ランキング10位
1票獲得
ランキング17位
獲得票なし
{{Infobox Musician
名前 = UVERworld
画像説明 =
画像サイズ =
画像補正 =
背景色 = band
別名 = SOUND極ROAD(旧称)
出身地 = ・滋賀県草津市
ジャンル =
活動期間 = 2000年 -
レーベル = gr8records
事務所 = POWERPLAY
共同作業者 = 平出悟
公式サイト = UVERworldオフィシャルサイト「Neo SOUND WAVE」
メンバー =
}}
UVERworld(ウーバーワールド)は、日本の6人組ロックバンド。所属事務所はPOWERPLAY。所属レーベルはgr8records。略称は「UVER」。公式ファンクラブは「Neo SOUND WAVE」。
2000年6月6日、前身であるSOUND極ROAD(サウンドごくロード)を結成し、2003年12月に現バンド名に変更。バンド名「UVERworld」は、「SOUND極ROAD」からの改名時、500以上の候補から彰が提案した「〜world」と、「超える」の意味を持つドイツ語「über」と英語「over」とを混ぜ合わせた造語で、バンド名の意味は「自分達の世界をも越える」された事が報道され、活動を自粛・休止。発売を控えていた2ndアルバムなど関連商品の発売が延期とされた。
◎ 2007年 - 2014年
○ 2007年
・ 1月15日に活動の再開を発表、延期となっていた2ndアルバム・アーティストブックの発売日・クリスマスライブの日程が改めて報告され、公式サイトに5人の謝罪文が掲載された。
・ 2月10日、2月11日にUNITとOSAKA MUSEにて活動再開特別ライブを2日連続で開催。このライブの参加者限定でシングル『凛句』が無料配布された。
・ 2月20日、初のアーティストブック『CLASSWORD』を発売。
・ 2月21日、発売を延期していた2ndアルバム『BUGRIGHT』を発売。ネット配信限定『UVER家のTV』開始。
○ 2008年
・ 3月18日から6月6日にかけて初のホールツアー「UVERworld PROGLUTION TOUR 2008』、9月20日から9月30日にかけて「UVERworld PROGLUTION TOUR 2008」でのライブ映像などのドキュメントムービーを全国11箇所の会場で上映するイベント「PROGLUTION TOUR ドキュメントムービー「core ability」」を開催した。
・ 10月1日に2枚目のライブDVD『PROGLUTION TOUR 2008』を発売し、全作品を通じてUVERworld初のオリコン週間チャート1位を獲得。
・ 10月3日から10月29日にかけて初のファンクラブ会員限定ライブツアー「UVERworld」を開催。
・ 11月19日に12thシングル『儚くも永久のカナシ』を発売し、初のオリコン週間シングルランキング1位を獲得。
・ 12月5日にバンド初の日本武道館単独公演を開催。
○ 2009年
・ 2009年12月9日、初のベスト・アルバム『Neo SOUND BEST』を発売。
○ 2011年
・ 2011年4月より全国ツアー「UVERworld 47/47 TOUR 2011」を開催予定だったが、東日本大震災の影響を受けて、一部の公演が延期された。その後、11月から12月にかけて「UVERworld 47/47 TOUR 2011」の振替公演と追加公演が開催された。
○ 2012年
・ 2012年8月22日に初のドキュメンタリー映画『UVERworld DOCUMENTARY THE SONG』が公開された。
○ 2014年
・ 2014年3月26日、これまでサポートメンバーとして活動してきたSEIKAが、マニピュレーター、サックスの誠果として正式メンバーに加入することが発表された。
◎ 2015年 - 現在
○ 2015年
・ 8月2日、rockin'on主催の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015」に初出演。GRASS STAGEに出演し、本フェス初登場ながら4万人を動員した。
○ 2017年
・ 2月11日、男性限定ライブ「UVERworld KING'S PARADE 2017」をさいたまスーパーアリーナにて開催、当時、アーティスト史上最大の男性のみ23000人を動員した。
○ 2019年
・ 2月27日、34thシングル『Touch off』を発売。同年8月11日、rockin'on主催の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」にてトリを務め、GRASS STAGEに同フェス史上最多の6万人超を動員。
・ 12月20日に東京ドームにて男性限定ライブ「UVERworld 男祭り KING'S PARADE FINAL」を開催、男性のみ約45000人を動員した。
○ 2020年
・ 2月にメンバーの生誕祭ライブを含む「UVERworld LIVE HOUSE TOUR 2020」を開催した。2月26日、27日のZepp Sapporo公演と3月7日、8日の豊洲PIT公演は新型コロナウイルスの影響で中止となった。
・ 6月6日と7月6日に「UVERworld 20&15 ANNIVERSARY LIVE」をPIA LIVE STREAMにて開催した。6月6日のライブはファンクラブ会員限定。
・ 9月25日、Sax誠果の誕生日には前回同様PIA LIVE STREAMにて誠果生誕祭が行われた。このライブの途中、TAKUYA∞の口から11月5日のDr.真太郎の生誕祭をZeep Tokyoにて克哉生誕祭以来の有観客でのライブが行われることが発表された。
○ 2021年
・ 1月6日、Sax誠果が新型コロナウイルスに感染。
・ 12月22日、11枚目のオリジナル・アルバム『30』を発売。
● メンバー
※担当楽器の表記は、公式プロフィールに準拠。
TAKUYA∞
(たくや)
・ 担当:ボーカル、プログラミング
・ 生年月日:
・ 血液型:B型
・ 本名は清水琢也。
克哉
(かつや)
・ 担当:ギター
・ 生年月日:
・ 血液型:O型
・ 初期の頃より作曲も担当する。
・ UVERworldのリーダー。
・ 2017年4月16日に一般女性との入籍を発表。
信人
(のぶと)
・ 担当:ベース
・ 生年月日:
・ 血液型:A型
・ TAKUYA∞とは幼稚園の頃からの仲良しである。
・ 2017年9月26日に一般女性との入籍を発表。
誠果
(せいか)
・ 担当:マニピュレーター、サックス
・ 生年月日:
・ 血液型:A型
・ メジャーデビュー時に一度正式メンバーから外れてサポートメンバーとしてバンドに関わり、2014年3月に再び正式メンバーとなった。
真太郎
(しんたろう)
・ 担当:ドラムス
・ 生年月日:
・ 血液型:O型
・ 2017年2月12日に一般女性との入籍を発表。
● ディスコグラフィ
◎ シングル
発売日
タイトル
規格
規格品番
最高位
初収録アルバム
1st
2005年7月6日
D-tecnoLife
CD
SRCL-5922
4位
Timeless
2nd
2005年10月26日
CHANCE
CD
SRCL-5999
5位
3rd
2006年1月25日
just Melody
CD+DVD
SRCL-6230/1(初回生産限定盤)
17位
CD
SRCL-6232(通常盤)
4th
2006年5月17日
