ランキング39位
獲得票なし
ランキング17位
獲得票なし
RAZZ MA TAZZ(ラズ マ タズ)は、1989年に結成された日本のロックバンド。1994年メジャー・デビュー。「美しいメロディーと甘い言語感覚」で人気があり“ポスト・ミスチル(Mr.Children)”と呼ばれた。
1999年に解散したが、2019年、20年ぶりに復活した。
● メンバー
・阿久延博 - ボーカル、ギター(あく のぶひろ、 -)(大阪府立高津高等学校出身)
◎ 元メンバー
・三木拓次 - ギター、(みき たくじ、1969年6月11日 - 2002年7月29日。享年33)、作曲担当(大阪府立清水谷高等学校出身)
・横山達郎 - アコースティック・ギター、リーダー、(よこやま たつろう、 -)(大阪府立高津高等学校出身)
・解散後、YURI、五十嵐公太とのユニット「naja」を結成するも04年に解散、05年に阿久と「razz.(ラズ)」を結成するが2008年に活動停止。
・入江昌哲 - ベース、(いりえ まさあき、 -)(大阪府立八尾北高等学校出身)
・解散後、「入江昌樹」に改名し俳優として 映画「水霊」に出演するほか、演劇を中心に活動。
・三村隆史 - ドラムス、(みむら たかふみ、 -)(大阪府立香里丘高等学校出身)
・解散後、バンド「BACKYARD PARTY」を結成するが、解散。
◎ サポートメンバー
・上杉知大 - ギター
・塩谷朋之 - ベース(12012、TAKE NO BREAK、More)
・shinpei - ドラムス(ex.SuG)
・泰斗 - キーボード(ex.AYABIE)
● 来歴
大阪府立高津高等学校で同じクラスの阿久と横山はそれぞれ別のバンドを組んでいたが、卒業と同時に双方解散となったため2人で組む。その後、三木・入江・三村が加入し、1989年に『RAZZ MA TAZZ』を結成した。
「RAZZ MA TAZZ」は横山がジャズ雑誌から見つけた言葉で、「輝かしい」「はつらつとした」という意味のスラングである。しかし俗語であるが故に多様な意味を持ち、バンドの思想とは逆の「乱痴気騒ぎ」などと取られることもあった。
1994年4月21日、佐久間正英のプロデュースでフォーライフ・レコードよりシングル『Private Eyes』でメジャー・デビューした。
作曲担当の三木は、内的感情を親しみやすい優しい旋律で紡ぐメロディ・センスに定評があり、洗練された楽曲をリリース。1997年、4枚目のアルバム『Dialogue』では、「クランベリーズに通じるアイリッシュ・フレーバー」を感じさせ、「全11曲は佳曲ぞろい」と高く評価され、数多のテレビ番組主題歌に採用される人気を博したが、1999年のアルバム『Sanctuary』を最後に解散した。
解散後、俳優を目指した入江以外のメンバーは個々に音楽活動を続けていたが、2002年三木が33歳の若さで膵臓癌で死去した。これにより5人での復活は叶わなくなったが、2005年阿久と横山が「razz.」として活動を開始。razz.の公式ページでは「ラズ 第二章」を謳い、RAZZ MA TAZZサウンドの継承を示していたが、2008年5月にリリースされた2枚目のアルバムを最後に活動停止している。
その後、阿久が2019年4月末から、『RAZZ MA TAZZ』として20年ぶりに活動再開。東京・名古屋・大阪でのライブをはじめ、ミニ・アルバムをリリース。翌2020年には東京でのライブの模様をノーカットで収めたDVD「復活 LIVE 2019.04.27」も発売。オリジナル・メンバーの合流がないのは既に音楽活動から離れているためである。
● ディスコグラフィ
◎ シングル
1st
1994年4月21日 Private Eyes
Private Eyes
POP KISSがはじまる
100位
2nd
1994年12月7日 僕のままで 君のままで
僕のままで 君のままで
僕らのシークエンス
僕のままで 君のままで(Instrumental)
3rd
1995年4月21日 LOVE Re-Do
LOVE Re-Do
日曜でShalala~あるいはシャボンな二人~
LOVE Re-Do(オリジナル・カラオケ)
59位
4th
1995年6月21日 サヨナラのキスではじめよう
サヨナラのキスではじめよう
Nudeの途中で
サヨナラのキスではじめよう(Instrumental)
5th
1995年9月21日 夜明け/素敵な君
夜明け
素敵な君
夜明け(Instrumental)
素敵な君(Instrumental)
61位
6th
1995年10月25日 Season Train
Season Train
白い夜(Re-Mix)
Season Train(Instrumental)
28位
7th
1996年4月15日 MERRY-GO-ROUND
MERRY-GO-ROUND
Oh Dear Friend
MERRY-GO-ROUND(Instrumental)
10位
8th
1996年10月23日 Orion
Orion
MOUNTAIN CHRISTMAS
Orion(Instrumental)
18位
9th
1997年4月9日 あじさい
あじさい
ラバーズ コンチェルト
あじさい(Instrumental)
19位
10th
1997年7月25日 Regret
Regret
Letter to you
Regret(Instrumental)
39位
11th
1998年5月21日 FRUiTS
FRUiTS
リアル?
FRUiTS(Instrumental)
54位
12th
1998年10月1日 Room
Room
LILAC~meets orchestra~
50位
13th
1998年12月2日 Message ~遠い君に贈る歌~
Message~遠い君に贈る歌~
天気雨
49位
14th
1999年2月20日 Sanctuary -Life goes on-
