ランキング87位
獲得票なし
ランキング30位
獲得票なし
山梨 鐐平(やまなし りょうへい、1952年11月25日 -)は、日本のシンガーソングライター。静岡県静岡市出身。ビーアンドビーコミュニケーションズ所属。
● 経歴
1979年に、藤岡孝章(元・まりちゃんズ)、板垣秀雄(元・ウィークエンド)と、男性3人のグループ『Do』を結成し、メジャー・デビュー。シングル6枚、アルバム2枚をリリースした後、『Do』解散、ソロ活動を開始。その後はオリジナル・アルバムや作品集、ドラマ「素晴らしきかな人生」等のTV番組サウンドトラックをリリース。
ソングライターとして水谷豊、シブがき隊、長渕剛、今井美樹、織田裕二、西田ひかる、森口博子、吉沢秋絵、本田美奈子、とみたゆう子らへの楽曲提供を手がける。特に吉沢には1985年からの数年間で30曲弱の楽曲を提供した。
1993年、長渕剛主演TBSテレビ系ドラマ『RUN』に出演。
2004年、同年に音楽活動を再開した石野真子の、ライブでのバックバンドを手がけている。
2009年3月、サントリーのチューハイ「ほろよい」CMにて『ポーのワルツ』が使われている。(アルバム『山梨鐐平の世界』収録)
2012年10月、真矢みき&山梨鐐平名義のデュエット・シングル「私の迷宮」を日本コロムビアより発売。
楽曲提供
2016年 江崎グリコ生チーズ〔チーザ〕CM 楽曲提供
2016年 DUNLOP〔低燃費タイヤシリーズ〕楽曲提供
2022年8月21 「音の小部屋」コンサート終了
2022年9月11日 9月18日 全国コミュニティFMにてオンエア のMUSIC BIRD「大石吾朗 Premium G」にラジオでゲスト出演
2022年9月18日 「音楽室で会いましょう」コンサート スタート (毎月開催)
● アルバム
・ 1979年10月5日「Doファースト」(日本クラウン)
・ 1981年12月「SCREEN」(日本フォノグラム)
・ 1982年12月25日「TWEED」(日本クラウン / PANAM)
・ 1984年3月20日「ハバネラ」(日本クラウン / PANAM)
・ 1992年9月30日「Arrivederci amore ciao」(東芝EMI / TM FACTORY)
・ 1993年9月 1日「素晴らしきかな人生」サントラ盤(東芝EMI)
・ 1993年11月17日「NICOLA」(東芝EMI)
・ 1995年11月16日「山梨鐐平ヒストリー1」ベスト盤(日本クラウン)
・ 1998年11月28日「eros」(メルダック)
・ 2000年7月26日「水の中のF」(メルダック)
・ 2001年3月 4日「Do it love again」(FFAフォークフレンドシップ)
・ 2001年11月 1日 「薔薇の伝言」(Moodvalley)
・ 2002年7月24日「Live & New Vo.1」(サロンレコード)
・ 2003年11月25日「夢で逢いましょう」CTR-03002(COME TRUE RECORDS)
・ 2004年10月25日「saryo's collection vo1.1 Ryohei Yamanashi Sings」CTR-04006(COME TRUE RECORDS)
・ 2004年11月25日「Madeleine(マドレーヌ)」CTR-04009(COME TRUE RECORDS)
・ 2006年4月12日「saryo’s collection vo4. Ryohei Yamanashi Plays」(COME TRUE RECORDS)
・ 2006年10月25日「エミールの庭」(COME TRUE RECORDS)
・ 2009年2月14日「あの日、晴れた日に」CTR-08030(COME TRUE RECORDS)
・ 2009年12月15日「山梨鐐平の世界/ 山梨鐐平」CTR-09035(COME TRUE RECORDS)
・ 2011年10月26日「ひまわりの小径」CTR-11045(COME TRUE RECORDS)
・ 2013年10月 『私の迷宮/流星の日』 真矢みき & 山梨鐐平 CD
・ 2014年11月『野バラ/愛のささやき』 真矢みき & 山梨鐐平 CD
・ 2016年5月 『栗毛の馬』 CD+DVD
● 楽曲提供作品
