ランキング40位
獲得票なし
ランキング17位
獲得票なし
東京ブラススタイル(とうきょうブラススタイル)は日本の10人編成ビッグバンドである。2007年ユニバーサル ミュージック クラシックよりメジャーデビュー。
● 概要
アニメソングを中心とした、様々な楽曲のジャズアレンジを専門に演奏するバンドである。女性メンバーのみで構成されている。インディーズ時代のバンド名は「東京ブラス・スタイル」であったが、メジャーデビューの際に「・」がなくなり現在の名前になった。
2011年から、大井競馬場のトゥインクルレース(ナイター競走)において、メンバーから選出された5人による『東京トゥインクルファンファーレ』が、主に後半のレースの発走ファンファーレの生演奏を担当している。また、南関東公営競馬の各競馬場(浦和・川崎・船橋)のほか、各地方競馬場(JBC諸競走など)、さらに中央競馬での重賞レースでファンファーレを担当することもある。
・特に2024年はダート三冠路線の整備のPRを兼ねたキャラバンとして、京都競馬場のユニコーンステークス(京都での演奏は2018年のJBC諸競走以来)、新潟競馬場のレパードステークス、盛岡競馬場の不来方賞など各地でファンファーレを演奏している。
2011年8月15日、岩手県競馬組合(盛岡競馬場)において、復興応援プロジェクトの一環として、大槌ブラススタイル(大槌中、大槌高、他)の生徒達とのコラボレーションによるクラスターカップのファンファーレ生演奏及び、レース終了後にスペシャルライブを行った。
2019年よりソロプロジェクトを開始した。第一弾は、かんあゆ(ピアノ、キーボード)『North east memories』。第二弾は、レイチェル(トランペット、ボーカル)『なんとかなるさ』。
● メンバー
・ 森村 香子(もりむら きょうこ、トランペット)
・ 中野 栞(なかの しおり、トランペット)
・ 吉田 梨紗(よしだ りさ、トランペット)
・ 岡本 ちなみ(おかもと ちなみ、トロンボーン)
・ 永山 千尋(ながやま ちひろ、トロンボーン)
・ Nico(にこ、ソプラノ/アルトサックス)
・ 矢元 美沙樹(やもと みさき、テナーサックス)
・ 金 南嬉(きむ なみ、キーボード/ピアノ)
・ MiMi(川上 真裕美)(かわかみ まゆみ、ドラム)
・ 五十棲 千明(いそずみ ちあき、ベース)
※2023年4月現在。
◎ 過去のメンバー
・ aya(高澤 綾)(あや、トランペット)
・ 安達 奈央美(あだち なおみ、トランペット)
・ 石川 恵美(いしかわ えみ、ソプラノ/アルトサックス)
・ 田代 理絵(たしろ りえ、トランペット)
・ 吉田「アフロ」佳代(よしだ アフロ かよ、バリトンサックス)
・ 湯浅 佳代子(ゆあさ かよこ、トロンボーン)
・ 野口 茜(のぐち あかね、キーボード/ピアノ)
・ JJ(ジェイジェイ、ドラム)
・ 金澤 沙織(かなざわ さおり、ドラム)
・ かこい まきこ(ドラム)
・ かんあゆ(キーボード/ピアノ)
・ 清水 玲奈(しみず れいな、テナーサックス、フルート)
・ ちいた(ドラム)
・ 足立 恵子(あだち けいこ、バストロンボーン)
・ 平野 なつき(ひらの なつき、ベース)
・ 金成 葉子(かねなり ようこ、ドラム)
・ ましゅ(バリトンサックス)
・ anna(アンナ、トランペット/フリューゲルホーン)
・ 古屋 ヒロコ(ふるや ヒロコ、トランペット)
・ Rachel(レイチェル、トランペット)
・ 石川 恵美(いしかわ えみ、ソプラノ/アルトサックス)
・ 井口 久美子(いぐち くみこ、テナーサックス)※メガネは度が入っている本物
・ 枡家 小雪(ますか こゆき、トロンボーン)
・ 本村 彩織(もとむら さおり、トロンボーン/ボーカル)
・ オカピー(おかぴー、ベース)
・ リエイ (りえい、里英、ドラム)
・ MIRU(山本見)(やまもと みる、トランペット)
・ 桑田 亜季(くわた あき、トランペット)
・ 西須 友香(にしす ゆか、トロンボーン)
・ 矢野 美恵(やの みえ)(キーボード/ピアノ)
・ 岡田 真帆(おかだ まほ、ドラム)
・ 実咲(みさき、ベース)
・ 芹田ジュナ(せりた じゅな、ベース)
● 東京ブラススタイル(東京トゥインクルファンファーレ)動画
・在広東少年/Kang Tong Boy https://www.youtube.com/watch?v=3rGnR6j4AWQ
・ハトと少年 https://www.youtube.com/watch?v=P4oaxAafsg8
・空色デイズ https://www.youtube.com/watch?v=rSuXxW0P8M0
・21st Century Girls http://vk.com/video-19534913_149420720
● ディスコグラフィー
◎ アルバム
アニジャズ 1st.NOTE(2005年11月25日)
鉄腕アトム
キューティーハニー
銀河鉄道999
檄帝国華撃団
ラムのラブソング
ひょっこりひょうたん島
ひみつのアッコちゃん
エイトマン
タッチ
ルパン三世のテーマ’78
饗宴ラフレシア~アニジャズ 2nd note~(2006年8月23日)
宇宙戦艦ヤマト
アンパンマンのマーチ
ムーンライト伝説
愛・おぼえていますか
燃えてヒーロー
POKEMON THEME
Fly Me To The Moon
はじめてのチュウ
ガッチャマンの歌
CHA-LA HEAD-CHA-LA
アニジャズ ジブリ(2006年12月6日)
ルージュの伝言
となりのトトロ
風の谷のナウシカ
やさしさに包まれたなら
君をのせて
ブラスタ天国(2007年8月8日)
魔訶不思議アドベンチャー ~「ドラゴンボール」より
サザエさん一家~「サザエさん」より
おどるポンポコリン ~「ちびまる子ちゃん」より
アタックNO.1の歌
ラヴ・スコール~「ルパン三世」より(歌入り)
すきすきソング~「ひみつのアッコちゃん」より
ハクション大魔王の歌(配信版未収録)
妖怪人間ベム
キャンディ・キャンディ
キャッツ・アイ(歌入り)
キャッツ・アイ(インストゥルメンタル)(配信版未収録)
マジンガーZ(配信版限定トラック)
BRASTA X'mas(2007年11月21日) MAXIシングル
BRASS STYLE CHRISTMAS SWEETS
JOY TO THE WORLD THE LORD IS COME
CHRISTMAS EVE
I SAW MAMMY KISSING SANTA CLAUS
SILENT NIGHT
ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YOU
WE WISH YOU A MERRY CHRISTMAS
JINGLE BELL
LAST CHRISTMAS
O TANENBAUM
Merry Christmas Mr.Lawrence ~「戦場のメリークリスマス」より
BRASTA G(2007年12月5日) ミニアルバム
空色デイズ ~「天元突破グレンラガン」より
ブルーウォーター ~「ふしぎの海のナディア」より
残酷な天使のテーゼ ~「新世紀エヴァンゲリオン」より
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン ~「新世紀エヴァンゲリオン」より
アクティブ・ハート ~「トップをねらえ」より
キューティーハニー(ヴォーカル・ヴァージョン)
ブラスタ甲子園(2008年3月26日) ミニアルバム
ダッシュKEIO~慶應義塾大学応援歌
心絵~「メジャー」より
がんばれドカベン~「ドカベン」より
タッチ~「タッチ」(ヴォーカルver.)
ゆけゆけ飛雄馬~「巨人の星」より
虹のグランドスラム~「H2」より
青春ライン~「おおきく振りかぶって」より
チャンス法政~法政大学応援歌
アニジャズ メガミックス(2008年5月28日)
アニジャズ 1st note メドレーMIX
アニジャズ 2nd note メドレーMIX
アニジャズ ジブリ メドレーMIX
薔薇は美しく散る~「ベルサイユのばら」より
魂のルフラン~「新世紀エヴァンゲリオン」より
ブラスタ ジブリ(2008年7月9日)
さんぽ~オープニング・ジングル~ ~「となりのトトロ」より
ハトと少年~「天空の城ラピュタ」より
崖の上のポニョ~「崖の上のポニョ」より
風の谷のナウシカ~オープニング~ ~「風の谷のナウシカ」より
さんぽ~「となりのトトロ」より
風の丘~「魔女の宅急便」より
もののけ姫~「もののけ姫」より
いつも何度でも~「千と千尋の神隠し」より
人生のメリーゴーランド~「ハウルの動く城」より
カントリー・ロード(Take Me Home, Country Roads)~「耳をすませば」より
「東京ブラススタイル」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年1月22日12時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
音楽グループの無作為ピックアップ
Powered by