Sanctuary-Life goes on-
Stay
15th
1999年6月19日 It's Love
It's Love
Shampoo Planet
63位
◎ オリジナル・アルバム
1st
1994年6月17日 Ordinary Story -
2nd
1995年7月21日 Whoopee Basket 74位
3rd
1996年5月20日 PRESENT 2位
4th
1997年8月21日 Dialogue 15位
5th
1999年4月21日 Sanctuary 46位
6th
2019年4月21日
Selfie
-
ライブ会場と通販のみ販売
◎ ベスト・アルバム
1st
1998年6月24日 PROFILE~SINGLES~
FRUITS
Private Eyes
僕のままで 君のままで
LOVE Re-Do
サヨナラのキスではじめよう
夜明け
Season Train
MERRY-GO-ROUND
orion
あじさい
Regret
天使に殺されたのは誰?
17位
デビューシングルのPrivate EyesからFRUiTSまでと新曲「天使に殺されたのは誰?」が収録されている。
2nd
1999年8月4日 Best Season Collection ~Spring~Summer~
COSMOS
It’s Love
Bye-by April Afternoon
君が生まれた街
あじさい
紙ヒコーキ
天気雨
Sentimental Soda
素敵な君
Like a Typhoon
.MERMAID
SUMMER CLAP
FRUiTS
LILAC
68位 その名の通り春から夏までの季節に合った曲が収録されている。
2nd
1999年9月8日 Best Season Collection ~Autumn~Winter~
Room
リアル?
Regret
それぞれの日々
Somewhere
ラバーズ コンチェルト
Season Train
orion
Nudeの途中で…
消えゆく想い
悲しみの理由
白い夜
MERRY-GO-ROUND
MESSAGE
75位 前作から一ヵ月後に発売された秋から冬までの季節に合った曲が収録されている。
4th
2001年9月27日 Pure Best
Private Eyes
僕のままで 君のままで
LOVE Re-Do
サヨナラのキスではじめよう
夜明け
Season Train
MERRY-GO-ROUND
orion
あじさい
Regret
FRUiTS
Room
MESSAGE ~遠い君に贈る歌~
Sanctuary -Life goes on-
It's Love
白い夜
TBA フォーライフによる企画盤。Pure Bestシリーズとして10アーティストのベスト盤が同時リリースされた。
◎ ビデオ
・Five Trip Clips(1995年9月21日)
・Orbit(1996年12月4日)
・airy(1998年12月2日)
◎ DVD
・ 復活 LIVE 2019.04.27(2020年3月5日)※通販・ライブ会場のみ販売
・ Half Century Boy(2021年11月1日)※通販・ライブ会場のみ販売
● タイアップ一覧
1994年
Private Eyes
朝日放送「ABCアウトドアフェスタ'94」CMソング
Bye-by April Afternoon
テーブルランド「フルーツキャロット」CMソング
僕のままで 君のままで
毎日放送制作・TBS系『ダウトをさがせII』エンディングテーマ
1995年
LOVE Re-Do
日本テレビ系『発明将軍ダウンタウン』エンディングテーマ
ブルボン「ピックルEX」CMソング
サヨナラのキスではじめよう
フジテレビ系『今田耕司のシブヤ系うらりんご』エンディングテーマ
ニッポン放送『入江雅人のGoGoテレキッズ』オープニングテーマ
素敵な君
NHK 衛星アニメ劇場『あずきちゃん』オープニングテーマ(第1期 - 第3期)
夜明け
NHK 衛星アニメ劇場『あずきちゃん』エンディングテーマ(第1期)
Season Train
ブルボン「ピックルEX」CMソング
ニッポン放送『オールナイトニッポン』エンディングテーマ
1996年
MERRY-GO-ROUND
TBS系『COUNT DOWN TV』1996年4月度オープニングテーマ
Orion
フェニックス「クオリティー編」CMソング
1997年
あじさい
TBS系『COUNT DOWN TV』1997年4・5月度オープニングテーマ
ミニストップ「ソフトクリーム」CMソング
Regret
NHK-FM『ミュージック・スクエア』8・9月度オープニングテーマ
1998年
Room
テレビ東京系『クイズ赤恥青恥』エンディングテーマ
Message ~遠い君に贈る歌~
テレビ朝日系ドラマ『Tears』エンディングテーマ
1999年
Sanctuary -Life goes on-
フジテレビ系『ウチくる?』エンディングテーマ
◎ ヘヴィー・ローテーション/パワープレイ
○ ラジオ
1996年
MERRY-GO-ROUND
FM NACK5『JAPANESE DREAM』1996年4月度 歴代JDグランプリ受賞曲
● メディア出演
◎ ラジオ
・今夜もやっぱりFUNKYパジャマ(東海ラジオ:1994年10月 - 1995年9月)
・α-MONTHLY COLORS(α-STATION:1996年4月・1997年8月・1999年5月)
・FM ROCK KIDS(エフエム北海道:1998年7月〜9月)
・RAZZ MA TAZZKAN(JFN)
・続RAZZ MA TAZZKAN(JFN)
・ROCK THE NATION
・RAZZ CHANNEL(BAY-FM)
「RAZZ MA TAZZ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2023年5月29日5時(日本時間)現在での最新版を取得

![Best Season Collection~Autumn~Winter~ [ RAZZ MA TAZZ ] 2,515円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/jan_4988018/4988018311423.jpg?_ex=64x64)






![【中古】 Dialogue/CD/FLCF-3694 / RAZZ MA TAZZ / フォーライフ ミュージックエンタテイメント [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 PRESENT/CD/FLCF-3639 / RAZZ MA TAZZ / フォーライフ ミュージックエンタテイメント [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 PRESENT/CD/FLCF-3639 / RAZZ MA TAZZ / フォーライフ ミュージックエンタテイメント [CD]【宅配便出荷】 110円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)



![【中古】 Dialogue/CD/FLCF-3694 / RAZZ MA TAZZ / フォーライフ ミュージックエンタテイメント [CD]【宅配便出荷】 278円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)


![Sanctuary [ RAZZ MA TAZZ ] 2,770円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1195/4988018311195.jpg?_ex=64x64)





![【中古】Season Train [CD] RAZZ MA TAZZ、 阿久延博、 今井裕、 外間隆司; 冨田恵一「1000円ポッキリ」「送料無料」「買い回り」 455円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bookguard1/cabinet/imgrc0090476845.jpg?_ex=64x64)


![RAZZ MA TAZZ / Sanctuary [CD] 2,554円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/195/flcf-3748.jpg?_ex=64x64)

好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
音楽グループの無作為ピックアップ
Powered by

