ランキング87位
獲得票なし
ランキング30位
獲得票なし
押尾 コータロー(おしお コータロー、本名:押尾 光太郎(読み同じ)、1968年2月1日 -)は、日本のギタリスト。主にスティール弦アコースティックギターを演奏。所属レーベルはインディーズ、東芝EMIを経てSME Records。コータロー音楽事務所所属。大阪府吹田市出身。大阪を拠点とし、ソロ・ギタリストとしての全国ツアーなどライブを中心に活動。身長180cm。既婚。
● 演奏スタイル
オープン・チューニングやスラップ奏法、タッピング奏法を駆使したその演奏スタイルは、マイケル・ヘッジス、タック・アンドレスなど強烈な個性をもつアメリカのギタリストたちの影響を強く受けている。フィンガー・ピッキングというピックを使わず爪で演奏しているため、小指以外の爪をスカルプチュアで保護している。
ライブでは、堅苦しくなりがちなギターソロの演奏を楽しく聴かせるために、曲の合間にコミカルなMCで場をつなぐ・レパートリーにアニメソングやコマーシャルソングを盛り込むなどの工夫をしている。また「Dancin'コオロギ」を演奏しながらの「ひとりメンバー紹介」も恒例となっている。
● 略歴
中学校2年からギターを弾き始める。今も師と仰ぐ五つの赤い風船のギタリスト・中川イサトのギター教室でギター講習を受けていた。大阪府立北淀高等学校を卒業後すぐに、音楽の専門学校に通うため東京へ移住。その傍ら、ギタリストの岡崎倫典のギター教室にも通い、そこで同じくギタリストの小松原俊からもレッスンを受ける。
帰阪後バンド活動を始めるが、当時の担当はギターではなくベースだった。押尾は「メンバー募集をした際にベースシストだけが決まらなかったため、仕方なく引き受けざるを得なかった」と後に語っている(現在ではベースを人前で披露する事は無いが、DVDで弾く姿を見る事が出来る)。バンド解散後は、ソロ・ギタリストとしての活動を開始。同時期には、スティールパン奏者の山村誠一と「VOICEQUN(ヴォイスクン)」というユニットを組んで活動もしていた。その後、FM802で放送されていた『HIRO T'S MORNING JAM』で、DJのヒロ寺平がオリジナル曲を紹介。これを機に、地元の関西を中心に注目されるようになった。インディーズから2枚のアルバムを発売した後、メジャー・デビューした。
◎ メジャー・デビュー後
2002年(平成14年) - 東芝EMIからアルバム『STARTING POINT』によりメジャー・デビュー。モントルー・ジャズ・フェスティバル(Montreux Jazz Festival)に初出演。以後、マイルス・デイヴィス以来となる2年以上の連続出演を果たす。アメリカ・ナラダレーベルからアルバム『STARTING POINT』により全米デビュー。音楽雑誌『ADLIB』でのニューエイジ部門賞受賞を翌2003年を含めて連続受賞。
2003年 - 大阪市咲くやこの花賞受賞。大晦日「第54回NHK紅白歌合戦」に島谷ひとみの「元気を出して」のバックで演奏。
2006年 - エスエムイーレコーズに移籍。
2007年 - プロ野球のオリックス・バファローズ対北海道日本ハムファイターズ戦において、国歌・君が代を演奏。
2013年 - 4月から2ヶ月間NHK教育『趣味Do楽』の月曜日で放送された「押尾コータローのギターを弾きまくロー」に、講師として出演。
2014年 - 「高校時代からのファン」であるという劇団スーパー・エキセントリック・シアター所属の俳優・小倉久寛からの勧めで、8月6日から17日まで、シアターサンモールでの上演舞台「小倉久寛ひとり立ち公演Vol.5『のるかそるか〜SINK or SWIM〜』」に、舞台俳優として出演。46歳にして舞台作品デビューを果たした。
2015年 - 2016年公開のアニメーション映画「同級生」の劇伴音楽担当が決定。
2017年 - メジャー・デビュー15周年を記念し、12月14日に東京Bunkamuraオーチャードホール、12月24日に大阪フェスティバルホールにて『押尾コータロー 15th Anniversary Special Live -Anytime Together-』を開催。
2021年 11月からYouTube番組『押尾の推し』がスタート。
2022年 - メジャー・デビュー20周年を迎える。
● 逸話
マイケル・ヘッジスが来日したとき、彼の目の前で彼の楽曲「ビコーズ・イッツ・ゼア」を演奏したことがある。この曲は元々ハープ・ギターによる編曲であったが、それを6弦ギターで演奏できるようにアレンジし直して演奏した。それを聴いたマイケル・ヘッジスは「グレイト」と賞賛の言葉を贈った。
この時「M-Factory」の生みの親でもある三好英明も同席しており、「押尾 『ビコーズ・イッツ・ゼア』を演奏してみろよ」と言われて演奏したという。
● 所有ギター
◎ 国産
・KAMEOKA(カメオカ)
・KMD Cutaway - 愛媛県のルシアー(手工ギター製作家)亀岡隆之が手がけたギター。
・TAKAMINE(タカミネ)
・KO-50 - 2006年に発表された、高峰楽器製作所製の押尾コータローのシグネチャーモデル。
・KISO KLEIN(キソ クライン)
・DK-1 - ギターデザイナーのスティーヴ・クラインと国産ギターメーカー「Kiso Guitars」のコラボレーションブランド。2005年5月をもって製作を完了し、現在は入手困難なギター。
◎ 海外製
・GREVEN(グレーベン)
・D Herringbone - 今や押尾コータローの代名詞とも言えるグレーベンのドレッドノート。メジャー・デビュー後の大半は、このギターでライブもレコーディングも行っている。雑誌のインタビューによると、同モデルを複数本所有してると言う。ピックアップシステムは長年M-Factoryを使用しており、サウンドホールに付いているマグネットピックアップはSUNRISEのS-2。このサンライズは、敬愛するマイケル・ヘッジスも愛用していた。
・J Herringbone - 上記のDの前に、押尾が長年愛用していたギター。高校3年生の時、師匠の中川イサトに勧められて購入したもので、メジャー・デビュー・アルバム『STARTING POINT』のディスクジャケット写真で、押尾が抱えているギター。サウンドホール周りのスクラッチ(引っかき傷)が、その長年の愛用度を物語る。
・OM Herringbone Custom - 主にバラード系の曲で使用。
・MD Herringbone - GREVEN Dのカッタウェイモデル。
・Gibson(ギブソン)
・L-00 - オールドのギブソン。最近はスモールギターを使う曲の時はLG-2 3/4を使わず、このL-00とL-1を使用することが多い。
・L-1 - オールドのギブソン。
・LG-2 3/4 - ギブソンのミニギター。ライブにもレコーディングにも使用しているが、ピックアップは搭載していない。
・CF-100 - 「Nature Spirit」からレコーディングで使用された、オールドのギブソン。基本仕様は上記LG-2のカッタウエイモデルで、オリジナルは1950年代にだけ生産されていた。
・MARTIN(マーティン)
・D-28 GE - オールドのマーティンではなく、新品を購入している。
・D-28(1964年製) - 今は使われていないハカランダ(サイド&バック)のオールドマーティン。2005年のツアー中に購入。ライブやレコーディングに使用。
・TACOMA(タコマ)
・Papoose P1E4 - ミニギター。
・Thunderhawk BM6C - バリトンギター。通常のドレッドノートタイプに対して長い。
・TAYLOR(テイラー)
・Taylor 314c - ピックアップシステムを内蔵した314ceモデルではなく、外付けピックアップが取り付けられている。
● ディスコグラフィー
押尾コータローによる音源の発売はアルバムのみで、インディーズ時代も含め一度もシングルの発売はされていない。
◎ オリジナル・アルバム
○ インディーズ
発売日
タイトル
規格品番
収録曲
備考
1st
1999年(平成11年)12月18日
KOTARO OSHIO
YRI-1001
全13曲
光のつばさ
彩音
第三の男
禁じられた遊び
アイルランドの風
木もれ陽
Dancin' コオロギ
戦場のメリークリスマス
カバティーナ
ボレロ
星砂
アトランティス大陸
ちいさな輝き
2nd
2001年3月22日
LOVE STRINGS
KTA-0001
全13曲
Blue sky
In the morning
リボンの騎士
ライムライト
ピアノレッスン
LOVE STRINGS
宵待月
ニューシネマパラダイス
遙かなる大地
HARD RAIN
リベルタンゴ
いつか王子様が
ずっと・・・
○ メジャー
発売日
タイトル
規格品番
収録曲
備考
1st
2002年7月10日
STARTING POINT
TOCT-24820
全12曲
Fantasy
Destiny
ティコ
Breeze
黄昏
Merry Christmas Mr. Lawrence
Blue sky(exciting version)
初恋
Tension
ハリー・ライムのテーマ(映画「第三の男」より)
木もれ陽(cinema ver.)
HARD RAIN(type:D)
オリコン最高82位、登場回数8回
2nd
2003年6月18日
Dramatic
TOCT-25055
全11曲
SPLASH
太陽のダンス
風の詩
ハッピー・アイランド
カノン
ボレロ
そらはキマグレ
約束
Chaser
プロローグ(映画「船を降りたら彼女の島」挿入曲)
again...
オリコン最高24位、登場回数17回
3rd
2004年6月23日
Be HAPPY
TOCT-25390
全11曲
翼~you are the HERO~
ミスティ・ナイト
天使の日曜日
ジュピター組曲「惑星」よりホルスト作曲
Dear...
AQUA-MARINE
見上げてごらん夜の星を
ファイト!
