好きな女優
ランキング180位
獲得票なし
嫌いな女優
ランキング92位
獲得票なし
大浦みずき


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

大浦 みずき(おおうら みずき、本名:阪田なつめ。1956年8月29日 - 2009年11月14日)は元宝塚歌劇団花組トップスターで、女優、エッセイスト、歌手。東京都中野区出身。中野区立第八中学校卒業。愛称なつめ、ナーちゃん。公称身長168 cm。血液型A型。特技:アルゼンチンタンゴ(歌・ダンス)・ジャズ・社交ダンス。

● 略歴

・家族は両親と姉(啓子)。父は小説家の阪田寛夫。
・小学校4年生からバレエを習っていた。初舞台は小学校4年生の12月に公演した「くるみ割り人形」の子ねずみの役。最後の舞台は高校入学試験の前日に行われた「白鳥の湖」だった。
・父が大の宝塚ファンで、小さい頃から「宝塚に入れるぞ」と小言のように言われていた。ところが、宝塚音楽学校受験を決心したところ、当初はなぜか父親から反対された。最終的に中学卒業を条件に1回だけの受験を認められ、試験に合格した。
・1974年、60期生として宝塚歌劇団に入団、『虞美人』で初舞台。入団時の成績は3番。芸名は父の小中学校時代の同級生で朝日放送の同僚としても親交の深かった庄野潤三が命名。
・雪組〜星組を経て花組へ。ダンスの名手として鳴らし(宝塚の「フレッド・アステア」と評される)、同期の磯野千尋や朝香じゅん、瀬川佳英、幸和希、安寿ミラ、真矢みきらと共に当時の花組トップ高汐巴を盛り立てた。
・しかし高汐がトップ後期の1987年に膝の半月板損傷・手術により長期休演を余儀なくされた。懸命のリハビリで故障克服、怪我以前よりダンスを磨き舞台復帰。
・1988年 - 1991年まで、ひびき美都を相手役に花組トップスターを務める。「(当時の)宝塚で最も高いプロ意識を持ち」、「ダンスの花組」と呼ばれる一時代を築いた。宝塚時代の代表作は『キス・ミー・ケイト』(1988年トップ就任作)、『会議は踊る』(1989年)、『ベルサイユのばら』(1990年、フェルゼン役)、『ヴェネチアの紋章』(1991年サヨナラ公演作)。
・1989年には歌劇団のニューヨーク公演でメインを張った。
・多くの名シーンを残したが、自身が一番好きだったものは退団後の取材によると、デュエットダンスでは『メモアール・ド・パリ』の「パッシィの館」、男役のダンスは『ショー・アップ・ショー』の「ピーターガン」、歌はオリジナルでは「心の翼」、「この世にただ一つ」、ジャズでは「Night & Day」だった(このうちの多くがサヨナラショーで再現された)。
・宝塚退団後も舞台を中心に女優(主に脇役や男性主役の相手役)として、又ダンス公演でも活躍。また退団後の1992年のニューヨーク公演では海外公演で初の"メインが(現役生徒でなく)歌劇団卒業生"という異例の大役を任ぜられたが、現役時代と遜色ないステージをこなした。私生活では独身を通していた。
・2009年11月14日7時、肺がんのため東京都内の病院で死去。。殿堂入りしたタカラジェンヌの中で、大浦は4番目の若さで没している。

● お別れの会に寄せられた芳志について

・お別れの会に寄せられた芳志の一部が以下の活動、団体に寄付された(大浦が生前参加したことのある活動、病が癒えたらチャリティしたいと希望していた団体)。
・LAFFOO(ラフー)-Let's act for the future of Ourselves-(アジアの子供たちの教育と生活向上を支援する活動)
 ・LAFFOO(ラフー)に寄付された芳志で、2011年1月、プノンペン市の孤児院の多目的ホールが設立されることが決定した。ついで7月、その多目的ホールが完成した。
・ユニセフ
・財団法人対馬丸記念会 対馬丸記念館

● 受賞歴


◎ 宝塚歌劇団在団中

・1979年 年度賞<総合新人賞>
・1980年 年度賞<努力賞>
・1981年 年度賞<努力賞(ダンス)>
・1982年 年度賞<努力賞>
・1983年 年度賞<優秀賞>
・1986年 年度賞<団体賞>(『ショー・アップ・ショー』の「ビート・ラプソディ」のメンバーとして)
・1988年 月刊「ミュージカル」ベストテン<タレント部門(男女混合)>第5位(『キス・ミー・ケイト』での演技に対して)
・1989年 年度賞<特別賞>
・1990年 年度賞<団体賞>(『ザ・フラッシュ!』の「ダンシング・オン・ザ・ベニーグッドマン」のメンバーとして)

◎ 退団後

・第13回日本映画批評家大賞 ミュージカル大賞:「イーストウイックの魔女たち」
・第30回菊田一夫演劇賞:「ナイン THE MUSICAL」(TPT)のリリアン・ラ・フルール役、「NEVER GONNA DANCE」(フジテレビ)のメイベル・プリット役の演技に対して
・第13回読売演劇大賞優秀女優賞:「ナイン THE MUSICAL」(TPT)のリリアン・ラ・フルール役、「カルテット」(TPT)のメルトイユ役の演技に対して

● 宝塚歌劇団時代の主な舞台
1974年
・4月 初舞台『虞美人』 1975年
・4月 雪組配属
・9月 『ベルサイユのばら』- 新人公演:フェルゼン(本役:みさとけい) 1978年
・10月〜11月 中南米公演『ザ・タカラヅカ』に参加 1979年
・3月 星組に組替え。
・6月〜7月 『アップル・ツリー』(宝塚バウホール)- 第1話・ヘビ、第3話・ナレーター
・10月 『アンタレスの星』- 新人公演:エドモン・ダンデス(新人公演の初主演)(本役:瀬戸内美八)
・11月〜12月 『心中・恋の大和路』(宝塚バウホール)- 手代・与平 1980年
・4月 『恋の冒険者たち』- ブライアン、新人公演:クリス(本役:瀬戸内美八)
・6月 『虹の橋-ある騎士の物語-』(宝塚バウホール)- ハンス(バウ初主演)
・9月 『響けわが歌』- 右近、新人公演:伊賀小四郎(本役:瀬戸内美八)
・10月〜11月 『アナトール』(宝塚バウホール)- アナトール 1981年
・2月〜3月 『小さな花がひらいた』- 菊二。『ラ・ビ・アン・ローズ』- 白いデーモンほか
・8月〜9月 『海鳴りにもののふの詩が』- 小寺外記。『クレッシェンド』- ピアノの青年Aほか 1982年
・1月〜2月 『魅惑』- (「音のスパークル」のショーのワンシーンで)青年
・6月〜8月 『ザ・ストーム』- 風の青年ほか
・12月 第2回東南アジア公演『ジャパン・ファンタジー』/『タカラヅカ・ドリーム』に2番手格で参加 1983年
・3月 花組に組替え
・4月 『オルフェウスの窓 -イザーク編-』(東京)- ダーヴィト (東京公演のみ)新人公演:クラウス(本役:榛名由梨)
・8月 『マイ・シャイニング・アワー』(宝塚バウホール)- Mr.ナツメ、オープン・アームスの歌手
・9月〜11月 『紅葉愁情』- 雪丸。『メイフラワー』- ロバート・トロンプ
・11月〜12月 『アンダーライン』(宝塚バウホール)- レナード・バレル 1984年
・2月〜3月 『琥珀色の雨にぬれて』- ルイ・バランタン。『ジュテーム』ミハエルほか
・8月〜9月 『名探偵はひとりぼっち』- トム・タッカベリ。『ラ・ラ・フローラ』- ピエロ、パーティーの男ほか
・10月 『オクラホマ』(宝塚バウホール)- カーリー 1985年
・3月〜5月 『愛あれば命は永遠に』- イッポリット・シャルル
・6月 第5回ハワイ公演『ジャパン・ファンタジー』/『ドリームズ・オブ・タカラヅカ』に2番手で参加
・9月〜11月 『テンダー・グリーン』- カイト。『アンドロジェニー -麗しき乙女たち-』- アルテミス、ショパンほか 1986年
・1月〜2月 『微風のマドリガル』- エミーリオ・コスタ。『メモアール・ド・パリ』- 泥棒紳士、モヴェ・ギャルソンほか
・6月〜8月 『真紅なる海に祈りを -アントニーとクレオパトラ-』- ドミシアス・イノバーバス。『ヒーローズ』- ソルジャーS、ジェフほか 1987年
・2月〜3月 『遙かなる旅路の果てに』- ミハイル・カラテゥゾフ。『ショー・アップ・ショー -ビート・ラプソディー-』- ミュージシャン、デラックスダンサーほか
・4月〜5月 『ドリーム・オブ・ドリームズ』- ニック・スティール
・8月〜9月 『あの日薔薇一輪』- バーナード・ジョーンズ『ザ・レビュースコープ』- ザ・ダンサー、タンゴSほか 1988年
・3月〜5月 『キス・ミー・ケイト』フレッド・グレアム/ペトルーキオ(花組トップお披露目)
・5月〜6月 『タイム・アダーシオ』(宝塚バウホール)- アレックス・ドジソンほか
・9月〜10月 『宝塚をどり讃歌'88』『フォーエバータカラヅカ』(ニューヨーク公演の試作) 1989年
・1月〜2月 『会議は踊る』- アレクサンドル一世。『ザ・ゲーム』- ミスター・ザジ、ザ・ジプシーほか
・6月〜8月 『ロマノフの宝石』- オスカー。『ジタン・デ・ジタン』- ル・ジタン、オーロほか
・10月 ニューヨーク公演『TAKARAZUKA』(「宝塚をどり讃歌」/「タカラヅカ・フォーエバー」)にトップとして参加 1990年
・3月〜5月 『ベルサイユのばら-フェルゼン編-』- フェルゼン
・5月〜6月 『美しき野獣』(宝塚バウホール)- ビューティフル・ビースト
・9月〜10月 『秋…冬への前奏曲』- ヤン・ヤナーチェク。『ザ・ショーケース』- レディーS、ナイスガイSほか 1991年
・1月〜2月 『春の風を君に…』- 張才子。『ザ・フラッシュ』- 踊る男S、歌う猩々、ガイほか
・5月 『ベルサイユのばら-オスカル編-』- アンドレ・グランディエ
・6月〜8月 『ヴェネチアの紋章』- アルヴィーゼ・グリッティ。『ジャンクション24』- エバー・グリーンほか

● 宝塚歌劇団退団後の主な舞台

・『TAKARAZUKA 夢』(1992年)
・『シーソー』(1994年) *主演
・『リトル・ミー』(1995年) *主演
・『女中たち』(1995年)
・『花粉熱』(1996年3月 博品館劇場)
・『蜘蛛女のキス』(1996年) - マルタ 役
・『JERRY'S GIRLS』(1997年)
・『GALAXY EXPRESS 999』(1997年) - メーテル 役
・『レ・ミゼラブル』(1999年) - ティナルディエの妻
・『ワルツが聞こえる?』(1999年) *主演
・『レミング』(2000年)
・『三文オペラ』(2001年) - ピーチャム夫人 役
・『絹 SETA』(2001年) - マーサ 役
・『マレーネ』(2002年) *主演
・ミュージカルショー『ボーダーレスII ガーディアンエンジェルス』(2003年2月 博品館劇場)
・『イーストウィックの魔女たち』(2003年・2008年) - フェリシア 役
・『時間ト部屋』(2003年)
・『ナイン THE MUSICAL』(2004年) - リリアン 役
・『千年の三姉妹』(2004年)
・『NEVER GONNA DANCE』(2005年)
・『スウィングボーイズ』(2005年)
・『道成寺-近代能楽堂-』(2005年)
・『カルテット』(2005年)
・『椅子の上の猫』(2005年)
・『ミュージカル・ピッピ』(2006年)
・『民衆の敵』(2006年) - スドウトモコ博士 役
・『母アンナフィアリングとその子供たち』(2007年) - アンナ 役
・『TANGO 2008 アラベスク』(2008年)
・『帰り花』(2008年) - 吉田松陰 役

● 映画

・『シベリア超特急3』(2003年1月) - 金芳蘭 役

● テレビ番組

・『一枚の写真』(1988年、フジテレビ)

● ディスコグラフィ


◎ シングル

発売日 タイトル c/w 規格 規格品番
 NECアベニュー
1st   1993年9月21日   MY LOVE   橋   8cmCD   NADL-1062
2nd   1994年7月21日   サヨナラ美人   忘れられない   8cmCD   NADL-1086


◎ アルバム

○ オリジナルアルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
 NECアベニュー
1st   1993年10月21日   MY LOVE   CD   NACL-1128
2nd   1994年8月21日   …and one   CD   NACL-1162

・Party is Over(CD) TMPC-117A 退団記念アルバム
・Night and Day TMP1105(LP) TMPC-108A(CD)
 ・収録曲
 ・01:Granada
 ・02:A Song For You
 ・03:Up Where We Belong
 ・04:Night And Day
 ・05:New York State Of Mind
 ・06:No More Lonely Night
 ・07:I've Got You Under My Skin
 ・08:So In Love(CDのみ)
 ・09:この世にただひとつ
 ・10:虹を追って
 ・11:レナードのテーマ
 ・12:ミス・マッチ
 ・13:フレッド・アステアのように・・・
 ・14:愛は生死を越えて 

◎ 参加作品

・越路吹雪 トリビュートアルバム(CD) TOCT-24191B
○ ライブアルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
 NECアベニュー
1st   1995年3月21日   ウインドフィッシュツアー'94ライブ   CD   NACL-1176/7
 日本クラウン
大浦みずき&タンゴアンサンブル 名義
2nd   1999年10月21日   3001年へのプレリュード   CD   CRCP-20233

○ カヴァーアルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
 日本クラウン
大浦みずき&タンゴアンサンブル 名義
1st   1998年6月5日   Che Tango   CD   CRCP-20180


● 著書

・ 『夢・宝塚』(1991年6月、小学館)
・ 『なつめでごじゃいます』(1993年7月、小学館)
・ 『Mizuki@mail.宝塚/jp』(1999年11月、小学館)
・ 『と・て・ち・て・た』(1999年11月、アスペクト)
・ 『バック・ステージDIARY』(2002年8月、小学館)

「大浦みずき」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2024年4月19日17時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな女優を お選びください。

女優の無作為ピックアップ

好きな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

好きな女優を お選びください。

現在 434回の投票があります!

嫌いな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな女優を お選びください。

現在 199回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター