好きな秘境
ランキング12位
獲得票なし
嫌いな秘境
ランキング10位
獲得票なし
秋山郷


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

秋山郷(あきやまごう)は、新潟県中魚沼郡津南町と長野県下水内郡栄村とにまたがる中津川沿いの地域の名称。東を苗場山、西を鳥甲山に挟まれた山間地域で、日本の秘境100選の1つである。新潟県側に8つ、長野県側に5つの集落がある。

● 概要
文治年間に上野国草津の平勝秀が源頼朝に敗れて落ち延びたという平家の落人伝説が残る。狩猟(特にクマ狩り)や焼畑を行っていたことでも知られる。また交通・通信が不便で、豪雪地帯でもあったことから、独特の生活習慣が残されてきた。 方言も周囲とは異なる(秋山郷方言を参照)。江戸時代には、塩沢出身の文人鈴木牧之の著書『秋山記行』(「紀行」ではない)や『北越雪譜』、また昭和になってからは、地理学者の市川健夫によってこれらの自然や歴史、風俗習慣が紹介された。 交通の便が悪く、近年まで冬季には隔絶されるケースが多く何度も飢饉、飢餓が発生し、時に村が全滅した。 現在は国道405号が中魚沼郡津南町大割野から切明まで通っている。また、長野県側からは奥志賀林道から雑魚川林道に分岐し、切明まで繋がる林道が整備されており、飢饉、飢餓の危険はなくなったが、依然秘境の面影を止めている。 なお、国道405号線の不通区間である切明から野反湖の区間(旧称:草津街道)については、道路の開通を目指す「国道405号未供用区間開設促進期成同盟会」が3県の関係者により設立されているが、2020年現在、工事着手の目途は立っていない。 また秋山郷は、湯量豊富な温泉郷としても有名である。各集落にはそれぞれ独自の源泉があり、温泉施設や温泉宿が存在する。 長野県側では、長野県の民放テレビが全く映らない地域や、映っても信越放送と長野放送のみという地域も存在した。これら地域では、2010年秋にケーブルテレビ(栄村ケーブルテレビ)が整備され、長野県の民放テレビ全局が視聴可能となった。

● 歴史
現在の長野県・新潟県の境は、近代以前の信濃国と越後国の境を引き継いだものである。近世には、越後側は8集落で結東村という一村を形成していた。信濃側は、現在の栄村役場付近の、いわば麓の村ともいうべき箕作村の枝村とされていた。 秋山郷の名の由来と考えられている大秋山という集落が信濃側にあったが、1783年(天明3年)の飢饉によって一村8軒が全滅したと『北越雪譜』に記されている。 「秋山」の名は、『市河家文書』「北条重時御教書」に登場する「あけ山」が由来であるとする説がある。 昭和の初めに秋山郷を測量隊が訪れたところ、村人から「源氏はまだ栄えているか」と尋ねられたという逸話が残る。当地に平家の落人伝説があることと、里から隔絶された秘境であることから生まれた伝説であろうと思われる。

● 集落


◎ 新潟県

・ 穴藤(けつとう)
・ 逆巻(さかさまき)
・ 清水川原(しみずがわら)
・ 上結東(かみけつとう)
・ 見倉(みくら)
・ 前倉(まえくら)
・ 中ノ平(なかのひら/なかのたいら)
・ 大赤沢(おおあかさわ)

◎ 長野県

・ 小赤沢(こあかさわ):長野県側の中心的集落。
・ 屋敷(やしき):
・ 上野原(うえのはら):
・ 和山(わやま):
・ 切明(きりあけ):秋山郷の最南部であり、最奥の集落。かつては湯本とも。

「秋山郷」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2023年12月3日23時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな秘境は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな秘境を お選びください。

嫌いな秘境は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな秘境を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな秘境は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな秘境を お選びください。

嫌いな秘境は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな秘境を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな秘境は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな秘境を お選びください。

嫌いな秘境は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな秘境を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな秘境は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな秘境を お選びください。

嫌いな秘境は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな秘境を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな秘境は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな秘境を お選びください。

嫌いな秘境は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな秘境を お選びください。

秘境の無作為ピックアップ

好きな秘境は どっち?

投票すると秘境ランキングが閲覧できます!


VS

好きな秘境を お選びください。

現在 16回の投票があります!

嫌いな秘境は どっち?

投票すると秘境ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな秘境を お選びください。

現在 9回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター