ランキング87位
獲得票なし
ランキング30位
獲得票なし
城之内 早苗(じょうのうち さなえ、1968年5月17日 -)は、茨城県鹿島郡神栖村(現・神栖市)出身の演歌歌手。おニャン子クラブの元メンバー。プロダクション尾木を経て個人事務所所属。所属レコード会社は徳間ジャパンコミュニケーションズ。
● 経緯
幼少期より民謡と三味線を習う。中学2年生のときに東京12チャンネル(現・テレビ東京)とCBS・ソニー主催の『全日本演歌選手権』への応募をきっかけにスカウトされる。
2018年9月26日、レコード会社を徳間ジャパンコミュニケーションズに移籍、シングル「よりそい蛍」を発売。
2019年10月23日、新録オリジナル・アルバムとして1987年発売の「石畳の街」以来、32年ぶりとなるニュー・アルバム「早苗歌」を発売。
2021年8月31日、全国の通信カラオケDAMにおいて、カラオケ演奏の曲間に配信している演歌・歌謡に特化した情報コンテンツ「DAM CHANNEL演歌」の5代目MCに就任。
● 人物
◎ 子供時代
鹿島郡神栖町で会社経営をする父と母、4歳年下の弟の4人家族。小学生の頃女子プロレスが大人気だったことから、当時はビューティ・ペアに憧れていた。当時はお転婆な性格で弟にプロレス技をかけて泣かせていたが、弟がほかの男子にいじめられると助けに行っていた。
・ 出身地の茨城県に本拠を置くJリーグ・鹿島アントラーズのサポーターである。
・ 出身地である神栖町を歌った「神栖町民音頭」(作詞:村田さち子、作曲:寺内タケシ)は、デビュー前の1984年にレコーディングしたもので、市販の音盤は存在しない。
・ 国生さゆりいわく、おニャン子クラブのなかで一番歌が上手かった。
・ おニャン子クラブのオーディションの際は、高校生でない河合その子と演歌の城之内とで、「私たちは絶対に受からないよね。もう会えないかもね」と話して記念に一緒に東京タワーに登って別れた。その後、CBS・ソニーの寮で再会し2人とも驚いたという。
・ 上記のこともあって河合と仲が良く
北の岬
高野利昭
武田健一
川口真
TGDS-211
◎ 映像作品
発売日 タイトル 規格品番
2006年8月30日 20周年記念DVD「愛をありがとう」 PKBP-2001
2011年7月20日 アイドル・ミラクルビジョン 国生さゆり・城之内早苗・河合その子 MHBL-164
2014年8月20日 映像シングルベスト〜カラオケつき〜 TEBE-35165
◎ タイアップ曲
年 楽曲 タイアップ
1995年 幸せになります テレビ東京系『いい旅・夢気分』EDテーマ
1997年 奥飛騨☆星の宿 安房トンネル開通記念イメージソング
2002年 吟遊百景 松本市市制95周年記念曲
2008年 この街で テレビ東京系『いい旅・夢気分』EDテーマ
2013年 佐渡炎歌
BS日テレ『歌謡プレミアム』テーマソング
2018年 よりそい蛍
● 出演
◎ テレビ番組
・ 夕やけニャンニャン(1985年5月 - 1987年8月、フジテレビ) - おニャン子クラブの一員として出演
・ 夕食ニャンニャン(1986年5月 - 9月、フジテレビ) - 同上
・ TKUカラオケ選手権(1991年7月 - 1993年10月、テレビ熊本) - 司会
・ パラダイスぽんち(1995年1月2日 - 1月26日、フジテレビ)
・ 演歌で乾杯(1996年12月 - 1997年3月、地方13局ネット) - アシスタント
・ 食チャンネル 坂本廣子・城之内早苗の安心かんたん介護食〜炎のない料理〜(2000年8月 - 10月、SKY Perfec TV・Direc TV)
・ 城之内早苗の歌謡音楽館(2007年1月 - 2008年3月、テレビ埼玉) - レギュラー
・ 早苗とみゆきの歌謡音楽館(2008年4月 - 6月、テレビ埼玉) - レギュラー
・ ときめき歌謡曲(2008年7月 - 2011年6月、テレビ埼玉) - レギュラー
◎ テレビドラマ
・ 月曜ドラマランド「おニャン子学園危機イッパツ・とんだ放課後」(1986年5月12日、フジテレビ) - めぐみ 役
・ 木曜ドラマストリート「あぶない課外授業」(1986年6月12日、フジテレビ)
・ 月曜ドラマランド「おニャン子捕物帳 謎の村雨城」(1986年12月8日、フジテレビ) - 主演
・ 江戸を斬る(第8部)(1994年1月31日 - 7月25日、TBS) - ゆき 役
・ 龍飛岬に消えた殺人者(1997年6月21日、テレビ朝日)
◎ ラジオ
・ わが人生に乾杯(2006年2月1日 - 、NHKラジオ第1) - 4週に1回アシスタントとして出演。
・ 城之内早苗のお夜食ないと(1986年10月12日 - 1987年1月4日、日曜21:00 - 21:30 文化放送) - パーソナリティ
・ 城之内早苗のよい子はパックン(1987年1月 - 1988年4月、日曜5:35 - 5:50 文化放送) - パーソナリティ
・ 田中義剛の走れ歌謡曲(1991年12月 - 1992年3月、文化放送) - アシスタント
・ 走れ歌謡曲(1992年4月 - 1996年3月、文化放送) - パーソナリティ(毎週木曜担当、午前3時から5時)
・ TOKYOベストヒット(1986年10月 - 1987年6月、ニッポン放送) - アシスタント
・ 城之内早苗のハートフルダイアリー(1995年7月 - 2021年9月、茨城放送・和歌山放送等)
・ TANSAN HOUR 今夜もシュワシュワ(2023年2月 - 、FMヨコハマ) - 偶数月第1週に出演
◎ 吹き替え
・ 朱蒙 -チュモン- Prince of the Legend(イェ・ソヤ【ソン・ジヒョ】役)
◎ 舞台
・ 寿新春五木ひろし特別公演 歌☆舞☆奏スペシャル(1995年1月2日 - 1月26日)
◎ CM
・ アース製薬 アース渦巻香 うずまき音頭(2001年7月 - 2010年)
・ BOSS贅沢微糖(2010年1月)
・ 痛快買い物ランドSHOPJIMA(テレビショッピング)(2017年 -)
● 受賞
・ 第27回日本有線大賞有線音楽優秀賞「酔わせてよ今夜だけ」(1994年)
・ 2012年度藤田まさと賞「松山しぐれ」(2012年)
・ 第58回日本レコード大賞日本作曲家協会奨励賞(2016年)
「城之内早苗」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年2月2日12時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
歌手の無作為ピックアップ
Powered by