Busy2
桜・咲くころ
坂の上の公園
オリコン最高20位、登場回数15回
4th
2005年9月7日
Panorama
TOCT-25810
全12曲
Departure
オアシス
サバンナ
オーロラ
コンドルは飛んで行く
Passion
Friend
Brilliant Road
家路
Carnival(ゲストミュージシャン:山崎まさよし)
夢のつづき
オリコン最高16位、登場回数13回
5th
2006年11月29日
COLOR of LIFE
SECL445/6<初回生産限定盤>
SECL447<通常盤>
全12曲
Big Blue Ocean
YELLOW SUNSHINE
Indigo Love
Red Shoes Dance
クリスタル
グリーンスリーブス
ブラックモンスター
PINK CANDY
セピア色の写真
星砂 ~金色に輝く砂浜~
Purple Highway
あの夏の白い雲
SME Records移籍第一弾アルバム
オリコン最高31位、登場回数10回
6th
2008年1月1日
Nature Spirit
SECL576/7<初回生産限定盤>
SECL578<通常盤>
全14曲
Deep Silence
Rushin'
DREAMING
My Home Town
TREASURE(アルバム・バージョン)
Buzzer Beater
ノスタルジア
渚 with Jake Shimabukuro
永遠の青い空
Hangover
IN MY LIFE with Jake Shimabukuro
PEACE
スマイル
Christmas Rose
オリコン最高45位、登場回数9回
7th
2008年10月1日
You & Me
SECL692/3<初回生産限定盤>
SECL694<通常盤>
全10曲
Rushin' feat. Char ~Acoustic Guitar~
Here We Go feat. Bro.Hi (SOUL'd OUT)~Human Beat Box~
君がくれた時間 feat. 斎藤ネコ ~Orchestra~
Big Blue Ocean feat. 葉加瀬太郎 ~Violin~
あの夏の白い雲 feat. 三木俊雄 Frontpage Orchestra ~Big Band~
A Wonderful Day feat. 木原健太郎 ~Acoustic Piano~
Purple Highway feat. coba ~Accordion~
HARD RAIN feat. MATARO ~Percussion~
ブラックモンスター feat. 守屋純子 オーケストラ ~Big Band~
With You feat. Char ~Acoustic Guitar~
オリコン最高23位、登場回数6回
8th
2009年3月11日
Tussie mussie
SECL755<通常盤>
全10曲
LOVIN' YOU
CLOSE TO YOU
そして僕は途方に暮れる
元気を出して
FIRST LOVE
CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU ~君の瞳に恋してる~
SOMEDAY
TIME AFTER TIME
涙のキッス
LOVE
オリコン最高30位、登場回数6回
9th
2009年8月5日
Eternal Chain
SECL798<通常盤>
全16曲
Prelude ~sunrise~
Landscape
Road Goes On
Always
Interlude~forestbeat~
Snappy
旅の途中
Interlude~sunshine~
楽園
日曜日のビール
Believe
Interlude~starlight~
絆
Earth Angel
ハピネス
Coda~sunset~
オリコン最高27位、登場回数7回
10th
2011年1月12日
Hand to Hand
SECL936/7<初回生産限定盤>
SECL938<通常盤>
全15曲
CD
Brand New Wings
HEART BEAT
Jet
ナユタ
Good Times
もっと強く
予感
Little Prayer
Go Ahead
雨上がり
手のひら
草笛
Over Drive
fly to the dream
また明日。
DVD
Brand New Wings -Video Clip-
ナユタ -Video Clip-
オリコン最高17位、登場回数9回
11th
2013年4月24日
Reboot & Collabo.
SECL1308/9
全17曲
DISC1
Ready, Go
One Love, 〜T's theme〜
Weather Report
nanairo
Midnight Rain
MISSION
キミノコト
STEALTH
Kiwi & Avocado
DISC2
瞳をとじて with LISA
IF YOU WANT with 氷室京介
時の過ぎゆくままに with 工藤静香
瞳をとじれば with カサリンチュ
... & Smile with 今井絵理子
Smile Blue with DEEN
Shape Of My Heart with 渡辺美里
ナイト・ウェイブ (Live Version) with 甲斐よしひろ
オリコン最高30位、登場回数4回
12th
2014年7月30日
PANDORA
SECL-1544
全14曲
In the beginning
彼方へ
いつか君と
誘惑
月の女王
亡き王女のためのパヴァーヌ
恋の夢
キラキラ
Legend 〜時の英雄たち〜
Marble
タイムカプセル
星の贈り物
NOW OR NEVER
美しき人生
オリコン最高31位、登場回数6回
13th
2015年11月25日
Tussie mussie II 〜loves cinema〜
SECL-1814
全11曲
Melody Fair 映画「小さな恋のメロディ」より
Shape Of My Heart 映画「レオン」より
Mission Impossible Theme 映画「ミッション:インポッシブル」より
The Never Ending Story 映画「ネバーエンディング・ストーリー」より
風の谷のナウシカ 映画「風の谷のナウシカ」より
Stand By Me 映画「スタンド・バイ・ミー」より
The Last Emperor 映画「ラスト・エンペラー」より
Calling You 映画「バグダッド・カフェ」より
Ben 映画「ベン」より
The Godfather Medley 映画「ゴッドファーザー」より
Smile 映画「モダン・タイムス」より
