ランキング86位
獲得票なし
ランキング27位
獲得票なし
中川 五郎(なかがわ ごろう、1949年7月25日 -)は、1960年代後半から活躍するフォークシンガー、訳詞家、音楽評論家、小説家、エッセイスト、翻訳家。ノーベル文学賞受賞者であるボブ・ディランの訳詞を全て手がけた。
● 略歴
1960年代後半、フォークミュージックのムーブメント「関西フォーク」の中で活動を開始した。
1967年3月、当時、大阪府立寝屋川高等学校の3年生であった中川はベトナム反戦講演会に参加。ゲストで来ていた高石ともやの歌に衝撃を受けた。1967年7月29日、中川は、高石やザ・フォーク・クルセダーズが参加した、第1回関西フォークキャンプ(京都・高雄)で歌唱した。
1967年、ボブ・ディランの「ノース・カントリー・ブルース」に、受験生を題材にしたオリジナルの詞をつけた「受験生ブルース」を制作する。その後1967年~1968年にかけてこの曲を曲を付け替えてレコード化しようと言う話が持ち上がり、中川自身もURCレコードの秦社長に「新たな曲を付けないか?」と言われるが、結局高石友也がコミカルなメロディーをつけ歌ったものがレコード化されヒットした。中川は「帰って来たヨッパライ」に似たテープの早回し等も入っていて、最初に聞いたときは二番煎じで恥ずかしいと思ったが、一方で「あぁ言う風にしたからヒットしたと思う」とも。
1969年4月、小室等のグループ六文銭とのカップリングアルバム『六文銭・中川五郎』でURCレコードからデビューする。「殺し屋のブルース」「うた」など数多くの作品がフォーク・ゲリラのレパートリーになった。このレコードは六文銭の面が45rpm、中川の面が33rpmという変則な規格であった。
中川は、政治性やメッセージ性だけを意識していたわけではなく、第4回関西フォークキャンプ(1969年8月15日)打ち上げコンサート(京都市の円山公園野外音楽堂)では、恋愛歌であるエリック・アンダースンの「恋人よベッドのそばにおいで」を歌っている。
1969年11月『終り、はじまる』をリリース。
1970年に「歌手廃業」を宣言し、URCの機関紙『フォークリポート』の編集者となるが、その最初の号「冬の号」がわいせつ容疑で押収され、中川はわいせつ文書販売同所持事件の被告人となり、裁判は7年続く。その内容は中川の著書『裁判長殿、愛って何?』に詳しく書かれている。
この「フォークリポートわいせつ裁判」で1970年代前半を棒に振り、1976年妻・青木ともことの生活や愛猫の死などを描いた傑作アルバム『25年目のおっぱい』をリリース。だが、1978年『また恋をしてしまったぼく』(ベルウッド・レコード)を最後にアルバムリリースが四半世紀途絶えることとなる。
フォーク冬の時代と呼ばれた1980年代には、雑誌『BRUTUS』の編集を担当。また、音楽評論家、ロックの訳詩家、チャールズ・ブコウスキー等の先鋭的な文学作品の翻訳家として知られるようになる。
2004年に、詩人片桐ユズル作詞の2曲を含む新作『ぼくが死んでこの世を去る日』がoff noteからリリースされた。また、2006年にはシールズ・レコードから『そしてぼくはひとりになる』をリリース。なお、デビュー当時から、歌手廃業宣言時期を除き、現在にいたるまで地道にライヴ活動を続けている。
また、フォークキャンプ、中津川フォークジャンボリー、春一番コンサート、ホーボーズコンサートなど多くのイヴェントの音源が残されており、中川の活動の一端を窺い知ることができる。また、「田舎五郎と魚」、「ヴァギナ・ファック」などのグループも、編成していた。
近年はセンチメンタル・シティ・ロマンスの中野督夫、アナーキーの寺岡信芳(Bs)、永原元(Ds)とバンド「To Tell The Truth」を結成し、全国ツアーを行うなど、活発に活動を行っているほか、2015年にライブCD『Live at BB Street』を発売。これにも収録されているピート・シーガーの日本語カバー「腰まで泥まみれ」を元ちとせがカバーアルバム『平和元年』でカバーし、日本レコード大賞企画賞を受賞。
中川は他に、洋楽の訳詞や、解説の執筆もしている。キング・クリムゾンの"レッド"など。
2017年にはC.R.A.C. Recordingsから「トーキング烏山神社の椎ノ木ブルース」をリリースしている。
● エピソード
オックスの岡田志郎(本名は史郎)とは中学時代の同級生であり、二人は史郎、五郎として有名人であった。
沢知恵がアルバム『いいうたいろいろ2』で「三十才の子供」を、アルバム『わたしが一番きれいだったとき』で「自分の感受性くらい」、【アルバム『一期一会㈼』で「消印のない手紙」、アルバム『われ問う』で《愛情60》】をカバーしている。
● ディスコグラフィ
◎ シングル
URCレコード
1969年10月
EP
URS-0015
A
殺し屋のブルース
西尾志真子
中川五郎
B
うた
山内清
1969年12月
EP
URS-0020
A
腰まで泥まみれ
Pete Seeger
訳:中川五郎
中川五郎
B
恋人よ ベッドのそばにおいで
Eric Andersen
訳:日高仁
Eric Andersen
キングレコード
1972年3月
EP
BS-1496
