ランキング57位
獲得票なし
ランキング41位
獲得票なし
中島 貞夫(なかじま さだお、1934年(昭和9年)8月8日 - 2023年(令和5年)6月11日)は、日本の映画監督・演出家・脚本家・作詞家。
● 略歴
・ 1934年(昭和9年) - 千葉県東金市にて出生。
・ 1944年(昭和19年) - 10歳の時に父親が戦死。
・ 1954年(昭和29年) - 東京都立日比谷高等学校卒業。
・ 1959年(昭和34年) - 東京大学文学部卒業、東映を拠点に映画製作を続ける。。
● 人物
・ 映画を7本撮った後、1967年と早い時期に東映を退社してフリーになっている。
● フィルモグラフィー
◎ 監督作品
◇映画
・ くノ一忍法(1964年)
・ くノ一化粧 (1964年)
・ 旗本やくざ(1966年)
・ 893愚連隊(1966年)
・ 男の勝負(1966年)
・ 任侠柔一代(1966年)
・ あゝ同期の桜(1967年)
・ 大奥(秘)物語(1967年)「(秘)」は「丸」印内に「秘」の字。
・ 続大奥(秘)物語(1967年)「(秘)」は「丸」印内に「秘」の字。
・ 兄弟仁義 関東兄弟分(1967年)
・ 尼寺(秘)物語(1968年)「(秘)」は「丸」印内に「秘」の字。
・ セックスドキュメントシリーズ
・ にっぽん'69 セックス猟奇地帯(1969年)
・ 驚異のドキュメント 日本浴湯物語(1971年)
・ セックスドキュメント 性倒錯の世界(1971年)
・ セックスドキュメント エロスの女王(1973年)
・ 日本暗殺秘録(1969年)
・ 戦後秘話 宝石略奪(1970年)
・ 温泉こんにゃく芸者(1970年)
・ 懲役太郎 まむしの兄弟(1971年)
・ 現代やくざ 血桜三兄弟(1971年)
・ まむしの兄弟 懲役十三回(1972年)
・ 木枯し紋次郎(1972年)
・ まむしの兄弟 傷害恐喝十八犯(1972年)
・ 木枯し紋次郎 関わりござんせん(1972年)
・ 鉄砲玉の美学(1973年)
・ ポルノの女王 にっぽんSEX旅行(1973年)
・ 女番長 感化院脱走(1973年)
・ 東京-ソウル-バンコック 実録麻薬地帯(1973年)
・ ジーンズブルース 明日なき無頼派(1974年)
・ 唐獅子警察(1974年)
・ 極道VSまむし(1974年)
・ 安藤組外伝 人斬り舎弟(1974年)
・ 脱獄広島殺人囚(1974年)
・ まむしと青大将(1975年)
・ 暴動島根刑務所(1975年)
・ 暴力金脈(1975年)
・ 極道社長(1975年)
・ 実録外伝 大阪電撃作戦(1976年)
・ 狂った野獣(1976年)
・ 沖縄やくざ戦争(1976年)
・ バカ政ホラ政トッパ政(1976年)
・ やくざ戦争 日本の首領(1977年)
・ 日本の仁義(1977年)
・ 日本の首領 野望編(1977年)
・ 犬笛(1978年)
・ 日本の首領 完結編(1978年)
・ 総長の首(1979年)
・ 真田幸村の謀略(1979年)
・ さらば、わが友 実録大物死刑囚たち(1980年)
・ アゲインスト むかい風(1981年)
・ 制覇(1982年)
・ 人生劇場(1983年) - 深作欣二・佐藤純彌と共同
・ 序の舞(1984年)
・ 瀬降り物語(1985年)
・ 女帝 春日局(1990年)
・ 激動の1750日(1990年)
・ 新極道の妻たち(1991年)
・ 極道戦争 武闘派(1992年)
・ 首領を殺った男(1994年)
・ 極道の妻たち 危険な賭け(1996年)
・ 極道の妻たち 決着(1998年)
・ 時代劇は死なず ちゃんばら美学考(2015年)
・ 多十郎殉愛記 (2019年)
◇テレビ
・ 大奥(1968年-1969年、関西テレビ)
・ 大坂城の女 (1970年、関西テレビ)
・ 徳川おんな絵巻 (1970年、関西テレビ)
・ 江戸巷談 花の日本橋 (1971年、関西テレビ)
・ ターゲットメン (1971年、NET)
・東京クーデター・Xデー日曜日(1980年、ABC、
・制作 テレビ朝日、東映、東映芸能ビデオ)
・ 服部半蔵 影の軍団 (1980年、関西テレビ)
・ 警視庁殺人課 (1981年、テレビ朝日)
・ 松本清張サスペンス・足袋(1986年、関西テレビ)
