ランキング57位
1票獲得
ランキング109位
獲得票なし
玉木 宏(たまき ひろし、1980年〈昭和55年〉1月14日 -)は、日本の俳優・歌手。
愛知県名古屋市出身。妻は女優の木南晴夏。
高校を卒業とともに上京し、1998年、ドラマ『せつない』(テレビ朝日)で俳優デビューした。
1998年の上京当時から、目黒区碑文谷のゴルフ場内にあるレストランや、コンビニエンスストアの店員、日払いの引っ越し業のアルバイトを、2003年の連続テレビ小説出演をきっかけに辞めるまで、主にオーディションで役を得る生活だったなどで知名度が大きく高まった。
2004年3月放送のWOWOWのドラマW『恋愛小説』でテレビドラマ初主演。同年11月公開の『雨鱒の川』で映画初主演。
2006年1月、NHK 土曜ドラマ『氷壁』で連続ドラマ初主演。このドラマの第2回「生死を賭けた挑戦」が2006年11月7日、ABU賞テレビ・ドラマ番組部門を受賞した。またこの年は、NHK大河ドラマへの初出演や、10月に映画『ただ、君を愛してる』の主演、フジテレビ月9ドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ)の千秋真一役を演じて飛躍の年となった。2007年2月、エランドール賞新人賞を受賞。
2010年4月23日からbayfmで、初のレギュラーラジオ番組『Naked』の開始や、同年12月5日には初ナビゲーター番組『ダ・ヴィンチの指紋』(BS朝日)が放送された。
2012年9月26日に中国で公開されたチョウ・ユンファ主演の中国映画『曹操暗殺 三国志外伝』(2014年3月22日日本公開)に出演。外国語映画にはこれが初出演となる。
2012年10月26日から放送の『アイアンシェフ』(フジテレビ) で前任の鹿賀丈史に代わり新たに主宰に抜擢された。玉木曰く「30歳を超えて新しいチャレンジをしたいという思いが日々あった」との事である。
2013年3月7日、『ホテル マジェスティック〜戦場カメラマン澤田教一 その人生と愛〜』で初舞台で初主演。
2015年のNHK朝ドラ『あさが来た』で、主人公の夫・白岡新次郎役を演じ、『週刊ザテレビジョン』(KADOKAWA)主催の第88回ドラマアカデミー賞助演男優賞を受賞。
2017年10月、2度目となる舞台『危険な関係』で主演や、2004年6月2日ファーストシングル『Seasons』で歌手デビューした。
2006年、所属レコード会社をエイベックスに移籍し、Zepp5か所で初ライブツアーを行う。2009年に全国ツアー『alive』、2010年には香港、韓国でアジアツアー『alive』を行う。
2011年、所属レコード会社をユニバーサルミュージックに移籍し、初の台湾公演を皮切りに国内ホール公演を含むツアー『R.G.B 2011』を行う。
また同年11月には、初めてとなる写真展、ダイヤモンドをテーマにした『TASAKI Timeless Message Photo Gallery』を開催し、2013年11月には第2弾となる、真珠をテーマにした『TASAKI Pearly Planet Photo Gallery』を開催した。
◎ 私生活
2018年(平成30年)6月29日、8年前に共通の友人を通じて知り合った女優の木南晴夏と6月26日に入籍したことを、双方の公式サイトならびにSNSを通じて発表した。
2020年(令和2年)8月4日、第一子が誕生していたことが報じられた。報道を受け、木南の所属事務所が公式に事実であることを発表した。なお、子どもの性別や具体的な誕生日については公表しない方針であるという。
● 人物
・ 身長180cm、血液型はA型。2023年8月、俳優・岡田准一と共に8月31日ラスベガスで開催される世界最大規模のブラジリアン柔術の大会『ワールドマスター2023』にエントリーしたことが同大会の公式サイトで発表された。玉木の出場クラスは「マスター3青帯フェザー級」。同年9月2日(日本時間3日)に実施され、初戦はランキング30位の玉木が同35位の相手を終始攻め続けて判定勝ちしたが、2戦目はランキング2位の格上の相手にポイントを取られ、そのままポイント0-2でタイムアップして敗れた。
・ ボール投げ・アーチェリーなどは左利きで、箸・包丁・筆などは右利きである。
・ 忙しい中でもいつもフラットな状態でいたいので、前の日がどんなに遅くても早起きをして、自分の時間を作るようにしている。
・ 隠岐諸島の西ノ島が自身のルーツとも言え、BS朝日『玉木宏の秘境ふれあい紀行』でも訪ねており、2018年には、島根県の「ご縁フルエンサー」を務めた。(その他参照)
◎ 趣味・嗜好
・ 肉、特にハラミが一番の好物。地元名古屋の味噌カツ、味噌煮込みうどんや、コメダのシロノワール、チョコレートやショートケーキ、ぜんざいなど甘い物も好き。CMにも出演していたミスタードーナツでは、学生の頃から「ココナツチョコレート」がお気に入りで、朝食として食べたりもする。嫌いな物は、梅や納豆、ユズ、茗荷、パクチー、スイカ、メロン、キュウリ、紅ショウガ、冷やし中華など。
・ 靴下が大嫌いで、年間を通して基本的に素足にサンダルを愛用している。その一方で、たくさんのスニーカーをコレクションして自宅に飾っているが、実際には履かないので新品のものがほとんどである。普段よく履くサンダルは、気に入った数足しか所持していない。
・ さくらももこにファンレターを出した事があり、2006年にはフジテレビ系実写ドラマ『ちびまる子ちゃん』にも出演した。2007年5月25日放送の『ドラえもん のび太からのプレゼント しずかちゃんの心の秘密』には、玉木宏としてアニメスチル画が映された。
・ オスのチワワを飼っていた。猫アレルギーなので飼うなら絶対に犬と言っている。
・ グッズのデザインなどのためにいつも筆ペンとFAX用紙を持ち歩いている。筆ペンには相当のこだわりがあり愛用しているのは「クレタケ筆ごこち」で、2011年5月20日に『ハッピーMusic』に出演した時に書きやすいと選んだのは「PILOT ペチット3」。
・ 23歳の時にローライフレックスを購入したことがきっかけでカメラを始めたバースディカメラの1980年製ライカも所有し、2006年公開の映画『ただ、君を愛してる』の撮影時には写真撮影指導の写真家から暗室設備を譲り受け、自宅に暗室も作っているが、デジタルカメラも愛用している、船舶1級免許も取得している。
● 出演
主演は役名を太字で示す。
◎ テレビドラマ
・ せつない 第21話(1998年8月、テレビ朝日)
・ 私ってへん?(1998年8月9日、TBS)
