ランキング58位
獲得票なし
ランキング42位
獲得票なし
大根 仁(おおね ひとし、1968年12月28日 -)は、東京都国立市出身のテレビドラマの演出家、映画監督。オフィスクレッシェンド取締役。
● 経歴
東京都国立市生まれ。幼稚園にあがる頃に千葉県船橋市に引っ越し同市で育つ。小学六年生の頃に放送していたドラマ『北の国から』の第1回を見た時に「ものすごいものが始まった」と衝撃を受け、その後たまたま書店で見つけた『北の国から』のシナリオを手に取ったことからドラマ作りに興味を持った。映像系の専門学校に進学し、在学中に制作したPVが当時専門学校に講師で来ていた映画監督・堤幸彦の目に留まり、その縁で堤と秋元康が作った番組制作会社「SOLD OUT」に入社。
2024年9月30日、Netflixとの間で5年間の契約を締結し、シリーズ作品や配信長編作品などを同サービス向けに制作及び供給することを発表した。「配信メディアという、まだまだ映画やテレビドラマほどジャンルが確立していない、言ってしまえば“未開の荒地”であるその場所自体に、気持ちが惹きつけられたのだと思います」とコメントしている。
● 受賞歴
・ 2000年
・ 第26回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 監督賞(『トリック』堤幸彦、保母浩章、木村ひさし、山田光広と共に)
・ 2012年
・ 第21回日本映画プロフェッショナル大賞 新人監督賞(『モテキ』)
・ 2013年
・ 第50回ギャラクシー賞 奨励賞(『まほろ駅前番外地』)
・ 2016年
・ 第39回日本アカデミー賞 優秀監督賞(『バクマン。』)
・ 第25回日本映画批評家大賞 監督賞(『バクマン。』)
・ 2020年
・ 第106回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 脚本賞(『共演NG』、樋口卓治と共同)
・ 2021年
・ 第7回大山勝美賞
・ 2023年
・ 第60回ギャラクシー賞 大賞(『エルピス-希望、あるいは災い-』)
・ 2024年
・ LINE NEWS AWARDS 2024 文化人部門
● 作品
◎ テレビドラマ
・ きっと誰かに逢うために(1996年、テレビ東京)
・ 熱血恋愛道(1999年、日本テレビ)
・ 怖い日曜日(1999年、日本テレビ)
・ サイコメトラーEIJI2(1999年、日本テレビ)
・ TRICK (2000年、テレビ朝日・東宝)
・ 早乙女タイフーン(2001年、テレビ朝日)
・ 少年タイヤ「青木さん家の奥さん」(2001年、フジテレビ)※構成担当
・ 演技者。(2002年、フジテレビ)※総合演出担当
・ 「室温〜夜の音楽〜」
・ 「黒いハンカチーフ」
・ 「錦★鯉」
・ 「アメリカ」
・ 「ミツオ」
・ 「14歳の国」
・ 「マシーン日記」
・ 「やすらぎの家」
・ 「TRASHMASTAURANT」
・ 石橋貴明コント・石橋を叩いて笑う〜ゴッホの耳〜2(2003年、テレビ朝日)
・ 「テツandトモand…」
・ 「402号室」
・ 「AM3:30」
・ 劇団演技者。(2004年、フジテレビ)※総合演出担当
・ 「雨が来る」
・ 「激情」
・ 「新しい生き物」
・ ヴァンパイアホスト(2004年、テレビ東京・東宝)
・ 30minutes(2004年、テレビ東京)
・ ホテルサンライズHND〜最後のステイ〜(2005年、テレビ東京)
・ 「ROOM 777「伝説の男」」
・ 30minutes鬼(2005年、テレビ東京)
・ アキハバラ@DEEP(2006年、TBS)
・ ライオン丸G(2006年、テレビ東京) - 演出・脚本
・ 去年ルノアールで(2007年、テレビ東京) - 演出・脚本
・ シャワーGirl(2007年、テレビ朝日)
・ 週刊真木よう子(2008年、テレビ東京) - 企画
・ 「ねぎぼうず」(演出・脚本)
・ 「スノウブラインド」(演出・脚本)
・ 「トラ トラ トラ」
・ 「立川ドライブ」
・ 「恋泥棒ヨーコ」
・ 「魔女がアタシを」
・ デリパンダ〜おしゃべりデリ坊、東京ド真ん中配達中〜(2008年、テレビ東京)
・ 湯けむりスナイパー(2009年、テレビ東京) - 演出・脚本
・ 湯けむりスナイパー お正月スペシャル(2010年、テレビ東京) - 演出・脚本
・ 湯けむりスナイパー お正月スペシャル2012(2012年、テレビ東京) - 演出・脚本
・ モテキ(2010年、テレビ東京) - 演出・脚本・撮影
・ まほろ駅前番外地(2013年、テレビ東京) - 演出・脚本
・ リバースエッジ 大川端探偵社(2014年、テレビ東京) - 演出・脚本
・ ハロー張りネズミ(2017年7月 - 9月、TBS) - 演出・脚本
・ 大河ドラマ いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年、NHK)
・ 共演NG(2020年、テレビ東京)
・エルピス-希望、あるいは災い-(2022年、フジテレビ・関西テレビ)
◎ ネット配信ドラマ
・ 地面師たち(2024年7月25日配信、Netflix) - 監督・脚本
◎ 映画
・ モテキ(2011年9月23日公開、東宝) - 監督・脚本・撮影
・ 恋の渦(2013年3月30日公開、シネマ☆インパクト) - 監督・撮影・編集
・ バクマン。(2015年10月3日公開、東宝) - 監督・脚本
・ DENKI GROOVE THE MOVIE?〜石野卓球とピエール瀧〜(2015年12月26日公開、ライブ・ビューイング・ジャパン)
・ SCOOP(2016年10月1日公開、東宝) - 監督・脚本
・ 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年9月16日公開、東宝) - 監督・脚本
・ SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年8月31日公開、東宝) - 監督・脚本
○ アニメ
・ 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017年8月18日公開、東宝) - 脚本
・ しん次元 クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年8月4日公開、東宝) - 監督・脚本
◎ 舞台
・ 電車男(2005年、ホリプロ ※共同演出)
・ 竹内まりやソングミュージカル 本気でオンリーユー(2008年)
・ ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2012年)
・マシーン日記(2021年)
◎ ミュージック・ビデオ
・ THE TRANSFORMER「クルッタキセツ」(1999年)
・ スチャダラパー「DISCO SYSTEM」(2006年)
・ フラワーカンパニーズ「この胸の中だけ」(2008年)
・ スチャダラパー「ライツカメラアクション」(2008年)
・ スチャダラパー+木村カエラ「Hey Hey Alright」(2009年)
・ フラワーカンパニーズ「深夜高速 (2009)」(2009年)
・ フジファブリック「夜明けのBEAT」(2010年)
・ Half-Life「J-POP」(2010年)
・ いきものがかり「KISS KISS BANG BANG」(2012年)
・ マキシマム ザ ホルモン「予襲復讐」(2013年)
・ 宮本浩次「ハレルヤ」(2020年)
・ V6 「僕らは まだ」 (2021年)
◎ バラエティ番組
・ 美しい男性(2009年、BSジャパン)
● 出演番組
・ ニュース探究ラジオ Dig(2010年4月 - 2012年3月、TBSラジオ ※金曜パーソナリティー)
・ 山田孝之の東京都北区赤羽第七回(2015年2月21日放送、テレビ東京+松竹撮影所) - 本人 役
・ ミュージック・ポートレイト 古舘伊知郎×大根仁 (2016年11月24日、12月1日、NHK総合テレビ)
・ 「東京」 2021春 サヤカとトモヤ ~君の牛、再び~(2021年、TOKYO FM) - 本人 役
● 連載
◇コラム
・ 東京スナイパー(週刊SPA、2009年 - 2021年5月4日・11日合併号)
「大根仁」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年1月26日0時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
映画監督の無作為ピックアップ
Powered by