ランキング86位
獲得票なし
ランキング27位
獲得票なし
the brilliant green(ザ・ブリリアント・グリーン)は、日本のロックバンド。略称は「ブリグリ」。所属レコードレーベルはワーナーミュージック・ジャパン、所属事務所はナインティワン。
● 概要
作詞・ボーカルを担当する川瀬智子、作曲・アレンジおよびベース演奏を担当する奥田俊作による音楽ユニット。
1995年、京都市立紫野高等学校のクラスメイトだった奥田俊作と松井亮がライヴハウスで歌っていた川瀬智子をスカウトし、京都にて結成。奥田のホームスタジオにて録音されたデモテープの完成度が業界関係者の注目を集め、1997年に全曲英語詞のシングル「Bye Bye Mr. Mug」でソニーレコードよりメジャーデビュー。それにともない奥田と松井もソロ活動を開始。2001年からバンドは休止と再開を繰り返すようになるが、実際は川瀬のプロジェクトに奥田と松井の2人も参加していたため、形を変えて3人での活動は継続していた。
2010年に松井が脱退、2014年には奥田がバンドのメンバーではあるものの自身は表舞台には立たず、プロデュース業に専念することを発表し、「Tommy february6」「Tommy heavenly6」と同様に実質的に川瀬のソロプロジェクトとなった。
○ 楽曲提供
(作詞:川瀬智子、作曲:奥田俊作)
・ AMOYAMO(全楽曲)
・ 新垣結衣(「Collage」)
・ さくら学院(「My Graduation Toss」)
・ SAYAKA(神田沙也加)(「ever since」「Believe again」(作曲のみ))
・ 戸松遥(「Oh My God」「Orange☆Smoothie」)
・ Love(「せつない サミシイ 悲しいときも」「Know My Heart」)
◎ 元メンバー
・ 松井 亮(まつい りょう) - ギター、1972年2月11日生まれ。作曲担当。meisterとしてソロ活動。2010年5月10日、一身上の都合により脱退。
○ 楽曲提供
コナミデジタルエンタテインメントのコンポーザーとして、音楽ゲーム「GuitarFreaks」と「DrumMania」にRYDER(Tim Jensenとのユニット)、millll(あさきとのユニット)名義で楽曲を提供。
・in control(「GuitarFreaksV5」「DrumManiaV5」/RYDER)
・I M I(「GuitarFreaksXG」「DrumManiaXG」「GuitarFreaksV8」「DrumManiaV8」/RYDER)
・drop(「GuitarFreaksXG2」「DrumManiaXG2」「GuitarFreaksV8」「DrumManiaV8」/RYDER)
・アーリマン(「GuitarFreaksXG3」「DrumManiaXG3」/millll)
・Give Us Kiss(「GITADORA」/sugarless sugar)
・俺と愛とロック(「GITADORA」/millll)
● 来歴
◇ 1995年
・ 2月、the brilliant green結成。
◇ 1997年
・ 9月21日、全編英語歌詞のマキシシングル「Bye Bye Mr.Mug」でメジャーデビュー。
◇ 1998年
・ 5月13日、3rdシングルで初の日本語歌詞の「There will be love there -愛のある場所-」をリリース。TBSのドラマ『ラブ・アゲイン』の主題歌に抜擢されてロングセラーとなり、オリコン1位を獲得。ダブル・プラチナを超えるヒットを記録した。
◇ 2003年
・ 2月、「Tommy february6」が再始動。
・ 5月、対照的なスタイルによる「Tommy heavenly6」が始動。
・ 11月22日、奥田と川瀬が入籍したことをオフィシャルサイトにて発表。
◇ 2004年
・ 9月、ギターの松井亮のソロプロジェクト「meister」が始動。
◇ 2007年
・ 3月、川瀬のソロ・プロジェクト「Tommy heavenly6」の初の全国ツアーに、松井と奥田が参加。
・ 6月、バンドデビュー10周年を迎え、約4年半ぶりに活動を再開する事を発表のライヴを大阪なんばHatchにて行なう。
・ 12月31日、COUNTDOWN JAPAN07/08に初出演。
◇ 2008年
・ 2月6日、17枚目のシングル「Ash Like Snow」をリリース(『機動戦士ガンダム00』のOP)。
・ 2月22日、活動から11年目で初のベストアルバムを発売。3月3日付けオリコン・ウィークリー・アルバム・チャートで1位を獲得。
・ 9月、川瀬のソロプロジェクト「Tommy heavenly6」が1年半ぶりに活動を再開。
◇ 2009年
・ 5月31日付で所属事務所研音との契約終了。
◇ 2010年
・ 1月、レーベルをワーナーミュージック・ジャパン、所属事務所をナインティワンに移し、約2年ぶりに活動を再開することを発表。
・ 2月24日、17枚目のシングル「LIKE YESTERDAY」をリリース。
・ 5月10日、オフィシャルサイトにて松井亮の脱退を発表。
◇ 2013年
・ “the brilliant green Tomoko Kawase デビュー15周年企画”と題したプロジェクトがスタート。
◇ 2014年
・ 2月6日、約3年半ぶりにバンドとしての活動を再開することを川瀬の誕生日にあたるこの日にオフィシャルサイトにて発表。
・ 4月30日、ベストアルバムを兼ねた過去の曲をアンプラグドアレンジで収録したセルフカバーアルバム「THE SWINGIN’ SIXTIES」を発売する事を発表。
・ 6月4日、作曲担当の奥田は今後もメンバーではあるものの川瀬のソロプロジェクトと同様にthe brilliant greenの活動においても表舞台には立たず、プロデュースに専念することが公式サイトより発表された。
◇ 2021年
・ デビュー25周年にあたる9月21日に、ソニーミュージック時代のMV15作がYouTubeにて初公開された。
● ディスコグラフィー
◎ シングル
発売日
タイトル
規格
規格品番
備考
オリコン最高位
1st
1997年9月21日
Bye Bye Mr. Mug
CD
SRCL-4058
69位
2000年10月1日
DFCZ-1003
2nd
1997年12月1日
goodbye and good luck
SRCL-4157
71位
2000年10月1日
DFCZ-1004
3rd
1998年5月13日
There will be love there -愛のある場所-
8cmCD
SRDL-4517
1位
2000年10月1日
DFDZ-5007
4th
1998年8月26日
冷たい花
SRDL-4541
1位
2000年10月1日
DFDZ-5008
5th
1999年1月27日
そのスピードで
SRDL-4596
1位
2000年10月1日
DFDZ-5009
6th
1999年3月10日
長いため息のように
SRDL-4617
4位
2000年10月1日
DFCZ-1008
7th
1999年8月18日
愛の♥愛の星
CD
SRCL-4640
9位
2000年10月1日
DFDZ-5010
8th
1999年9月22日
CALL MY NAME (JAPANESE VERSION)
SRCL-4660
12位
2000年10月1日
DFCZ-1011
9th
1999年12月1日
BYE MY BOY
SRCL-4723
29位
2000年10月1日
DFCZ-1013
10th
2000年5月31日
Hello Another Way -それぞれの場所-
SRCL-4835
8位
2000年10月1日
DFCZ-1019
11th
2000年11月15日
angel song -イヴの鐘-
DFCZ-1023
3位
12th
2002年4月24日
Forever to me 〜終わりなき悲しみ〜
DFCL-1066
10位
13th
2002年7月31日
Rainy days never stays
DFCL-1074
14位
14th
2002年10月9日
I'M SO SORRY BABY
DFCL-1083
15位
15th
2007年8月22日
Stand by me
CD+DVD
DFCL-1386
初回生産限定盤。
10位
CD
DFCL-1388
通常盤。
16th
2007年12月12日
Enemy
CD+DVD
DFCL-1410
初回生産限定盤。
15位
CD
DFCL-1412
通常盤。
17th
2008年2月6日
Ash Like Snow
CD+DVD
DFCL-1438
初回生産限定盤。
8位
CD
DFCL-1440
通常盤。
18th
2010年2月24日
LIKE YESTERDAY
CD+DVD
WPZL-30171
初回生産限定盤。
17位
CD
WPCL-10760
通常盤。
19th
2010年6月30日
Blue Daisy
CD+DVD
WPZL-30181
初回生産限定盤。
20位
CD
WPCL-10781
通常盤。
20th
2010年8月18日
I Just Can't Breathe...
CD+DVD
WPZL-30208
初回生産限定盤。
33位
CD
WPCL-10844
通常盤。
◎ アルバム
○ オリジナルアルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
備考
オリコン最高位
1st
1998年9月19日
the brilliant green
CD
SRCL-4368
2位
2000年10月1日
DFCZ-1006
2nd
1999年9月8日
TERRA2001
SRCL-4600
2位
2000年10月1日
DFCZ-1010
3rd
2001年1月1日
Los Angeles
DFCZ-1026
2位
LPレコード
DFJZ-6002
2002年4月24日
SACD
DFGL-9051
4th
2002年12月4日
THE WINTER ALBUM
CD
DFCL-1087
6位
5th
2010年9月15日
BLACKOUT
CD+DVD
WPZL-30217
初回生産限定盤
16位
CD
WPCL-10861
通常盤。
○ ベストアルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
備考
オリコン最高位
1st
2008年2月20日
complete single collection '97-'08
CD+DVD
DFCL-1441
初回生産限定盤。
1位
CD
DFCL-1443
通常盤。
2009年9月2日
Blu-spec CD
DFCL-20009
○ カバーアルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
備考
オリコン最高位
1st
2014年7月23日
THE SWINGIN' SIXTIES
CD
WPCL-11718X
初回限定7inchジャケット仕様。
18位
WPCL-11718
◎ 映像作品
発売日
タイトル
規格
規格品番
収録曲
備考
ミュージック・ビデオ集
1999年3月10日
the brilliant green clips
VHS
