好きな歌手
ランキング87位
獲得票なし
嫌いな歌手
ランキング14位
1票獲得
斉藤哲夫


  • 100%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

斉藤 哲夫(さいとうてつお、1950年4月4日 -)は、日本の男性フォークシンガー、シンガーソングライター。

● 人物
埼玉県鴻巣市出身。明治学院高等学校、明治学院大学卒業。2018年現在は東京都町田市に在住。血液型はAB型。 アマチュア時代から、あがた森魚、野澤享司、鈴木慶一、はちみつぱいらと親交を深める。 1970年2月、URCレコードから早川義夫プロデュースの「悩み多き者よ」でデビュー。同曲は2000枚程度プレスされたという。その後ファーストアルバム『君は英雄なんかじゃない』を発表する。「悩み多き者よ」、吉田拓郎がカバーした「されど私の人生」が URC時代の代表的作品。ボブ・ディランに影響を受けたその文学性の高い歌詞から「若き哲学者」、「歌う哲学者」などの愛称で呼ばれたが、本人は求められたイメージにこだわりすぎて苦悩の日々を送った。 全国的に有名になったのは、1970年8月に開催された「中津川フォークジャンボリー」に出演してから。翌年の1971年8月の「中津川フォークジャンボリー」も出演したが、当時売出し中の加川良、フォークの神様・岡林信康の前に歌うプログラムに恐れをなして、「俺怖くて歌えないからダメだ。悪いけど代わってくれないか」となぎら健壱や、野澤享司、あがた森魚らに出番を譲っている。 ソロ活動のかたわら、1970年に五つの赤い風船の西岡たかし、ジャックスの木田高介とスタジオ・ユニット「吐痙唾舐汰伽藍沙箱」を結成。唯一のアルバム『溶け出したガラス箱』はアシッド・フォークの名盤として評価されている。 1973年、CBS・ソニー に移籍。同年『バイバイグッドバイサラバイ』、1974年『グッドタイム・ミュージック』、1975年『僕の古い友達』のアルバム3作品をリリース。ポール・マッカートニーやギルバート・オサリバンを思わせるメロディアスでポップ・センスあふれる楽曲、『君は英雄なんかじゃない』に続いてアレンジャーに瀬尾一三を迎え、ストリングスやブラス・セクションも導入したバンド・サウンドで新生面を開く。この頃はボブ・ディランよりはビートルズに影響を受けたことを公言している。「グッドタイム・ミュージック」ではシュガー・ベイブをコーラスに迎え、山下達郎がコーラスアレンジを担当。 その後、1980年にキャニオン・レコード / F-LABELから2枚のアルバムとミニアルバム『PIKA PIKA』をリリース。宮崎美子が出演していたミノルタ(現コニカミノルタ)X-7のCMソング「いまのキミはピカピカに光って」が収録されており、この曲はのちにシングルカットされてヒットしたが、本人が作っていない作品が売れたことにより、「仲間がなにか言ってるんじゃないか」「ファンが怒っているんじゃないか」と気にして、いくつかの音楽番組出演も乗り気ではなかった、長期入院するも復帰し、体調を見ながらのライブ活動を続行中。 夫人と娘2人の4人家族。

● ディスコグラフィ


◎ シングル

# 発売日 面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格 規格品番
  URC
  1st     1970年2月5日  A   悩み多き者よ    斉藤哲夫      EP    URS-0025
 B  とんでもない世の中だ  
  2nd     1971年2月5日  A  されど私の人生    斉藤哲夫      EP    URT-0051
 B  われわれは  今村克己  斉藤哲夫  
 再発    1971年9月  A  悩み多き者よ    斉藤哲夫      EP    URT-0061
 B  とんでもない世の中だ  
  CBS・ソニー
  3rd     1973年9月1日  A   バイバイグッドバイサラバイ    斉藤哲夫    瀬尾一三    EP    SOLB-72
 B  今日から昨日へ
  4th     1974年5月21日  A  グッド・タイム・ミュージック    斉藤哲夫    瀬尾一三    EP    SOLB-138
 B  ハロー ハロー
  5th     1975年9月1日  A  さんま焼けたか    斉藤哲夫    瀬尾一三    EP    SOLB-313
 B  僕の古い友達
  6th     1976年4月21日  A  思い出のレター    斉藤哲夫    瀬尾一三    EP    SOLB-413
 B  旅に寄せて
  7th     1977年8月5日  A  Good Night Mr. Moonlight    斉藤哲夫  瀬尾一三    EP    06SH-195
 B  ラブ・ソング  水谷公生
  キャニオン・レコード / F-LABEL
  8th     1979年6月21日  A   ダンサー    斉藤哲夫  鈴木慶一・武川雅寛    EP    F-238
 B  日の暮れぬまに    今井しのぶ  大村雅朗
  9th     1980年4月5日  A  足音だけのランナー    斉藤哲夫    瀬尾一三    EP    F-258
 B  ダンシング ステップ
  10th     1980年6月21日  A  いまのキミはピカピカに光って  糸井重里    鈴木慶一    EP    F-266
 B  シングソング心のままを    斉藤哲夫  後藤次利
  11th     1980年10月20日  A  ひょんなことから有頂天  糸井重里  斉藤哲夫  瀬尾一三    EP    7A-0014
 B  グローリア    斉藤哲夫  国吉良一
  フォーライフ・レコード
  12th     1994年10月21日  1   ぼくはゴルフで悩んでる    糸井重里  鈴木キサブロー    白井良明    8cmCD    FLDF-1534
 2  さすらい人の条件  斉藤哲夫
  バードソング
 13th    2001年11月17日  1  昨日・今日・明日    金森幸介      マキシシングル    BSTD-0001
 2  こんなはずじゃなかった      
 3  ブルー・ブルー      
 14th    2002年7月19日  1  君が気がかり          マキシシングル    BSTD-0002
 2  グッドモーニング      
 3  伝えたいこと      


◎ アルバム

○ オリジナル・アルバム

発売日 タイトル レーベル 規格 規格品番 備考
 1972年6月1日  君は英雄なんかじゃない  URC  LP  URG-4013  
 1973年10月21日    バイバイグッドバイサラバイ
   A  1  今日と明日をむすぶかけ橋  6:10
 2  バイバイグッドバイサラバイ  4:44
 3  もう春です(古いものはすてましょう)  5:05
 4  ねえ君  3:58
 5  今日から昨日へ  4:27
   B  1  頭の中一ぱいに続く長い道  4:20
 2  ここは六日町あたり  5:26
 3  親愛なる紳士淑女の為に  5:21
 4  合間をぬって  1:16
 5  吉祥寺  5:36
 CBS・ソニー  LP  SOLL-48  
 1979年  CBS・ソニー  LP  22AH-738  
  1990年9月15日  CBS・ソニー  CD  CSCL-1251  
  2006年9月20日  Sony Music Direct / GT music  CD  MHCL-909  2006年デジタルリマスター盤
 1974年7月    グッド・タイム・ミュージック
   A  1  どうぞよろしく  
 2  MR.幻某氏  
 3  あんたあの娘に  
 4  昔話  
 5  野沢君  
 6  グッド・タイム・ミュージック  
   B  1  ランランラン  
 2  ふっと消えた  
 3  君の街に春がくる  
 4  まだ春遠い  
 5  ウーウーウー  
 6  助けて! MR.幻某氏  
 7  歌歌いの歌  
 8  皆んな集まれ  
 9  南部春待ち疲れバンド  
 CBS・ソニー  LP  SOLL-70  
 1979年  CBS・ソニー  LP  22AH-739  
  1991年6月15日  Sony Music  CD  SRCL-1903  
  2006年9月20日  Sony Music Direct / GT music  CD  MHCL-910  2006年デジタルリマスター盤
 1975年9月    僕の古い友達
   A  1  夜空のロックンローラー  
 2  僕の古い友達  
 3  まさこ  
 4  君に手助け  
 5  ワイングラスいっぱい  
   B  1  さんま焼けたか  
 2  あなたの船  
 3  噂=75  
 4  すり切れたレコード  
 5  ヘイ ドクター  
 6  ソー・ダンス・オールナイト  
 CBS・ソニー  LP  SOLL-157  
  1991年6月15日  Sony Music  CD  SRCL-1904  
  2006年9月20日  Sony Music Direct / GT music  CD  MHCL-911  2006年デジタルリマスター盤
 1979年7月21日    A Pierrot.../一人のピエロ
   A  1  セレナーデ  
 2  ダンサー  
 3  クライ ベイビー  
 4  悲しみのピアノマン  
 5  神様が降りてくる夜  
   B  1  ピエロ  
 2  アメリカン ドリーミン  
 3  君想う  
 4  シングソング心のままを  
 5  いつもベスト  
 キャニオン・レコード / F-LABEL  LP  C25A-0048  
  2009年2月18日  ポニーキャニオン  HQCD  PCCA-50041  2009年デジタルリマスター盤
 1980年7月21日    いつもミュージック
   A  1  いつもミュージック  
 2  看板娘  
 3  占いを信じるのかい  
 4  船出  
 5  これでおしまい  
   B  1  いつかきっと  
 2  斜陽  
 3  Do The 大森 Rock'n Roll Yah  
 4  グローリア  
 5  ニューモーニング  
 キャニオン・レコード / F-LABEL  LP  C25A-0105  
  2009年2月18日  ポニーキャニオン  HQCD  PCCA-50042  2009年デジタルリマスター盤、ボーナス・トラック入
 1980年10月1日  PIKA PIKA
   A  1  いまのキミはピカピカに光って  
 2  ひょんなことから有頂天  
 3  ダンサー  
   B  1  バイバイグッドバイサラバイ  
 2  グッド・タイム・ミュージック  
 キャニオン・レコード / F-LABEL  LP  C18A-0121  
 1992年7月10日    ダータ・ファブラ
 1  甘いワイン  
 2  サイドストリートバンド  
 3  アイマイナ  
 4  SHE'S A BIRD  
 5  古いNO.  
 6  ある日の創作の実情  
 7  ワルツ  
 8  ラッキー  
 9  待ちましょう  
 10  風景  
 11  あいつのロックンロール  
 12  夕空  
 キャプテン  CD  BC-2205  
 2009年1月21日  HAILLET RECORDS  CD  HC-001  2009年デジタルリマスター盤