・ GTO 第10話(1998年9月8日、関西テレビ) - 玉木 役
・ セミダブル(1999年4月 - 6月、フジテレビ)
・ あぶない放課後 第7話(1999年5月24日、テレビ朝日) - 速水わたる 役
・ 国産ひな娘 第25話(1999年9月22日、テレビ東京)
・ 天国に一番近い男 第3話(1999年12月2日、TBS) - 不良 役
・ 別れさせ屋 第6話(2001年2月12日、よみうりテレビ) - 社長の昔の想い人 役
・ 傷だらけのラブソング(2001年10月 - 12月、関西テレビ) - 圭太 役
・ SABU 〜さぶ〜(2002年5月14日、名古屋テレビ) - 金太 役
・ 大河ドラマ(NHK)
・ 功名が辻(2006年) - 山内康豊 役
・ 篤姫(2008年) - 坂本龍馬 役
・ 平清盛(2012年) - 源義朝 役
・ 青天を衝け(2021年) - 高島秋帆 役
・ トップキャスター(2006年4月 - 6月、フジテレビ) - 蟹原健介 役
・ のだめカンタービレ(2006年10月 - 12月、フジテレビ) - 千秋真一 役
・のだめカンタービレ in ヨーロッパ(2008年1月4日・5日)
・ ちびまる子ちゃん(2006年10月31日、フジテレビ) - 若い時のさくらヒロシ 役
・ 星ひとつの夜(2007年5月25日、フジテレビ) - 岩崎大樹 役
・ 敵は本能寺にあり(2007年12月16日、テレビ朝日) - 織田信長 役
・ 鹿男あをによし(2008年1月 - 3月、フジテレビ) - 小川孝信 役
・ ラブシャッフル(2009年1月 - 3月、TBS) - 宇佐美啓 役
・ MW-ムウ- 第0章 〜悪魔のゲーム〜(2009年6月30日、日本テレビ) - 結城美智雄 役
・ 世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋 〜人気作家競演編〜「殺意取扱説明書」(2010年10月4日、フジテレビ) - 木谷晋吾 役
・ ギルティ 悪魔と契約した女(2010年10月 - 12月、関西テレビ) - 真島拓朗 役
・ 松本清張ドラマスペシャル 砂の器(2011年9月10日 - 11日、テレビ朝日) - 吉村弘 役
・ 宮部みゆき・4週連続 “極上”ミステリー 最終夜 レベル7(2012年5月28日、TBS) - 緒方祐司 役
・ 鍵のかかった部屋 第10話・最終話(2012年6月18日・25日、フジテレビ) - 佐藤学(偽名) / 椎名章(本名) 役
・ 金曜ロードSHOW 特別ドラマ企画 家族、貸します 〜ファミリー・コンプレックス〜(2012年7月27日、日本テレビ) - 山室修司 役
・ 結婚しない(2012年10月 - 12月、フジテレビ) - 工藤純平 役
・ dinner 第1話(2013年1月13日、フジテレビ) - 玉木宏(本人) 役
・ ドラマスペシャル 事件救命医〜IMATの奇跡〜(2013年10月6日、テレビ朝日) - 日向晶 役
・ 事件救命医2〜IMATの奇跡〜(2014年6月15日)
・ NHK正月時代劇 桜ほうさら(2014年1月1日、NHK) - 古橋笙之介 役
・ 私の嫌いな探偵(2014年1月 - 3月、テレビ朝日) - 鵜飼杜夫 役
・ きょうは会社休みます。(2014年10月 - 12月、日本テレビ) - 朝尾侑 役
・ オリエント急行殺人事件(2015年1月11日・12日、フジテレビ) - 安藤伯爵 役
・ 残念な夫。(2015年1月 - 3月、フジテレビ) - 榛野陽一 役
・ 土曜プレミアム 天才探偵ミタライ〜難解事件ファイル「傘を折る女」〜(2015年3月7日、フジテレビ) - 御手洗潔 役
・ 巨悪は眠らせない 特捜検事の逆襲(2016年10月5日、テレビ東京) - 冨永真一 役
・ 巨悪は眠らせない 特捜検事の標的(2017年10月4日)
・ キャリア〜掟破りの警察署長〜(2016年10月 - 12月、フジテレビ) - 遠山金志郎 役
・ 女の勲章(2017年4月15日・16日、フジテレビ) - 八代銀四郎 役
・ ドラマスペシャル 松本清張 鬼畜(2017年12月24日、テレビ朝日) - 竹中宗吉 役
・ あなたには帰る家がある(2018年4月13日 - 6月22日、TBS) - 佐藤秀明 役
・ 連続ドラマW 盗まれた顔 〜ミアタリ捜査班〜(2019年1月5日 - 2月2日、WOWOW) - 白戸崇正 役
・ プレミアムドラマ 盤上のアルファ〜約束の将棋〜(2019年2月3日 - 2月24日、NHK BSプレミアム) - 秋葉隼介 役
・ スパイラル〜町工場の奇跡〜(2019年4月15日 - 6月3日、テレビ東京) - 芝野健夫 役
・ 竜の道 二つの顔の復讐者(2020年7月28日 - 9月15日、関西テレビ) - 矢端竜一 役
・ 極主夫道(2020年10月11日 - 12月13日、日本テレビ) - 黒田龍 役
・ 極主夫道 爆笑カチコミSP(2022年5月27日)
・ 桜の塔(2021年4月15日 - 6月10日、テレビ朝日) - 上條漣 役
・ だから殺せなかった(2022年1月9日 - 2月6日、WOWOW)- 一本木透 役
・ マイファミリー(2022年4月10日 - 6月12日、TBS) - 葛城圭史 役
・ アクターズ・ショート・フィルム3「COUNT 100」(2023年2月11日、WOWOWプライム) - 監督・脚本・出演
・ ジャンヌの裁き(2024年1月12日〈予定〉 - 、テレビ東京) -越前剛太郎 役
◎ 映画
・ クリスマス・イヴ(2000年4月21日、ギャガ・コミュニケーションズ) - 小坂展高 役
・ ウォーターボーイズ(2001年9月15日、東宝) - 佐藤勝正 役
・ SABU 〜さぶ〜(2002年10月5日、キネマ旬報) - 金太 役
・ 真夏のオリオン(2009年6月13日、東宝) - 倉本孝行 役
・ MW-ムウ-(2009年7月4日、ギャガ・コミュニケーションズ) - 結城美智雄 役
・ のだめカンタービレ 最終楽章 (前編 / 2009年12月19日、後編 / 2010年4月17日、東宝) - 千秋真一 役
・ 聯合艦隊司令長官 山本五十六(2011年12月23日、東映) - 真藤利一 役
・ すべては君に逢えたから(2013年11月22日、ワーナー・ブラザース映画) - 黒山和樹 役
・ 曹操暗殺 三国志外伝(2014年3月22日、中国) - 穆順 役
・ 幕末高校生(2014年7月26日、東映) - 勝海舟 役
・ 神様はバリにいる(2015年1月17日、ファントム・フィルム) - リュウ 役
・ 探偵ミタライの事件簿 星籠の海(2016年6月4日、東映) - 御手洗潔 役
・ 悪と仮面のルール(2018年1月13日、ファントム・フィルム) - 久喜文宏 / 新谷弘一 役
・ ラプラスの魔女(2018年5月4日、東宝) - 中岡祐二 役
・ ラブ×ドック(2018年5月11日、アスミック・エース) - 野村俊介 役
・ 空母いぶき(2019年5月24日、キノフィルムズ) - 瀬戸斉明 役
・ HOKUSAI(2021年5月28日、S・D・P) - 喜多川歌麿 役
・ 極主夫道 ザ・シネマ(2022年6月3日、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) - 黒田龍 役
・ キングダム2 遥かなる大地へ(2022年7月15日、東宝 / ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) - 昌平君 役
・ キングダム 運命の炎(2023年7月28日)
・ この子は邪悪(2022年9月1日、ハピネットファントム・スタジオ) - 窪司朗 役
・ 七人の秘書 THE MOVIE(2022年10月7日、東宝) - 緒方航一 役
・ ブラックナイトパレード(2022年12月23日、東宝) - クネヒト 役 ※声の出演
・ 沈黙の艦隊(2023年9月29日、東宝) - 深町洋 役
・ ゴールデンカムイ(2024年1月19日公開予定、東宝) - 鶴見篤四郎 役
◎ 吹き替え
・ タイムライン(2004年1月17日、ギャガ=ヒューマックス) - クリス・ジョンストン 役(ポール・ウォーカー)
・ マダガスカル(2005年8月13日、ドリームワークス) - アレックス 役
・ マダガスカル2(2009年3月14日)
・ マダガスカル3(2012年8月1日)
・ ジュラシック・ワールド(2015年8月5日、東宝東和) - オーウェン・グレイディ 役(クリス・プラット)
・ ジュラシック・ワールド/炎の王国(2018年7月13日)
・ ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2022年7月29日)
◎ 劇場アニメ
・ シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド(2023年5月19日、テレビ東京・CEKAI) - タオルの妖精・にゅう 役(特別出演)
◎ 舞台
・ ホテル マジェスティック 〜戦場カメラマン澤田教一 その人生と愛〜(2013年3月7日 - 27日、新国立劇場 中劇場 / 森ノ宮ピロティホール / 名鉄ホール) - 澤田教一 役
・ 危険な関係(2017年10月8日 - 31日、シアターコクーン / 2017年11月9日 - 14日、森ノ宮ピロティホール) - ヴァルモン子爵 役
◎ オリジナルビデオ
・ ゴーストシステム(2002年) - 日暮亘 役
・ リボルバー 青い春(2003年7月) - オサム 役
◎ ゲーム
・ ローグギャラクシー(2005年12月8日) - ジェスター・ローグ 役
・ トレジャーリポート 機械じかけの遺産(2011年5月26日) - ジョン・エバンス 役
・ LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶(2021年9月24日)- 相馬和樹 役
◎ ドキュメンタリー番組
・ 世界ウルルン滞在記 雲の上で暮らすコンソ族に…玉木宏が出会った(エチオピア、2002年5月5日、MBS)
・ MLB2009 日本人メジャーリーガーの群像「大記録への道〜イチロー」(2009年12月24日、NHK) - ナレーション
・ ヨーロッパ極上旅プラン〜あなたのワガママ応えます〜(2010年3月13日、NHK BShi) - ナレーション
・ 女たちの、じぶん開国〜ヨーロッパで人生プチ・リセット〜(2010年3月23日、NHK) - ナレーション
・ BS朝日開局10周年特別番組 ダ・ヴィンチの指紋 (2010年12月5日、BS朝日) - ナビゲーター 情熱カリブ躍動紀行 玉木宏がラテンの魂に迫る(2011年2月5日)
・ 世界海峡 イスタンブール〜玉木宏アジア紀行 最果ての海へ〜(2012年1月28日)
・ 異端の王 〜悠久の古代文明紀行〜(2012年2月18日、NHK) - ナビゲーター
・ 裸にしたい男 「玉木宏(前編 / 後編)」(前編2012年4月14日 / 後編4月21日、NHK BSプレミアム)
・ 旅のチカラ 「決定的瞬間がとらえた心 〜玉木宏 ベトナム〜」(2013年3月7日、NHK BSプレミアム)
・ 玉木宏の秘境ふれあい紀行(2014年10月2日 - 2015年9月24日、BS朝日)
・ 玉木宏の歴史タイムトリップスペシャル 戦後70年教科書から消された英雄 〜韮山反射炉を造った江川英龍〜 (2015年6月7日、BSフジ) - ナビゲーター
・ フェルメールとレンブラント〜オランダ黄金時代の奇跡〜(2016年1月30日、TBS) - ナビゲーター
・ 玉木宏 音楽サスペンス紀行(NHK BSプレミアム) - ナビゲーター
・ 〜マエストロ・ヒデマロ 亡命オーケストラの謎〜(スーパープレミアム、2017年7月29日)
・ ショスタコーヴィチ 死の街を照らした交響曲第7番(2019年1月2日)
・ 引き裂かれたベートーヴェン その真実(2022年11月5日)
・ 路地裏遺産(2017年10月2日 - 2018年9月28日、毎週月曜 - 金曜、BSジャパン) - ナレーター
・ スポーツ×ヒューマン 「寝技で極める最強への道 柔術 リダ・ハイサム」(2020年11月23日、NHK BS1) - 語り
・ 金とく 「そして、音が生まれる」(2021年3月5日、NHK名古屋放送局 / 2021年3月18日、NHK〈NHK地域局発〉) - 語り
・ 世界サブカルチャー史 欲望の系譜(NHK BSプレミアム、NHK BS4K) - 語り
・ アメリカ 幻想の70s(2021年3月29日、NHK BS4K / 2021年4月24日、NHK BSプレミアム / 2022年6月18日)
・ アメリカ 理想の50s(2022年5月7日)
・ アメリカ 闘争の60s(2022年5月14日)
・ アメリカ 葛藤の80s(2022年6月25日)
・ アメリカ 喪失の90s(2022年7月16日)
・ アメリカ 不信の2000s(2022年7月23日)
・ アメリカ 分断の10s(2022年8月6日)
・ フランス 興亡の60s(2022年8月13日)
・ シーズン2 逆説の60 - 90s 第1回 - 第4回(2023年2月4日 - 2月25日)
・ シーズン3 日本 逆説の60 - 90s 第1回 - 第4回(2023年3月4日 - 3月25日)
・ テレメンタリー2023 "3.11"を忘れない89 防潮堤が残したもの〜海の町の巨大な壁〜(2023年3月4日、テレビ朝日) - ナレーション
◎ バラエティ番組
・ アイアンシェフ(2012年10月26日 - 2013年3月22日、2013年7月3日、フジテレビ) - 司会
◎ ラジオ
・ 玉木宏のオールナイトニッポン(2007年11月16日、ニッポン放送)
・ Naked(2010年4月23日 - 2012年3月30日、bayfm)
・ 玉木宏のオールナイトニッポンGOLD(2013年2月8日、ニッポン放送)
◎ CM
・ SONY 「VAIO」(2001年5月)
・ 大塚製薬 「ポカリスエット」
・ 「バリカンと海」(2002年3月)
・ 「氷河」(2002年7月)
・ 資生堂 「ピエヌ」
・ 「2002秋 女力の目。」(2002年7月)
・ 「2003春 ボインな口づけ。」(2002年12月)
・ 「2003冬 氷姫
・」(2003年11月)
・ 永谷園
・ 「ササッとあさげ」(2002年10月)
・ 「ササッとスープ」(2002年11月)
・ 「海の味そのまんまふりかけ」(2004年2月)
・ 「チャーハンの素」(いろいろの素篇、2004年7月)
・ 「博多屋台風焼きラーメン」(ジュワッと篇、2006年3月 / 野菜たっぷり篇、2008年3月)
・ 「極旨スープ茶づけ」(極旨篇、2006年9月)
・ 「そうらーめん」(めんがすごい篇、2007年5月 / 記者会見篇、2011年4月)
・ 「松茸の味お吸いもの」(パスタ篇、2007年9月 / 小鍋篇、2008年10月 / お雑煮篇、12月 / 釜玉うどん篇、2009年3月 / 土用の丑の日篇、7月 / 春の味わい篇、2011年3月 / 夏の味わい篇、7月 / 秋の味わい篇、9月 / 冬の味わい篇、2012年1月 / こいつでパスタ篇、3月 / こいつで釜玉うどん篇、7月 / 焼まいたけ篇、9月 / 焼おにぎり目撃篇、2012年12月 / うなぎと三味線篇、2017年7月 / 鮭の炊き込みごはん篇、9月)
・ 「こしの極」(そば篇・ざるうどん篇・そうめん篇、2010年2月 / 鶏南蛮そば篇、2010年10月)
・ 「さけ茶づけ」(鮭の旨み篇、2010年10月)
・ 「お鍋ひとつで」(いただき篇、2011年9月 / 夏は冷やしで篇、2012年5月)
・ 「あさげ」(奥様のみそ汁篇、2012年10月 / だし極める篇、2014年9月)
・ 「お茶漬けの日キャンペーン」(ひとりだと篇、2013年3月)
・ 「そうらーめん、そばらーめん」(未解決事件篇、2013年5月)
・ 「麻婆春雨」(止まらない男篇、2014年1月 / 大盛り篇、2017年12月)
・ 「わが家は名酒場」(うちで楽しむ篇、2015年2月)
・ 「超ふりかけ」(超えてる焼肉篇・超えてるカレー篇、2016年4月)
・ 「お茶づけ海苔」(朝茶づけ篇、2008年2月 / 冬の情緒篇、2008年12月 / 180kcal篇、2009年2月 / 冷やっこ風篇、2009年6月 / がんばるマン篇、2010年2月 / お茶づけ60周年 おかげさまで篇、2012年4月 / おいしいご飯篇、2012年9月 / ベランダ篇、2013年12月 / かき揚げ篇、2016年5月 / 冷やしと小ナス篇、2016年6月 / あるとうれしい篇、2020年6月 / おすわり篇、2021年5月)
・ 「一杯でしじみ70個分のちから」(みそ汁でオルニチン篇、2017年7月 / おいしくいただきます篇、2019年10月)
・ 「鯛だし茶づけ」(お茶づけの王道篇、2019年8月)
・ SEED 「plusmix」(2003年10月 - 2007年9月)
・ 丸井
・ 「パーティースタイル」(2004年1月)
・ イメージキャラクター(2005年1月 - 2007年1月)
・ 「マルイヴォイ」 (2007年2月 - 2008年2月)
・ アサヒビール
・ 「アサヒ本生 オフタイム」(初めての出会い篇・緑のメッセージ篇、2004年3月)
・ 「クリアアサヒ プライムリッチ」(新しくなったプライムリッチ編・2人の感動リッチ編、2018年9月 / コクと香りで選ばれています篇、10月 / 春、リッチあけよ。篇、2019年2月)
・ 名古屋鉄道 「ミュースカイ」(2004年10月)
・ シチズン
・ 「xC」(2004年10月 - 2006年9月)
・ 「アドバイザリー(時計)」(2006年10月)
・ NEC
・「LaVie / VALUESTAR」
・ 「テニス篇」(LaVie T)(2004年10月)
・ 「鮮やかな蝶篇」(LaVie L) / 「新時代篇」(VALUESTAR SR)(2005年4月)
・ 「リモコン争奪篇」(LaVie L)(2005年9月)
・ 「スケートかわいい篇」 / 「スケート15才?篇」、「ぱっと観で応援篇」(VALUESTAR W)(2006年1月、4月)
・ 「ドライブ篇」(LaVie L) / 「幻の温泉篇」(VALUESTAR W)(2006年9月)
・ 「ぱっとキャッチ篇」 / 「プレミアムチョコ篇」(LaVie L)(2007年1月)
・ 「PCフリースタイル篇」(VALUESTAR N) / 「続きが観たくて篇」(LaVie C)(2007年4月)
・ 「Core 2 Duo ですから…篇」 / 「パーティー篇」(LaVie L)(2007年9月)
・ 「聞きたい音だけ篇」(新世界篇 / 月の光篇)(VALUESTAR W)(2007年11月)
・ 「こんなに快適篇」 / 「楽しむ2人篇」(VALUESTAR N)(2007年11月、2008年1月)
・ 「見た目も中身も篇」 / 「リズム&ズーム篇」(LaVie L)(2008年2月、4月)
・ 「1台で3役 おトクでナイス篇」(VALUESTAR W)(2008年5月)
・ 「I LaVie N(アイ・ラヴィ・エヌ)篇」(LaVie N)(2008年10月)
・ 「シンプルデザイン篇」(VALUESTAR N)(2008年11月)
・ 「本命ノート篇」(LaVie L)(2009年1月)
・ 「ハイビジョン時代の本命篇」(LaVie L)(2009年4月)
・ 「ブルーレイワールド篇」(LaVie L)(2009年11月)
・ 「ココロにキラキラ篇」(LaVie L)(2010年2月)
・ 「鮮やかな液晶篇」(LaVie L)(2010年6月)
・ 「選べる3Dラインアップ篇」(VALUESTAR) / 「家中どこでも地デジ篇」(LaVie L)(2010年10月)
・ 「アンテナケーブル不要篇」(LaVie L)(2011年2月)
・ 「1台4役篇」(VALUESTAR N)(2011年5月)
・「Lui」(Luiが生まれる篇)
・ 講談社 「with」(2005年2月)
・ ミスタードーナツ
・ 「カフェオレ」(推理小説篇・失恋篇・旅行の計画篇、2005年9月)
・ 「引っ越し」(2006年4月)
・ 「隣の住人 / アイスカフェオレ 写真」(2006年5月)
・ 「友達」(2006年8月)
・ 「雨やどり」(2006年9月)
・ 「里帰り 玉木さん」(上等篇、2007年1月 / お箸篇、2007年3月)
・ 「抹茶ドーナッツ」(茶室篇・鼓篇、2007年2月 / くりかえし篇、2007年6月)
・ 「スパイシーチュロ / トロピカルチュロ」(情熱と誘惑篇、2007年7月)
・ 「リッチドーナツ」(できちゃった篇、2007年10月)
・ 「新チョコレート」(ティザー篇、2008年3月 / 宏とヒロシ篇、4月)
・ 「ショコラシュー」(NG篇)(2008年9月)
・ 「米粉ドーナツ」(もっちり侍篇、2008年9月)
・ 「ミスドプレミアム ブレンドコーヒー」(心の声・おかわり自由篇、2008年10月)
・ 「リッチドーナツショコラ&ミスドプレミアム ホットカフェオレ」。(「上モノ」篇、ベストヒット感謝祭「上モノ」篇)(2009年9月、2009年10月)
・ 「一斉導入ドーナツ」(13種類の新フォニー篇、2009年11月) / 「ドーナツリース」(試写会篇、2009年12月)
・ 「クッキークルーラーショコラ」(大行進篇、2010年5月)
・ 「リラックマポイントdeスクラッチ」(スクラッチ篇、2010年11月)
・ 「モンブランツリー」(プレゼント篇、2010年11月)
・ 「スペシャルカップ」(Misdo Special Cup篇、2011年4月)
・ 「ホッとリング」(ホッとしてました篇、2011年4月)
・ ラ・パルレ エステティックサロン
・ 「接近戦に強くなる」(2006年2月)
・ 「結果で選べば」(2007年4月)
・ 四国電力
・ 「地球といっしょに[原子力]編 / ずっと活かそう[プルサーマル編」(2006年7月 - 2007年7月)
・ 「自然は知っている[大樹]編 / [風景]編」(2007年7月 - 2008年6月)
・ 「CO2コントロールステーション[テレビ]編 / [スタンド]編」(2008年6月 - 2009年7月)
・ 「ギャラリー〜眺める編」 / 「ギャラリー〜飾る編」(2009年7月 - 2010年7月)
・ 低炭素DOING「大きな輪篇」シリーズ(2010年7月 - 2012年7月)
・ オール電化「教師と女子高生篇」(「よんでんe組」
・ オール電化 「よんでんe組」 演劇部シリーズ(2017年1月) / よんでんe組 シリーズ(2017年4月) / 柚木ファミリーシリーズ(2017年9月)
・ オール電化 「よんでんe組」 両親とIH篇 / 友人とエコキュート篇(2018年1月)
・ オール電化 「よんでんeストーリーズ」(2018年9月) / IH上手は暮らし上手篇、毎日を優しく見守る灯り篇(2019年9月)
・ 「ともそう。わたしたちの明るい未来。」豊かな四国の未来 篇 / 環境との調和 篇(2021年3月)
・ 「まっすぐ、カーボンニュートラル。」一緒に考える 篇 / CO2を出さない 篇 / CO2を減らす 篇(2023年4月)
・ 読売新聞 「世の中を、人の中へ。」
・ 「楽屋にて」(2007年5月)
・ 「自宅にて」(A / B)(2007年7月)
・ 「老人編」 / 「老人(駅伝)編」 / 「もの知り博士編」 / 「もの知り博士(駅伝)編」(2007年12月)
・ 「追跡取材篇」〈シンクロ〉 / 「粘り強い取材篇」〈卓球〉(2008年7月)
・ 「入り込んだ取材篇」〈角乗り〉(2008年12月)
・ サントリー
・ 「ヴィッテル」(大志を抱く男篇、2007年5月)
・ 「ほろよい」(ラブレター篇・つながる時間篇・なう篇・白が好き篇・キャンバス篇・好きな色篇・連想篇、2010年3月 - 2011年2月)
・ MAZDA
・ 「DEMIO」
・ 「ティザー広告篇」(2007年6月)
・ 「尖ってみないか篇」 / 「走り出せば篇」(2007年7月)
・ 「もっと身軽に篇」 / 「もっとスリムに篇」(2007年10月)
・ 「環境コンパクト・工場篇 / WCOTY篇」(2008年4月)
・ 「デミオと自転車と私篇」(2008年7月)
・ 「調べてみたら、補助金+減税篇」(2009年6月)
・ 「AXELA」「スタジアム篇」(2009年6月)
・ 「PREMACY」「初売り プレマシー スタイリッシュジャンプ篇」 / 「決算 プレマシー スタイリッシュジャンプ篇」(2009年12月、2010年1月)
・ ユーキャン「通信講座」
・ 「新・ユーキャン篇」 / 「ほめる篇」 / 「今年こそ篇」 / 「Webで篇」 / 「今がはじめ時篇」(2008年1月)
・ 「バスの中篇」 / 「ボート篇」 / 「100人のユーキャンズボイス・自信がついた篇 / マイペースでできる篇 / 福祉系講座篇」(2008年1月)
・ 「ユーキャン刑事」(前日篇、当日 / 翌日篇)(2008年8月、9月)
・ 「オープニング篇」 / 「行政書士 Before篇」 / 「行政書士 Now篇」(2009年1月)
・ 「イケメン先生篇」 / 「あなた篇」 / 「行政書士 Webアテンション篇」 / 「外ヅラOL篇」(2009年1月)
・ 「宅建 Webアテンション篇」 / 「宅建篇」(2009年4月)
・ クロレッツ
・ 「クロレッツアイス」(バケツゲーム篇、闘魂スプラッシュ篇、睡魔篇、ライトリフレッシュ篇、必殺技篇)(2008年1月、2009年1月、6月、10月、2010年3月)
・ 「クロレッツXP」(その息、チェック篇、鼻バサミ篇、通勤車窓篇、ホンネ篇、富士登山篇、100tamaki篇、Say Haaa篇)(2008年8月、2009年11月、2010年8月、2012年3月、9月、2013年6月、2015年3月)
・ 「クロレッツ スパークオン デイライトミント」(SHADOW篇、2012年6月)
・ 「クロレッツXP グリーンライムミント」(タンク篇、2013年8月)
・ 「クロレッツXP シャープミント」(入れすぎた篇、2014年3月)
・ 「Clorets スッキリ総研」(恋愛篇 / 仕事篇 / 行列篇、2015年3月)
・ 「クロレッツ」(スッキリサッカー篇、2016年3月)
・ 「クロレッツ ミントタブ」(タブレット団篇、2014年10月、2015年2月 / 厳選篇、2016年6月)
・ 「クロレッツ ピンクグレープフルーツミント」(禁断の実験篇、2016年8月)
・ NECカシオ モバイルコミュニケーションズ「FOMA」
・ 「玉木宏登場篇」(N705iμ)(2008年2月、NEC)
・ 「ふたつの世界篇」(N906i / N906iμ)(2008年6月、NEC)
・ 「ワクワク旅支度篇」(N706i)(2008年7月、NEC)
・ 「世界は変わる篇」(N-01A)(2008年11月、NEC)
・ 「ヒトにまっすぐな曲線篇」(N-04A)(2009年1月、NEC)
・ 「パーティー篇」(N-06A)(2009年5月、NEC)
・ 「ふたりのこころ篇」(N-01B) / 「連続サプライズ篇」(N-02B)(2009年12月、NEC)
・ 「レッドカーペット篇」(N-04B) / 「バースディパーティ篇」(N-05B)(2010年5月)
・ 「TRY TRY TRY篇」(N-02C)(2010年11月)
・ バンダイナムコゲームス 「トレジャーリポート 機械じかけの遺産」 (実写篇、2011年4月)
・ Noz by Calie
・ 「シャンプー」(すれ違った女性編・告白編、2011年7月)
・ 「アウトバス トリートメント」(街中編・サロン編、2011年8月)
・ ドウシシャ 「インディフィニ」 (妄想篇、2013年1月)
・ ポッカサッポロフード&ビバレッジ 「ゲロルシュタイナー」(入社篇 / 飲み会篇、2013年4月)
・ 大正製薬
・ 「パブロン鼻炎カプセルS」(執事のアドバイス篇、2014年2月 / 鼻炎の季節の恋人たち篇、2015年2月 / 鼻炎DJ篇、2016年1月 / 居合斬り篇、2017年2月 / 悩みを断ち斬る篇、2018年2月 / 鼻炎の諸症状を斬る篇、2019年2月)
・ 「パブロン鼻炎カプセルSα」(2つの扉 Yes / No篇、2020年2月)
・ GREE 「モンスターハンターロアオブカード」(駐車場篇、2014年5月)
・ ユニクロ 「UNIQLO JEANS」(このはき心地が、あなたの毎日を変えるジーンズのユニクロ篇、2014年9月)
・ LION 「ブライトW」(2015年4月 - 2019年3月)(比較篇、2015年4月) / (ジェルが白さの秘訣篇、2017年4月)
・ 大東建託 「DK SELECT」
・ 誕生篇、2016年1月 / 宣言篇、2016年2月 / ライフスタイル篇、女子ゴコロ篇、2016年7月 / 「DK PLANET」シリーズ4篇、2017年1月
・ 「妹は魔法使い」シリーズ(ティザー篇・パリ篇、2018年2月 / タヒチ篇、2018年6月 / ペット天国篇、2018年9月 / 癒しの湯篇、2018年12月 / 思い出の森篇、2019年1月)
・ 宝酒造 「松竹梅白壁蔵『澪』」(澪・二人の澪篇、2016年4月 / 澪・いろんな澪パ篇、2016年11月)
・ 野村證券
・ 「夢に力を。力に夢を。」(赤レンガ篇・曲げわっぱ篇、2016年5月 / 茶の道篇、2016年12月 / 未来のテーラー篇、2017年4月 / 2020のリレー 自己ベスト篇・信じる篇・変わろう篇、2018年2月 / 2020 それぞれの決意篇、2019年8月)
・ 「それ 、野村にきいてみよう。」(最高の褒め言葉篇、2017年10月 / 人生100年篇、2018年4月 / ゆとりのひと ラップ口座篇・ゆとりのひと 8GOALs篇、2018年8月 / 新しい風、2018年12月 / 人生100年GOOD JOB篇、2019年9月)
・ ネスプレッソ
・ 「マスターオリジン」(A TRUE STORY篇、2018年9月)
・ 「ヴァーチュオ」(新システム「ヴァーチュオ」誕生篇、2020年1月)
・ GEEKLY「Mr.Geekly」転職エージェント・間違ったエージェント・ファミレスとラーメン屋、2018年12月 / SPEED篇、2020年1月
・ キリンビール「キリン麹レモンサワー」(麹レモンサワー 新発売篇、2020年10月)
・ LINE:ディズニー ツムツム「ツムツム アカデミー開講」篇 - ツム木宏として出演。(2021年1月)
・ ファミリーマート創立40周年記念アンバサダー(2021年3月)
・ hoyu 「MEN'S BIGEN」ワンプッシュ「あなたらしい白髪ケア」篇 / カラーリンス「あなたのペースで白髪ケア」篇、2021年5月)
・ オージオ 「ビューティーオープナー」
・ 美しさの扉篇、2021年10月
・ 美しさの探究篇、2022年11月
・ サッポロホールディングス サッポロ GOLD STAR(「うまい、どこまでも。玉木さん」篇、2022年1月12日 / 「こんなのあり?」篇、2022年3月 / 「私、知ってます」篇、2022年5月 / 「うまいどこまでも製法?」篇、2023年1月)
・ KIYOラーニング スタディング「あなたの挑戦は?篇」(2022年1月15日)
・ MAX GAME PTE.LTD 「始皇帝の道へ:七雄の争い」(2022年10月、スマホゲームアプリ)
・ 東海光学 ニューロセレクト(「ニューロセレクト 目だけでなく脳」 編、2022年11月)
・ 江崎グリコ「SUNAO」「ビストロSUNAO」篇(2023年3月)
・ エランコジャパン「クレデリオ錠」(「考える飼い主」篇・訴える愛犬」篇、2023年3月)
◎ MV
・ GReeeeN「暁の君に」(2016年12月7日) - 『キャリア〜掟破りの警察署長〜』のスピンオフ企画
● その他
・ 集英社文庫 「ナツイチ」 - 夏のキャンペーンイメージキャラクター(2003年7月、2004年7月)
・ マチュピチュ「発見」100年 インカ帝国展 「3Dスカイビューシアター」 - ナレーション(2012年3月10日 - 6月24日、国立科学博物館 / 2012年7月6日 - 2014年2月2日、仙台市博物館他)