DFVZ8003
詳細
Bye Bye Mr.Mug
goodbye and good luck
There will be love there 〜愛のある場所〜
冷たい花
そのスピードで
Rock'n Roll (Live Ver.)
2001年7月1日
DFVZ-8003
1999年4月21日
DVD
SRBL-1020
2001年7月1日
DFBZ-7003
2004年12月22日
DFBL-7067
ライブビデオ
2000年4月1日
SUPER TERRA2000
VHS
SRVM-5684
詳細
BYE MY BOY
CAN'T STOP CRYIN
FUNNY GIRLFRIEND
愛の♥愛の星
冷たい花
Round and Round
Bye Bye Mr.Mug
MISTER MOON
Jump Jump Jump
Baby London Star
CALL MY NAME
長いため息のように
goodbye and good luck
You & I
There will be love there -愛のある場所-
1999年-2000年にかけて行われた全国ツアー「TERRA 2001 tour」とドキュメント映像を収録。
2001年7月1日
DFVZ-8005
2000年4月1日
DVD
SRBL-1043
2001年7月1日
DFBZ-7005
2004年12月22日
DFBL-7068
ミュージック・ビデオ集
2001年1月1日
Los Angeles clips 2
VHS
DFVZ-8001
詳細
長いため息のように
愛の♥愛の星
CALL MY NAME
BYEMY BOY
Hello Another Way -それぞれの場所-
angel song -イヴの鐘-
ビデオ・クリップ集第2弾。
DVD
DFBZ-7001
ミュージック・ビデオ・ベスト
2008年2月20日
Music Video Collection'98-'08
DVD
DFBL-7106
詳細
There will be love there 〜愛のある場所〜
冷たい花
そのスピードで
長いため息のように
愛の♥愛の星
CALL MY NAME (JAPANESE VERSION)
BYE MY BOY
Hello Another Way -それぞれの場所-
angel song -イヴの鐘-
Forever to me 〜終わりなき悲しみ〜
Rainy days never stays
I'M SO SORRY BABY
Stand by me
Enemy
Ash Like Snow
京都ぶらり旅 オリジナル映像
同時発売のシングルベストのCDの初回特典DVDには入っていない特典映像を収録。
● タイアップ一覧
1997年
goodbye and good luck
「劇団キャラメルボックスクリスマス公演」エンディングテーマ
1998年
Bye Bye Mr. Mug
フジテレビ系『さるしばい』エンディングテーマ
There will be love there -愛のある場所-
TBS系ドラマ『ラブ・アゲイン』主題歌
You & I
ミリオンカード CMソング
冷たい花
TBS系『COUNT DOWN TV』1998年8・9月度オープニングテーマ
1999年
そのスピードで
フジテレビ系 月9ドラマ『Over Time-オーバー・タイム』主題歌
長いため息のように
フジテレビ系 月9ドラマ『Over Time-オーバー・タイム』挿入歌
愛の♥愛の星
TBS系『COUNT DOWN TV』1999年8・9月度オープニングテーマ
ダイドードリンコ「ミスティオ」CMソング
CALL MY NAME (JAPANESE VERSION)
NHK総合『ポップジャム』エンディングテーマ
2000年
Hello Another Way -それぞれの場所-
JAL「ACTIVE北海道 2000」CMソング
angel song -イヴの鐘-
TBS系 金曜ドラマ『真夏のメリークリスマス』主題歌
ヒドイ雨
ABCテレビ『ガラスの地球を救え』2000年12月・2001年1月キャンペーンイメージソング
2001年
IT'S UP TO YOU
テレビ東京系アニメ『パワーパフガールズ』前期オープニングテーマ(第1話 - 第12話)
2002年
Forever to me 〜終わりなき悲しみ〜
テレビ朝日系 木曜ドラマ『眠れぬ夜を抱いて』主題歌
I'M SO SORRY BABY
東芝「au向け携帯電話 A5301T」CMソング
2007年
Stand by me
日本テレビ系 火曜ドラマ『探偵学園Q』エンディングテーマ
2008年
Ash Like Snow
MBS・TBS系アニメ『機動戦士ガンダム00』1stシーズン オープニングテーマ(第14話 - 第25話)
2010年
Blue Daisy
TBS系『ツボ娘』エンディングテーマ
I Just Can't Breathe...
岩手めんこいテレビ『BEATNIKS』エンディングテーマ
2014年
A Little World
ハウステンボス「秋の光の王国」CMソング
2016年
There will be love there -愛のある場所-
UHFアニメ『ReLIFE』第9話エンディングテーマ
2021年
そのスピードで
テレビ東京系『有吉ぃぃeeeeeそうだ今からお前んチでゲームしない?』10月度勝手にEDテーマ
「The brilliant green」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2023年6月5日10時(日本時間)現在での最新版を取得





