ランキング193位
獲得票なし
ランキング105位
獲得票なし
古村 比呂(こむら ひろ、1965年〈昭和40年〉11月24日 -)は、日本の女優。
北海道江別市大麻出身(出生地は網走郡美幌町。司会者のヒロ福地とは、中高ともに同級生である。また、 シンガーソングライターの佐木伸誘も札幌啓成高等学校時代の同級生。更に俳優の大泉洋の兄大泉潤や、メンタルYouTuber樺沢紫苑とも同級生だが、交流はない。
高校卒業後、養護教諭の資格が取れる地元の短期大学に進学するが、最初の授業が行われた日に、そのまま養護教諭になるのが怖くなり、休学。洋服店や宝石店などでのアルバイトや、地下鉄のポスターのモデルをする。
1984年には、オーディションに合格し、北海道テレビの『派手〜ずナイト』にアシスタントとして出演 のヒロインを務め、一躍人気女優となった。
1992年、ドラマで共演した俳優の布施博と結婚。同年に長男、1993年に次男、1997年に三男と、3人の息子をもうける。
その後もドラマやNHK教育テレビ「母と子のテレビタイム(日曜版)」などにも出演。2006年7月、約7年ぶりに舞台出演。
2008年12月、家庭裁判所に離婚調停を申請。2009年4月、古村の主張が認められ、布施博との離婚が成立した。2012年2月2日、子宮頸部の一部を切除する手術を受けたが、がんが周囲の組織に広がっていることがわかり、3月13日に子宮の全摘出手術を受ける。
2016年、リンパ管静脈吻合術(LVA)を受ける。2017年3月、子宮頸がんの再発が判明。抗がん剤・放射線治療を受け、7月には腫瘍マーカーが正常値となり回復を見せたが、11月にがんの肺とリンパ節への転移がわかり、2018年1月から抗がん剤治療を始めた。8月5日に出演予定だった舞台『この子たちの夏 1945・ヒロシマ ナガサキ』を病気治療延期のため降板。2019年2月4日、経過良好のため抗がん剤治療を休止したことを明かした。抗がん剤の影響により、歯にダメージがきたこともあるという。2023年1月21日、新たに腹部傍大動脈リンパ節にがんが見つかったことを公表。
● 出演
◎ テレビドラマ
・ Half moon(1986年、テレビ朝日)
・ 女ふたり捜査官 第14話(1986年、朝日放送)
・ NHK連続テレビ小説「チョッちゃん」(1987年4月 - 10月、NHK総合) - 主演・北山(岩崎)蝶子 役
・ NHK大河ドラマ「武田信玄」(1988年、NHK総合) - 嶺松院 役
・ あぶない雑居カップル(1988年、テレビ朝日)
・ 大岡越前 第10部 第24話「強請られた娘の秘密」(1988年8月15日、TBS / C.A.L) - おぶん
・ 花王名人劇場(関西テレビ)
・ 「ザ トラベルマン2」(1988年3月22日)
・ 裸の大将 第33話「清の三泊四日五島の旅」(1989年6月4日) - さち代
・ 東芝日曜劇場(TBS)
・ 第1634回「きらめく季節の中で」(1988年5月1日、北海道放送)
・ 第1673回「カラス泣いたか笑ったか」(1989年2月12日、北海道放送)
・ あそびにおいでョ(1988年、フジテレビ) - 宮ノ下弥生 役
・ ご存知旗本退屈男 I - VIII(1988年 - 1993年、テレビ朝日) - 菊路 役
・ 変装 自分の未来を旅した女(1988年9月26日、フジテレビ)
・ 妻をめとらば(テレビ東京、1989年)
・ 火曜サスペンス劇場(日本テレビ)
・ 「六月の花嫁1 殺人ダイアリー」(1989年6月6日)
・ 「愛と殺意の川 なぜ父親は殺されたのか」(1990年9月30日)
・ 乱歩賞作家サスペンス「凶悪のマース」(1989年6月19日、関西テレビ)
・ 冬陽の道(1989年7月1日、NHK総合)
・ 月曜・女のサスペンス(テレビ東京)
・ 「原島弁護士の愛と悲しみ」(1989年7月31日)
・ 「北九州・洞海湾に立つ女」(1991年7月22日)
・ 「狙われた魔性の黒髪」(1991年10月14日)
・ 黄昏の赫いきらめき(1989年9月15日、NHK総合)
・ 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
・ 「ノサップ岬の女 北の港町殺人事件」(1989年10月7日)
・ 終着駅シリーズ「信濃大町発7時53分あずさ8号殺意のめぐり逢い」(1992年2月10日)
・ ヤメ検の女「権力に屈しない 父を殺され心閉じた少女を救え」(2009年11月14日、朝日放送) - 手塚香 役
・ 広域警察(2010年5月8日) - 水島瑠璃子 役
・ 火災調査官・紅蓮次郎(2012年11月10日) - 須藤みゆき 役
・ 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子「生存者」(2016年1月9日) - 川岸京子 役
