ランキング87位
獲得票なし
ランキング30位
獲得票なし
泉洋 辰夫(いずみなだ たつお、1928年9月30日 - 没年不明)は、大阪府泉佐野市出身で時津風部屋に所属した大相撲力士。本名は山形 辰夫(やまがた たつお)。最高位は西前頭6枚目(1959年7月場所)。現役時代の体格は176cm、103kg。得意手は左四つ、寄り、突っ張り、押し、下手捻り。
● 来歴・人物
1949年、21歳で時津風部屋に入門。同年10月場所で初土俵を踏んだという珍しい星取表を残している。
1960年1月場所に於いて、後の横綱・大鵬幸喜が、新入幕で初日から11連勝した際の初日の相手だった。
● 主な戦績
・通算成績:439勝429敗1分12休 勝率.506
・幕内成績:192勝222敗1分5休 勝率.464
・現役在位:60場所
・幕内在位:28場所
・各段優勝
・三段目優勝:1回(1951年1月場所)
◎ 場所別成績
◎ 幕内対戦成績
力士名勝数負数力士名勝数負数力士名勝数負数力士名勝数負数
東海 1 2
愛宕山 2 6
天津灘 1 0
岩風 3 8
宇田川 0 2
及川 3 8
追手山 0 1
大瀬川 4 1
大起 2 2
大田山 1 0
大ノ浦 2 4
大晃 4 8
小城ノ花 8 2
小野錦 1 3(1)
大蛇潟 2 3
海山 4 6
金ノ花 4 2
神生山 2 3
神錦 7 1
起雲山 2 2
清ノ森 2 1
国登 9(1) 4
鯉の勢 4 2
琴ヶ濱 0 1
琴錦 0 1
櫻國 2 1※
信夫山 2 4
嶋錦 5 4
清水川 2 4
大鵬 0 1
高錦 6 2
楯甲 2 0
玉乃海 0 1
玉響 1 2
常錦 3 2
常ノ山 4 3
輝昇 0 1
出羽錦 1 2
出羽ノ花 1 3
出羽湊 4 4
富樫 1 0
栃光 1 5
鳴門海 6 8
成山 5 4
白龍山 5 2
羽嶋山 5(1) 5
羽子錦 2 2
緋縅 3 3
備州山 0 1
秀湊 2 1
平ノ戸 2 2
広瀬川 2 6
福田山 2 3
福ノ海 1 2
福乃里 2 1
房錦 1 5
冨士錦 3 1
二瀬山 2 2
前ノ山(佐田岬) 3 2
松登 1 2
三根山 1 4
宮錦 3 7
明歩谷 1 1
八染 6 3
吉井山 3 3
芳野嶺 6 9
若瀬川 4 2
若秩父 0 3
若ノ海 2 8
若乃國 1 1
若前田 1 8
若三杉 3 2
※他に櫻國と痛分が1つある。
● 改名歴
・山形 辰夫(やまがた たつお、1950年1月場所-1952年9月場所)
・泉洋 辰夫(いずみなだ -、1953年1月場所-1962年9月場所)
「泉洋辰夫」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日0時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
歌手の無作為ピックアップ
Powered by