・ 織田信長(1989年、TBS)
・ 坂本龍馬(1989年、TBS)
・ 武田信玄(1991年、TBS)
・ 天下を獲った男 豊臣秀吉(1993年、TBS)
・ サスペンス・魔「幻の女・闇に消えたアリバイ」(1993年、関西テレビ)
・ 眠狂四郎III 今日あって、明日なき命を生きる者 (1996年、テレビ朝日)
・ お宝デイズ(監修)
・ 愛しのファミーユ(企画・一部監督)
◎ 脚本作品
◇映画
・ 江戸犯罪帳 黒い爪(1964年)
・ 大喧嘩(1964年)
・ 間諜(1964年)
・ くノ一忍法(1964年)
・ くノ一化粧(1964年)
・ いれずみ判官(1965年)
・ 股旅 三人やくざ(1965年)
・ 色ごと師春団治(1965年)
・ 大阪ど根性物語 どえらい奴(1965年、鈴木則文共作)
・ 旗本やくざ(1966年)
・ 893愚連隊(1966年)
・ 男の勝負(1966年)
・ 任侠柔一代(1966年)
・ 一心太助 江戸っ子祭り(1967年)
・ あゝ同期の桜映画あゝ同期の桜(1967年)
・ 日本暗殺秘録(1969年)
・ 木枯し紋次郎(1972年)
・ 東京-ソウル-バンコック 実録麻薬地帯(1973年)
・ 狂った野獣(1976年)
・ バカ政ホラ政トッパ政(1976年)
・ 燃える勇者(1981年)
・ 人生劇場(1983年)
・ 瀬降り物語(1985年)
・ 吉原炎上(1987年)
・ 将軍家光の乱心 激突 (1989年)
・ 蓮如物語(1998年)
・ 姐御(1998年)
・ 極道の妻たち-赤い殺意-(1999年)
・ 極道の妻たち-リベンジ-(2000年)
◇テレビ
・ 水戸黄門(1970年、TBS)
・ ゴールドアイ(1970年、日本テレビ)
・ 明智探偵事務所(1972年、NHK)
◎ 出演作品
◇映画
・ 太秦ライムライト(2014年) - 東映京都撮影所所属の映画監督役
● 作詞
・ 流れ唄(1973年)
● 著書
・ 映像のスリット わが映画人生(1987年、芸艸堂)
・ 映画ロマン紀行 京都シネマップ(1994年、人文書院)
・ 新装版・萌書房、2013年
・『映画の四日間 part2 中島貞夫シナリオゼミナール』(2002年、新装版2019年、萌書房)、吉田馨(京都映画祭事務局プロデューサー)と共著
・ 遊撃の美学 映画監督中島貞夫(2004年、ワイズ出版、河野眞吾との共編著)
・「遊撃の美学 映画監督中島貞夫」ワイズ出版 映画文庫(上下)、2014年10月-2015年4月
・ NHK知るを楽しむ 歴史に好奇心 映画王国・京都 カツドウ屋の100年(2007年、日本放送出版協会)、放送テキスト
・ 京都シネマスケッチ紀行 中島貞夫監督と歩く(2018年、かもがわ出版)、大森俊次・画
・ 中島貞夫監督 映画人生60年を語る(2023年、かもがわ出版)、聞き手大森俊次
◎ 作家論
・山根貞男編『殲滅 中島貞夫の映画世界』(1974年、北冬書房)
・『ユリイカ 詩と批評-特集 追悼・中島貞夫』2023年10月号、青土社
● 受賞
・ 2001年 - 京都市文化功労者
・ 2002年 - 京都府文化賞功労賞
・ 2006年 - 第5回京都映画祭牧野省三賞
・ 2012年 - 香川県文化功労者
・ 2015年 - 第60回「映画の日」特別功労章
・ 2017年 - 地域文化功労者
・ 2020年 - 第43回日本アカデミー賞会長功労賞
・ 2022年 - 京都府文化賞特別功労賞
・ 2023年 - 第77回毎日映画コンクール 特別賞
● 参考文献
・ 「日本映画テレビ 監督全集」(1988年、キネマ旬報社)
・ 「浪漫工房 第十号 特集松方弘樹 いま最も映画を愛する男」(1997年、創作工房)
・ 遊撃の美学 映画監督中島貞夫(2004年、ワイズ出版、河野眞吾との共著)
・新版
・ 読売新聞(2004年10月28日付夕刊、「中島貞夫監督インタビュー」)
・ 京都映画祭パンフレット
「中島貞夫」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2024年9月20日19時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
映画監督の無作為ピックアップ
Powered by