ランキング13位
獲得票なし
ランキング3位
獲得票なし
恵那山(えなさん)(胞衣山・胞山)は長野県阿智村と岐阜県中津川市にまたがる、木曽山脈(中央アルプス)の最南端に位置する標高2,191 mの山及び新・花の百名山に選定されている。岐阜県は胞山県立自然公園に指定している。
● 概要
中津川の市街地を見下ろすようにそびえ立ち、そして濃尾平野や岡崎平野、さらに遠く伊勢平野の広範囲の地域から、その大きな櫛形の山容を望むことができる美濃の最高峰である。山頂の標高2,191 mの最高点の南東には、一等三角点、展望台、恵那神社奥宮本社がある。山頂展望台は、周囲にトウヒやコメツガなどの背が高い針葉樹林があるため、展望はあまり良くない。中津川の支流である黒井沢からの登山道と主稜線の合流点には、恵那山頂避難小屋があり、その裏の岩場からは、北アルプス、御嶽山、中央アルプス、南アルプス、富士山などの展望が得られる。
北東にある富士見台高原の真下を、中央自動車道の恵那山トンネルが通っている。北山麓には中山道の馬籠宿と妻籠宿がある。信州側では「野熊山」とも呼ばれていた。
・ 1932年(昭和7年)9月26日 - 山麓で大規模な土砂災害(山津波)が発生。現中津川市内で死者3人、重傷者6人、埋没家屋120戸、床上浸水306戸、橋梁流失10箇所などの被害。
・ 1951年(昭和26年)11月22日 - 長野県の中央アルプス県立自然公園(後の中央アルプス国定公園)に指定された。
・ 1959年(昭和34年) - 黒井沢林道からの黒井沢ルートの登山道が整備された。
・ 1960年(昭和35年)4月21日 - 日本百名山の著者である深田久弥が黒井沢ルートから登頂し、神坂ルートを下り、翌日に萬岳荘に宿泊した。
・ 2006年(平成18年) - 木製の櫓状の山頂展望台が建てられた。
・ 2007年(平成19年)
・ 6月2日 - 緑化作業中の東邦航空のヘリコプターが山頂付近に墜落する事故が発生。
・ 11月15日午前10時40分頃 - 東邦航空の小型飛行機セスナ404が山頂付近に墜落する事故が発生。登山道にいた登山者に倒木が当たり負傷したとされている。
● 信仰対象としての恵那山
恵那山は古くは胞衣(えな)山や胞山と記され、イザナギとイザナミが神坂峠を越え、美濃国で天照大神が誕生した際に胞衣 (えな) を納めた地であると伝わる。この胞衣 (えな) とは、胎児を包む膜及び胎盤のことをいう。
◎ 登山ルート
・ 黒井沢ルート - 野熊ノ池、避難小屋と水場(山頂避難小屋から約250m下ったところに岩清水)がある。
・ 神坂峠ルート - 展望が良い、強清水から鳥越峠及びアルプス展望台から千両山へのサブルートがある。
・ 広河原ルート - 長野県の阿智村からの最も新しい最短のルート。
・ 前宮ルート - 健脚向き、登山口への道路脇には恵那山ウェストン公園と恵那神社がある。
◎ 周辺の山小屋
周辺には以下の山小屋があり、萬岳荘の他は無人の避難小屋である。
画像
名称
所在地
標高
(m)
恵那山からの
方角と距離(km)
収容人数
(人)
備考
恵那山頂避難小屋
黒井沢ルートと
稜線との合流点
2,170
0.2
15
無人の避難小屋
トイレ設置
野熊ノ池避難小屋
黒井沢ルート
野熊ノ池周辺
1,720
2.5
5
無人の避難小屋
萬岳荘
神坂峠
その先の林道終点
1,590
4.9
45
期間外一部開放
阿智村
神坂小屋
富士見台高原と
神坂峠との中間点
1,690
5.1
休憩所
トイレ設置
● 地理
◎ 周辺の山
木曽山脈(中央アルプス)南部の主稜線上にある。北の富士見台高原との鞍部には、東山古道であった神坂峠がある。
御嶽山
3,067
(一等)「御岳山」
(3,063. 41 m)
北北西 51.0
日本百名山
南木曽岳
1,676. 93
二等
「南木曾」
北北東 17.3
日本三百名山
前山
1,351. 0
三等
「前山」
西北西 5.4
まえやま
富士見台高原
1,739
北北東 5.4
ふじみだいこうげん
神坂山
1,684. 21
三等
「神坂山」
北東 5.3
みさかやま
恵那山
2,191
(一等)「恵那山」
(2,189. 81 m)
0
日本百名山
新・花の百名山、ぎふ百山
焼山
1,709. 17
三等
「焼山」
南西 5.2
大川入山
1,907. 74
二等
「大川入」
南南東 7.6
◎ 源流の河川
以下の主な源流の河川は、伊勢湾と太平洋(遠州灘)へ流れる。
・ 中津川、落合川、湯舟沢川(木曽川の支流)
・ 本谷川(天竜川の支流)
◎ 交通・アクセス
・ 最寄りの駅は、JR東海中央本線の落合川駅である。
・ 最寄りのインターチェンジは、中央自動車道の中津川インターチェンジである。
・ 山腹の北側を中央自動車道の恵那山トンネルが貫通している。
・ 岐阜県と長野県の県境の神坂峠を林道が通る。積雪期は通行不能となる。2011年6月現在、長野県側の一部区間が通行止めとなっている。また「東山古道」の登山道が整備されている。
● 恵那山の風景
聖岳から遠望する恵那山
馬籠宿から望む恵那山
摺古木山から望む恵那山
前宮ルートから望む恵那山
国道153号の勘八峡(愛知県
豊田市)より望む恵那山
名古屋市守山区の矢田川
の堤防道路より望む恵那山
◎ 山頂付近からの展望
三角点付近は針葉樹林に覆われているため、その横に設置された展望台からは良好な展望が得られない。
恵那山頂避難小屋の裏の岩場などからは、中央アルプスや伊那谷、南アルプス、富士山などを望むことができる。
中央アルプスの山並み
南アルプス北部の山並みと伊那谷
赤石山脈南部と富士山
● テレビ番組
・『日本百名山 恵那山』 NHK衛星第2テレビジョン、 1994年11月4日放送
・『中高年のための登山学~日本百名山をめざす 恵那山』 NHK教育テレビ、趣味悠々、 1997年8月7日放送
「恵那山」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2024年10月14日8時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
山の無作為ピックアップ
Powered by