・青木愛「ひとりぼっちのしっぽ」(作曲)
・浅井ひろみ「天使の翼」「宇宙と背中と口笛と」(作詞)
・麻生よう子「SEASIDE ANGEL」(作詞・作曲)
・網浜直子「私の中のラビリンス」(作詞・作曲)
・石野真子「Eve」(作詞・作曲)
・今井美樹「とっておきの朝を」(作曲)
・内田あかり「バラを買う女」(作曲)
・江戸真樹「I Love あのコ・夏のMaki」(作曲)
・織田裕二「決心」「030」(作曲)
・風見慎吾「泣き虫チャチャの物語」(作曲)
・神子雅「夢の明日」(作詞)
・可愛かずみ「モンローチックに I love you」(作曲)
・北岡夢子「告白」「恋心」(作曲)
・北畠美枝「Seaside Moon」「8月の青い空の下」(作詞・作曲)
・キューティー鈴木「大人になりたい」「日曜日が待ちどおしい」(作詞・作曲)「Good-byeシンデレラ」「BEGINNING」「雪の断章」「湾岸ラブストーリー」(作曲)
・香坂みゆき「25時の週末」(作曲)
・小島裕樹「甘い生活」(作詞・作曲)「憂鬱なW」(作曲)
・桜井亜弓「とどけ・愛」(作詞・作曲)
・沢田亜矢子「想い出ワルツ」「ロンサム・タウン」(作曲)
・シブがき隊「飛んで火に入る夏の令嬢」「三歩下がって令嬢の影踏まず」「コンクリート・ナイト」(作曲)
・島田奈美「純白」(作曲)
・下成佐登子「Wood Walker」「星空のラビリンス」(作曲)
・Sugar「マンゴ・マドンナ」(作詞・作曲)
・杉本彩「太陽と背中」(作詞・作曲)「悲劇」「MEMOIR」「ROMANCE」(作曲)
・タミヤ・リン「スマイリング・ゼア・イン・サイレンス」(夢の背中・カバー曲)カップリング曲に「夢の背中」山梨ヴァージョンが収録されている。
・鶴見辰吾「FRAGILE -壊れもの-」(作曲)
・とみたゆう子「愁雨」(作詞・作曲)
・長渕剛「夏の恋人」(作詞・作曲)
・中山忍「水の中のアネモネ」(作曲)
・西田ひかる「私の恋のシルエット」(作詞・作曲)
・二科恵子「海の上のレストラン」(作詞・作曲)
・古谷一行「Life is Dance」(作曲)
・細坪基佳「僕のエレファント」(作詞・作曲)
・本田美奈子「impressions」(作曲)
・松尾久美子「夏のピリオド」「私小説」(作曲)
・真璃子「遅咲きのラベンダー」「夕暮れの恋」(作曲)
・水谷豊「二人」(作詞・作曲)「真夜中のスウィング」「貿易風」「Kのアドレス」「SAILING」「硝子のリバーサイド」「午前0時のキャンドル」「おかしな関係」「笑うなよ」「48時間」「雨に消えたジプシー -モン・シェール-」「Because (for a Wedding Day)」「BALLADE」「ONCE AGAIN」「月の故郷」(作曲)
・森口博子「真夏のアリス」(作詞・作曲)「Last, Last Dance」「彼女の事情」「ナンパ上手のTPO」(作曲)
・山瀬まみ「失恋ブギ」(作曲)
・山中すみか「もしかしたら」(作曲)
・吉沢秋絵「なぜ?の嵐」「黄昏の孔雀」「季節はずれの恋」「空色の微熱」「向日葵は雨の中で…」「メビウスの輪」「17才の詩」「赤い靴」「夏の背中」「約束」「鏡の中の私」「流星のマリオネット」「青い鳥を探して」「悲しみを許して」「涙が流れて…」「不思議の時刻」「短くも美しく」「きっと… 心に翼」「夢の行方」「素顔のあなたに…」「ハートのサンドグラス」「オルゴールの丘」「あの夏に帰りたい」「碧いスケッチ」「あなたより素敵な人」「さよならがくれたフリー」(作曲)
・RaCCo組「愛100%」(作詞・作曲) 他、多数
・タミヤ・リン「スマイリング・ゼア・イン・サイレンス」《マツダ ルーチェ CMイメージソング c/w「夢の背中」山梨鐐平Ver.収録》 全日空CFイメージソング「BLUE ON BLUE」 フジTV系ドラマ「素晴らしきかな人生」音楽担当 テレビ朝日系「ル・マン24時間耐久レース特番/ル・マンに熱き涙を」 東宝劇場用アニメ「獣兵衛忍風帳」エンディングテーマ
「山梨鐐平」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年2月1日22時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
歌手の無作為ピックアップ
Powered by