A
俺とボビー・マギー
F.Foster、K.Kristofferson
訳:中川五郎
F.Foster、K.Kristofferson
B
ミスター・ボージャングル
◎ アルバム
URCレコード
1969年4月
URCレコード
LP
URL-1002
六文銭・中川五郎
六文銭
それから……
夕暮
時は流れて
あげます
五年目のギター
うた
中川五郎
主婦のブルース
恋人よベッドのそばにおいで
カッコよくはないけれど
自由についてのうた
コール・タトゥー
殺し屋のブルース
腰まで泥まみれ
1995年6月16日
EMIミュージック・ジャパン
CD
TOCT-8956
2002年9月11日
avex io
CD
14.に(エンハンスド)CD-EXTRA仕様
1969年11月
URCレコード
LP
URL-1010
終り はじまる
A面
古いヨーロッパでは
殺し屋のブルース
いつのまにか
主婦のブルース
死んだ息子が返って来たから
あなたがもう笑えないから
B面
うた
かえるそのとき
自由についてのうた
俺はヤマトンチュ
腰まで泥まみれ
終わる
ボーナストラック
腰まで泥まみれ(Single ver.)
恋人よベッドのそばにおいで(Single ver.)
主婦のブルース(オープニング・コンサート1969.3.26より)
腰まで泥まみれ('69プロテスク・ソング大会 1969.4.1より)
殺し屋のブルース(メッセージ・コンサート 1970.1より)
1977年
URCレコード
LP
UX-8029
1989年9月25日
ポリグラム
CD
H20K-25026
1995年12月6日
EMIミュージック・ジャパン
CD
TOCT-9291
2003年3月5日
avex io
CD
IOCD-40046
13.に(エンハンスド)CD-EXTRA仕様
2017年4月26日
グリーンウッド・レコーズ
CD
GRCL-6069
ボーナストラック5曲を追加
フィリップス・レコード
1976年1月25日
フィリップス
LP
FW-5007
25年目のおっぱい
光りのない時代だけど
みなもと
祝婚歌
いまはこんなに元気でも
夜はおちて行く
トカゲ
うまれてくるひとのため
25年目のおっぱい
ともこのまぶたにはとさんがとまった
水と光
27年目のおっぱい
まがり
1988年12月21日
徳間ジャパンコミュニケーションズ
CD
2013年8月7日
CD
デジタルリマスター版
ベルウッド・レコード
1978年5月21日
キングレコード・ベルウッド
LP
また恋をしてしまったぼく~Fall in Love Again
A面
十代から十年
夜盗のように(Run Like a Thief)
また恋をしてしまったぼく
娘よ俺はおまえの親父だ
B面
かぎりなく
動物たちの恐しい夢のなかに
三十歳の子供
ミー・アンド・ボビー・マギー(Me and Bobby McGee)
1991年7月21日
キングレコード
CD
2012年10月3日
CD
デジタルリマスター版
off note
2004年4月25日
off note
CD
IND-050434
ぼくが死んでこの世を去る日
ぼくの遺書
いつも 戸口までだったね
男の陰に女あり
90センチ
自分の感受性くらい
湖のほとり
わかれ
眠られぬ夜
ぼくが死んでこの世を去る日
ミスター・ボージャングル
シールズ・レコード
2006年10月30日
シールズ・レコード
CD
IND-06462
そしてぼくはひとりになる
父の日
はなれていれば思いはつのる
おかえりなさい
きみがいなけりゃ
恋人のように
寂しい夜のオルゴール
26年目の
・
・
水に流せば
今夜きみはどこにいるの
サンタは家には帰れない
そしてぼくはひとりになる
コスモスレコーズ
2017年1月25日
コスモスレコーズ
CD
どうぞ裸になって下さい - ライヴ2枚組
[Disc1
運命 運命 運命
言葉
愛情60
しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん
イマジン
どうぞ裸になって下さい
90センチ
真新しい名刺
[Disc2
Sports For Tomorrow
二倍遠く離れたら
消印のない手紙
一台のリヤカーが立ち向かう
1923年福田村の虐殺
風に吹かれ続けている
◎ 参加作品
○ To Tell The Truth
・『Live at BB Street』(2015年)- 中川五郎(Gt、Vo)、中野督夫(Gt)、寺岡信芳(Bs)、永原元(Ds)
● 著書
◎ 自伝
・
◎ 小説
・
・
・
◎ エッセイ集
・
・
・
・
◎ 翻訳
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「中川五郎」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2023年6月5日10時(日本時間)現在での最新版を取得
![どうぞ裸になって下さい [ 中川五郎 ] 3,388円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0408/4543662000408.jpg?_ex=64x64)