オリコン最高51位、登場回数3回
14th
2016年11月9日
KTR×GTR
SECL2079/80<初回生産限定盤>
SECL2081<通常盤>
全16曲
CD
Creativetime Ragtime
Together [三菱電機カーナビゲーションシステム「DIATONE SOUND.NAVI」CMテーマ曲
同級生 ~Innocent Days~ [アニメ「同級生」メインテーマ
my best season
空と風のワルツ [アニメ「同級生」挿入曲
えんぴつと五線譜
蜃気楼
茜色のブランコ
Moment
JOKER
勿忘草
Birthday
Plastic Love
BE UP [テレビ東京系ゴルフ中継テーマソング
Magical Beautiful Seasons feat. DEPAPEPE & NAOTO [MBSラジオお天気のお知らせテーマ曲
同級生 with Yuuki Ozaki (from Galileo Galilei) [アニメ「同級生」主題歌
DVD
Together (Music Video)
空と風のワルツ (Music Video)
オリコン最高24位、登場回数4回
15th
2019年2月20日
Encounter
SECL2378/9<初回生産限定盤A CD+BD>
SECL2380/1<初回生産限定盤B CD+DVD>
SECL2382<通常盤 CD only>
全14曲
CD
大航海
FLOWER
Horizon
久音 -KUON- feat. 梁邦彦 〜ジョンソンアリラン変奏曲〜
ガール・フレンド
Pushing Tail
Cyborg
碧い夢
シネマ
Harmonia
夕凪
teardrop
Message
ナユタ feat. William Ackerman
BD/DVD
Cyborg (Music Video)
FLOWER (Music Video)
Making Movie
16th
2020年9月30日
PASSENGER
SECL2612/3<初回生産限定盤A CD+BD>
SECL2614/5<初回生産限定盤B CD+DVD>
SECL2616<通常盤 CD only>
全15曲
CD
GOLD RUSH
フォトグラフ
韋駄天
EDEN
星夜のパヴァーヌ
Shanghai Lover
Smoky Slider
週末旅行
Liberty
Heart Break Cats
Congratulations
少年の僕
アサガオ
Love Letter
冬の晴レルヤ feat.上野耕平 [2020年MBSお天気部冬のテーマ曲
BD/DVD
GOLD RUSH (Music Video)
EDEN (Music Video)
Making Movie
17th
2022年9月28日
20th Anniversary "My Guitar, My Life"
SECL2800/2<初回生産限定盤A 2CD+BD>
SECL2803/5<初回生産限定盤B 2CD+DVD>
SECL2806/7<通常盤 2CD>
全18曲
CD1
My Guitar, My Life
TURNING POINT
フルーツバスケット
夢ごこち
いつまでも
You are my sunshine
マーガレット
Cosmic Journey
この空の向こう側
waltz1310
CHANCE
ただいま
CD2(Collaborations)
Doremi Palette with ハラミちゃん
アイオライト with 葉加瀬太郎
誰そ彼 ~黄昏~ with キム・ヒョンジュン
Bohemian Rhapsody / DEPAPEKO
ナユタ with 中川晃教
Blue Sky 2022 with 上野耕平
BD/DVD
My Guitar, My Life (Music Video)
You are my sunshine (Music Video)
Making Movie
◎ ライブ・アルバム
発売日
タイトル
規格品番
収録曲
備考
1st
2004年12月15日
ボレロ Be HAPPY LIVE
TOCT-25552
全14曲
CD
ボレロ
ブルー・ホール
AQUA-MARINE
Blue sky
ミスティ・ナイト
Breeze
Merry Christmas Mr.Lawrence
オールド・フレンド
Dear...
見上げてごらん夜の星を
Busy2
HARD RAIN
翼~you are the HERO~
ちいさな輝き
DVD
Be HAPPY LIVE <オープニング・ボレロ・Busy2・ちいさな輝き>
ボレロ with オーケストラPV
ボレロ モントルージャズフェスティバル2004
オリコン最高48位、登場回数9回
◎ ベスト・アルバム
発売日
タイトル
規格品番
収録曲
備考
1st
2006年9月29日
Blue sky 〜Kotaro Oshio Best Album〜
TOCT-26066
全16曲
CD
Blue sky (exciting version)
HARD RAIN (type:D)
Fantasy
桜・咲くころ
SPLASH
翼~you are the HERO~
Departure
ハッピーアイランド
Chaser
ボレロ
カノン
Merry Christmas Mr.Lawrence
オアシス
風の彼方
ラスト・クリスマス
Friend (CM ver.)
DVD
Fantasy
・PV
Merry Christmas Mr.Lawrence
・PV
SPLASH
・PV
翼~you are the HERO~
・PV
ボレロ
・PV
オアシス
・PV
HARD RAIN
翼~you are the HERO~
オリコン最高32位、登場回数11回
2nd
2012年5月2日
10th Anniversary BEST
SECL1121/3<期間生産限定盤>
SECL1124/5<通常盤>
全30曲
DISC1
翼~Hoping for the FUTURE~
HARD RAIN
RELATION
Landscape
Over Drive
Fantasy
Tension
PINK CANDY
太陽のダンス
TREASURE
Snappy
HEART BEAT
Big Blue Ocean
Jet
Rushin'
ファイト!
DISC2
MOTHER
黄昏
Merry Christmas Mr. Lawrence
Misty Night
天使の日曜日
ナユタ
風の詩
DREAMING
オアシス
桜・咲くころ
日曜日のビール
木もれ陽
Earth Angel
ずっと...