・ BBC EARTH制作ドキュメンタリーBD&DVD『アフリカ BBCオリジナル完全版』 - 日本語版ナレーション(2014年5月23日、BBCワールドワイド)
・ フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展 - 音声ガイド(2016年1月14日 - 3月31日、六本木ヒルズ森タワー 森アーツセンターギャラリー / 2016年4月6日 - 5月8日、福島県立美術館)
・ 島根県「ご縁フルエンサー」 - 島根県の広報大使(2018年7月24日 - 2019年3月31日)
・ UNIVERSAL MUSIC JAPAN「クラシックの100枚」キャンペーン - キービジュアル(2019年8月)
・ アパレルブランド「GLOBAL WORK」設立25周年キャンペーン - アンバサダー(2020年4月)
● 写真展
・ TASAKI Timeless Message Photo Gallery(2011年11月25日 - 12月25日、TASAKI銀座本店)
・ TASAKI Pearly Planet Photo Gallery(2013年11月22日 - 12月25日、TASAKI銀座本店)
● 書籍
・ Personal book『white』(2004年1月14日、祥伝社:)
・ PHOTO BOOK『COLOR(通常版)』(2007年1月14日、ワニブックス:)
・ PHOTO BOOK『COLOR(豪華BOXセット)』(2007年3月31日、ワニブックス:)
・ 連続テレビ小説『あさが来た』玉木宏 白岡新次郎と生きた軌跡(2016年4月16日、ワニブックス)
● DVD
・ Secret of 玉木宏 “SPIRIT”(2004年2月27日:JAN 4988707546556)
・ Realize Hiroshi Tamaki music films 01(2004年6月30日:JAN 4571106702489)
・ 世界ウルルン滞在記 Vol.3(2009年1月23日:JAN 4988104050137)
・ TAMAKI HIROSHI LIVE TOUR 2009『alive』(2010年3月10日:JAN 4527427645950)
・ のだめカンタービレ 千秋真一 コンプリート・エディション(2010年6月4日:JAN 4527427646704)
● CD
◎ シングル
Seasons(2004年6月2日、限定盤:YRCN-10048、通常盤:YRCN-10049)
Emotion(2004年11月10日、限定盤:YRCN-10073、通常盤:YRCN-10074)
Love Goes/eyes(2006年2月15日、CD+DVD限定盤:AVCD-30880/B)
希望の海/雨(2006年4月26日、CD+DVD:AVCD-30943/B、CD:AVCD-30944)
約束/question(2006年5月24日、CD+DVD:AVCD-30947/B、CD:AVCD-30948)
ラバイバー 〜悲しみがまた繰り返そうと誰かに愛を唄う〜(2006年6月28日、CD+DVD:AVCD-30968/B、CD:AVCD-30969)
踊ろうよ(2008年2月6日、限定盤〈フォトブック付〉:AVCD-31371、限定盤〈DVD付〉:AVCD-31370/B、通常盤:AVCD-31372)
抱きしめたい (2008年3月19日 限定盤:AVCD-31391)
SLOW TIME(2009年4月22日、CD+DVD:AVCD-31566/B、CD+フォトブック:AVCD-31567)
FREE(2011年5月25日、CD+DVD限定盤〈A〉:UMCF-9575、CD+DVD限定盤〈B〉:UMCF-9576、通常盤:UMCF-5082)
◎ アルバム
RIPPLE(2004年12月15日、CD+DVD限定盤:YRCN-11040、CD:YRCN-11039)
Bridge(2008年3月19日、CD+DVD限定盤:AVCD-23556/B、通常盤:AVCD-23557)
Times...(2009年5月6日、CD+DVD+フォトブック限定盤:AVCD-23852/B、通常盤:AVCD-23853)
START(2011年6月22日)(通常盤:UMCF-1060)(初回限定盤 DVD付-LIVE Rehearsal Document-監督:手塚一紀:UMCF-9585)
「玉木宏」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2023年12月10日9時(日本時間)現在での最新版を取得
![極主夫道 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 玉木宏 ] 24,510円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1629/4988021751629_20.jpg?_ex=64x64)
![のだめカンタービレ 千秋真一 コンプリート・エディション [ 玉木宏 ] 3,611円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6704/4527427646704.jpg?_ex=64x64)
![連続ドラマW 盗まれた顔 ~ミアタリ捜査班~ DVD-BOX [ 玉木宏 ] 11,883円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2657/4562474202657.jpg?_ex=64x64)
![極主夫道 ザ・シネマ【Blu-ray】 [ 玉木宏 ] 4,675円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0083/4988021720083.jpg?_ex=64x64)
![すべては君に逢えたから [ 玉木宏 ] 1,245円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9531/4548967149531.jpg?_ex=64x64)
![極主夫道 DVD BOX [ 玉木宏 ] 18,876円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7537/4988021157537_20.jpg?_ex=64x64)

![【中古】 White 玉木宏ファースト・パーソナルブック / 玉木 宏 / 祥伝社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 255円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05542274/bkywsmjr5vo6rza9.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 SODA Special Issue 玉木宏嵐ライブリポート / ぴあ / ぴあ [ムック]【メール便送料無料】【あす楽対応】 547円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画 家族、貸します~ファミリー・コンプレックス~ [ 玉木宏 ] 3,527円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7188/4988021137188.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 White 玉木宏ファースト・パーソナルブック / 玉木 宏 / 祥伝社 [単行本]【宅配便出荷】 205円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/06791470/bkywsmjr5vo6rza9.jpg?_ex=64x64)
![悪と仮面のルール【Blu-ray】 [ 玉木宏 ] 2,750円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6280/4988003866280.jpg?_ex=64x64)
![鹿男あをによし [ 玉木宏 ] 20,064円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2091/4988632132091.jpg?_ex=64x64)

![【中古】 RIPPLE/CD/YRCN-11039 / 玉木宏 / R and C Ltd. [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![BARFOUT!(248) Culture Magazine From Shi 大泉洋20ページ特集/玉木宏 成宮寛貴/特集『one’s p (Brown’s books) [ ブラウンズブックス ] 825円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2997/9784344952997.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ラバイバー ~悲しみがまた繰り返そうと誰かに愛を唄う~/CDシングル(12cm)/AVCD-30969 / 玉木宏 / エイベックス・トラックス [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 532円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 Love Goes/eyes/CDシングル(12cm)/AVCD-30880 / 玉木宏 / エイベックス・トラックス [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 747円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![連続ドラマW だから殺せなかった DVD-BOX [ 玉木宏 ] 10,032円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9208/4571519909208_1_2.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 RIPPLE/CD/YRCN-11040 / 玉木宏 / R and C Ltd. [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/10081411/cdtposvn3s6ba2o9.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 Bridge/CD/AVCD-23557 / 玉木宏, Anthony Bailey / エイベックス・エンタテインメント [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![真夏のオリオン【Blu-ray】 [ 玉木宏 ] 5,984円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0824/4988021710824.jpg?_ex=64x64)
![極主夫道 ザ・シネマ [ 玉木宏 ] 3,843円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1628/4988021141628.jpg?_ex=64x64)
![真夏のオリオン [ 玉木宏 ] 5,335円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2428/4988021132428.jpg?_ex=64x64)
![STEPPIN’OUT! 挑戦し続ける大人たちへ[本/雑誌] VOLUME24(2022JUNE) 【W表紙】 玉木宏/原田知世 / ブラウンズブックス 660円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1610/neobk-2728113.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 約束/question/CDシングル(12cm)/AVCD-30947 / 玉木宏 / エイベックス・トラックス [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 385円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)




好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
俳優の無作為ピックアップ
Powered by