![【中古】 英雄なんかどこにもいない 未収録+未公開作品集 / チャールズ・ブコウスキー, 中川五郎 / 青土社 [単行本]【ネコポス発送】 2,114円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/09547888/bkr28vaxtacohozf.jpg?_ex=64x64)



![ぼくが歌う場所 フォーク・ソングを追い求めて50年【電子書籍】[ 中川五郎 ] 2,464円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7700/2000010437700.jpg?_ex=64x64)
![25年目のおっぱい [ 中川五郎 ] 1,659円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7546/4988008127546.jpg?_ex=64x64)

![終り はじまる +5 [ 中川五郎 ] 2,659円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0696/4544925060696.jpg?_ex=64x64)










![【送料無料】どうぞ裸になって下さい/中川五郎[CD]【返品種別A】 3,445円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/408/cmca-4007-8.jpg?_ex=64x64)

![ぼくが歌う場所 フォーク・ソングを追い求めて50年 [ 中川 五郎 ] 3,080円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8763/9784582838763_1_3.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 英雄なんかどこにもいない 未収録+未公開作品集 / チャールズ・ブコウスキー, 中川五郎 / 青土社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 2,114円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/09548085/bkr28vaxtacohozf.jpg?_ex=64x64)
![ブコウスキーの酔いどれ紀行 / 原タイトル:SHAKESPEARE NEVER DID THIS[本/雑誌] (ちくま文庫) / チャールズ・ブコウスキー/著 マイケル・モンフォート/写真 中川五郎/訳 924円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1103/neobk-2070233.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 英雄なんかどこにもいない 未収録+未公開作品集 / チャールズ・ブコウスキー, 中川五郎 / 青土社 [単行本]【宅配便出荷】 2,064円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/09547893/bkr28vaxtacohozf.jpg?_ex=64x64)



![追憶のハリウッド’60s もうひとつのディラン詩集 / 原タイトル:Hollywood Foto‐Rhetoric[本/雑誌] (単行本・ムック) / ボブ・ディラン バリー・ファインスタイン 中川五郎 3,080円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_522/neobk-792305.jpg?_ex=64x64)
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
歌手の無作為ピックアップ
Powered by

