好きな女優
ランキング193位
獲得票なし
嫌いな女優
ランキング105位
獲得票なし
坂口良子


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

坂口 良子(さかぐち りょうこ、1955年〈昭和30年〉10月23日 - 2013年〈平成25年〉3月27日。身長163cm。B82cm、W60cm、H108cm(1976年2月)。

● 人物・略歴


◎ 学生時代まで
余市町立東中学校を卒業し、小樽双葉女子学園高校(現在:双葉高等学校)に入学、堀越高等学校卒業。

◎ 歌手・女優として
1971年、15歳で出場したミス・セブンティーンコンテストで優勝し芸能界入りする。石井ふく子からも重宝され、「石井組」の一員と見なされていた。 1970年代後半には、市川崑作品を中心に映画出演も多くこなし、市川作品では計4本に出演した。

◎ 死去
2013年3月12日発売の「週刊女性」が坂口の重病説を報道。これに対して坂口は自身のブログで、体調を少し崩しており静養中であると説明した。しかし3月27日午前3時40分、横行結腸癌および肺炎のため死去。

● 家族・親族
1986年に不動産会社社長の田山恒彦と知り少し残念に思ったという。 公私で長年に渡って親交のあった写真家・清水清太郎は、坂口について以下のように評している。「知り合った20歳過ぎの頃からの飲み友達で、彼女は男っぽい性格で何でも話すので、若かった頃に当時交際中の男性のこともよく話してくれました。酒はめっぽう強かった」
・ 名奉行遠山の金さん(1988年、テレビ朝日):お仙
・ 猫、ふんじゃッた(1988年、日本テレビ):滝沢絵里沙
・ 大忠臣蔵(1989年、テレビ東京):お軽
・ 鬼平犯科帳 第1シリーズ 第17話「女掏摸お富」(1989年、フジテレビ):お富
・ おべんきょう(1992年、TBS)
・ 子子家庭は危機一髪(1993年、TBS)
・ 森蘭丸〜戦国を駆け抜けた若獅子〜(1993年、テレビ東京):妙向尼
・ 土曜ドラマ(NHK総合)
 ・ がんばらんば〜平成の島原大変〜(1993年) - 敬子
・ 喧嘩屋右近 第3シリーズ(1994年、テレビ東京):お弦
・ ドラマ新銀河「湯の町行進曲」(1994年、NHK総合):江上陽子
・ 暴れん坊将軍VI - VII (1996年 - 1997年、テレビ朝日):おさい(め組の頭辰五郎(北島三郎)の妻)3代目
・ その灯は消さない(1996年、東海テレビ):堀口智子
・ 月曜ドラマスペシャル(TBS)
 ・ 一色京太郎事件ノート5(1997年):結城世津子
 ・ 札幌・増毛冬物語 暴かれたカルテ(1998年):折原景子
 ・ 監察医 薮野善次郎5 死体は知っている(1998年):高畑亜紗子
・ 風の行方(2000年、東海テレビ):大庭美保
・ はぐれ刑事純情派(テレビ朝日)
 ・ (1991年):高見沢律子
 ・ (2000年):畠山文江
・ 金曜エンタテイメント(フジテレビ)
 ・ 夏樹静子ミステリー アリバイの彼方に(2000年・2002年):湯原今日子
・ 愛なんていらねえよ、夏(2002年7月 - 9月、TBS):中田咲子
・ 月曜ミステリー劇場(TBS)
 ・ 名探偵金田一耕助シリーズ・水神村伝説殺人事件
 ・ 軽井沢夫人(2002年8月):京極泰江
 ・ やとわれ女将 菊千代の事件簿(2003年)
 ・ 万引きGメン・二階堂雪(2004年):塚本可奈子
・ 月曜ゴールデン(TBS)
 ・ 湯けむりバスツアー 桜庭さやかの事件簿2(2010年):柿沢咲江
・ たったひとつのたからもの(2004年、日本テレビ):産婦人科医師
・ 女と愛とミステリー→水曜ミステリー9(テレビ東京)
 ・ 北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼「白馬乗鞍岳の殺意」(2004年11月):川野奈美
 ・ 警察署長・たそがれ正治郎4「同窓会殺人事件」(2007年8月):吉村美佐
・ 松本清張 点と線(2007年11月24日・11月25日、テレビ朝日):長谷川医師
・ 水戸黄門 第38部 第3話「昼行灯とあっぱれ女房・石見」 (2008年1月21日、TBS・C.A.L):かよ
・ フリーター、家を買う。(2010年10月 - 12月、フジテレビ):西本幸子
・ 金曜プレステージ(フジテレビ)
 ・ 外科医 鳩村周五郎8(2011年):岩村貴子
・ 渡る世間は鬼ばかり 最終回スペシャル(2011年9月28日、TBS):長谷部里子
・ 渡る世間は鬼ばかり ただいま2週連続スペシャル(2012年9月17日・9月24日、TBS):長谷部里子 ※遺作