DVD
Short Film “MOTHER”
MOTHER -Video Clip-
RELATION -Video Clip-
オリコン最高23位、登場回数8回
◎ 配信限定シングル
発売日
タイトル
2022年12月19日
夢ごこち (with ジェイク・シマブクロ)
◎ DVD/Blu-ray Disc
発売日
タイトル
規格品番
収録曲
備考
1st
2003年12月10日
ドラマティック・ライヴ 〜DRAMATIC TOUR 2003〜
TOBF-91080
全16曲
プロローグ
Chaser
太陽のダンス
ハッピー・アイランド
風の詩
Destiny
ボクのヒーロー
約束
黄昏
カノン
Dansin'コオロギ(メンバー紹介)
HARD RAIN
ボレロ
SPLASH
Merry Christmas Mr. Lawrence
ずっと・・・
オリコン最高48位、登場回数6回
2nd
2004年6月23日
So HAPPY
TOBF-91081
全11曲
スタジオ&オフショット風景+インタビュー
PV「翼 ~you are the HERO~」
PV「見上げてごらん夜の星を」
「ファイト!」(スタジオ収録)
「桜・咲くころ」(ライヴ収録)
「HARD RAIN」Guitar Lesson
「風の詩」Guitar Lesson
「Merry Christmas Mr.Lawrence」Guitar Lesson
「Tension」(青山円形劇場ライヴ/2004年3月28日)
「アメイジング・グレイス」(青山円形劇場ライヴ/2004年3月28日)
「HARD RAIN」(青山円形劇場ライヴ/2004年3月28日)
「ボレロ」(青山円形劇場ライヴ/2004年3月28日)
オリコン最高40位、登場回数5回
3rd
2006年2月22日
Chain of Friends〜Panorama Tour 2005〜
TOBF-5445
全12曲
Departure
コンドルは飛んで行く
オーロラ
Passion
Friend
翼~you are the HERO~
サバンナ
Brilliant Road
オアシス
Dancin'コオロギ
HARD RAIN
家路
映像特典「Friend CM version」
オリコン最高49位、登場回数3回
4th
2007年1月17日
COLOR of LIFE -movies-
SEBL64
全7曲
Big Blue Ocean -the movie-/出演:宮崎将、矢部太郎(カラテカ)
PINK CANDY -the movie-/出演:北乃きい
あの夏の白い雲 -the movie-/出演:遠藤憲一
Indigo Love -奥義の間-/オープニング~演奏~奏法解説
Red Shoes Dance -奥義の間-/オープニング~演奏~奏法解説
Purple Highway -奥義の間-/オープニング~演奏~奏法解説
Making
オリコン最高37位
5th
2007年7月18日
コンサートツアー2007 "COLOR of LIFE"
SEBL70
全19曲
Opening
YELLOW SUNSHINE
クリスタル
ブラックモンスター
グリーンスリーブス
PINK CANDY
Red Shoes Dance
セピア色の写真
星砂~金色に輝く砂浜~
Purple Highway
Dancin' コオロギ
HARD RAIN
あの夏の白い雲
Big Blue Ocean
Brilliant Road
Indigo Love
桜・咲くころ
TREASURE<Bonus Track>
Merry Christmas Mr. Lawrence<Bonus Track>
オリコン最高47位
6th
2010年3月3日
コンサートツアー 2009 “Eternal Chain”
SEBL118
全16曲
絆
旅の途中
渚
FIRST LOVE
TIME AFTER TIME
Believe
Landscape
日曜日のビール
Always
Snappy
翼 ~you are the HERO~
HARD RAIN
Big Blue Ocean
Earth Angel
楽園
Landscape<Video Clip>
オリコン最高41位
7th
2013年4月24日
10th Anniversary LIVE
SEBL156/7<DVD>
SEXL32<Blu-ray>
全87曲
DISC1
Opening "Ready, Go"
Rushin'
Chaser
絆
Go Ahead
オアシス
カノン
黄昏
日曜日のビール
MOTHER
Merry Christmas Mr. Lawrence
ボレロ
TREASURE
Snappy
ファイト!
Landscape
翼 ~Hoping for the FUTURE~
Big Blue Ocean
Over Drive
HEART BEAT ~ メンバー紹介
RELATION
HARD RAIN
雨上がり
ナユタ
Ending "また明日。"
DISC2
"10th Anniversary LIVE 夏 -Upper Side-"
Tour Document 1 ~Osaka 2012.7.14~
Opening "Color Solid"
Jet
Fantasy
太陽のダンス
Tour Document 2 ~Sapporo 2012.7.26~
Rushin'
Landscape
Tour Document 3 ~Sapporo 2012.7.26~
Tour Document 4 ~Nagoya 2012.8.2~
ファイト!
TREASURE
Tour Document 5 ~Tokyo 2012.8.10 (ギター紹介)~
PINK CANDAY
『ウルトラQ』メインタイトル、メインテーマ~『ウルトラマンの歌』~『ウルトラセブンの歌』
Tension
Over Drive
Tour Document 6 ~Sendai 2012.8.21~
PEACE
RELATION
メンバー紹介 (Upper Side Version)
Tour Document 7 ~Sendai 2012.8.21~
Tour Document 8 ~Ishinomaki 2012.8.22~
Tour Document 9 ~Fukuoka 2012.8.25~
Purple Highway
翼 ~Hoping for the FUTURE~
HARD RAIN
Snappy
Big Blue Ocean
Tour Document 10 ~Fukuoka 2012.8.25~
Talk Session 1 ~Shoo Yamamoto~
"10th Anniversary LIVE 秋 -Ballade Side-"
Tour Document 11 ~Nagoya 2012.9.21~
Opening "nanairo"
オアシス
DREAMING
木もれ陽
Tour Document 12 ~Nagoya 2012.9.21~
Tour Document 13 ~Tokyo 2012.10.5~
Earth Angel
天使の日曜日
Believe
約束
Tour Document 14 ~Tokyo 2012.10.5~
Tour Document 15 ~Sendai 2012.10.6~
Misty Night
日曜日のビール
ゲゲゲの鬼太郎
Talk Session 2 ~Hiro Teradaira~
Tour Document 16 ~Osaka 2012.10.8~
桜・咲くころ
メンバー紹介 (Ballade Side Version)
風の詩
Tour Document 17 ~Osaka 2012.10.8~
Tour Document 18 ~Sapporo 2012.10.13~
ハピネス
黄昏
Tour Document 19 ~Sapporo 2012.10.13~
Tour Document 20 ~Fukuoka 2012.10.26~
MOTHER
Merry Christmas Mr. Lawrence
雨上がり
ナユタ
Tour Document 21 ~Fukuoka 2012.10.26~
オリコン最高72位
8th
2018年6月27日
15th Anniversary LIVE
SEBL248/251<DVD>(4枚組・初回生産限定盤)
SEXL118/9<Blu-ray>(2枚組・初回生産限定盤)
SEBL252/3<DVD>(通常盤)
SEXL120<Blu-ray>(通常盤)
全56曲
DVD初回生産限定盤
DISC1
Opening "Gate"
Over Drive
Jet
Brand New Wings
SPLASH
ナユタ
風の詩
黄昏
桜・咲くころ
オアシス
蜃気楼
Birthday
15th Anniversary Medley
彼方へ
STEALTH
メンバー紹介
RELATION
翼 ~you are the HERO
Legend ~時の英雄たち~
DISC2
Merry Christmas Mr.Lawrence [Encore
Together (with DEPAPEPE) [Encore
Big Blue Ocean (with DEPAPEPE) [Encore
HARD RAIN [Encore
MOTHER [Encore
Message [Closing Theme
The Making of "15th Anniversary LIVE" (SPECIAL FEATURES)
蜃気楼 (with 葉加瀬太郎 & 柏木広樹) [Special Session (SPECIAL FEATURES)
美しき人生 (with 葉加瀬太郎 & 柏木広樹) [Special Session (SPECIAL FEATURES)
DISC3
Fantasy 00:04:25
Merry Christmas Mr.Lawrence 00:03:41
SPLASH 00:03:52
Chaser 00:04:20
Last Christmas 00:05:55
桜・咲くころ 00:05:18
翼 ~you are the HERO~ 00:03:56
見上げてごらん夜の星を 00:04:00
ファイト 00:02:48
ボレロ 00:04:41
オアシス 00:04:31
Friend 00:03:44
Big Blue Ocean -the movie- 00:10:19
PINK CANDY -the movie- 00:06:11
あの夏の白い雲 -the movie- 00:11:26
DISC4
渚
IN MY LIFE (with Jake Shimabukuro)
Rushin'
君がくれた時間 ~Alternative Ver.~
LOVIN' YOU
Landscape
Brand New Wings
ナユタ
MOTHER -Short Film-
MOTHER
RELATION
Together
空と風のワルツ
◎ 参加作品
・ASKA「201号」
・伊藤由奈「Urban Mermaid」
・イルカ「はんぶんこ」
・STGM「この胸に…」
・大西ユカリ & 押尾コータロー「BACK DOORから」
・影山ヒロノブ「葛飾ラプソディー」
・柏木由紀「桜の木になろう Acoustic Ver. feat. 押尾コータロー」
・工藤静香 feat. 押尾コータロー「時の過ぎゆくままに」
・GILLE「あったかいんだからぁ♪ feat. 押尾コータロー」
・すろーらいだーず「パーフェクトワールド」
・DEEN「Smile Blue」
・葉加瀬太郎「あの夏の白い雲 with 押尾コータロー」
・広沢タダシ「悲しみのぬけがら」
・PuiPui HOMETOWNS「この街に生まれて/いつまでも変わらない」
・星村麻衣「桜日和 × 押尾コータロー」
・meg「Christmas Rose」
・森口博子
・「哀 戦士 / with 押尾コータロー」
・「あんなに一緒だったのに / with 押尾コータロー」
・RAG FAIR「Old Fashiond Love Song」
・LISA「瞳をとじて」
・Ryoko「makuake (feat. Kotaro Oshio)」
・APOKI「冬の桜 (feat. Kotaro Oshio)」
◎ オムニバス
発売日
タイトル
規格品番
収録曲
備考
2002年7月26日
アコースティック・コンフォート
CCCN-21037
全15曲
ハイウェイ・イン・ザ・サン / KOHALA
ひとり / YOSHI MIHARA
Oh Tengo Suiete 2000 / 高中正義
スマグラーズ・イン / CHARLES BROTMAN
In The Morning / 押尾コータロー
猟虎と辣韮 / 中川イサト
シャ・ラ・ラ / YOSHI MIHARA
ホノルル・シティ・ライツ / KOHALA
Bali / 中川イサト
Someday My Prince Will / 押尾コータロー
アフター・ザ・フォール / CHARLES BROTMAN
Neiki / 高中正義
フォロー・ユア・ロード / KOHALA
この素晴らしき世界 / KOHALA、PAULINE WILSON
ララバイ / PETER WHITE
cocoronetworks
2003年9月10日
ミュージック・セラピー3
TOCE-55593
全15曲
ソロ・コン・テ / Sarah Brightman
Something Good / 須川展也
糸 ~ ハーモニカ・ヴァージョン
果てしない想い (無垠的情感) / Chen Min
あの子が犬だったら (ジュ・トゥ・ブ) / 小原孝
ジムノペディ 第1番 / 安楽真理子
亜麻色の髪の乙女 / 安楽真理子
ボローニャの午後 / Rodrigo Leao
クエカ (チリ舞曲) / Manuel Barrueco
1930年代のカフェ ~ 「タンゴの歴史」 より / Emmanuel Pahud、Manuel Barrueco
重逢 (Chong Fen) / 伍芳
おもいでの夏 ~ 映画 「おもいでの夏」 より / 須川展也
月によせる歌 ~ 歌劇 「ルサルカ」 第1幕より / 中丸三千繪
静寂 / Adiemus
風の詩 / 押尾コータロー
2004年4月28日
長渕剛トリビュート Hey ANIKI
FLCF-4004
全10曲
ろくなもんじゃねえ / cune
裸足のまんまで (Remix) / 般若 from 妄走族
東京青春朝焼物語 / the youth
とんぼ / LISA feat.Home Grown
Myself / 中尾諭介 from In the Soup
乾杯 / ヒューマンロスト
Don't Cry My Love / A・cappellers
JEEP (Remix) / DJ MAKIDAI(from EXILE) feat.RATHER UNIQUE
乾杯 / 押尾コータロー
しあわせになろうよ'04 / 長渕剛 & All Cast feat.ZEEBRA
オリコン最高10位、登場回数8回
2004年9月29日
フィール・ベスト ~the most relaxing~ feel best
TOCP-67460
4.ボレロ
オリコン最高21位、登場回数19回
2004年11月17日
エイジアン・スノー
TOCT-25214
1.ラスト・クリスマス
2004年12月16日
トップ・ランナーズ
VICP-62947
2.Bluesky
2005年3月16日
Asian Vision
TOCT-25557
4. 桜・咲くころ
2006年2月15日
SAKURA~一期一会~
TOCT-25937
4. 桜・咲くころ
2006年2月22日
フィール・シネマ
TOCP-67849
3. ハリー・ライムのテーマ
2006年12月20日
ACOUSTIC WIND
TOCT-26068
1.カノン
6. ボレロ
12. again...
2007年5月16日
FOR WEDDING-結婚式BGM集-
TOCT-26247
2.パッヘルベルのカノン:押尾コータロー
2007年6月20日
acoda acoustic guitar selection
SICP-1461/SICP-1463
2. YELLOW SUNSHINE
2007年9月1日
アメイジング・グレイス
WQCP-631
DISC3-8.オアシス
2007年9月19日
GUITAR PARADISE
SECL-532
1.PEACE
オリコン最高241位
2007年9月26日
LOVE GUITAR
TOCT-26323
1.Merry Christmas Mr.Lawrence
13.カノン
2008年5月7日
Invitation to fantasy world
HUCD-10037
8.SOME DAY MY PRINCE WILL COME(いつか王子様が)
2008年7月30日
Crossover Paradise Japanese Edition
UICZ-8044
12.Departure
2009年2月25日
スムース・クラシック
TOCP-70674
DISC1-7.カノン
DISC2-5.ボレロ
2009年3月25日
歌鬼(GA-KI)~阿久悠トリビュート~
UPCH-20095
8.時の過ぎゆくままに / 工藤静香 feat.押尾コータロー
オリコン最高10位、登場回数6回
2009年6月24日
イマージュ8huit エモーショナル&リラクシング
SICC-1147
19.「君がくれた時間 ~Solo Ver.~
オリコン最高47位、登場回数9回
2009年12月9日
GUNDAM UNPLUGGED~アコギ de ガンダム A.C. 2009~
SECL-20009
7.永遠にアムロ
オリコン最高239位
2010年6月16日
星に願いを~It's a Fantasic World~
OWMC-2001
5.SOME DAY MY PRINCE WILL COME
2012年11月7日
Acoustic Christamas
TOCT-26446
2.ラスト・クリスマス
2012年12月5日
音の旅人 -心の都へスペシャル- 千年の都 美の旅人 オリジナル・サウンドトラック
VPCD-81756
2.MOTHER ~心の都へ (Special Edition)
2013年10月16日
Symphonia-White Healing-
QIAG-15006
13.ラスト・クリスマス
2020年12月25日
押尾コータロー, DEPAPEPE & 崎山蒼志「GUITAR SESSION(Cyborg〜ONE〜五月雨) - From THE FIRST TAKE」
GUITAR SESSION(Cyborg〜ONE〜五月雨)
◎ タイアップ
曲名
タイアップ
Blue sky(exciting version)
毎日放送・TBS系「すてきな出逢い いい朝8時」エンディングテーマ
太陽のダンス
TBS系「いちばん」テーマ曲
風の詩
NHK総合「放送50年 南極プロジェクト」使用曲
ハッピー・アイランド
TOKYO FM「HAPPY-GO-LUCKY」エンディングテーマ
そらはキマグレ
TBS系「あさがけウォッチ」テーマ曲
Chaser
毎日放送「MUSIC EDGE」テーマ曲
プロローグ
アルタミラピクチャーズ配給映画「船を降りたら彼女の島」挿入曲
again...
NHKラジオ第1「かんさい土曜ほっとタイム」テーマ曲
翼〜you are the HERO〜
毎日放送「MUSIC EDGE」テーマ曲
ミスティ・ナイト
GUNZE「CFA100フラッティ クールメイク」CMソング
AQUA-MARINE
関西テレビ「2時ワクッ」エンディングテーマ
ファイト
MUSIC ON TV「Harmony with the Earth "Forest" Theme ID」使用曲
桜・咲くころ
WAHAHA本舗配給映画「冬の幽霊たち〜ウィンターゴースト」挿入曲
坂の上の公園
NHKラジオ第1「四国おはようネットワーク」(四国版マイあさラジオ)テーマ曲
NHKBS「BSふれあいホール」テーマ曲
オアシス
ハウス食品「六甲のおいしい水」CMソング
オーロラ
GUNZE「フラッティ」CMソング
クリスタル
Indigo Love
TBS系「hito」挿入曲
Rushin'
NHK総合テレビドラマ「ファイブ」メインテーマ
My Home Town
NHK総合テレビドラマ「ファイブ」挿入曲
DREAMING
タイガー魔法瓶「とく子さんプレミア」CMソング
君がくれた時間(とき) feat. 斎藤ネコ
東映配給映画「三本木農業高校、馬術部」メインテーマ
Here We Go feat. Bro.Hi(SOUL'd OUT)
ヤクルト「ヤクルト400」CMソング
A Wonderful Day feat. 木原健太郎
NTTコムウェアCMソング
Hangover
豊崎愛生のおかえりらじお オープングテーマ
いい日だったね。
豊崎愛生のおかえりらじお エンディングテーマ
With You feat. Char
TBS系「風街みなと」イメージソング
LOVIN' YOU
北海道テレビ「夢チカ18」エンディングテーマ
Road Goes On
ニッポン放送「交通情報」テーマソング
楽園
テレビ朝日系「旅の香り」エンディングテーマ
Landscape
毎日放送「mm-TV」エンディングテーマ
HEART BEAT
NHK-FM「ラジオマンジャック」テーマソング
雨上がり
ヤンマーCMソング
Departure
鹿児島讀賣テレビ 「KYT サテスタ情報」「KYT 月刊サテスタ情報」テーマソング(2015年現在)
Together
三菱電機 「DIATONE SOUND. NAVI」CMテーマ曲
Magical Beautiful Seasons feat. DEPAPEPE & NAOTO
MBSラジオ 天気予報BGM
● ミュージック・ビデオ
監督
曲名
青木亮二
「Brand New Wings」
「ナユタ」
遠藤主任
「HARD RAIN from DVD」
「Chain of Friedns」
「オアシス」
大橋洋生
「Baby,it's time(広沢タダシ×押尾コータロー)」
土屋隆俊
「Smile Blue(DEEN featuring 押尾コータロー)」
當眞嗣朗
「翼〜you are the HERO〜」
本田義信
「IN MY LIFE with Jake Shimabukuro」
「Rushin'」
「渚」
「LOVIN' YOU」
「MOTHER」
「PINK CANDY」
「あの夏の白い雲」
「ボレロ」
「君がくれた時間 (Movie Ver.)」
「君がくれた時間〜Alternative Ver.〜」
● 出演
◎ テレビ
以前フジテレビで放送された「お待たせラグ定食」でRAG FAIRとの共演を果たした。それがきっかけでRAG FAIRのシングル「Old Fashiond Love Song」にギタリストとして参加した。その後も彼らとは親交がある。
・ FNS歌謡祭(フジテレビ、2010年12月4日)出演
・ tvk開局40周年記念\u300040時間特別番組「あすの地球と子どもたち〜PRAY FOR HAPPINESS」(テレビ神奈川(tvk)2012年9月8日)
・趣味Do楽 押尾コータローのギターを弾きまくロー(NHK教育、2013年4月 - 5月)講師として出演
・雨上がり決死隊のトーク番組アメトーークちょっと弾けますギター芸人 2015年4月2日 後藤輝基が影響を受けたギタリストとして紹介。エンディングで出演者と共演。 近年では、『SONGS』(NHK総合)『ミュージックフェア』『僕らの音楽 Our Music』(いずれもフジテレビ)などの音楽番組に、ギタリストとして度々出演。単独でのギター演奏に加えて、ゲスト出演歌手とセッションを披露することも多い。
◎ YouTube
・ギタリスト押尾コータロー『押尾の推し』(2021年11月-)
◎ ラジオ
・押尾コータローの押しても弾いても (MBSラジオ)
・ 押尾コータロー ACOUSTIC WIND(2006年4月 - 9月、エフエム東京)
・ サタデーワイド「ラジオマンジャック」(NHK-FM)
◎ CM
・六甲のおいしい水(ハウス食品、2005年)
・The Parkhouse Show(三菱地所レジデンス、2014年)
・DIATONE SOUND. NAVI(三菱電機、2016年)
「押尾コータロー」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日5時(日本時間)現在での最新版を取得
![20th Anniversary ”My Guitar, My Life” (初回限定盤B 2CD+DVD) [ 押尾コータロー ] 3,465円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6689/4547366576689.jpg?_ex=64x64)
![20th Anniversary ”My Guitar, My Life” (初回限定盤A 2CD+Blu-ray) [ 押尾コータロー ] 3,940円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6672/4547366576672.jpg?_ex=64x64)
![PASSENGER [ 押尾コータロー ] 2,817円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7451/4547366467451.jpg?_ex=64x64)


![押尾コータロー/Tussie mussie II loves cinema TAB譜付スコア [ 押尾コータロー ] 2,750円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7728/9784285147728_1_2.jpg?_ex=64x64)






![【中古】 Be HAPPY/CD/TOCT-25390 / 押尾コータロー / EMIミュージック・ジャパン [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 391円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/10451406/cd8lzquifhxi5h02.jpg?_ex=64x64)

![15th Anniversary LIVE(初回生産限定盤)【Blu-ray】 [ 押尾コータロー ] 10,555円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9893/4547366359893.jpg?_ex=64x64)

![10th Anniversary BEST [ 押尾コータロー ] 2,876円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0534/4547557010534.jpg?_ex=64x64)







![【中古】 Panorama/CD/TOCT-25810 / 押尾コータロー / EMIミュージック・ジャパン [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 341円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)





好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
歌手の無作為ピックアップ
Powered by