![ブラックアウト [ ザ・ブリリアント・グリーン ] 2,896円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4943/4943674100903.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 TERRA2001/CD/SRCL-4600 / the brilliant green / ソニー・ミュージックレコーズ [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 Los Angeles/CD/DFCZ-1026 / the brilliant green / DefSTAR RECORDS [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)



![【中古】 TERRA2001/CD/SRCL-4600 / the brilliant green / ソニー・ミュージックレコーズ [CD]【宅配便出荷】 217円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)



![【中古】 THE WINTER ALBUM/CD/DFCL-1087 / the brilliant green / DefSTAR RECORDS [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)



![【中古】 Los Angeles/CD/DFCZ-1026 / the brilliant green / DefSTAR RECORDS [CD]【宅配便出荷】 217円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 BYE!MY BOY!/CDシングル(12cm)/SRCL-4723 / the brilliant green / ソニー・ミュージックレコーズ [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)


![【中古】 Forever to me〜終わりなき悲しみ〜/CDシングル(12cm)/DFCL-1066 / the brilliant green / DefSTAR RECORDS [CD]【宅配便出荷】 110円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)


![【中古】 Bye Bye Mr.Mug/CDシングル(12cm)/SRCL-4058 / the brilliant green / ソニー・ミュージックレコーズ [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 Ash Like Snow/CDシングル(12cm)/DFCL-1438 / the brilliant green / DefSTAR RECORDS(SME)(M) [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)

![【中古】 the angel song-イヴの鐘-/CDシングル(12cm)/DFCZ-1023 / the brilliant green / DefSTAR RECORDS [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
歌手の無作為ピックアップ
Powered by