◎ 映画

・ キンキンのルンペン大将(1976年、東映):白川秋子
・激突若大将(1976年、東宝):谷村鮎子
・喜劇 百点満点(1976年、東宝):西原静子
・ 石坂浩二の金田一耕助シリーズ(東宝)
 ・ 犬神家の一族(1976年、東宝・角川春樹事務所):那須ホテルの女中・おはる
 ・ 獄門島 (1977年、東宝):理髪店の娘・お七
 ・ 女王蜂(1978年、東宝):旅館の娘・おあき
・ 人間の証明(1977年、東映・角川春樹事務所):澄子
・ 帰ってきた若大将(1981年、東宝):皆川純子
・ 嵐を呼ぶ男(1983年、東宝):福島美弥子
・ 曖・昧・Me(1990年):産婦人科医師
・ 帰って来た木枯し紋次郎(1993年、東宝):お真知
・ 牡丹灯篭(2007年):お米

◎ 舞台

・ サウンド・オブ・ミュージック(1986年)主演
・ 吉幾三特別公演「放浪者」
・ 恋や恋 浮かれ死神
・ 流れる雲よ〜未来から愛を込めて〜(2010年9月)

◎ バラエティ番組ほか

・ 西村京太郎からの挑戦状(2005年、日本テレビ)
・ シャル・ウィ・ダンス? 〜オールスター社交ダンス選手権〜(2006年、日本テレビ)
・ プロ野球珍プレー・好プレー大賞(フジテレビ):第1回放送時のゲスト審査員
・ なるほどザ・ワールド(フジテレビ)
・ とんねるずのみなさんのおかげです(フジテレビ):「前略おふくろ様」のパロディ、前略おふくろ様'93
・ いい旅・夢気分(テレビ東京)
・ 追跡テレビの主役(テレビ東京)
・ メレンゲの気持ち(2011年10月29日、日本テレビ):娘・坂口杏里とゲスト
・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで 大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないスパイ24時(2010年12月31日18:30 - 2011年1月1日0:30、日本テレビ):GIA所属スパイ劇団
・ ぴったんこカン・カン(2011年6月3日、2012年8月17日、TBS):娘・坂口杏里とゲスト。なお、尾崎との結婚式の模様はこの番組内で放送され、逝去が報じられた2013年3月29日にも予定されていた放送内容を変更し、2012年8月17日放送分が緊急放送された。
・ 雨上がり食楽部(2012年12月22日、関西テレビ):娘・坂口杏里とゲスト 他多数

◎ CM

・ 浅田飴
・ ナビスコ
・ 東芝(東芝洗濯機 最洗ターン)
・ ヤマキ
・ 久光製薬
・ ニベア花王(リベーヌ)
・ ライオン(スパーク)
・ 日糧製パン(イメージキャラクター)
・ フェースグループ(イメージキャラクター)

● ディスコグラフィ


◎ シングル

発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
  日本コロムビア
    1     1972年
4月10日    A面    あこがれ     有馬三恵子     森田公一     小谷充     P-165
  B面    笹舟は流れて
    2     1973年
10月    A面    サインはV    岩谷時子     三沢郷     青木望     P-321
  B面    美しき仲間たち    かわいひろし
    3     1974年
4月    A面    青い山脈    西條八十    服部良一    永作幸男     AA-48
  B面    若い日は二度とない    山上路夫    森田公一    青木望
    4     1974年
10月    A面    幸せさがし     岩谷時子     渡辺岳夫     松山祐士     P-380
  B面    ふたりだけの子守唄
    5     1975年
6月    A面    幸福ゆき     たかたかし     菊池俊輔     P-407
  B面    こんにちわさようなら
  フォーライフ
    6     1978年
2月25日    A面    サヨナラの下書     島武実     宇崎竜童     萩田光雄     FLS-1017
  B面    One room
    7     1982年
2月21日    A面    まるで少年のように     松本隆     坂田晃一     7K-54
  B面    野良猫



◎ アルバム


◎ タイアップ曲

年 楽曲 タイアップ
    1973年    サインはV    TBSドラマ「サインはV」主題歌
  美しき仲間たち    TBSドラマ「サインはV」挿入歌
    1974年    青い山脈    フジテレビドラマ「青い山脈」主題歌
  若い日は二度とない    フジテレビドラマ「青い山脈」挿入歌
  幸せさがし    TBSドラマ「家なき子」主題歌
  ふたりだけの子守唄    TBSドラマ「家なき子」挿入歌
    1975年    幸福ゆき    TBSドラマ「幸福ゆき」主題歌
  こんにちわさようなら    TBSドラマ「幸福ゆき」挿入歌
    1982年    まるで少年のように    日本テレビドラマ「田中丸家御一同様」主題歌
  野良猫    日本テレビドラマ「田中丸家御一同様」挿入歌



● 書籍

「坂口良子」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2025年5月10日1時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな女優を お選びください。

女優の無作為ピックアップ

好きな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

好きな女優を お選びください。

現在 477回の投票があります!

嫌いな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな女優を お選びください。

現在 250回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター