ランキング16位
獲得票なし
ランキング1位
獲得票なし
定山渓温泉(じょうざんけい おんせん)は、北海道札幌市南区にある温泉地。
● 泉質
泉質はナトリウム-塩化物泉。定山渓温泉の泉源は56ヵ所あり、温泉街を流れる豊平川の月見橋付近と高山橋付近に集中しており、川岸や川底にある岩盤の割れ目から自然湧出している。湧出量は毎分8,600ℓ、湧出温度は60度 - 80度と比較的高温になっている。
● 温泉街
温泉街は豊平川と白井川に削られてできた河岸と国道230号沿いにあり、わずかな平地に市街地を形成している。見返り坂下の湯の滝には露天風呂に浸かっている河童の像があるほか、温泉街の至る所にメルヘンかっぱ像を設置している。月見橋は美泉定山が温泉が湧き出ているのを発見した場所であり、橋の近くにある定山の生誕200年を記念した定山源泉公園には足湯や手湯、温泉卵をつくることができるおんたまの湯を設置している。また、定山源泉公園のほかにも温泉街には無料の足湯や手湯を設置している。岩戸観音堂は小樽と定山渓を結ぶ道路を建設した際の犠牲者の冥福などを祈るため、1936年(昭和11年)に地崎宇三郎が全長120 mの洞窟に33体の観音像を私費で安置した。豊平川沿いには散策路があり、二見公園にはかっぱ大王像を設置している。かっぱ淵の近くには二見吊橋があり、定山渓での森林浴や紅葉の名所の1つになっている。
なお、定山渓小学校の敷地内には、美泉定山や定山渓鉄道をはじめとして、定山渓温泉に関する歴史資料や、かつて、定山渓周辺の住民が使用していた生活道具などを展示する、定山渓郷土博物館が建っている。
● 歴史
定山渓で温泉を発見したのは『後方羊蹄日誌』を記した松浦武四郎だと言われているが 、温泉開発を行ったのは修験僧の美泉定山である。『Jozankei JAZZ TOWN』初開催。
・ 2015年(平成27年):「定山渓雪三舞(ゆきざんまい)」初開催。
● かっぱ淵
二見吊橋のそばにある切り立った奇岩怪石がある淵を「かっぱ淵」と言い、河童にまつわる伝説がある。豊平川は、1909年(明治42年)に銚子の口発電所のダムが出来るまで胴木が流送するほどの早い流れがあり、至る所の深淵で川魚などが生息していた。ある日、青年が淵で魚取りをしていた時に足を滑らせた訳でもなく急に引き込まれるように川底に沈んでしまい、胴木を流送していた作業員が川に飛び込んだが淵が深くて救出不可能となり、姿を発見することも出来なかった。1年後、1周忌となる日の夜に青年が父親の夢枕に立って「私は今かっぱの妻と子供と一緒に幸せに暮らしている…」と語った。ここに住んでいる河童に魅せられたのだろうと思ってその場所を「かっぱの淵」と名づけけると、以後遭難する者はいなくなったという。現在「かっぱ」は定山渓のマスコットになっており、北海道内外の彫刻家が制作した「メルヘンかっぱ像」が温泉街の至る所にあるほか、ゆるキャラの「かっぽん」は札幌市南区長から特別住民票を交付されている。
● 主なホテル・旅館
・ 定山渓ビューホテル
・ 定山渓万世閣ホテルミリオーネ
・ ホテル鹿の湯、花もみじ
・ グランドブリッセンホテル定山渓
・ 定山渓第一寶亭留翠山亭
・ ぬくもりの宿 ふる川
・ 定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌
・ 章月グランドホテル
・ 定山渓ホテル
● アクセス
札幌市中心部から約26 km、車で約60分の距離にある。定山渓エリアの拠点であり、豊平峡温泉までは車で約5分、小金湯温泉までは車で約10分、札幌国際スキー場までは車で約30分の所要時間になっている。
・ 路線バス
・ じょうてつバス
・ 道南バス
・ 直行バス
・ 札幌駅からじょうてつバス「かっぱライナー号」で約60分。
・ 新千歳空港から北都交通「快適湯ったりライナー号」で約100分(休止中)。
・ 小樽市から車で約60分。
・ 支笏湖から車で約65分。
・ ニセコから車で約70分。
・ 洞爺湖から車で約90分。
「定山渓温泉」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2024年12月5日13時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
温泉の無作為ピックアップ
Powered by