ランキング8位
9票獲得
ランキング109位
獲得票なし
頭良い
櫻井 翔(さくらい しょう、1982年〈昭和57年〉1月25日。愛称は「翔くん」「翔ちゃん」。
群馬県前橋市生まれ、東京都港区育ち。SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属。戸籍上の表記は旧字体が含まれた「櫻井」だが、常用外漢字等の使用に制限がある一部メディアでは、新字体かつ旧芸名の「桜井翔」と表記される。
● 概略
1999年に嵐のメンバーとしてデビューしてから約半年後、大学に進学。芸能活動を続けながら慶應義塾大学経済学部を卒業した後は嵐での活動と並行して個人の活動を徐々に増やしつつ、キャスターや司会者など活動の幅を広げている。2010年代から、CM起用社数ランキングなど企業の発表するさまざまなランキングで上位の常連となっている。
● 略歴
◎ 生い立ち
1982年1月25日(月曜日)、群馬県前橋市に生まれる。名前の「翔」は、母が好きだった作家の柴田翔に由来する。1988年4月、慶應義塾幼稚舎(小学校)入学と同時に東京都港区へ移住し、以来8個の習い事を掛け持ちする。当時は本人にとって学校が全てであり、自由時間は無に等しかった。小学校はバスを2つ乗り継いで通っていたが、それが普通だと思っていたため苦ではなかった、一時は真剣にブラジルへ留学することを考え自ら資料を集めるほどサッカーにのめり込む。
慶應義塾普通部(中学校)2年の時、ジャニーズ事務所に自ら履歴書を送り、
1995年10月22日からジャニーズJr.(以下Jr.)としての活動を開始する。
◎ 芸能活動開始、ジャニーズJr.として
1996年放送の『それ行けKinKi大放送』に「それ行けトリオ」として出演。1997年に今井翼とJr.内ユニット「翼翔組」を結成した。Jr.の活動においては、試験の1ヶ月前からは仕事も休むなど、父親の計らいから無遅刻無欠席を貫き学業を優先することを徹底していた。元Jr.いわく、当時の睡眠時間は3時間くらいで毎朝4時に起き前日の授業の復習をして、楽屋でもいつも参考書片手に勉強していたとのこと。同じように試験で活動を休んでいた高校3年の6月。翌2000年の4月、慶應義塾大学経済学部に進学する。2003年1月、日本テレビ『よい子の味方 〜新米保育士物語〜』で連続テレビドラマ初主演を果たす。2004年3月に大学を卒業した。
◎ 個人活動の拡大
2004年12月、『WEST SIDE STORY』でミュージカル初主演を果たす。このほか右半身を強く打ち、足や腰を打撲し全治1ヶ月と診断されるが、ギプスをして当日のコンサートに出演した。
2010年1月27日、マガジンハウスが発行する『an・an』1693号に、自身のセミヌードが掲載される。当時、通常20万部の発行部数を2倍以上の44万3000部に増刷して発売したが全国の書店で完売店が相次ぎ、7万部重版された。『an・an』が重版されたのは創刊以来初である。
2013年4月11日、TBS系列『ひみつの嵐ちゃん』の後継番組である、自身と有吉弘行がメインMCを務めるTBSテレビ『今、この顔がスゴい』(現:『櫻井・有吉 THE夜会』)の放送が開始。
2017年8月26日・27日、日本テレビ系列『24時間テレビ40 告白 〜勇気を出して伝えよう〜』のメインパーソナリティーをKAT-TUNの亀梨和也、NEWSの小山慶一郎とともに務めた。
2018年・2019年、毎年12月31日に放送される『NHK紅白歌合戦』の白組司会を第69回・第70回と2年連続で務めた。嵐のメンバー個人が2年連続で紅白歌合戦白組司会を務めるのは櫻井が初である。なお、2回とも嵐が大トリを担当したため、美空ひばり、相葉雅紀についで史上3人目の司会・大トリ兼任者となった。
2021年1月16日、日本テレビ系列『嵐にしやがれ』の後継番組で、自身がMCを務める『1億3000万人のSHOWチャンネル』が放送開始。同年6月23日、NHK東京2020オリンピック・パラリンピック放送スペシャルナビゲーターに相葉雅紀と共に就任した。
2021年9月28日、公式ファンクラブサイトで結婚を公表。同日、同じ嵐のメンバーの相葉雅紀も結婚を発表した。9月5日までNHK東京2020オリンピック・パラリンピック放送スペシャルナビゲーターを務めあげてから、27日までに別々の日に婚姻届を提出した。
2022年11月18日、福澤諭吉『学問のすゝめ』刊行150年を記念し慶應義塾長の伊藤公平との対談動画が、慶應義塾ガクモンノススメ特設ページ、YouTubeにて公開された。
2022年12月31日、『第73回NHK紅白歌合戦』で新設されたスペシャルナビゲーターに就任、ゲスト審査員を務めた松本潤と共演した。
2023年1月1日、文化庁が京都に移転し業務開始するにあたり、日本の文化や京都に関してを語る新春特別対談を西脇隆俊京都府知事と行った。
2023年2月15日、第1子が誕生したことをジャニーズ事務所を通じて報告した。
2023年5月20日、日本ラグビーフットボール協会が日本代表の認知度向上及び大会の機運醸成等を図るために新設した「ジャパンラグビーアンバサダー2023」に就任した。
● 人物
企業が発表するランキングの上位にたびたび名前が挙がる芸能人の一人であるが、「恋人にしたい男性有名人ランキング」での首位獲得について本人は、2013年4月11日放送の『はなまるマーケット』に出演した際に「30代にもなると冷静にうけとめられました」と述べている。
エレクトーンは3歳から小3まで、ピアノは小4から中1まで、他にトロンボーン、トランペットを習っていたことがあり、NHK紅白歌合戦や24時間テレビ等テレビ番組や、ドラマ劇中でピアノ演奏を行っている。コンサート『How's it going? SUMMER CONCERT 2003 』では「Blue」、「ARASHI Anniversary Tour 5×20」では「アオゾラペダル」の伴奏をした。2015年のインタビューでも、ピアノの練習を続けていることを明かしている。中学2年頃より下北沢のギター教室に通っており、1998年、小原裕貴、大野智、今井翼、川野直輝と「ZEUS」というバンドを組み、自身はギターを担当した。『ARASHI SUMMER 2002 HERE WE GO』では「ホットケーキミックス」でギターの弾き語りをした。また『ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism』『ARASHI “Japonism Show” in ARENA』のソロ曲演奏の為、ドラマーの石川直に師事を受けスネアドラムを習得した。好きな漫画は「サンクチュアリ」「あれよ星屑」「少年イン・ザ・フッド」。