○ セルフカバー・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
 ポニーキャニオン
 2009年1月21日  spinach 野澤君 グッド・タイム・ミュージック 悩み多き者よ 甘いワイン ダンサー グッドモーニング さんま焼けたか 夜空のロックンローラー バイバイグッドバイサラバイ いつもミュージック もう春です(古いものは捨てましょう) セレナーデ 吉祥寺 いまのキミはピカピカに光って  CD  PCCA-02829

○ ベスト・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
  CBS・ソニー
  1980年9月  斉藤哲夫コレクション   LP   27AH-1071
  Sony Music Entertainment
  1999年5月21日  GOLDEN J-POP/THE BEST 斉藤哲夫   CD  SRCL-4513
  ポニーキャニオン
  2015年6月17日  プラチナムベスト 斉藤哲夫 ライフタイム・コレクション   UHQCD   PCCA-50202

○ オムニバス・アルバム

発売日 タイトル レーベル 規格 規格品番
  1970年10月  自然と音楽の48時間  キングレコード   LP  KR-7018~19
 1970年10月  第2回全日本フォークジャンボリー  ビクターレコード  LP  
 1971年1月  71中津川全日本フォークジャンボリー実況  URCレコード  LP  URL-1018
 1971年10月  自然と文化の72時間  キングレコード  LP  SKK-712~13
 1971年11月  ’71椛ノ湖全日本フォークジャンボリー実況  URCレコード  LP  UX-8028
 1972年10月  ゲームは終わり  URCレコード  LP  URL-1028~30
 1976年6月  1974 HOBO'S CONCERTS VI~空は君になじめたか~  キングレコード / ベルウッド・レコード  LP  OFM-17
 1979年12月21日  ’71精神貴族フォークの集い  SMS Records  LP  SM38-4033~34
 1984年6月  武蔵野フォークジャンボリー’84  RCA  LP  RHL-3039
 2007年4月18日  70’sフォークの殿堂  Pull Up Records  CD  PJA-1030


◎ 参加作品

発売日 タイトル メインアーティスト レーベル 規格 規格品番
  1970年11月  溶け出したガラス箱  吐痙唾舐汰伽藍沙箱  URC   LP  URG-4003
 2000年8月7日  生田敬太郎&斉藤哲夫  生田敬太郎&斉藤哲夫  FFA(ゼティマ)  CD  FFAC-1005
 2012年8月8日  dregs of dreams  武川雅寛  BOOTROCK inc.  CD  XQLF-1001

○ タイアップ曲

  悩み多き者よ    エフエム仙台『高校生進路情報番組ラジオキャンパス』エンディングテーマ
  いまのキミはピカピカに光って    ミノルタ「X-7」CMソング
  ぼくはゴルフで悩んでる    シントミゴルフ CMソング


◎ ビデオ

発売日 タイトル レーベル 規格 規格品番
  2008年6月27日  西岡たかし/斉藤哲夫 スタジオライブ&インタビュー ROOTS MUSIC DVD COLLECTION Vol.20  SPICE RECORDS   DVD  DVDK-20


● 出演


◎ TV

・ クリスマスの約束 2006 (TBS系列、2006年12月28日)
・ あの人は今? ヒーロー&ヒロイン 伝説の101人(日本テレビ、2002年1月10日) - 宮崎美子と共演

● 書籍

◇ 斉藤哲夫について書かれている本
・ 『日本フォーク私的大全』(なぎら健壱著・1995年・筑摩書房、1999年・ちくま文庫)
・『音楽と契約した男 瀬尾一三』(瀬尾一三著・2020年2月10日・ヤマハミュージックメディア)

「斉藤哲夫」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2025年7月15日4時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな歌手は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな歌手を お選びください。

嫌いな歌手は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな歌手を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな歌手は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな歌手を お選びください。

嫌いな歌手は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな歌手を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな歌手は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな歌手を お選びください。

嫌いな歌手は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな歌手を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな歌手は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな歌手を お選びください。

嫌いな歌手は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな歌手を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな歌手は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな歌手を お選びください。

嫌いな歌手は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな歌手を お選びください。

歌手の無作為ピックアップ

好きな歌手は どっち?

投票すると歌手ランキングが閲覧できます!


VS

好きな歌手を お選びください。

現在 247回の投票があります!

嫌いな歌手は どっち?

投票すると歌手ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな歌手を お選びください。

現在 94回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター