ランキング40位
獲得票なし
ランキング17位
獲得票なし
{{Infobox Musician
名前 = DOES
背景色 = band
別名 =
出身地 = 福岡県
ジャンル =
活動期間 =
レーベル =
共同作業者 =
公式サイト = DOES
メンバー =
旧メンバー =
}}
DOES(ドーズ)は、日本のスリーピースロックバンド。
● 略歴
2000年に福岡県で結成され、2006年2月に上京。3月にインディーズ盤『Fish For You 2』を所属事務所が運営するTRIPPIN' ELEPHANT RECORDSよりリリース。2006年9月にキューンレコードよりメジャーデビュー。
2016年、9月18日に東京・赤坂BLITZで開催するメジャーデビュー10周年記念ライブ「DOES 10th Anniversary Live『Thanksgiving』in AKASAKA BLITZ」を最後に、無期限の活動休止に入った。その後、明確な再開宣言はしていないが、2019年3月2日に行われた「銀魂 銀祭り2019(仮)前夜祭」、同年4月13日に行われたa flood of circle presents「A FLOOD OF CIRCUS 2019」に出演している。
2020年1月1日、活動を再開する事を発表。復活ライブを同年4月1日に東京・新代田FEVER、4月11日に中国『上海 VAS LIVE』にて行われる予定であったが、新型コロナウイルス感染症の拡大と、それに伴う緊急事態宣言の延長に伴い、東京の公演は中止に、上海の公演は延期となった。
2021年1月6日、ワーナーエンターテイメントジャパン配給映画『銀魂 THE FINAL』の挿入歌として書き下ろされた、活動再開後初のシングル『道楽心情』を発売。これに伴いキューンからSMEJ本社へ移籍。
● メンバー
・ 氏原ワタル(うじはら わたる、 -)
・ 本名は氏原亘。長崎県南島原市出身。血液型O型。
・ ボーカル・ギター担当。
・ 後述する「フューチャー・ボーイ」を除く全楽曲の作詞・作曲を担当。
・ 活動休止後の翌年となる2017年には、新バンド『THE BUCKS』を結成。同年3月にはデビューライブを敢行。
・ 2017年4月から2018年3月まで 「氏原わたる」名義で活動していた。
・ 赤塚ヤスシ(あかつか ヤスシ、 -)
・ 本名は赤塚康志。宮崎県西都市出身。血液型B型。
・ ベース・コーラス担当。
・ シングル「紅蓮」に収録されている「フューチャー・ボーイ」の作詞・作曲を担当。
・ 活動休止後、佐々木亮介(a flood of circle)、キョウスケ(爆弾ジョニー)、ジェットセイヤ(gogovanillas)と共にバンド「The Hosomes」を結成。ベースを担当する。
・ 森田ケーサク(もりた ケーサク、 -)
・ 本名は森田慶作。鹿児島県奄美市出身。血液型B型。
・ ドラムス・コーラス担当。
・ 活動休止後はサポートメンバーのオサムが所属するバンド、ファズピックスのサポートドラマーを務めているほか、東京都江戸川区西小岩に位置するハンバーグ店「肉バルDONDEN」のプロデュースを担当している。
◎ サポートメンバー
・ 白澤オサム(-)
・ 本名は白澤修。福岡県北九州市八幡西区出身。 血液型不明。
・ギター・コーラス担当。ファズピックスのメンバー(Gt)。
・DOES 2011 tour「MODERN AGE」から活動休止した2016年まで不定期参加。
● バンド名の由来
当時別のスリーピースバンドとして活動していた氏原ワタルが2000年、ライブの拠点をライブハウスからクラブハウスに移す際にバンド名もメンバーも一新することを決意。バンド名はブリーダーズ(The Breeders)の楽曲「DOE」("雌鹿"の意)にインスパイアされ、多大に影響を受けたビートルズ(THE BEATLES)、THE BLUE HEARTS等に倣い「~S」と付け加えた事からバンド名がDOES(ドーズ)となった。
● 作品
◎ インディーズ
1st
2002年6月
DOES
羊/レジオモーニング/薄明/ノーサウンド/マイナーシティーボーイ
CD-R
廃盤
2nd
2004年2月20日
outside
ステンレス/カルムガーデン/ウー・アー
CD
廃盤
3rd
2005年6月9日
fish for you
赤いサンデー/ランプシュガー/シネテリエ/恋愛の疑惑
CD-R
廃盤
4th
2006年3月8日
FISH FOR YOU 2
ステンレス/ランプシュガー/シネテリエ/恋愛の疑惑
CD
LP
◎ メジャー
○ シングル
発売日
タイトル
規格
規格品番
最高位
1st
2006年9月6日
明日は来るのか
CD
KSCL-1020
2nd
2006年11月1日
赤いサンデー
CD
KSCL-1051
3rd
2007年3月21日
三月
CD
KSCL-1133
4th
2007年5月16日
修羅
CD
KSCL-1136
9位
5th
2007年10月31日
サブタレニアン・ベイビー・ブルース
CD
KSCL-1175
200位
6th
2008年6月18日
曇天
CD
KSCL-1251
3位
7th
2008年10月22日
陽はまた昇る
CD+DVD
KSCL-1313/4
64位
CD
KSCL-1315
8th
2009年4月8日
世界の果て/トーチ・ライター
CD
KSCL-1379
59位
9th
2010年2月17日
夜明け前/チョコレート
CD
KSCL-1523
89位
10th
2010年4月21日
バクチ・ダンサー
CD(銀魂盤)
KSCL-1577
3位
CD(初回盤)
KSCL-1578
11th
2010年10月20日
ジャック・ナイフ
CD+DVD
KSCL-1637/8
30位
CD
KSCL-1639
12th
2012年3月14日
今を生きる
CD+DVD
KSCL-1646/7
36位
CD
KSCL-1638
13th
2012年11月14日
夢見る世界
CD(通常盤)
KSCL-2146
69位
CD(期間限定盤)
KSCL-2147
14th
2014年7月2日
紅蓮
CD(NARUTO盤)(通常盤)
KSCL-2422
40位
CD+DVD(DOES盤)(初回生産限定盤)
KSCL-2420/1
15th
2016年3月2日
KNOW KNOW KNOW
CD+DVD(初回生産限定盤)
KSCL-2696/7
19位
CD(銀魂゜盤(【期間生産限定盤】)
KSCL-2698
CD(通常盤)
KSCL-2699
16th
2021年1月6日
道楽心情
CD(期間生産限定盤)
XSCL-53
12位
CD(通常盤)
XSCL-52
○ 配信シングル
発売日
タイトル
1st
2015年11月14日
ランノヴァ
2nd
2022年1月19日
BackBeat
3rd
2022年3月4日
In The Sun
4th
2022年6月9日
骨折り儲けの草臥れ損
-
2023年12月20日
曇天 - From THE FIRST TAKE
5th
2024年7月11日
暁
○ アルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
最高位
1st
2006年11月8日
NEWOLD
CD
KSCL-1052
164位
2006年11月10日
LP
SYUM-0341
2nd
2007年11月28日
SUBTERRANEAN ROMANCE
CD+DVD
KSCL-1190/1
113位
CD
KSCL-1192
LP
SYUM-0359
3rd
2009年4月29日
The World's Edge
CD+DVD
KSCL-1384/5
26位
CD
KSCL-1386
2009年5月14日
LP+EP
SYUM-0365/6
4th
2010年12月15日
MODERN AGE
CD
KSCL-1693
38位
5th
2012年5月9日
KATHARSIVILIZATION
CD
KSCL-2009
40位
2012年5月30日
2LP
KSJL-6161/2
6th
2014年8月6日
DOES
CD+DVD
KSCL-2447/8
47位
CD
KSCL-2449
7th
2016年4月27日
INNOCENCE
CD+DVD
KSCL-2713/4
55位
CD
KSCL-2715
○ ミニアルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
最高位
1st
2011年7月27日
FIVE STUFF
CD
KSCL-1814
47位
CD+DVD
KSCL-1812/3
○ ベストアルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
最高位
1st
2010年7月21日
SINGLES
CD
KSCL-1619
18位
2nd
2013年9月25日
OTHERSIDE OF DOES
CD
KSCL-2309
123位
3rd
2018年8月22日
Neo Armstrong Cyclone Jet Armstrong Best
CD
KSCL-3090
68位
○ DVD・Blu-ray Disc
発売日
タイトル
規格
規格品番
1st
2010年6月23日
CLIP BOX
DVD
KSBL-5939
2nd
2011年5月25日
LIVE IN MODERN AGE
DVD
KSBL-5962
BD
KSXL-13
3rd
2013年9月25日
アルバム再現ライブ TRACE THE SIX
DVD
KSBL-6112/3
BD
KSXL-46
4th
2016年12月21日
DOES 10th Anniversary Live 「Thanksgiving 」 in AKASAKA BLITZ
DVD+2CD+100P写真集
KSBL-6251/5
DVD
KSBL-6256/7
BD+2CD+100P写真集
KSXL-222/5
BD
KSXL-226
◎ 参加作品
発売日
タイトル
規格品番
収録曲
備考
2004年6月5日
music for PARDISCO
CLA-60015
M-15「3時間前」
ライブイベント『PARDISCO』のオムニバス・アルバム。
2009年03月25日
銀魂BEST
SVWC-7613
M-8「修羅」
M-13「曇天」
アニプレックス
2009年04月08日
クローズZERO II オリジナルサウンドトラック
FLCF-4274
M-9「トーチ・ライター」
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT
2010年04月21日
ソラニン songbook
KSCL-1576
M-13「君の好きな歌」
Ki/oon Music Inc.
2011年06月22日
銀魂BEST2
SVWC-7781
M-16「僕たちの季節」
M-17「バクチ・ダンサー」
アニプレックス
2013年03月06日
ユニコーン・カバーズ
KSCL-30008
M-10「Maybe Blue」
Ki/oon Music Inc.
2013年07月31日
レッツゴー高校軽音部
KSCL-2266
M-2「バクチ・ダンサー」
Ki/oon Music Inc.
2014年07月23日
宇宙兄弟 COMPLETE BEST
SVWC-70006
M-5「夢見る世界」
アニプレックス
2016年07月06日
NARUTO THE BEST
SVWC-70175
M-1「紅蓮」
アニプレックス
2017年12月13日
銀魂BEST4
SVWC-70323
M-7「KNOW KNOW KNOW」
アニプレックス
2023年3月15日
銀魂BEST5
SVWC-70615
M-11「道楽心情」
M-12「ブレイクダウン」
アニプレックス
● タイアップ一覧
2006年
明日は来るのか
テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』9月度エンディングテーマ
2007年
三月
テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』3月度オープニングテーマ
修羅
テレビ東京系アニメ『銀魂』エンディングテーマ(第50話 - 第62話)
2008年
曇天
テレビ東京系アニメ『銀魂』オープニングテーマ(第100話 - 第125話)
陽はまた昇る
TBS系『SUPER SOCCER PLUS』テーマソング
テレビ東京系『PVTV』10月度オープニングテーマ
2009年
世界の果て
江崎グリコ『ポッキーチョコレート』スペースシャワーTV ver.CMソング
au LISMO Channelオリジナルドラマ『ロス:タイム:ライフ 第11節・ロックスター篇』主題歌
トーチ・ライター
東宝配給映画『クローズZERO II』劇中歌
2010年
チョコレート
Mary'sショートムービー『トーキョーチョコレート』主題歌
バクチ・ダンサー
ワーナー・ブラザース映画配給映画『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』主題歌
テレビ東京系アニメ『よりぬき銀魂さん』オープニングテーマ(第1話 - 第9話)
僕たちの季節
ワーナー・ブラザース映画配給映画『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』エンディングテーマ
テレビ東京系アニメ『よりぬき銀魂さん』エンディングテーマ(第1話 - 第9話)
テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』12月度エンディングテーマ
2011年
石川テレビ『MUSIC ROOM N-18』1月度エンディングテーマ
2012年
夢見る世界
読売テレビ・日本テレビ系アニメ『宇宙兄弟』オープニングテーマ(第27話 - 第38話)
2014年
紅蓮
テレビ東京系アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』オープニングテーマ(第357話 - 第379話)
終わりのない歌
NHK-FM『ミュージックライン』8・9月度オープニングテーマ
2015年
ランノヴァ
レーシングチーム・RUN UP SPORTS テーマソング
2016年
KNOW KNOW KNOW
テレビ東京系アニメ『銀魂゚』オープニングテーマ(第304話 - 第316話)
2021年
道楽心情
ワーナー エンターテイメント ジャパン配給映画『銀魂 THE FINAL』挿入歌
ブレイクダウン
● ヘビーローテーション/パワープレイ
◎ テレビ
2007年
サブタレニアン・ベイビー・ブルース
日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』10月POWER PLAY
2008年
曇天
スペースシャワーTV 6月度ミドルローテーション「it」
◎ ラジオ
2006年
明日は来るのか
FM802 2006年9月度ヘビーローテーション
FM FUKUOKA 2006年9月度パワープレイ
2014年
紅蓮
CROSS FM 2014年8月度ヘビーローテーション
● 主なライブ
◎ ワンマンライブ・主催イベント
・ 2006年
・ 2月08日 - 絶頂天「DOES福岡在住LAST LIVE」
・ 2006年
・ 10月10日-10月14日 - 鹿と穴~九州編~
・ 12月9日 - DOE DOE DOE
・ 2007年
・ 1月12日-3月17日 - DOES tour '07~NEW OLD SCHOOL~
・ 12月2日-12月14日 - DOE DOE DOE 2007~お邪魔しますシリーズ~
・ 12月5日-12月6日 - 鹿と穴~中国編~
・ 2009年
・ 1月21日-1月26日 - 東名阪福ツーマン巡業「2×4」
・ w/8otto / MONOBRIGHT / アナログフィッシュ
・ 2009年
・ 5月22日-26日 - DOES tour'09「The World's Edge」
・ 11月19日-12月10日 - DOES Tour 09' NINE STORIES
・ 2010年
・ 5月15日-6月25日 - DOES 2010 TOUR 独歩行脚 ~初歩的衝動編~
・ 11月3日-12月12日 - DOES TOUR 2010 独歩行脚~清水の初恋編~
・ 2011年
・ 1月13日-2月27日 - DOES 2011 tour『MODERN AGE』
・ 4月2日-30日 - DOES ACME THE NIGHT 2011
・ 5月20日-6月26日 - 独歩行脚 ~新境地開拓編~
・ 9月8日 - 5th Anniversary LIVE
・ 11月18日-12月24日 - DOES Presents「Good Fellows」
・ : w/a flood of circle/The Mirraz/KING BROTHERS/8otto
・ 2012年
・ 2月8日-2月15日 - MONOBRIGHT/DOES TWO MAN TOUR 2012 『ACMEが来たりて笛を吹く』
・ 5月9日-6月16日 - DOES 2012 TOUR「カタルシス文明」
・ 6月28日 - ACME THE NIGHT IN AMAMI
・ 12月8日-12月24日 - DOES TOUR 2012 [Mr.Quattro & The Other Man
・ 2013年
・ 2月15日 - DOES Live at Zepp Diver City ~夢見た世界~
・ 3月24日-05月24日 - DOES結成10周年企画「3ヶ月連続アルバム完全再現+新曲4曲」
・ 7月5日-7日 - DOES×AFOC 東北ライブハウス大作戦TOUR 『What's Up? 大船渡宮古石巻』
・ 7月24日 - SINGLES & REQUEST
・ 8月13日 - 結成10周年企画第3弾 ファンベストライブ「CLICK THE BEST」
・ 8月20日 - DOES×red cloth DOUBLE 10th ANNIVERSARY
・ 9月27日-29日 - DOES×MONOBRIGHT北信越ツアー2013「ACMEのいけにえ」
・ 10月5日-12月07日 - DOES結成10周年企画第4弾「対バン10本勝負」
・ w/Drop's/HINTO/nontroppo/RED SNEAKERS/つしまみれ/アナログフィッシュ/ガガガSP/チリヌルヲワカ/爆弾ジョニー
・ 2014年
・ 4月19日 - DOES~春のライブ~「Spring Has Come」
・ 7月3-20日 - DOES TOUR2014『紅蓮』
・ 10月9日-12月23日 - DOES TOUR2014「D.O.E.S.」
・ 2015年
・ 6月6日-7月5日 - TOUR2015 独歩行脚~鳥男駆け巡り編~
・ 10月16日 - DOES presents 対バン企画「PARTY NIGHT」
・ w/HAPPY / ドラマチックアラスカ
・ 2016年
・ 3月2日 - シングルリリース記念スペシャルライブ「KNOW KNOW KNOW KNOW」
・ 6月4-25日 - DOES Album Tour 2016「INNOCENCE」
・ 9月18日 - 10th Anniversary Live「Thanksgiving」in AKASAKA BLITZ
・ 2020年
・ 4月1日→5月18日 - DOES LIVE 2020 (R)evolution 0(公演中止)
・ 4月11日 - DOES LIVE 2020 evolution in shanghai(公演延期)
・ 2021年
・ 4月1日 - (R)evolution0.5
・ 10月15日 - (R)evenge FEVER
・ 10月26日-11月4日 - DOES TOUR 2021 (R)evolution 1
・ 12月23日 - DOESのLittle Christmas
・ 2022年
・ 7月12日 - 氏原ワタル弾き語りツーマンライブ Laguna 14th Anniversary
・ 9月5日、6日 - DOES OneMan 2Days Live 2022『Rock On Through The Nights』
・ 12月23日 - DOESのLittle Christmas
◎ 出演イベント
2006年 - 2010年
・ 2006年
・ 5月20日 - pop chocolat『「リズム」レコ発"ライヴバースディ"』
・ 6月30日 - Open Sesame vol.9
・ 10月3日 - スペースシャワー列伝 第62巻 ~雷弾(イカズチダマ)の宴~
・ 10月7日 - MINAMI WHEEL 2006
・ 10月8日 - MEGA☆ROCKS 2006
・ 11月12日 - 『石塚元太良写真展「WWWWW」内DOESアコースティックライブ』アコースティック
・ 11月24日 - M-ON Rookies
・ 11月25日 - Loft presents SATURDAY NIGHT R&R SHOW 2006 vol.8
・ 年11月30日 - STAN『I KNOW WHAT YOU DON'T KNOW TOUR』
・ 年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 06/07
・ 2007年
・ 1月28日 - ELVIS LIVES 003
・ 2月10日 - ANA『patrol~東・阪・福・札 警ら vol.2~』
・ 2月10日 - McDonald's TOKYO REAL-EYES presents LIVE SUPERNOVA vol.22
・ 4月10日 - HIGH VOLTAGE presents『CORE TIME Vol.4』
・ 4月22日 - 422総決起集会
・ 4月26日 - NHK-FM「LIVE BEAT」公開録音
・ 4月28日 - ARABAKI ROCK FEST.07
・ 5月31日 - CHIWAKI MAYUMI Presents CABARET-12
・ 7月24日 - BEA presents F-X 2007
・ 8月4日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2007
・ 8月18日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2007 in EZO
・ 8月25日 - OTODAMA'07 ~音泉魂~
・ 10月26日-11月11日 - スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2007
・ 11月14日 - Ki/oon next vol.1~16年目もイカした新人が多いんです。~
・ 11月24日 - Theピーズ presents『晩秋シリーズ』
・ 12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 07/08
・ 2008年
・ 4月27日 - ARABAKI ROCK FEST.08
・ 8月04日 - ロックロックこんにちは Ver.12「十二2宴」(Jyuni Hutae)
・ 8月15日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO
・ 8月30日 - FM AICHI presents Re:mix 2008
・ 8月30日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2008
・ 10月23日 - Fly like an Eagle
・ 11月23日 - Treasurebox@shibuya extra
・ 2009年
・ 4月25日 - ARABAKI ROCK FEST.09
・ 5月5日 - 想う壺音泉 ~OTODAMA'09 掛け湯編~
・ 5月9日 - BEA presents F-X 2009
・ 8月29日 - Re:mix 2009
・ 9月8日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2009
・ 12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 09/10
・ 12月30日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2009
・ 2010年
・ 3月12日 - THE BACK HORN presents"KYO-MEI大会"
・ 4月10日 - FACTORY LIVE 0410
・ 5月2日 - ARABAKI ROCK FEST.10
・ 7月31日 - SETSTOCK'10
・ 8月7日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010
・ 8月14日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO
・ 8月21日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '10 ~夏の魔物~
・ 8月28日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2010 -15th ANNIVERSARY-
・ 9月4日 - OTODAMA'10 ~音泉魂~
・ 12月27日 - SPC presents ~bootleg theater vol.4~Friends Forever
・ 12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 10/11
・ 12月29日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2010
2011年 - 2014年
・ 2011年
・ 3月20日 - MUSIC CUBE 11
・ 5月4日 - Niigata Rainbow ROCK Market 2011
・ 8月13日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO
・ 12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 11/12
・ 2012年
・ 3月18日 - GOFES 2012
・ 4月14日 - キューンレコード20周年記念イベント『キューン20 イヤーズ&デイズ』
・ 4月29日 - ARABAKI ROCK FEST.12
・ 5月5日 - COMIN'KOBE12
・ 8月5日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012
・ 9月8日 - OTODAMA'11-'12 ~音泉魂~
・ 9月18日 - Live Dragon Vol.9
・ 9月23日 - いしがきミュージックフェスティバル 2012
・ 10月7日 - 怒髪天 presents "響都ノ宴"
・ 10月13日 - 2YOU MAGAZINE 5th Anniversary Volare viaday1
・ 10月19日 - RUDE GALLERY x SHINJUKU LOFT presents「Rock of Ages」
・ 10月27日 - 駿河台大学 第26回駿輝祭 Live in Syunki Fes2012 ‐和声ロック駿大バクチダンサー‐
・ 11月2日 - DIET BUTCHER SLIM SKIN 10th Anniversary Party
・ 11月23日 - 金沢 ROCK Street Market 2012
・ 12月2日 - ベリテン歳末大感謝祭2012
・ 12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 12/13
・ 2013年
・ 3月14日 - 爆弾ジョニーのイミナシTOUR2013 「我が人生にイミナシ」
・ 3月16日 - MUSIC CUBE 13
・ 3月17日 - HAPPY JACK 2013
・ 4月5日 - SCOOBIE DOES
・ 4月6日 - CAPITAL RADIO '13
・ 5月4日 - TOWER RECORDS presents "MAVERICK KITCHEN VOL.5"
・ 5月5日 - JAPAN CIRCUIT vol.51
・ 6月8-9日 - Getting Better~17th Anniversary Party"ROCK ON"~
・ 6月22日 - 広島経済大学 46th Light Music Concert
・ 6月29日 - Droog やけっぱちTOUR 2013
・ 7月14日 - FoZZtone REC OK 「Reach to Mars」 TOUR
・ 8月04日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013
・ 8月16日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO
・ 10月30日 - NACK5×BMG "Quarter Party"
・ 11月7日-24日 - a flood of circle Tour I'M FREE"AFOCの47都道府県制覇形ないものを爆破しにいくツアー 迷わず行けよ編
・ 11月26日 - WALK INN STUDIO presents WALK INN CIRCUS
・ 12月1日 - Act Against AIDS 2013 in SENDAI
・ 12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 13/14
・ 2014年
・ 2月23日 - つしまみれ -SPEEDY WONDERFULL WORLD TOUR 2014 JAPAN-
・ 3月23日 - BEA × Zepp Fukuoka presents FX2014
・ 3月25日・04月12日・13日 - Scoobie Do 「Differeent Strokes」
・ 8月9日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
・ 9月21日 - いしがきミュージックフェスティバル 2014
・ 10月12日 - 第33回 盛岡大学 聖陵祭
・ 10月26日 - 常磐大学 2014ときわ祭~TOKIWA FES.~
・ 11月2日 - 麻布大学大学祭 2014
・ 11月3日 - 大東文化大学板橋キャンパス 第92回大東祭
・ 12月31日 - AFOC x Shelter presents"ROCK'N'ROLL NEW SCHOOL <'14-'15 Count Down Party>"
・ 12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 14/15
2015年 -
・ 2015年
・ 2月11日 - KING BROTHERS Presents ロックンロール十字軍
・ 3月26日 - R-BROS.FEST 2015
・ 4月11日 - NARUTO THE LIVE vol.0
・ 5月23日・24日 - ガガガSP 全国行脚ツアー2015 「ガガガを聴いたらコンニチワ」
・ 8月12日 - SENDAI 69 FRONT vol.4
・ 10月10日 - 北海道情報大学 第27回蒼天祭
・ 11月3日 - Large House Satisfaction「SHINE OR BUST」リリースツアー『shineeeeeeeeee』
・ 11月7日 - ミヤテレ45th「もし僕MUSIC SQUARE」~LOFT MUSIC & CULTURE FESTIVAL 2015 IN SENDAI~
・ 12月27日 - ギターウルフ&DUM-DUM presents 「宇宙戦艦ミソノFEVER -遊星からのスーパーノイズ-」
・ 12月31日 - AFOC x Shelter presents"ROCK'N'ROLL NEW SCHOOL <'15-'16 Count Down Party>
・ 2016年
・ 3月6日 - 銀魂晴祭り2016
・ 3月12日 - 「SA TOUR「START ALL OVER AGAIN, NOW 2016」
・ 4月30日 - ARABAKI ROCK FEST.16
・ 5月5日 - 宮下俊平 生誕40周年記念祭
・ 7月16日 - ANI-ROCK FES.「銀魂 LIVE CARNIVAL 2016」
・ 2019年
・ 3月2日 - 銀魂 銀祭り2019(仮)前夜祭
・ 4月13日 - a flood of circle presents「A FLOOD OF CIRCUS 2019」
2021年
・3月25日 - 2021VS1995-2000アニソンバトルBEST20
2022年
・4月21日・22日・24日・30日 - a flood of circle"Tour 伝説の夜を君と"
・8月26日 - 爆弾ジョニー「5th Album Release Tour LOVE ~2マン編~」
・8月31日 - VIVACE presents 「GARAGE DRIVE Vol.1」VS. DOES
・9月17日 - THE BEYOUND AND PRODUCTS presents「極楽Fes 2022」(氏原のみ)
・10月29日 - SAUDI ANIME EXPO 2022
「DOES」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年1月21日10時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
音楽グループの無作為ピックアップ
Powered by