・ 逆転報道の女「情熱キャスターVS氷の女と呼ばれたスゴ腕刑事」(2016年5月14日、朝日放送) - 青木美奈子 役
・ 鉄道捜査官「富士河口湖・同窓会ツアー連続殺人」(2016年10月8日) - 立木由美 役
・ 検事・朝日奈耀子「死を呼ぶレジ係コンテスト優勝候補が審査員を殺害?」(2016年11月12日) - 高丸沙織 役
・ 木曜ゴールデンドラマ「花嫁の母」(1989年10月19日、読売テレビ)
・ 火曜スーパーワイド「東京下町純情ドラマ ああ夫婦」(1989年10月24日、日本テレビ)
・ 水曜グランドロマン「男の事情シリーズ3 レモンのキッス」(1989年12月20日、日本テレビ)
・ 時代劇スペシャル「燃えよ剣」第2部(1990年1月6日、テレビ東京)
・ 月曜ドラマスペシャル(TBS)
・ 「京の旅 鴨川べり女の宿 - 紅葉に染まり、君恋しくて」(1990年1月29日)
・ 「松本清張作家活動40周年記念 西郷札」(1991年4月8日) - 田中真知子 役
・ 「塀の中のプレイ・ボール」(1991年4月22日)
・ 「終戦記念特別企画 星の流れに」(1991年8月12日)
・ 「汗と涙のOL図鑑ミガきぬかれた女たち」(1992年1月27日)
・ ドラマスペシャル「時の祭り」(1990年3月25日、中部日本放送)
・ はやぶさ新八御用帳 大奥の恋人(1990年4月1日、日本テレビ) - お鯉 役
・ マミーの顔がぼくは好きだ (1990年8月6日、NHK総合)
・ ドラマチック22「パパイラズ 俺たちはこの子のママじゃない」(1990年8月11日、TBS)
・ 男と女のミステリー「背信の仮面」(1990年9月7日、フジテレビ)
・ あなたの知らない世界「献身」(1990年12月22日、日本テレビ) - 小田雅子 役
・ 時代劇スペシャル「艶姿 照姫七変化」(1991年1月9日、フジテレビ)
・ 現代推理サスペンス「乗り合わせた客」(1991年3月4日、関西テレビ)
・ 吸血木(1991年4月10日、関西テレビ)
・ ルージュの伝言 VOL.4「Love Wars」(1991年4月24日、TBS)
・ 世にも奇妙な物語 第2シリーズ「ビデオドラッグ」(1991年9月19日、フジテレビ) - 鳴海奈津子 役
・ 金曜ドラマシアター「迎春スペシャル 春が来るまでに」(1992年1月17日、フジテレビ)
・ 花王ファミリースペシャル「千代の富士物語 青春編・前編」(1992年2月2日、関西テレビ)
・ 古賀政男物語(1992年3月3日、テレビ大阪)
・ ドラマ愛の詩 ズッコケ三人組(1999年4月、NHK教育) - 山中美代子 役
・ ズッコケ三人組2(1999年10月)
・ ズッコケ三人組3(2001年4月)
・ ケータイ捜査官7 第14話(2008年、テレビ東京) - ケイコの母 役
・ 月曜ゴールデン(TBS)
・ 山村美紗十三回忌特別企画「狩谷警部シリーズ6 燃えた花嫁」(2009年2月2日)
・ 無敵のおばさん小早川千冬・正義の事件簿(2010年6月28日) - 月島佐代子 役
・ 「血痕 警科研・湯川愛子の鑑定ファイル4」(2013年6月17日) - 森島静江 役
・ 「おふくろ先生の診療日記6」(2013年11月4日、毎日放送) - 坂本鮎子 役
・「捜査指揮官 水城さや2」(2014年1月6日) - 井村奈津美 役
・ Q.E.D. 証明終了 第7回(2009年、NHK総合) - 南武沙織 役
・ 怨み屋本舗REBOOT(2009年、テレビ東京) 第1、2話「教室の悪魔」 - 戸蓑弥生役
・ ブカツ道「しあわせの味」(2010年4月、WOWOW)
・ おみやさん 第7シリーズ 第2話(2010年4月22日、テレビ朝日) - 高山かおる 役
・ ホンボシ〜心理特捜事件簿〜 第4話(2011年2月10日、テレビ朝日) - 並木千春 役
・ 新・警視庁捜査一課9係 season3 第4話(2011年7月27日、テレビ朝日) - 日高ユリ子 役
・ 警視庁捜査一課9係 season10 最終話(テレビ朝日、2015年7月1日) - 岡部千春 役
・ 北海道発スペシャルドラマ「大地のファンファーレ」(2012年2月17日・24日、NHK北海道) - 吉野厚子 役
・ レジデント〜5人の研修医 第3話(2012年11月1日、TBS) - 河野真弓 役
・ 相棒 Season 11 第18話「BIRTHDAY」(2013年3月13日、テレビ朝日) - 鷲尾美鈴 役
・ 配達されたい私たち 最終話(2013年6月9日、WOWOW)
・ 水曜ミステリー9(テレビ東京)
・ 不倫調査員・片山由美「京都・くちなしの花殺人疑惑」(2013年7月3日) - 城森静香 役
・ ソタイ 組織犯罪対策課2(2016年4月13日) - 岡本和美 役