◎ ニュースキャスターとして
大学在学時に起こったアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに、報道の仕事に携わりたいという考えを持ち始める。2006年10月2日より『NEWS ZERO』月曜キャスターに就任。また、オリンピック開催時に日本テレビ系で放送される特別番組では、『2008北京オリンピック』から、『2010バンクーバーオリンピック』、『ロンドンオリンピック2012』、『2014ソチオリンピック』、『2016リオデジャネイロオリンピック』、『2018平昌オリンピック』まで6大会連続でキャスターを務めた。2020年に嵐で就任予定だったNHK東京2020オリンピック・パラリンピック放送スペシャルナビゲーターは翌年に櫻井と相葉のみ就任した。『2022北京オリンピック』では日本テレビでスペシャルキャスターをすることが発表された。2021年12月13日2010年1月には、国際原子力機関事務局長の天野之弥と対談した。同年、『24時間テレビ「愛は地球を救う」』の企画で、元ソビエト連邦大統領・ノーベル平和賞受賞者のミハイル・ゴルバチョフにインタビューした。
キャスターの仕事について、櫻井は「他の仕事との優劣は全くないけど、仕事をしていくモチベーションになっていることは間違いない」と語っている。また、『news zero』での自らの存在意義について、「嵐の櫻井翔が出ているから」ということでニュース番組を見たり、ニュースに関心を持ったりする人がいる事だと語っている。2018年4月23日、毎日新聞のインタビューにて、かつては「報道をやりたい」「音楽番組の司会をやりたい」と将来を考えていたが、今は将来を思い描かず目の前のことに100%の力で向き合うことに注力していると答えている。「news zero」内の企画でユニバーサルマナー検定2級を満点で合格した。
Newsweek日本版2021年3月16日号 特集:『3.11の記憶 東日本大震災から10年』に1万字の長編ドキュメントを寄稿した。
Newsweek日本版2021年12月14日号特集:『真珠湾攻撃・日米開戦80年 戦争の記憶』特集に『前編 櫻井翔と「戦争」戦没した家族の記憶』、Newsweek日本版2021年12月21日号特集:『真珠湾攻撃・日米開戦80年 戦争の記憶』特集に『後編 櫻井翔と「戦争」戦没した家族の記憶』に2万5000文字の長編ドキュメントを寄稿した。後編には日本近代史家の秦郁彦へのインタビューを行っている。
ジャニー喜多川の性的虐待疑惑について、2023年5月29日『NEWS ZERO』の放送にて、「臆測で傷つく人たちがいる。」「被害を訴える方々ならびに、本日提出した署名をした皆さんの思いを重く受け止め、二度と、このような不祥事が起こらない体制を整えなければならないと思います。」と応えた。
◎ 交友関係・エピソード
芸能人で交流があるのは俳優の妻夫木聡、佐藤隆太など。妻夫木と櫻井は『天国に一番近い男』の共演後に意気投合し、かつては毎日のようにカラオケに行っていたという。
大学の同級生にラグビー日本代表キャプテンを務めた廣瀬俊朗がおり、2013年10月28日放送の『NEWS ZERO』で対談をしている。
DREAMS COME TRUEと親交があり、2019年3月21日放送の『DREAMS COME TRUEのオールナイトニッポンGOLD』にサプライズ出演した。また2021年11月15日放送の『news zero』で鼎談をした。
本人が主演を務めた映画『神様のカルテ』の深川栄洋監督は、彼の特性を「キレない強さ」だと評し、「(彼は)自身が傷つくことを恐れないし、我慢して考え抜けば必ず自分の糧、太い筋肉になると知っていて、そのための努力ができる人」と語っている。また、本人が主演を務めたフジテレビ系ドラマ『家族ゲーム』の稲田秀樹プロデューサー曰く、「普段からジャーナリスティックな視点で物事を見ている」とのこと。更に本人が主演を務めたフジテレビ系ドラマ『家族ゲーム』で共演した俳優の神木隆之介からは「先生」と呼ばれている。
2012年にテレビ番組で櫻井と対談した当時の日本代表サッカー選手である長友佑都は、櫻井の印象について「櫻井さんはすごくインタビュー上手で話しやすかったよ。色んな人にインタビューして頂く機会があったけど、櫻井さんは特に話しやすかったな。さすがやね。」と語っている。また、同じくテレビ番組の企画で2015年に櫻井と対談した当時の日本代表サッカー選手であり、慶應義塾大学の後輩でもある武藤嘉紀は、「とても刺激を受けた。話をしていて、人を惹きつける力を持っている方。自分もそういう力を自然と出せるようになりたい」と語っている。
◎ 価値観
○ 嵐に対する考え方
「(自分は)嵐でなければ何もできない。嵐だからというのが僕らの存在理由。」と考えており、「仲がいい嵐を好きな人が多いから、これからも仲良くし続けるということにはしたくない。クリエイティブなことをしていく中で、肩を一緒にくんでいる感じがいい状態だと思っている。」と語っている。また、「将来的には『嵐』という木の幹を太くして、成熟した大人のグループになっていくと同時に、見る人の心を温めるようなグループになっていきたい。本人は日本テレビ系ニュース番組『news zero』に出演した際に「あのご質問をいただいたおかげで、結果としてきちんと我々の思いの丈が温度をのせて伝えることができた」と述べている。
○ 恋愛観
好きだから一緒にいたいという気持ちが恋愛の全てだという恋愛観を持っている。2013年4月11日放送の『はなまるマーケット』出演時には、「お互いが成長する関係とお互いに刺激を受ける関係とか言うけど。あれ、いらない」「好きだから一緒にいるわけで、一緒にいたいから一緒にいるという動機しかない。成長を求めることはない」と持論を語った。
● 受賞歴
・ 第5回 日刊スポーツ ドラマグランプリ 新人賞 『天国に一番近い男』(2001年)
・ GQ メン・オブ・ザ・イヤー 2009(2009年)
・ 第21回 TV LIFE年間ドラマ大賞 主演男優賞 『謎解きはディナーのあとで』(2012年)
・ 第17回 日刊スポーツ ドラマグランプリ・春ドラマ 主演男優賞 『家族ゲーム』(2013年)
・ 第77回 ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞 『家族ゲーム』(2013年)
・ 第23回 TVLIFE年間ドラマ大賞2013 主演男優賞 『家族ゲーム』(2014年)
・ 第25回 日刊スポーツ・ドラマグランプリ・春ドラマ 主演男優賞 『ネメシス』(2021年)
● 音楽
◎ ソロ曲
○ CD収録曲
・ 夢でいいから -『One』収録
・ Can't Let You Go -『Time〈初回限定盤〉』収録
・ Hip Pop Boogie -『Dream "A" live〈初回限定盤〉』収録
・ T.A.B.O.O -『僕の見ている風景』収録
・ このままもっと -『Beautiful World』収録
・ Fly on Friday -『Popcorn』収録
・ sugar and salt -『LOVE』収録
・ Hey Yeah -『THE DIGITALIAN』収録
・ Rolling days - 『Japonism』収録
・ Sunshine -『Are You Happy?』収録
○ CD未収録曲
・ Touch Me Now - ライブビデオ『How's it going? SUMMER CONCERT 2003』収録。
・ Unti Unti - ライブビデオ『2004 嵐いざッ、Now Tour』収録。
・ 「Anti Anti」のスペルミスであることが分かり、『凱旋記念公演 ARASHI AROUND ASIA+ in DOME』以降は題名が訂正された。
・ Hip Pop Boogie Chapter II - ライブビデオ『ARASHI BLAST in Miyagi』収録。2022年10月14日にJohnny's net オンラインで配信された『Sho Sakurai radio 音声生配信』にてオンエアされ、2023年1月15日まで嵐のファミリークラブ内にて配信された。
○ カバー曲
・ フランキー・ヴァリ「CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU」 - ライブビデオ『スッピンアラシ』収録。
・ 北島三郎 「与作」 - ライブビデオ『スッピンアラシ』収録。
・ 小沢健二 featuring スチャダラパー「今夜はブギー・バック」 - ライブビデオ『ALL or NOTHING』収録。
・ 嵐「とまどいながら」 - ライブビデオ『ARASHI Anniversary Tour 5×10』収録。
・ 嵐「Re(mark)able」 - ライブビデオ『ARASHI アラフェス NATIONAL STADIUM 2012』収録。
◎ ユニット曲
○ CD収録曲
・ バズりNIGHT(相葉雅紀・大野智・櫻井翔)-『「untitled」〈通常盤〉』収録
・ Come Back(松本潤・櫻井翔)-『「untitled」〈通常盤〉』収録
◎ 参加楽曲
・ 木更津キャッツアイ feat. MCU「シーサイド・ばいばい」(2006年10月25日)
◎ 手がけたラップ
m-flo・VERBALに勧められ、自らリリックを書くようになったのはアルバムでは2002年発売の『HERE WE GO』、シングルでは2003年発売の『君がいいんだ』以降である。以来、嵐の曲と自身のソロ曲のラップ詞は、シングル『夏疾風〈初回限定盤〉』収録曲「After the rain」を除き、全て自身が手がけている。
○ シングル収録曲
・ とまどいながら(2003年2月13日)
・ 君がいいんだ
・ ハダシの未来/言葉より大切なもの(2003年9月3日)
・ 言葉より大切なもの
・ PIKA★★NCHI DOUBLE(2004年2月18日)
・ PIKA★★NCHI DOUBLE
・ 五里霧中
・ サクラ咲ケ(2005年3月23日)
・ サクラ咲ケ
・ WISH(2005年11月16日)
・ 二人の記念日(初回限定盤のみ)
・ きっと大丈夫(2006年5月17日)
・ きっと大丈夫
・ NA NA NA(通常盤のみ)
・ Love so sweet(2007年2月21日)
・ いつまでも
・ We can make it(2007年5月2日)
・ We can make it
・ Di-Li-Li
・ Future(初回限定盤のみ)
・ Happiness(2007年9月5日)
・ Still...
・ Step and Go(2008年2月20日)
・ Step and Go
・ COOL & SOUL for DOME07(Special Cu[9bic Boxのみ)
・ truth/風の向こうへ(2008年8月20日)
・ 風の向こうへ
・ Believe/曇りのち、快晴(2009年3月4日)
・ Believe
・ マイガール(2009年11月11日)
・ 時計じかけのアンブレラ
・ Monster(2010年5月19日)
・ スパイラル
・ Lotus(2011年2月23日)
・ Boom Boom(通常盤のみ)
・ 迷宮ラブソング(2011年11月2日)
・ うたかた(通常盤のみ)
・ ワイルド アット ハート(2012年3月7日)
・ ふたりのカタチ(通常盤のみ)
・ Face Down(2012年5月9日)
・ Face Down
・ Bittersweet(2014年2月12日)
・ Sync(通常盤のみ)
・ I seek/Daylight(2016年5月18日)
・ Daylight
・ I'll be there(2017年4月19日)
・ unknown(通常盤のみ)
・ BRAVE(2019年9月11日)
・ BRAVE
○ アルバム収録曲
・ HERE WE GO(2002年7月17日)
・ Theme of ARASHI
・ ALL or NOTHING Ver.1.02
・ How's it going?(2003年7月9日)
・ Crazy groundの王様
・ Lucky Man
・ パレット
・ いざッ、Now(2004年7月21日)
・ The Bubble
・ EYES WITH DELIGHT
・ RIGHT BACK TO YOU
・ 5×5 THE BEST SELECTION OF 2002←2004(2004年11月10日)
・ La tormenta 2004(通常盤のみ)
・ One(2005年8月3日)
・ Overture
・ 夏の名前
・ 素晴らしき世界
・ Yes? No?
・ ARASHIC(2006年7月5日)
・ ランナウェイ・トレイン
・ Raise Your Hands
・ COOL & SOUL
・ Secret Eyes
・ Time(2007年7月11日)
・ WAVE
・ Firefly
・ 太陽の世界
・ ROCK YOU
・ Cry for you
・ 風
・ LIFE
・ Can't Let You Go(初回限定盤のみ)
・ Dream "A" live(2008年4月23日)
・ Move your body
・ 虹の彼方へ
・ Flashback
・ My Answer
・ Once Again(通常盤のみ)
・ Hip Pop Boogie(初回限定盤のみ)
・ 5×10 All the BEST 1999-2009(2009年8月19日)
・ 5×10
・ Attack it(通常盤のみのシークレットトラック)
・ Re(mark)able(初回限定盤のみ)
・ 僕の見ている風景(2010年8月4日)
・ movin' on
・ マダ上ヲ
・ T.A.B.O.O
・ let me down
・ 空高く
・ Summer Splash
・ Beautiful World(2011年7月6日)
・ Rock this
・ まだ見ぬ世界へ
・ Hung up on (大野智ソロ曲)
・ Joy
・ このままもっと
・ エナジーソング〜絶好調超〜(セブンネットオリジナル盤のみ収録)
・ ウラ嵐マニア(2012年9月20日・21日限定発売)
・ スケッチ(二宮和也との共作)
・ Green(嵐全員で歌詞を考えて櫻井がその歌詞をまとめた、作曲はyouth case)
・ Popcorn(2012年10月31日)
・ Welcome to our party
・ 旅は続くよ
・ Fly on Friday
・ Cosmos
・ Up to you
・ LOVE(2013年10月23日)
・ 愛を歌おう
・ P・A・R・A・D・O・X
・ sugar and salt
・ Starlight kiss
・ THE DIGITALIAN(2014年10月22日)
・ Tell me why
・ Asterisk
・ Hey Yeah
・ Take Off (作詞)(通常盤のみ)
・ Japonism(2015年10月21日)
・ 心の空
・ 君への想い
・ Rolling days
・ イン・ザ・ルーム
・ Are You Happy?(2016年10月26日)
・ Sunshine
・ To my homies
・ TWO TO TANGO(通常盤のみ)
・ 「untitled」(2017年10月18日)
・ 「未完」
・ 抱擁
・ 光
・ Come Back(通常盤のみ)
・ 5×20 All the BEST 1999-2019(2019年6月26日)
・ 5×20
・ This is 嵐(2020年11月3日)
・ いつか秒針のあう頃
・ Do you...?
○ デジタルリリース曲
・ Turning Up(2019年11月3日)
・ A-RA-SHI : Reborn(2019年12月20日)
・ a Day in Our Life : Reborn(2020年2月28日、デジタルEP「Reborn Vol.1」の1曲としてリリース)
・ Party Starters(2020年10月30日)
○ CD未収録曲
・ Unti Unti - JASRAC作品コード:119-1446-7、ライブビデオ『2004 嵐いざッ、Now Tour』収録。
・ 俺たちのソング(大野智との共作)- JASRAC作品コード:130-6653-6
・ いつかのSummer - ライブビデオ『ARASHI AROUND ASIA Thailand-Taiwan-Korea』ダイジェストとして収録。
・ Hip Pop Boogie Chapter II - ライブビデオ『ARASHI BLAST in Miyagi』収録。
○ 提供曲
・ CRYSTAL MOMENT - KAT-TUN
・ タイトル、ラップ詞、構成を担当。
・ 慶応幼稚舎150周年記念曲「ペンの指す方へ」
・ 作詞を担当。作曲・編曲は 千住明。
● 出演
※主演は太字表記
◎ テレビドラマ
・ 熱血恋愛道 第9話「case.9 牡羊座のAB型BOY」(1999年3月7日、日本テレビ) - 主演・武内アキラ 役
・ Vの嵐(1999年10月11日 - 29日、フジテレビ) - 櫻井翔 役
・ 2000 FNS 1億2700万人の27時間テレビ夢列島 〜家族 愛 Love You〜 スペシャルドラマ「父さん」(2000年7月8日、フジテレビ) - 大村彰 役
・ 天国に一番近い男 教師編(2001年4月13日 - 6月29日、TBS) - 藤堂あゆみ 役
・ 少年タイヤ「青木さん家の奥さん」(2002年1月8日 - 1月29日、フジテレビ) - ショウ 役
・ 木更津キャッツアイ(2002年1月18日 - 3月15日、TBS) - 中込フトシ(バンビ) 役
・ よい子の味方 〜新米保育士物語〜(2003年1月18日 - 3月15日、日本テレビ) - 主演・鈴木太陽 役
・ 池袋ウエストゲートパーク スープの回(2003年3月28日、TBS) - 中込フトシ(バンビ) 役(友情出演)
・ 演技者。「蝿取り紙」(2003年10月14日 - 11月11日、フジテレビ) - 主演・山田陽平 役
・ スペシャルドラマ「ナースマン」(2004年4月6日、日本テレビ) - 岩田正也 役
・ 劇団演技者。「アンラッキー・デイズ〜ナツメの妄想〜」(2004年4月14日 - 5月12日、フジテレビ) - 主演・カントク 役
・ トキオ 父への伝言(2004年8月30日 - 9月30日、NHK総合) - 主演・宮本時生 役(国分太一とW主演)
・ ヤンキー母校に帰る〜旅立ちの時 不良少年の夢(2005年3月27日、TBS) - 主演・義家弘介 役
・ 劇団演技者。「石川県伍参市」(2005年6月29日 - 7月27日、フジテレビ) - 主演・川瀬ジュン 役
・ 世にも奇妙な物語 〜2007春の特別編〜「才能玉」(2007年3月26日、フジテレビ) - 主演・太田真和 役
・ 山田太郎ものがたり(2007年7月6日 - 9月14日、TBS) - 主演・御村託也 役(二宮和也とW主演)
・ 歌のおにいさん 第7話(2009年3月6日、テレビ朝日) - 櫻井翔 役(友情出演)
・ ザ・クイズショウ(2009年4月18日 - 6月20日、日本テレビ) - 主演・神山悟 役
・ マイガール 第10話(2009年12月11日、テレビ朝日) - 佐藤 役(友情出演)
・ 最後の約束(2010年1月9日、フジテレビ) - 主演・富澤友紀夫 役
・ 阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間 〜命と向き合った被災記者たちの闘い〜(2010年1月16日、フジテレビ) - 主演・三津山朋彦 役
・ 特上カバチ(2010年1月17日 - 3月21日、TBS) - 主演・田村勝弘 役(堀北真希とW主演)
・ 謎解きはディナーのあとで(2011年10月18日 - 12月20日、フジテレビ) - 主演・影山 役
・ 謎解きはディナーのあとで スペシャル(2012年3月27日、フジテレビ) - 主演・影山 役
・ 謎解きはディナーのあとでスペシャル〜船上探偵・影山(2013年7月30日 - 8月2日、フジテレビ)- 主演・影山 役
・ 謎解きはディナーのあとでスペシャル〜風祭警部の事件簿〜(2013年8月2日、フジテレビ)- 影山 役(特別出演)
・ もう誘拐なんてしない(2012年1月3日、フジテレビ) - 影山 役(友情出演)
・ ブラックボード〜時代と戦った教師たち〜 第1夜(2012年4月5日、TBS) - 主演・白濱正平 役
・ パパドル 第1話(2012年4月19日、TBS) - 櫻井翔 役(ゲスト出演)
・ 家族ゲーム(2013年4月17日 - 6月19日、フジテレビ) - 主演・吉本荒野/田子雄大 役
・ 大使閣下の料理人(2015年1月3日、フジテレビ) - 主演・大沢公 役
・ 世界一難しい恋 第10話(2016年6月15日、日本テレビ) - 櫻井翔 役(友情出演)
・ 君に捧げるエンブレム(2017年1月3日、フジテレビ) - 主演・鷹匠和也 役
・ 先に生まれただけの僕 (2017年10月14日 - 12月16日、日本テレビ) - 主演・鳴海涼介 役
・ ノーサイド・ゲーム 最終話(2019年9月15日、TBS) - 赤木一輝 役(友情出演)
・ ネメシス(2021年4月11日 - 6月13日、日本テレビ) - 主演・風真尚希 役(広瀬すずとW主演)
・ 大病院占拠(2023年1月14日 - 2023年3月18日、日本テレビ) - 主演・武蔵三郎 役
・ XXX占拠(2024年1月〈予定〉 - 、日本テレビ)
◎ 映画
・ ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY(2002年) - 主演・鴨川忠(チュウ) 役
・ ピカ★★ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY(2004年) - 主演・鴨川忠(チュウ) 役
・ ピカ☆★☆ンチ LIFE IS HARD たぶん HAPPY(2014年) - 主演・鴨川忠(チュウ) 役
・ 木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年) - 中込フトシ(バンビ) 役
・ 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(2006年) - 中込フトシ(バンビ) 役
・ ハチミツとクローバー(2006年) - 主演・竹本祐太 役
・ 黄色い涙(2007年) - 向井竜三 役
・ ヤッターマン(2009年) - 主演・ヤッターマン1号 / 高田ガン 役
・ 神様のカルテ(2011年) - 主演・栗原一止 役
・ 神様のカルテ2(2014年) - 主演・栗原一止 役
・ 謎解きはディナーのあとで(2013年) - 主演・影山 役
・ ラプラスの魔女(2018年) - 主演・青江修介 役
・ 映画ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年) - 主演・風真尚希 役(広瀬すずとW主演)
◎ テレビアニメ
・ こちら葛飾区亀有公園前派出所 TVSP11弾(2002年1月6日、フジテレビ) - 櫻井翔 役
・ 紙兎ロペ 「謎解きはおやつのあとで」(2013年8月2日、フジテレビ) - 影山 役
・ 朝だよ貝社員 「経費削減」(2017年12月8日、日本テレビ) - 鳴海涼介 役
◎ 舞台
・ PLAYZONE '96 RHYTHM(1996年7月21日 - 8月15日)
・ PLAYZONE '97 RHYTHM II(1997年7月12日 - 8月11日)
・ ジャニーズ・ファンタジー KYO TO KYO(1997年8月29日、京都シアター1201)
・ ジャニーズ・ファンタジー KYO TO KYO プレビュー公演(1998年3月 - 4月) - 「TOKYO浜松町」として出演。
・ WEST SIDE STORY(2004年12月4日 - 12月30日青山劇場、2005年1月4日 - 1月9日大阪厚生年金会館) - 主演・トニー 役
・ ビューティフル・ゲーム(2006年3月27日 - 4月15日青山劇場、2006年4月23日 - 4月26日NHK大阪ホール) - 主演・ジョン・ケリー 役
◎ テレビ番組
○ 現在放送中の番組
・ NEWS ZERO → news zero(2006年10月2日 - 、日本テレビ) - 月曜日ニュースキャスター
・ 櫻井有吉アブナイ夜会→櫻井・有吉 THE夜会(2014年4月17日 - 、TBS) - MC
・ 1億3000万人のSHOWチャンネル→全国直送ニュースバラエティーSHOWチャンネル(2021年1月16日 - 、日本テレビ)- MC(局長)
○ バラエティ番組
・ アイドルオンステージ(1995年12月3日 - 1997年3月30日、NHK衛星第2テレビジョン)
・ それ行けKinKi大冒険(1996年4月7日 - 9月29日、日本テレビ)
・ 愛LOVEジュニア(1996年4月8日 - 1998年9月28日、テレビ東京)
・ Jr.ゴールド(1996年7月28日、1996年8月25日、TBS)
・ それ行けKinKi大放送(1996年10月6日 - 1998年3月29日、日本テレビ)
・ ミュージック・ジャンプ(1997年4月6日 - 1999年3月26日、NHK衛星第2テレビジョン)
・ SHOW-NEN J(1997年10月7日 - 1998年9月29日、朝日放送)
・ Gyuと抱きしめたい(1998年4月5日 - 9月27日、日本テレビ)
・ アイドル☆スーパーステージ〜レッツゴーヤング'98(1998年10月23日、NHK衛星第2テレビジョン)
・ BOYS BE…Jr.(1998年10月9日 - 12月18日、日本テレビ)
・ 決定全国47都道府県超ランキングバトル出身県で性格診断?ニッポン県民性発表SP(2006年1月5日・9月28日・12月27日・2007年4月10日・10月4日、TBS)
・ 今、この顔がスゴい(2013年4月11日 - 2014年3月20日、TBS) - MC
・ 櫻井翔のジャニーズ軍VS有吉弘行の芸人軍 究極バトル“ゼウス”(2015年4月9日、2016年2月11日、2016年11月24日、TBS)- MC
○ 報道番組
・ news zero拡大版 有働由美子&櫻井翔 「改元の瞬間」生中継 SP〜zero から考える新時代〜(2019年4月30日、日本テレビ)
・ NNN未来へのチカラ ミヤネ屋×every.×zero×バンキシャ!特別版(2021年3月11日、日本テレビ)
・ ZERO×選挙(日本テレビ)
・ ZERO×選挙2007(2007年7月29日)第二部討論プレゼンター
・ NNN総選挙特番 ZERO×選挙2009(2009年8月30日)第二部ナビゲーター
・ ZERO×選挙2010(2010年7月11日)第二部ナビゲーター
・ NNN総選挙特番 ZERO×選挙2012(2012年12月16日)
・ ZERO×選挙2013(2013年7月21日)「MY VOICE」コーナーを担当
・ NNN衆院選特別番組 ZERO×選挙2014(2014年12月14日)第一部で小泉進次郎と対談、第二部プレゼンター
・ NNN参院選特別番組 ZERO×選挙2016(2016年7月10日)小泉進次郎と対談、「VOTE18」、「MY VOICE」コーナーを担当
・ NNN衆院選特別番組 ZERO×選挙2017(2017年10月22日)スペシャルプレゼンター、小泉進次郎と対談、「MY VOICE」コーナーを担当
・ NNN参院選特別番組 zero選挙2019〜アナタに迫る新時代の大問題〜(2019年7月21日) キャスター
・ zero選挙2021(2021年10月31日)有働由美子と共に第一部メインキャスター
・ zero選挙2022 (2022年7月10日) 有働由美子と共に第一部メインキャスター
○ スポーツ番組
・ ワールドカップバレーボール2007(2007年11月2日 - 12月2日、フジテレビ) - メインキャスター
・ The Moments-北京へと続く瞬間-(2008年4月8日 - 9月30日、日本テレビ)
・ 2008北京オリンピックバレーボール世界最終予選(2008年5月17日 - 6月8日、フジテレビ) - メインキャスター
・ 2008北京オリンピック(日本テレビ) - メインキャスター
・ The Moments-北京へと続く瞬間-(2008年4月1日-2008年9月30日)
・ 北京開幕直前 さんま&櫻井翔“栄光への道SP” (2008年7月12日)
・ 北京開幕直前 さんま&櫻井翔 金メダル級のいい話SP(2008年7月19日)
・ 2010バンクーバーオリンピック(日本テレビ) - スペシャルキャスター
・「ZERO×バンクーバー日本代表」荒川静香&櫻井翔が直前取材SP(2010年1月24日)
・ 2012ロンドンオリンピック(日本テレビ) - メインキャスター
・ LONDON HEAT〜ロンドン熱視線〜(2012年4月7日 - 7月7日)
・ 明石家さんま&櫻井翔&上田晋也いざロンドンへ 日本代表(秘)運命の日SP(2012年7月7日)
・ 櫻井翔の輝けニッポン(2012年7月28日)
・ ロンドンオリンピック 2012 さんま・櫻井・上田のメダリスト生大集結祝勝会(2012年8月13日)
・ 2014ソチオリンピック(日本テレビ) - スペシャルキャスター
・ ソチオリンピック2014生中継 櫻井翔&荒川静香メダル大予想SP(2014年2月6日)
・ 2016リオデジャネイロオリンピック(日本テレビ) - メインキャスター
・ 2018平昌オリンピック(日本テレビ) - スペシャルキャスター
・ 2019ラグビーW杯日本大会(日本テレビ) - スペシャルサポーター
・ ONEラグビー特別版 日本代表結団式 生中継特番 W杯に懸ける想い(2019年9月7日)MC
・ ラグビーワールドカップ開幕直前 見ればわかるヤバいやつグランプリ(2019年9月15日)MC
・ ラグビーワールドカップ決勝直前もう一度見たい名シーンSP(2019年11月2日)MC
・ ラグビー応援TV ONEラグビー(2020年1月28日 - 2022年3月24日、5月21日、7月4日) 日本テレビ)MC
・ 2020年東京オリンピック・パラリンピック(2021年7月 - 9月、NHK)スペシャルナビゲーター
・ 東京2020オリンピック開幕式直前SP(2021年7月23日)MC
・ 東京2020オリンピックまもなく閉会式(2021年8月8日)MC
・ 東京2020オリンピックデイリーハイライト 相葉と日替わり出演
・ 東京2020パラリンピック開幕式直前SP(2021年8月24日)MC
・ 東京2020パラリンピックまもなく閉会式(2021年9月5日)中継
・ 東京2020パラリンピック閉会式(2021年9月5日)実況
・ 東京2020パラリンピックデイリーハイライト 相葉と日替わり出演
・ 2022北京オリンピック(日本テレビ) - スペシャルキャスター
・ 2023ラグビーW杯フランス(日本テレビ) - スペシャルサポーター
○ 音楽番組
・ 日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト(2009年 - 、日本テレビ) - 総合司会
・ 日テレ系音楽の祭典 音楽のちから2012(2012年3月7日、日本テレビ) - 総合司会
・ THE MUSIC DAY(2013年 - 、日本テレビ) - 総合司会
・ 第66回NHK紅白歌合戦(2015年12月31日、NHK総合) - 特別企画 震災から5年「花は咲く」 プレゼンター
・ 第69回NHK紅白歌合戦(2018年12月31日、NHK総合) - 白組司会
・ 総決算平成紅白歌合戦(2019年4月29日、NHK総合) - 第一部司会
・ 第70回NHK紅白歌合戦(2019年12月31日、NHK総合) - 白組司会
・ 第73回NHK紅白歌合戦(2022年12月31日、NHK総合) - 司会、スペシャルナビゲーター
○ 子供向け番組
・ とんでけグッチョンパ(日本テレビ)
○ ナレーション
・ 未来に生きる建築家 安藤忠雄の挑戦2016(2016年7月9日、TBS)
○ 特別番組
・ エコスペシャル地球を守る「水の魔術師」たち 砂漠の楽園ラスベガス〜 ナバホ・インディアン(2005年6月5日、日本テレビ) - MC
・ ルビンの壷(2007年12月28日、フジテレビ) - MC
・ ニッポニア学習帳(2008年1月2日、TBS) - MC
・ NEWS ZERO特別版“映画ヤッターマン大ヒット記念SP櫻井翔密着365日”(2009年4月28日、日本テレビ)
・ ZERO特別版櫻井翔のNEXTジェネレーション(2009年5月31日、日本テレビ) - MC
・ Touch eco 2009 いま、私達にできること。ズームインSUPER×NEWS ZERO(2009年6月7日、日本テレビ) - メインキャスター
・ 櫻井翔×池上彰のそうか 思わずうなる特上ニュース(2010年1月21日、TBS) - MC
・ 24時間テレビ33「愛は地球を救う」「櫻井翔×ゴルバチョフ対談」(2010年8月29日、日本テレビ)
・ 英国王室ウィリアム王子・キャサリン妃 世紀のロイヤルウェディング(2011年4月29日、日本テレビ金曜スーパープライム) - MC
・ ZERO Cultureスピンオフ 密着 俳優・櫻井翔 新境地に挑む(2011年8月26日、日本テレビ)
・ 24時間テレビ34「愛は地球を救う」「嵐櫻井翔が見た未知の病と闘う少女と医師」(2011年8月20日、日本テレビ)
・ 櫻井翔の“いま そこにいる人々”<命の現場>(2011年9月7日、NHK教育テレビジョン)
・ 「復興テレビ」みんなのチカラ 3.11(2012年3月11日、日本テレビ)
・ NEWS ZERO特別版 櫻井翔 世界を、取材する。(2012年11月3日、日本テレビ)
・ 原爆の日特別番組「68年目の朝〜next あなたへ〜」(2013年8月6日、広島テレビ)
・ あさイチ「櫻井翔が見る終末期医療の現場〜緩和ケアの今〜」(2014年3月27日、NHK総合) - プレゼンター
・ ZERO Cultureスピンオフ アイドルの今、コレカラ(2015年7月30日、日本テレビ)
・ 24時間テレビ40「愛は地球を救う」(2017年8月26日 - 27日、日本テレビ) - メインパーソナリティー
・ NHKスペシャル スペース・スペクタクル(NHK総合) - ナビゲーター
・ プロローグ はやぶさ2の挑戦(2019年3月17日)
・ 第1集 宇宙人の星を見つけ出せ(2019年6月23日)
・ 第2集 見えたブラックホールの謎(2019年7月28日)
・ 第3集 はやぶさ2地球生命のルーツに迫る(2019年9月8日)
・ 教科書で学べないシリーズ
・ 戦後70年特別番組 櫻井翔&池上彰 教科書で学べない戦争(2015年8月4日、日本テレビ) - MC
・ 東日本大震災から5年 櫻井翔×池上彰 教科書で学べない災害(2016年3月1日、日本テレビ) - MC
・ 櫻井翔×池上彰 教科書で学べない「ニッポンの想定外」(2018年2月6日、日本テレビ) - MC
・ 櫻井翔×池上彰 教科書で学べない「ニッポンの超難問」(2020年5月4日、日本テレビ) - MC
・ 櫻井翔×池上彰 教科書で学べない 今そこにある危機(2021年5月31日、日本テレビ) - MC
・「デザインミュージアムジャパン」(2022年12月10日、2023年12月10日、NHK総合) - 番組ナビゲーター
◎ コンサート
・ Johnny's Jr. 1st Concert(1998年2月1日、2月11日、2月15日)
・ Johnny's Jr. Summer Concert'98(1998年7月29日 - 8月24日)
・ Johnny's Jr. Winter Concert(1998年12月27日 - 1999年1月6日)
・ Johnnys' Senior Junior Fresh Spring Concert'99(1999年5月2日 - 6月20日)
・ Extra Storm in Winter '06 THE SHOW(2006年1月14日 - 31日) - 初のソロコンサート:5か所7日間11公演
・ Zepp名古屋(1月14日16:30・19:30)
・ Zepp大阪(1月20日16:30・19:30)
・ Zepp福岡(1月24日19:30)
・ Zepp福岡(1月25日19:00)
・ Zepp仙台(1月28日15:00・18:00)
・ 品川ステラボール(1月31日19:30)
・ 品川ステラボール(2月1日16:30・19:30)
・ Zepp札幌(2月4日14:00・17:00、悪天候のため中止)
◎ ラジオ
・ ジャニーズJr.の月曜日ロールプレイング探偵団(1996年10月 - 1997年3月、文化放送)
・ ジャニーズJr.アフタースクール女子高生サイコー裁判SHOW(1996年9月16日 - 1997年4月4日、ニッポン放送)
・ ジャニーズJr.アフタースクール恋の青春花吹雪(1997年10月6日 - 1998年3月27日、ニッポン放送)
・ ジャニーズJr.DOKI DOKIアフタースクール(1998年4月 - 1999年10月4日、ニッポン放送)
・ SHO BEAT(2002年10月5日 - 2008年3月30日、FM-FUJI)
◎ ラジオドラマ
いずれも朗読劇。
・ Art Of Words〜櫻井翔の「人間失格」(2009年5月4日、J-WAVE)
・ Art Of Words〜櫻井翔の「おくのほそ道」(2009年10月12日、J-WAVE)
◎ 配信
・ 2021年慶應連合三田会大会(2021年10月17日) メインプログラム第二部 - メインナビゲーター
・ 現代を生きる私たちと『学問のすゝめ』(2022年11月18日)慶應義塾長の伊藤公平と対談
◎ イベント
・ 第80回全国高校野球選手権記念大会プレイベント(1998年8月6日、阪神甲子園球場)
・ ジャニーズ大運動会(1998年10月25日)
・ ジャパンラグビーリーグワン決勝 東京サンゴリアス×埼玉ワイルドナイツ(2022年5月29日)トロフィーセレモニープレゼンター
・ 櫻井翔 未来への言葉展 SHO SAKURA:WORDS FOR THE FUTURE(2023年4月14日 - 5月24日、六本木ミュージアム)
・ ジャパンラグビーリーグワン決勝 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ×埼玉ワイルドナイツ(2023年5月20日) - トロフィーセレモニープレゼンター
◎ 映像作品
・ ジャニーズJr.ワールド(1997年7月2日) - ローソン限定販売
・ 素顔2(1999年9月22日)
・ 10th Anniversary CONCERT TOUR 2005 "musicmind"(2006年3月1日)
・ 初回盤A特典映像『MC-collection「limited edition-A」』
・ Hey Say JUMP デビュー&ファーストコンサート いきなりin 東京ドーム(2008年4月30日)
・ NEWS CONCERT TOUR pacific 2007 2008 -THE FIRST TOKYO DOME CONCERT(2008年8月13日)
・ 特典映像「MC @ TOKYO DOME」(二宮と共に出演)
◎ CM
・ 城南予備校(2005年)
・ ハウスウェルネスフーズ C1000(2006年 - 2007年)
・ 資生堂 Uno Wデザインファイバー×木更津キャッツアイ(2006年)
・ トヨタファイナンス 暫定価格型プラン(2007年)
・ 内閣府 低炭素社会2050(2008年)
・ 郵便事業 年賀はがきキャンペーン(2008年 - 2009年)
・ エイブル(2008年 - 2011年)
・ アサヒ飲料 三ツ矢サイダー(2009年 - 2010年、2021年 - 2023年8月)
・ 森永乳業 pino(2010年 - 2016年)
・ 大塚製薬 オロナミンCドリンク(2011年 - 2015年)
・ アメリカンファミリー生命保険会社→アフラック生命保険(2011年 -)
・ 味の素冷凍食品(2011年 - 2021年)
・ ベネッセコーポレーション 進研ゼミ中学講座(2011年 - 2013年)
・ ジェイアイエヌ(2012年 - 2014年)
・ 花王 エッセンシャル(2014年 - 2016年、2019年 ー 2021年)
・ ローソン 企業(2014年 - 2015年)
・ 森永製菓 ウイダーinゼリー(2015年 -)
・ 花王 めぐりズム(2016年 - 2021年)
・ 森永製菓 森永ココア(2017年 -)
・ 三井不動産グループ企業(2018年 -)
・ アサヒビール 新クリアアサヒ(2019年 - 2021年)
・ 大正製薬 クラリチンEX(2020年 -)
・ 日本航空
・ (2021年4月 -)
・ 「JAL先得『旅が始まる』」篇(2021年12月10日 -)
・ スマイルゼミ(2021年11月 - 2022年11月)
・ メニコン Lactive(2022年3月 -)
・ ハウス食品 バーモントカレー(2023年1月 - 2023年8月31日)
● 書籍
・ 木更津キャッツアイ日本シリーズ公式メモリアルブック(2003年10月、マガジンハウス)
・ 木更津キャッツアイワールドシリーズ公式メモリアルブック(2006年10月、マガジンハウス)
・ ハチミツとクローバー film story (コバルト文庫) (2006年6月、集英社)
・ ハチミツとクローバー PHOTO MAKING BOOK(2006年7月、集英社)
・ 映画「ヤッターマン」オフィシャル・ヴィジュアル・ブック(2009年3月、角川メディアハウス)
・ 櫻井翔&堀北真希 ドラマ「特上カバチ」Photo Book(2010年2月、講談社)
・ 神様のカルテ 公式メモリアルフォトブック(2011年7月、小学館)
◎ 雑誌連載
・ 櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。(『Casa BRUTUS』2011年3月号 -)
・ 家族ゲーム × ananコラボ連載「Show♡me」(『anan』2013年4月No.1852 - 2013年6月号)
・ 家族ゲーム × TV LIFEコラボ連載「家庭教師の吉本です -カテキョー役のサクライです-」(『TV LIFE』2013年9号 -)
・ 先に生まれただけの僕×ananコラボ連載「HiSchool SHO」(『anan』2017年10月号 -)
・ 先に生まれただけの僕×公式連載「必翔講座」(『週刊ガイド』2017年10月号 -)
「櫻井翔」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2023年12月7日8時(日本時間)現在での最新版を取得
![【先着特典】大病院占拠 Blu-ray BOX【Blu-ray】(オリジナルクリアファイル(A5サイズ)) [ 櫻井翔 ] 24,684円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6607/2100013396607_1_2.jpg?_ex=64x64)
![【先着特典】大病院占拠 DVD-BOX(オリジナルクリアファイル(A5サイズ)) [ 櫻井翔 ] 19,541円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6614/2100013396614_1_2.jpg?_ex=64x64)
![大病院占拠 DVD-BOX [ 櫻井翔 ] 18,392円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1932/4988021141932_1_2.jpg?_ex=64x64)
![ヤンキー母校に帰る~旅立ちの時 不良少年の夢 [ 櫻井翔 ] 4,583円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5101/4988105045101.jpg?_ex=64x64)




![「特上カバチ!!」DVD-BOX [ 櫻井翔 ] 18,863円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9746/4988021159746.jpg?_ex=64x64)

![ハチミツとクローバー スペシャル・エディション【Blu-ray】 [ 櫻井翔 ] 3,344円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6536/4571390726536.jpg?_ex=64x64)

![ヤッターマン てんこ盛りブルーレイ【Blu-ray】 [ 櫻井翔 ] 5,331円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0770/4988021710770.jpg?_ex=64x64)
![Zoom in櫻井翔 [ ジャニーズ研究会 ] 1,023円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=64x64)
![ヤッターマン てんこ盛りDVD [ 櫻井翔 ] 4,224円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3708/4988021133708.jpg?_ex=64x64)









![神様のカルテ スタンダード・エディション【Blu-ray】 [ 櫻井翔 ] 4,236円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0043/4988104070043.jpg?_ex=64x64)





好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
俳優の無作為ピックアップ
Powered by