Colors of the Heart
CD+DVD
SRCL-6280/1(初回生産限定盤)
3位
BUGRIGHT
CD
SRCL-6282(通常盤)
5th
2006年8月2日
SHAMROCK
CD+DVD
SRCL-6384/5(初回生産限定盤)
6位
CD
SRCL-6386(通常盤)
6th
2006年11月15日
君の好きなうた
CD+DVD
SRCL-6441/2(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-6443(通常盤)
7th
2007年5月30日
endscape
CD+DVD
SRCL-6557/8(初回生産限定盤)
4位
PROGLUTION
CD
SRCL-6559(通常盤)
8th
2007年8月8日
シャカビーチ〜Laka Laka La〜
CD+DVD
SRCL-6621/2(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-6623(通常盤)
9th
2007年11月14日
浮世CROSSING
CD+DVD
SRCL-6645/6(初回生産限定盤)
3位
CD
SRCL-6647(通常盤)
10th
2008年6月11日
激動/Just break the limit
CD+DVD
SRCL-6792/3(初回生産限定盤)
AwakEVE
CD
SRCL-6794(通常盤)
11th
2008年9月10日
恋いしくて
CD+DVD
SRCL-6838/9(初回生産限定盤)
CD
SRCL-6840(通常盤)
12th
2008年11月19日
儚くも永久のカナシ
CD+DVD
SRCL-6892/3(初回生産限定盤)
1位
CD
SRCL-6894(ガンダム00盤)
CD
SRCL-6895(通常盤)
13th
2009年8月5日
GO-ON
CD+DVD
SRCL-7082/3(初回生産限定盤)
2位
LAST
CD
SRCL-7084(通常盤)
14th
2009年10月28日
哀しみはきっと
CD+DVD
SRCL-7140/1(初回生産限定盤)
CD
SRCL-7142(通常盤)
15th
2010年3月31日
GOLD
CD+DVD
SRCL-7239/40(初回生産限定盤)
CD
SRCL-7241(通常盤)
16th
2010年9月15日
クオリア
CD+DVD
SRCL-7361/2(初回生産限定盤)
LIFE 6 SENSE
CD
SRCL-7363(通常盤)
CD
SRCL-7364(ガンダム盤)
17th
2010年11月24日
NO.1
CD+DVD
SRCL-7439/40(初回生産限定盤)
4位
CD
SRCL-7441(通常盤)
18th
2011年4月6日
MONDO PIECE
CD+DVD
SRCL-7562/3(初回生産限定盤)
CD
SRCL-7564(通常盤)
19th
2011年5月11日
CORE PRIDE
CD+DVD
SRCL-7635/6(初回生産限定盤)
5位
CD
SRCL-7637(通常盤)
CD
SRCL-7638(期間生産限定盤)
20th
2011年12月14日
BABY BORN & GO/KINJITO
CD+DVD
SRCL-7812/3(初回生産限定盤)
2位
THE ONE
CD
SRCL-7814(通常盤)
21st
2012年3月28日
7th Trigger
CD+DVD
SRCL-7911/2(初回生産限定盤)
CD
SRCL-7913(通常盤)
22nd
2012年8月29日
THE OVER
CD+DVD
SRCL-8094/5(初回生産限定盤)
CD
SRCL-8096(通常盤)
23rd
2012年12月26日
REVERSI
CD+DVD
SRCL-8158/9(完全生産限定盤)
CD
SRCL-8160(通常盤)
CD
SRCL-8161(期間生産限定盤)
24th
2013年8月14日
Fight For Liberty/Wizard CLUB
CD+DVD
SRCL-8327/8(初回生産限定盤)
3位
0̸ CHOIR
CD
SRCL-8329(通常盤)
CD
SRCL-8330(期間限定通常盤)
25th
2013年12月18日
ナノ・セカンド
CD+DVD
SRCL-8443/4(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-8445(通常盤)
26th
2014年6月18日
7日目の決意
CD+DVD
SRCL-8449/50(初回生産限定盤)
CD
SRCL-8451(通常盤)
27th
2015年5月27日
僕の言葉ではない これは僕達の言葉
CD+DVD
SRCL-8799/800(初回生産限定盤)
3位
TYCOON
CD
SRCL-8801(通常盤)
CD
SRCL-8802(期間生産限定盤)
28th
2015年8月26日
I LOVE THE WORLD
CD+DVD
SRCL-8895/6(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-8897(通常盤)
29th
2016年7月27日
WE ARE GO/ALL ALONE
CD+DVD
SRCL-9131/2(初回生産限定盤)
4位
CD
SRCL-9133(通常盤)
30th
2017年2月1日
一滴の影響
CD+DVD
SRCL-9353/4(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-9355(通常盤)
CD
SRCL-9356(期間生産限定盤)
31st
2017年7月12日
DECIDED
CD+DVD
SRCL-9460/1(初回生産限定盤)
CD
SRCL-9462(通常盤)
32nd
2018年5月2日
ODD FUTURE
CD+DVD
SRCL-9762/3(初回生産限定盤)
3位
UNSER
CD
SRCL-9764(通常盤)
CD
SRCL-9765(期間生産限定盤)
33rd
2018年11月7日
GOOD and EVIL/EDENへ
CD+DVD
SRCL-9904〜5(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-9906(通常盤)
34th
2019年2月27日
Touch off
2CD
SRCL-11057/8(初回生産限定盤)
3位
CD
SRCL-11059(通常盤)
CD
SRCL-11060(期間生産限定盤)
35th
2019年10月16日
ROB THE FRONTIER
2CD
SRCL-11303/4(初回生産限定盤)
4位
CD
SRCL-11305(通常盤)
CD
SRCL-11306(期間生産限定盤)
36th
2020年3月4日
AS ONE
CD+DVD
SRCL-11447/8(初回生産限定盤)
30
CD
SRCL-11449(通常盤)
37th
2021年3月10日
HOURGLASS
CD+DVD
SRCL-11733/4(初回生産限定盤)
3位
CD
SRCL-11735(通常盤)
38th
2021年6月2日
NAMELY
CD+DVD
SRCL-11810/1(初回生産限定盤)
4位
CD
SRCL-11812(通常盤)
CD
SRCL-11813(期間生産限定盤)
39th
2021年9月1日
来鳥江/SOUL
CD+DVD
SRCL-11890/1(TYPE-来鳥江)
3位
SRCL-11892/3(TYPE-SOUL)
40th
2021年11月24日
AVALANCHE
2CD
SRCL-11911/2(初回生産限定盤)
6位
CD
SRCL-11913(通常盤)
41st
2022年8月17日
ピグマリオン
CD+Blu-ray
SRCL-12238/9(初回生産限定盤)
未定
CD
SRCL-12240(通常盤)
○ 配布シングル
発売日
タイトル
規格
規格品番
2007年2月10日-2月11日
凛句
12cmCD
SDCR-80405
◎ アルバム
○ オリジナル・アルバム
1st
2006年2月15日
Timeless
CD
SRCL-6240
5位
2006年11月22日
CD+DVD
SRCL-6444/5(Special Edition)
32位
2nd
2007年2月21日
BUGRIGHT
SRCL-6462/3(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-6464(通常盤)
3rd
2008年1月16日
PROGLUTION
CD+DVD
SRCL-6693/4(初回生産限定盤)
3位
CD
SRCL-6695(通常盤)
4th
2009年2月18日
AwakEVE
CD+DVD
SRCL-6943/4(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-6945(通常盤)
5th
2010年4月14日
LAST
CD+DVD
SRCL-7242/3(初回生産限定盤)
CD
SRCL-7244(通常盤)
6th
2011年6月1日
LIFE 6 SENSE
CD+DVD
SRCL-7603/4(初回生産限定盤)
CD
SRCL-7605(通常盤)
7th
2012年11月28日
THE ONE
CD+DVD
SRCL-8155/6(初回生産限定盤)
4位
CD
SRCL-8157(通常盤)
8th
2014年7月2日
0̸ CHOIR
CD+DVD
SRCL-8552/3(初回生産限定盤)
2位
CD
SRCL-8554(通常盤)
9th
2017年8月2日
TYCOON
2CD
SRCL-9467/8(初回生産限定盤)
CD
SRCL-9469(通常盤)
10th
2019年12月4日
UNSER
CD+Blu-ray
SRCL-11325/6(初回生産限定盤A)
1位
CD+DVD
SRCL-11327/8(初回生産限定盤B)
CD
SRCL-11329(通常盤)
11th
2021年12月22日
30
CD+Blu-ray
SRCL-12031/2(初回生産限定盤 TYPE-A)
2位
CD+DVD
SRCL-12033/4(初回生産限定盤 TYPE-A)
CD+Blu-ray
SRCL-12035/6(初回生産限定盤 TYPE-B)
CD+DVD
SRCL-12037/8(初回生産限定盤 TYPE-B)
CD
SRCL-12039(通常盤)
○ ベスト・アルバム
1st
2009年12月9日
Neo SOUND BEST
CD+DVD
SRCL-7173/4(初回生産限定盤)
3位
CD
SRCL-7175(通常盤)
2nd
2018年7月18日
ALL TIME BEST
4CD
SRCL-9855/8(完全生産限定盤)
2位
3CD+BD
SRCL-9860/3(初回生産限定盤A)
3CD+DVD
SRCL-9864/7(初回生産限定盤B)
3CD
SRCL-9868/70(通常盤)
○ インストゥルメンタル・ベスト・アルバム
1st
2022年7月20日
INSTRUMENTALS-∞
2CD
SRCL-12201/2
13位
◎ 映像作品
○ ライブDVD
1st
2006年12月20日
LIVE at SHIBUYA-AX from Timeless TOUR 2006
DVD
SRBL-1295
2nd
2008年10月1日
PROGLUTION TOUR 2008
DVD+CD
SRBL-1372/3(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1374(通常盤)
3rd
2009年4月29日
UVERworld 2008 Premium LIVE at 日本武道館
DVD+CD
SRBL-1393/4(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1395(通常盤)
2011年12月7日
Blu-ray
SRXL-9
4th
2009年9月30日
AwakEVE TOUR '09
DVD+CD
SRBL-1413/4(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1415(通常盤)
5th
2011年7月6日
LAST TOUR FINAL at TOKYO DOME
2DVD
SRBL-1491/2(初回生産限定盤)
SRBL-1493/4(通常盤)
2011年12月7日
Blu-ray
SRXL-10
6th
2012年4月4日
UVERworld 2011 Premium LIVE on Xmas at Nippon Budokan
2DVD
SRBL-1525/6(初回生産限定盤)
SRBL-1527/8(通常盤)
2012年5月2日
Blu-ray
SRXL-28
7th
2013年1月30日
UVERworld Yokohama Arena 2012.07.08
2DVD+ライブフォトブック
SRBL-1560/1(初回生産限定盤)
2DVD
SRBL-1562/3(通常盤)
Blu-ray
SRXL-38
8th
2013年11月6日
UVERworld KING'S PARADE Zepp DiverCity 2013.02.28
2DVD+スペシャルフォトブック
SRBL-1592/3(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1594(通常盤)
Blu-ray
SRXL-46
9th
2014年9月24日
UVERworld KING'S PARADE Nippon Budokan 2013.12.26
DVD+スペシャルフォトブック
SRBL-1630(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1631(通常盤)
Blu-ray
SRXL-57
10th
2015年4月15日
UVERworld Live at Kyocera Dome Osaka 2014.07.05
2DVD+2CD+スペシャルフォトブック
SRBL-1646/9(初回生産限定盤)
2DVD
SRBL-1650/1(通常盤)
Blu-ray+2CD+スペシャルフォトブック
SRXL-63/5(初回生産限定盤)
Blu-ray
SRXL-66(通常盤)
11th
2015年9月30日
UVERworld KING'S PARADE at Yokohama Arena
2DVD
SRBL-1668/9(初回生産限定盤)
SRBL-1670/1(通常盤)
Blu-ray
SRXL-74(初回生産限定盤)
SRXL-75(通常盤)
12th
2016年6月8日
UVERworld 15&10 Anniversary Live
2DVD+スペシャルフォトブック
SRBL-1701/2(完全限定生産盤)
DVD
SRBL-1703(通常盤1)
SRBL-1704(通常盤2)
2Blu-ray+スペシャルフォトブック
SRXL-94/5(完全限定生産盤)
Blu-ray
SRXL-96(通常盤1)
SRXL-97(通常盤2)
13th
2016年11月2日
UVERworld PREMIUM LIVE on Xmas 2015 at Nippon Budokan
2DVD+CD+スペシャルフォトブック
SRBL-1725/7(初回生産限定盤)
2DVD
SRBL-1729/30(通常盤)
Blu-ray+CD+スペシャルフォトブック
SRXL-109/10(初回生産限定盤)
Blu-ray
SRXL-112
14th
2018年3月14日
UVERworld KING'S PARADE 2017 Saitama Super Arena
DVD
SRBL-1781
Blu-ray
SRXL-153
15th
2019年1月16日
UVERworld TYCOON TOUR at Yokohama Arena 2017.12.21
3DVD+フォトブックレット
SRBL-1832/4(初回生産限定盤)
2DVD+プレイパス
SRBL-1835/6(通常盤)
2Blu-ray+フォトブックレット
SRXL-191/2(初回生産限定盤)
Blu-ray
SRXL-193
16th
2019年7月10日
UVERworld 2018.12.21 Complete Package
3DVD+フォトブックレット+プレイパス
SRBL-1850/3(完全生産限定盤)
3Blu-ray+フォトブックレット+プレイパス
SRXL-203/6(完全限定生産盤)
16th
2019年7月10日
UVERworld QUEEN'S PARTY at Nippon Budokan 2018.12.21
DVD
SRBL-1854
BD
SRXL-207
16th
2019年7月10日
UVERworld KING'S PARADE at Yokohama Arena 2018.12.21
DVD
SRBL-1855
Blu-ray
SRXL-208
17th
2020年7月1日
UVERworld UNSER TOUR at TOKYO DOME 2019.12.19
2DVD
SRBL-1923/4(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1925
2Blu-ray
SRXL-257/8(初回生産限定盤)
Blu-ray
SRXL-259(通常盤)
18th
2020年9月16日
UVERworld KING'S PARADE 男祭り FINAL at Tokyo Dome 2019.12.20
DVD+2CD
SRBL-1940/2(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1943
Blu-ray+2CD
SRXL-273/5(初回生産限定盤)
Blu-ray
SRXL-276(通常盤)
19th
2023年3月29日
UVERworld THE LIVE 2022.12.21 at Yokohama Arena
2DVD
SRBL-2124/5(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-2126
2Blu-ray
SRXL-393/4(初回生産限定盤)
Blu-ray
SRXL-395(通常盤)
○ PVクリップ集
1st
2010年7月7日
UVERworld Video Complete -act.1- first 5 years
DVD+CD
SRBL-1432/3(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1434(通常盤)
2nd
2014年3月19日
UVERworld Video Complete -act.2-
DVD+CD
SRBL-1618/9(初回生産限定盤)
DVD
SRBL-1620(通常盤)
2Blu-ray
SRXL-53/4
3rd
2021年4月21日
UVERworld Video Complete -act.3-
3DVD
SRBL-1970/2(初回生産限定盤)
2DVD
SRBL-1974/5(通常盤)
3Blu-ray
SRXL-290/2(初回生産限定盤)
2Blu-ray
SRXL-294/5(通常盤)
◎ 参加作品
2010年3月10日
UZUMAKI
DIO NEW SOURCE
12cmCD
NFCD-27247
サク、徒花 feat. TAKUYA∞(UVERworld)
2016年11月23日
AK-69
DAWN
12cmCD
UICV-9215(初回盤)
UICV-1077(通常盤)
Forever Young feat. UVERworld
2018年6月20日
AK-69
無双Collaborations -The undefeated-
12cmCD
UICV-1098
ONE LIFE feat.UVERworld
Forever Young feat. UVERworld
◎ コンピレーション・アルバム
2006年8月23日
ダンドリ。〜Dance☆Drill〜
オリジナル・サウンドトラック
12cmCD
SRCL-6402
SHAMROCK
2006年10月25日
BLOOD+
COMPLETE BEST
CD+DVD
12cm
SVWC-7395〜7396
Colors of the Heart
2006年12月13日
BLEACH THE BEST
CD+DVD
12cm
SVWC-7421
(期間限定生産盤)
SVWC-7481
(通常盤)
D-tecnoLife
2006年12月20日
The songs for DEATH NOTE the movie
〜the Last name TRIBUTE〜
12cmCD
SRCL-6459〜6460
(初回限定盤)
SRCL-6461
(通常盤)
〜流れ・空虚・THIS WORD〜(D.N.version)
2007年10月3日
TOWARD THE TERRA
ORIGINAL SOUNDTRACK 2
12cmCD
SVWC-7488
endscape (TV size)
2008年3月26日
Anime×Music Collaboration 39 '02-'07
12cmCD
SMCL-141
Colors of the Heart
endscape
2008年12月17日
D.Gray-man
Original Soundtrack 3
12cmCD
SVWC-7602
激動 (TV size)
2009年4月1日
MOBILE SUIT GUNDAM 00
ORIGINAL SOUNDTRACK 04
12cmCD
VTCL-60099
儚くも永久のカナシ (TV size)
2009年7月8日
GUNDAM 00
COMPLETE BEST
CD+DVD
12cm
SMCL-176〜177
(期間生産限定盤)
SMCL-20000〜20003
(完全生産限定盤)
儚くも永久のカナシ
2011年1月26日
ぜんぶ恋がかなう歌〜歌詞伝説〜
12cmCD
BVCL-170
君の好きなうた
2011年9月28日
青の祓魔師 オリジナル・サウンドトラック II
12cmCD
SVWC-7791
CORE PRIDE (TV size)
2014年8月27日
『宇宙戦艦ヤマト2199』主題歌集
12cmCD
LACA-15443
Fight For Liberty
2015年5月27日
新宿スワン INSPIRED TRACKs -Selected by 白鳥瀧彦-
12cmCD
SRCL-8818
IMPACT
Collide
2017年1月18日
映画「新宿スワンII」オリジナル・サウンドトラック
12cmCD
SRCL-9294
エミュー(Short ver.)
2018年1月10日
週刊少年ジャンプ50th Anniversary BEST ANIME MIX vol.1
12cmCD
ESCL-4955
激動
2018年4月11日
機動戦士ガンダム00 10th ANNIVERSARY BEST
12cmCD+ブックレット
VVCL-1202
儚くも永久のカナシ
CHANGE
クオリア
2021年2月24日
約束のネバーランド Season 1&2 Original Soundtrack
12cmCD
SVWC-70521
Touch off ~TVsize~
2021年3月10日
確かに忘れられない恋だった。
12cmCD
SRCL-11429
君の好きなうた
◎ インディーズ時代の楽曲
D-tecnoRIZE
D-tecnoLife
1stシングル『D-tecnoLife』、1stスタジオ・アルバム『Timeless』に収録。
1stベスト・アルバム『Neo SOUND BEST』で再録されたが、
インディーズ時代のものとは歌詞も曲調も全く別物となっている。
mixed-up
Mixed-Up
1stシングル『D-tecnoLife』に収録。
CHANCE02
CHANCE03
CHANCE
CHANCE04
CHANCE
2ndシングル『CHANCE』、1stスタジオ・アルバム『Timeless』に収録。
CHANCE04は28thシングル『I LOVE THE WORLD』のメモリアル・トラックとして収録されている。
PRIME
PRIME'03
PRIME
2ndシングル『CHANCE』に収録。
SHINE
SHINE
2ndシングル『CHANCE』に収録。
癒音
just Melody
3rdシングル『just Melody』、1stスタジオ・アルバム『Timeless』に収録。
leave alone
Yasashisa no Shizuku 04
優しさの雫
1stスタジオ・アルバム『Timeless』に収録。
LAMP OF AFFECTION
LAMP OF AFFECTION 01
Lamp Of Affection 04
Lump Of Affection
1stスタジオ・アルバム『Timeless』に収録。
TOVILA (〜tie senses〜)
TOVILA
扉
1stスタジオ・アルバム『Timeless』に収録。
癒光
Colors of the Heart
4thシングル『Colors of the Heart』、2ndスタジオ・アルバム『BUGRIGHT』に収録。
sad'it
-
現在、音源化はされていない。
ほとんどは歌詞や曲調などを変えたり、名前を変えたりなどして1stスタジオ・アルバム『Timeless』やそのアルバムまでのシングルのカップリング曲に収録された。また、この楽曲の中では「sad'it」だけが音源化されていない。
◎ 未発表曲
sad'it
・ インディーズ時代から存在。現在、メジャーでのCDリリースはされていない。
Theory
ANOMALY奏者(インスト曲)
・ 2022年秋以降のライブで披露されている。
◎ SOUND極ROADのデモCD
・『Sound Goku Road』
sad'it
SHINE
LAMP OF AFFECTION 04
PRIME'03
CHANCE04
D-tecnoRIZE
LAMP OF AFFECTION
mixed-up
TOVILA (〜tie senses〜)
Yasashisa no Shizuku 04
UVERworldのSOUND極ROAD時代のデモCD。発売年は2003年。
● タイアップ
2005年
D-tecnoLife
テレビ東京系アニメ『BLEACH』第2期オープニングテーマ
PS2用ゲームソフト『BLEACH 選ばれし魂』主題歌/CMソング
GBA用ゲームソフト『BLEACH アドバンス 紅に染まる尸魂界』主題歌/CMソング
CHANCE
PSP用ゲームソフト『BLEACH ヒート・ザ・ソウル2』主題歌/CMソング
2006年
フジテレビ系ドラマ『ダンドリ娘』エンディングテーマ
Colors of the Heart
MBS・TBS系アニメ『BLOOD+』第3期オープニングテーマ
SHAMROCK
フジテレビ系ドラマ『ダンドリ。〜Dance☆Drill〜』主題歌
フジテレビ系ドラマ『ダンドリ娘』主題歌
エムティーアイ『music.jp』CMソング
君の好きなうた
TBS系『恋するハニカミ』第17期テーマソング
エムティーアイ『music.jp』CMソング
2007年
ゼロの答
PS2用ゲームソフト『無双OROCHI』CMソング
endscape
MBS・TBS系アニメ『地球へ…』第1期オープニングテーマ
浮世CROSSING
日本テレビ系水曜ドラマ『働きマン』主題歌
2008年
激動
テレビ東京系アニメ『D.Gray-man』第4期オープニングテーマ
Just break the limit
大塚製薬「ポカリスエット」単独提供ミニドラマ『ブカツの天使』主題歌(中部・南東北)
大塚製薬「ポカリスエット」CMソング(中部・南東北)
儚くも永久のカナシ
MBS・TBS系アニメ『機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)』第1期オープニングテーマ
2009年
GO-ON
日本テレビ系MIDNITEテレビシリーズ『Dr.HOUSE (第1シーズン)』第2期エンディングテーマ
哀しみはきっと
TBS系土8ドラマ『小公女セイラ』主題歌
2010年
CHANGE
松竹配給映画『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』イメージソング
Ultimate
PSP用ゲームソフト『LAST RANKER』主題歌/CMソング
クオリア
松竹配給映画『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』主題歌
2011年
CORE PRIDE
MBS・TBS系アニメ『青の祓魔師』第1期オープニングテーマ
2012年
THE SONG
映画『UVERworld DOCUMENTARY THE SONG』主題歌
THE OVER
TBS系金曜ドラマ『黒の女教師』主題歌
REVERSI
映画『青の祓魔師 -劇場版-』主題歌
2013年
Fight For Liberty
MBS・TBS系連続テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』第2期オープニングテーマ
Wizard CLUB
テレビ東京系『解禁暴露ナイト』7・8月度エンディングテーマ
2014年
DEJAVU
テレビ東京系『解禁暴露ナイト』1・2月度エンディングテーマ
在るべき形
映画『MARCHING -明日へ-』エンディングテーマ
2015年
Collide
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給映画『新宿スワン』挿入歌
僕の言葉ではない これは僕達の言葉
MBS・TBS系アニメ『アルスラーン戦記』第1期オープニングテーマ
I LOVE THE WORLD
オンラインゲーム『ドラゴンネスト』主題歌
2016年
WE ARE GO
テレビ東京系アニメ『パズドラクロス』第1期オープニングテーマ
2017年
一滴の影響
MBS・TBS系アニメ『青の祓魔師 京都不浄王篇』オープニングテーマ
エミュー
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給映画『新宿スワンII』挿入歌
DECIDED
ワーナー・ブラザース映画配給映画『銀魂』主題歌
RANGE
Red Bull『Box Cart Race Tokyo 2017』CMソング
Q.E.D.
日本テレビ系MIDNITEテレビシリーズ『GRIMM/グリム』(第1シーズン)エンディングテーマ
2018年
ODD FUTURE
読売テレビ・日本テレビ系アニメ『僕のヒーローアカデミア』第3期オープニングテーマ
EDENへ
テレビ東京系ドラマ25『インベスターZ』主題歌
GOOD and EVIL
映画『ヴェノム』日本語吹き替え版主題歌
2019年
Touch off
フジテレビ系ノイタミナ枠アニメ『約束のネバーランド』オープニングテーマ
ROB THE FRONTIER
テレビ東京・BSテレビ東京系アニメ『七つの大罪 神々の逆鱗』オープニングテーマ
2020年
AS ONE
ワーナー・ブラザース映画配給映画『仮面病棟』主題歌
2021年
HOURGLASS
東宝配給映画『ブレイブ -群青戦記-』主題歌
NAMELY
テレビ東京・BSテレビ東京系アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』第2クールエンディングテーマ
AVALANCHE
カンテレ・フジテレビ系ドラマ『アバランチ』第1部(第1話 - 第5話)主題歌
EN
カンテレ・フジテレビ系ドラマ『アバランチ』第2部(第6話 -)主題歌
国営ひたち海浜公園
イナズマロックフェス2015 (4)
烏丸半島芝生広場
両日出演
2016年
4月29日
FM802 SPECIAL LIVE 紀陽銀行 presents REQUESTAGE 14
大阪城ホール
8月6日 - 8月7日
8月13日 - 8月14日
rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016 (2)
国営ひたち海浜公園
出演は8月6日のみ。
9月12日
UVERworld×氣志團「THE TAIMAN 〜滋賀vs千葉〜」九州編
福岡サンパレス
氣志團万博を前に行われた対バンイベント。
9月17日 - 9月18日
氣志團万博2016 〜房総ロックンロール・チャンピオン・カーニバル〜
Presented by シミズオクト
袖ヶ浦海浜公園
出演は9月17日のみ。
9月17日 - 9月18日
イナズマロックフェス 2016
烏丸半島芝生広場
9月18日に出演予定であったが、荒天のため出演時刻前に公演が中止となってしまった。
11月1日
UVERworld vs AK-69 at Zepp Sapporo
Zepp Sapporo
11月5日 - 11月6日
バズリズム LIVE 2016
横浜アリーナ
出演は11月5日のみ。真太郎生誕祭として出演。
12月15日
SKY-HI Live House Tour 2016
〜Round A Ground Tokyo Final〜 Supported by MUSICA
豊洲PIT
12月28日 - 12月31日
rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 16/17
幕張メッセ
出演は12月31日のみ。
2017年
1月18日
新宿スワン2 スペシャルライブ 〜SS2SL〜
横浜アリーナ
対バン:MAN WITH A MISSION、MY FIRST STORY
4月29日
FM802 SPECIAL LIVE 紀陽銀行 presents REQUESTAGE 15
大阪城ホール
5月3日 - 5月5日
VIVA LA ROCK 2017
さいたまスーパーアリーナ
出演は5月5日のみ。
6月9日
VSシリーズ「LOCK YOU」
赤坂BLITZ
対バン:AK-69、HIDE春、LAID BACK OCEAN
8月11日 - 8月12日
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO
石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
出演は8月11日のみ。
8月19日 - 8月20日
SUMMER SONIC 2017
ZOZO マリンスタジアム & 幕張メッセ(千葉)
舞洲SONIC PARK(大阪)
19日は千葉、20日は大阪に出演。
9月15日
イナズマロックフェス2016 リターンズ (5)
烏丸半島芝生広場
昨年中断となってしまったイベントの振替公演。
9月16日 - 9月17日
イナズマロックフェス2017 (6)
烏丸半島芝生広場
出演は9月16日のみ。
10月18日
AK-69 「DAWN in BUDOKAN」
日本武道館
ゲスト出演
10月30日
VSシリーズ 『ROCK vs R&B』
TSUTAYA O-EAST
対バン:清水翔太
11月4日-11月5日
バズリズム LIVE 2017
横浜アリーナ
出演は11月5日のみ。2年連続の出演となる。
2018年
3月5日
VSシリーズ『UVERworld VS 東狂アルゴリズム』
太陽と虎
対バン:東狂アルゴリズム
5月2日
yokohama bay hall公演(タイトル無し)
yokohama bay hall
公演1週間前に決定が告知された。対バン:LAID BACK OCEAN
5月3日-5月5日
VIVA LA ROCK 2018
さいたまスーパーアリーナ
出演は5月4日のみ。
5月26日-5月27日
METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2018
新木場・若洲公園
出演は5月26日・東京のみ。
6月6日
Neo SOUND WAVE CREW LIVE
熊本Be.9 V1
FC会員限定ライブ
6月9日
VSシリーズ 『ROCK YOU』
豊洲PIT
対バン:AK-69
8月4日-8月5日
8月11日-8月12日
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018
国営ひたち海浜公園
出演は8月4日のみ。
8月4日-8月5日
ジャイガ'18 -OSAKA MAISHIMA ROCK FES 2018-
舞洲スポーツアイランド 太陽の広場
出演は8月5日のみ。
8月10日-8月11日
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO
石狩湾新港樽川ふ頭野外特設ステージ
出演は8月11日のみ。
8月18日-8月19日
MONSTER baSH 2018
国営讃岐まんのう公園
出演は8月19日のみ。
9月22日-9月24日
イナズマロック フェス 2018
滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場
出演は9月22日のみ。
9月22日-9月23日
山人音楽祭 2018
ヤマダグリーンドーム前橋
出演は9月23日のみ。
10月7日
清木場俊介×UVERworld
Zepp Tokyo
対バン:清木場俊介
2019年
3月30日
AK-69 THE ANTHEM in BUDOKAN "RED MAGIC BEYOND -2012〜2019-
日本武道館
4月29日
FM802 30PARTY SPECIAL LIVE 紀陽銀行 presents REQUESTAGE 2019
大阪城ホール
5月3日-5月6日
VIVA LA ROCK 2019
さいたまスーパーアリーナ
出演は5月5日のみ。
5月4日-5月6日
JAPAN JAM 2019
千葉市蘇我スポーツ公園
出演は5月6日のみ。
5月11日
MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2019 〜SAVE THE SEA, SAVE THE SKY〜
宮古島コースタルリゾートヒララ
5月18日-5月19日
5月25日-5月26日
METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019
METROCK大阪特設会場
新木場・若洲公園
出演は5月25日(東京)のみ。
8月1日
UVERworld VSシリーズ 〜ROCK VS ROCK〜
新木場STUDIO COAST
対バン:Dragon Ash
8月3日-8月4日
ジャイガ -OSAKA GIGANTIC ROCK FES 2019-
舞洲スポーツアイランド 太陽の広場
出演は8月4日のみ。
8月3日-8月4日
8月10日-8月12日
rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
国営ひたち海浜公園
出演は8月11日のみ。2019年出演のフェスで唯一のトリを務めた(他のフェスでは辞退)。
8月16日-8月17日
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO
石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
出演は8月17日のみ。
8月24日-8月25日
20 ANNIVERSARY MONSTER baSH 2019
国営讃岐まんのう公園
出演は8月25日のみ。
9月7日-9月8日
TREASURE05X 2019 "HERE WE GO AGAIN"
愛知 蒲郡ラグーナビーチ
出演は9月8日のみ。
9月21日-9月22日
イナズマロックフェス 2019
滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場
出演は9月21日のみ。
9月28日-9月29日
PIA MUSIC COMPLEX 2019
新木場・若洲公園
出演は9月29日のみ。
10月10日
都会のラクダ "ホール&ライブハウス" TOUR 2019 〜立ちと座りと、ラクダ放題〜
福岡DRUM LOGOS
対バン:SUPER BEAVER
11月10日
KEEP STICKING
恵比寿LIQUIDROOM
対バン:HAWAIIAN6、BRAHMAN、kamomekamome
11月15日
20th Anniversary Beginning of the Story 〜We are ROTTENGRAFFTY〜
Zepp DiverCity (TOKYO)
対バン:ROTTENGRAFFTY
2020年
2月18日
UVERworld presents 「Another world for Crew」
Zepp Nagoya
2月18日
モンスターロック LIVE 2020
新木場STUDIO COAST
対バン:coldrain、HAWAIIAN6
2021年
5月1日-5月5日
VIVA LA ROCK 2021
さいたまスーパーアリーナ
出演は5月4日のみ。
5月2日-5月5日
rockin'on presents JAPAN JAM 2021
千葉市蘇我スポーツ公園
出演は5月5日のみ。
8月7日-8月9日
8月14日-8月15日
rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021
国営ひたち海浜公園
出演は8月14日のみ。新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となった。
9月18日-9月19日
イナズマロックフェス 2021
滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場
出演は9月19日のみ。出演発表と同時に開催中止が発表された。
11月5日-11月7日
バズリズム LIVE 2021
横浜アリーナ
出演は11月5日のみ。対バン:アイナ・ジ・エンド、Creepy Nuts
11月18日-11月19日
日本海シリーズ(新潟)
朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
出演は11月18日のみ。対バン:マキシマム ザ ホルモン
11月25日-11月26日
日本海シリーズ(福井)
サンドーム福井
出演は11月25日のみ。対バン:WANIMA
2022年
3月13日
NOISEMAKER presents AXIS TOUR
Zepp Haneda (TOKYO)
4月30日-5月4日
VIVA LA ROCK 2022
さいたまスーパーアリーナ
出演は5月4日のみ。
5月1日-5月7日
rockin'on presents JAPAN JAM 2022
千葉市蘇我スポーツ公園
出演は5月3日のみ。
5月14日-5月15日
5月21日-5月22日
METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022
METROCK大阪特設会場
新木場・若洲公園
出演は5月22日(東京)のみ。
8月6日-8月7日
8月11日-8月13日
rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022
千葉市蘇我スポーツ公園
出演は8月12日のみ。
9月3日-9月4日
1CHANCE FESTIVAL 2022
熊本県農業公園カントリーパーク
2023年
3月4日
ROTTENGRAFFTY Hello Zepp Tour 2023
Zepp Osaka Bayside
対バン:ROTTENGRAFFTY
4月29日
MAIZURU PLAYBACK FES.2023
MAIZURU P.B. Harbor Park(第3埠頭)
5月3日-5月7日
VIVA LA ROCK 2023
さいたまスーパーアリーナ
出演は5月3日のみ。
4月30日-5月7日
rockin'on presents JAPAN JAM 2023
千葉市蘇我スポーツ公園
出演は5月4日のみ。
● 受賞歴
・日本ゴールドディスク大賞ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー (2005年度)
「UVERworld」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2023年5月29日5時(日本時間)現在での最新版を取得
![30 (初回限定盤A CD+DVD) [ UVERworld ] 4,389円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7970/4547366537970_1_3.jpg?_ex=64x64)
![UVERworld 2018.12.21 Complete Package - QUEEN'S PARTY at Nippon Budokan & KING'S PARADE at Yokohama Arena-(完全生産限定盤)【Blu-ray】 [ UVERworld ] 9,411円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7921/4547366407921.jpg?_ex=64x64)
![UVERworld THE LIVE 2022.12.21 at Yokohama Arena(初回生産限定盤) [DVD] 7,096円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/293/srbl-2124.jpg?_ex=64x64)

![INSTRUMENTALS-∞ [ UVERworld ] 2,640円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0557/4547366570557_1_2.jpg?_ex=64x64)
![UVERworld THE LIVE 2022.12.21 at Yokohama Arena(通常盤初回仕様 BD)【Blu-ray】 [ UVERworld ] 5,707円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3286/4547366603286_1_2.jpg?_ex=64x64)
![UVERworld KING'S PARADE 男祭り FINAL at Tokyo Dome 2019.12.20 (初回生産限定盤 DVD+2CD) [ UVERworld ] 6,866円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4375/4547366464375.jpg?_ex=64x64)
![UNSER (初回限定盤A CD+Blu-ray) [ UVERworld ] 5,023円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3303/4547366423303.jpg?_ex=64x64)
![UVERworld LIVE at KYOCERA DOME OSAKA 【初回生産限定盤】【Blu-ray】 [ UVERworld ] 7,189円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3112/4988009103112.jpg?_ex=64x64)
![ALL TIME BEST (初回生産限定盤 3CD+DVD) [ UVERworld ] 4,235円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1070/4547366361070.jpg?_ex=64x64)
![Neo SOUND BEST [ UVERworld ] 2,506円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4988/4988009044316.jpg?_ex=64x64)
![30 (初回限定盤B CD+DVD) [ UVERworld ] 5,643円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7994/4547366537994_1_3.jpg?_ex=64x64)
![UNSER TOUR at TOKYO DOME(初回生産限定盤) [ UVERworld ] 6,770円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3119/4547366453119.jpg?_ex=64x64)
![UVERworld Video Complete-act.3-(初回生産限定盤) [ UVERworld ] 7,667円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6650/4547366486650.gif?_ex=64x64)
![UNSER TOUR at TOKYO DOME(初回生産限定盤)【Blu-ray】 [ UVERworld ] 7,175円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3140/4547366453140.jpg?_ex=64x64)
![【ポイント10倍】UVERworld/INSTRUMENTALS−∞[SRCL-12201]【発売日】2022/7/20【CD】 3,520円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cyberbay/cabinet/220713/p1_g9002352w.jpg?_ex=64x64)


![ピグマリオン (初回生産限定盤 CD+Blu-ray) [ UVERworld ] 1,499円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5347/4547366575347_1_2.jpg?_ex=64x64)



![UVERworld KING'S PARADE at Yokohama Arena 【初回生産限定盤】 【Blu-ray】 [ UVERworld ] 7,078円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3692/4988009113692.jpg?_ex=64x64)

![UNSER (初回限定盤B CD+DVD) [ UVERworld ] 4,723円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3297/4547366423297.jpg?_ex=64x64)
![LAST TOUR Final at TOKYO DOME 2010/11/27 [ UVERworld ] 4,610円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9168/4988009049168.jpg?_ex=64x64)
![Timeless [ UVERworld ] 2,488円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1217/4988009031217.jpg?_ex=64x64)
![【楽天ブックス限定先着特典】ピグマリオン(オリジナルA4クリアファイル) [ UVERworld ] 1,012円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5354/4547366575354_1_2.jpg?_ex=64x64)


好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
音楽グループの無作為ピックアップ
Powered by