・ ドラマスペシャル「ママが生きた証」(2014年7月5日、テレビ朝日) - 川島久美 役
・ 終の棲家(2014年7月20日・27日、NHK BSプレミアム) - 河村慶子 役
・ 復讐法廷(2015年2月7日、テレビ朝日) - 平本暁子 役
・ 警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル 第7話(2015年2月23日、TBS) - 柴田久美子 役
・ 表参道高校合唱部 第3・4話(2015年7月31日・8月7日、TBS) - 小山田綾子 役
・ 図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ(2015年10月5日) - 毬江の母親 役
・ 警視庁・捜査一課長 第8話(2016年6月2日、テレビ朝日) - 田嶋奈津子 役
・ 月曜名作劇場(TBS)
・ 「駅弁刑事・神保徳之助11」(2017年1月30日) - 草野早苗 役
・ サチのお寺ごはん(2017年7月 -9月、メ~テレほか) - 臼井美里 役
・ トットちゃん(2017年10月 -12月、テレビ朝日) - 門山三好 役
・ 仮面ライダービルド 第7・8話(2017年10月15・22日、テレビ朝日) - 葛城京香 役
・ 科捜研の女SEASON 17 第12話(2018年2月8日、テレビ朝日) ‐ 弓原郁絵 役
・ パティシエさんとお嬢さん(2022年1月 - BS11/tvkほか) ‐ 芙美子の母 役
◎ 映画
・ 童貞物語(1986年) - 宮本由紀 役
・ 「さよなら」の女たち(1987年) - 主人公の旧友 河野麻理 役
・ ・ふ・た・り・ぼ・っ・ち・(1988年) - 高橋広子 役
・ 武士道シックスティーン(2010年) - 西荻景子 役
・ 「また、必ず会おう」と誰もが言った。(2013年) - 香月夕子 役
・ オーファーザー(2014年) - 小宮山の母 役
・ カノン(2016年) - 小出妙子 役
・ パティシエさんとお嬢さん(2022年)- 芙美子の母 役
◎ 舞台
・ 秋日和(1988年)
・ 恋の最終便(1989年・1991年)
・ ナースステーション(1991年)
・ Love Letters (1991年 - 2008年)
・ 地人会102回「フィガロの離婚」(2006年)
・ だんだん(2009年)
・ アセンション2012(2010年)
・ 奇跡のメロディ 渡辺はま子物語(2010年。シアタークリエ、森ノ宮ピロティホール)
・ 朗読劇「この子たちの夏」1945・ヒロシマ ナガサキ(2012・2016年)
◎ バラエティ
・ 派手〜ずナイト(1984年11月 - 1985年12月、北海道テレビ) - アシスタント
◎ シングルレコード
・ VIRGIN BOY(作詞:売野雅勇、作曲:和泉常寛、編曲:萩田光雄)(1986年1月25日) - 映画「童貞物語」主題歌
・(c/w)PLATONIC(作詞:吉元由美、作曲:和泉常寛、編曲:萩田光雄) - 映画「童貞物語」挿入歌 ワーナー・パイオニア L-1726
◎ CM
・ 資生堂「シーズ」(1987年)
・ サッポロビール「サッポロビール」(1987年)
・ 花王「液体ワイドハイター」(1992年)
・ 日清製粉「中華からあげ粉」(1995年)
・ 小林製薬「中和分解消臭剤」(1996年)
・ 九州電力「電気温水器」(1999年)
◎ ラジオ
・Changeの瞬間 〜がんサバイバーストーリー〜 (2021年6月6日・13日、朝日放送ラジオ)
「古村比呂」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日2時(日本時間)現在での最新版を取得
![手放す瞬間 子宮頸がん、リンパ浮腫と共に歩んだ私の10年【電子書籍】[ 古村 比呂 ] 1,540円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0899/2000010960899.jpg?_ex=64x64)




![・ふ・た・り・ぼ・っ・ち・ [ 古村比呂 ] 4,350円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6322/4988101206322.jpg?_ex=64x64)


![【送料無料】・ふ・た・り・ぼ・っ・ち・/古村比呂[DVD]【返品種別A】 4,356円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/222/dstd-20274.jpg?_ex=64x64)




















好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
女優の無作為ピックアップ
Powered by

