好きな女優
ランキング193位
獲得票なし
嫌いな女優
ランキング105位
獲得票なし
吉野由樹子


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

吉野 由志子(よしの よしこ、本名及び旧芸名:吉野 佳子、1944年〈昭和19年〉10月5日 -)は、日本の女優、声優である。別名義:吉野 由樹子。 石川県出身。1967年に文学座入り。以後文学座に所属 1979年
・ 『にしむくさむらい』(本公演)紀伊國屋ホール
・ 『もず』(本公演)三越劇場 1982年
・ 『あーぶくたった、にいたった』(本公演)俳優座劇場 1986年
・ 『さらだ殺人事件』(アトリエ) 1987年
・ 『ジョバンニ父への旅』(本公演)紀伊國屋ホール 1990年
・ 『山猫からの招待』(本公演)紀伊國屋ホール 1992年
・ 『苺ジゴロと一日花』(アトリエ) 1993年
・ 『花の氷室』(アトリエ) 1995年
・ 『いそという女』(俳優座劇場) 1997年
・ 『柘榴のある家』(本公演)紀伊國屋サザンシアター 1998年
・ 『華岡青洲の妻』(本公演)紀伊國屋サザンシアター 2000、01年地方公演
・ 『みみず』(アトリエ) 1999年
・ 『家路』(本公演)三越劇場 04年再演 2000年
・ 『かどで・つり堀にて』(俳優座劇場) 2001年
・ 『木に花咲く』富山市オーバード芸術劇場
・ 『用明天皇職人鑑』山口ルネッサながと 03年再演 2002年
・ 『一心二河白道(清玄櫻姫)』山口ルネッサながと
・ 『華岡青洲の妻』(英の会)国立劇場小劇場
・ 『オナー』(アトリエ) 2003年
・ 『ホームバディ/カブール』(アトリエ) 2004年
・ 『鹿鳴館』(ポイント東京)ル テアトル銀座
・ 『千年の三人姉妹』天王洲アートスフィア
・ 『津国女王天池』(巣林舎)紀伊國屋ホール 2005年
・ 『新・近松心中物語』(ポイント東京)博多座
・ 『曾我会稽山』(巣林舎)紀伊國屋ホール 2007年
・ 『犬が西むきゃ尾は東』(アトリエ)
・ 『マーヴィンの部屋』(劇団東演)本多劇場 2008年
・ 『ミセス・サヴェッジ』(アトリエ)吉祥寺シアター 2009年
・ 『町の音』(みつわ会)六行会ホール
・ 『定年ゴジラ』(本公演)紀伊国屋サザンシアター 2010年
・ 『ダーウィンの城』(アトリエ) 2011年
・ 『浪花女』紀尾井ホール
・ 『愛のポストマン』(朗読)浅草リトルシアター 2012年
・ 『タネも仕掛けも』(本公演)紀伊國屋サザンシアター 2013年
・ 『女たちの招魂祭』(朋友)俳優座劇場

◎ テレビ

・ ザ・ガードマン(大映テレビ室 / TBS)
 ・ 第117話「おしゃべりは死を招く」(1967年)
 ・ 第171話「情無用サラリーマン稼業」(1968年)
 ・ 第218話「サラリーマンは夜に勝負する」(1969年)
 ・ 第299話「怪談・幽霊たちのクリスマス」(1970年)
・ 眠狂四郎 第23話「三花無情」(1967年、CX)
・ 太陽にほえろ (NTV)※第587話まで吉野佳子、以降吉野由樹子名義
 ・ 第12話「彼は立派な刑事だった」(1972年) - 川本夫人
 ・ 第500話「不屈の男たち」(1982年) - 吉行夫人
 ・ 第526話「井川刑事着任」(1982年) - 井川圭子
 ・ 第532話「バラの刺青」(1982年) - 同上
 ・ 第543話「すりへった靴」(1983年) - 同上
 ・ 第568話「悲しい汗」(1983年) - 同上
 ・ 第573話「父と子の写真」(1983年) - 同上
 ・ 第587話「殺人広告」(1984年) - 同上
 ・ 第594話「十年目の誘拐」(1984年) - 同上
 ・ 第605話「離婚」(1984年) - 同上
 ・ 第616話「カエルの子」(1984年) - 同上
 ・ 第640話「妻への疑惑」(1985年) - 同上
 ・ 第693話「わが子へ」(1986年) - 同上
・ 土曜日の女シリーズ 天使が消えていく(1973年、NTV) ※吉野佳子でクレジット
・ 恐怖劇場アンバランス 第6話「地方紙を買う女」(1973年、CX) - 田坂ふじ子
・ 連続テレビ小説(NHK)
 ・ 北の家族(1973年 - 1974年) - 島田京子
 ・ おしん(1983年 - 1984年) - 禎
 ・ 春よ、来い(1995年)
・ 真夜中の警視 第1話「ダイヤモンドは豚の餌に」(1973年、KTV)
・ 大河ドラマ(NHK)
 ・ 勝海舟(1974年) - おきん
  ・ 第14話「長崎海軍伝習所」
  ・ 第20話「出航」
  ・ 第21話「咸臨丸渡航」
 ・ 春日局(1989年) - 松の丸
・ 家族あわせ(1974年、TBS)
・ あんたがたどこさ 第2シリーズ(1975年、TBS)
・ いごこち満点(1976年、TBS)
・ たんぽぽ(1976年、NTV)
・ 暖流(1976年、YTV)
・ 二十五年目の顔(1977年7月14日、NHK) - 品川春子
・ 桃太郎侍 第55話「子つばめ騒動記」(1977年、NTV)
・ 透明ドリちゃん(1978年、ANB) - 青山梅子
・ 熱中時代 先生編 第1シリーズ 第15話「熱中先生と不思議な少女」(1978年、NTV) - 3年4組の女生徒の母親
・ 大空港 (1978年、CX)
 ・ 第8話「空からの殺人者」
 ・ 第14話「いのち炎の如く 壮烈梶警部の最期」
・ 土曜ワイド劇場(ANB)
 ・ 女弁護士 朝吹里矢子 第2作「天使の証言」(1978年) - 塩田良子
 ・ 松本清張の危険な斜面(1982年)
 ・ 狙われる団地妻(1983年)
 ・ 女医の死亡診断書(1985年)
 ・ 血液型殺人事件 霧の那須高原襲われた女探偵(1985年)
 ・ 笹沢左保の血の海(1988年)
 ・ 古都・金沢雪の殺意(1990年)
 ・ 西村京太郎トラベルミステリー 第29作「上越新幹線殺人事件」(1996年) - 宇野康子
・ コメットさん(大場久美子)第45話「父うちゃんと新しいママ」 (1979年、TBS) - 戸田マサコ
・ 池中玄太80キロ 第1シリーズ 第10話「この娘を養女に?」(1980年、NTV) - 長友夫人
・ 非情のライセンス 第3シリーズ 第21話「兇悪の罠・愛しい死線」(1980年、ANB) - 磯辺トモ子
・ 噂の刑事トミーとマツ 第1シリーズ 第43話「ゆきすぎ課長辞職 さて後任は? 」(1980年、TBS) - 御崎たかこ
・山本周五郎ドラマ「折鶴」 - さち(1980年、NHK)
・ ザ・ハングマンII 第22話「裸女の死体と心中した検事」(1982年、ABC) - 秋山洋子
・ 宇宙刑事シャリバン 第35話「倒れたら立ちあがれ電 愛は生命の輝き」(1983年、ANB) - 伊賀優子
・ 時代劇スペシャル / 素浪人罷り通る 第5部「涙に消えた三日極楽」(1983年、CX)
・ また逢う日(1983年、THK)
・ ドラマ人間模様(NHK)
 ・ 羽田浦地図(1984年)
 ・ 富士山麓(1985年)
・ 特捜最前線(ANB)
 ・ 第377話「住宅街の殺人ゲーム」(1984年)
 ・ 第423話「破獄48時間・水色の傘の女」(1985年)
 ・ 第472話「嘘から出た殺人・結婚詐欺師に愛の手を」(1986年)
・ 月曜ワイド劇場 / 非行心療室(1984年、ANB)
・ 私鉄沿線97分署 第16話「ヘルプ 身代金を集めて」(ANB / 国際放映) - 山岡夫人
・ 迷宮課刑事おみやさん 第9話「7年前の奪われた美女『シモーヌ』が今日…」(1985年9月27日、ABC) - 小西さなえ
・ 銀河テレビ小説 / 下町三人娘(1986年、NHK)
・ 光戦隊マスクマン(1987年、ANB) - アキラの母親
 ・ 第25話「アキラの恋人?」
 ・ 第30話「ママ バラバの絶叫」
・ NEWジャングル 第11話「愛妻危機一髪」(1988年、NTV) - 八坂署・杉戸刑事課長の妻
・ 3年B組金八先生 第3シリーズ (1988年、TBS) - 倉橋和幸の母親 クレジットは吉野由起子
・ はぐれ刑事純情派 (ANB)
 ・ 第1シリーズ 第25話「みちのく仙台、父帰る」(1988年)
 ・ 第2シリーズ 第4話「狙われた幼女」(1989年)
 ・ 第3シリーズ 第8話「囮捜査? 受刑者の愛人」(1990年)
・ 火曜サスペンス劇場(NTV)
 ・ 逆転判決(1989年)
 ・ 救急指定病院 第5作「病院を襲った連続放火事件」(1996年) - 中江美沙江
・ 新金色夜叉 百年の恋(1990年、THK)
・ 土曜グランド劇場 / 検事・若浦葉子(1991年、NTV)
・ 眠れない夜をかぞえて 第2話「手」(1992年、TBS)
・ 二十歳の約束(1992年、CX)
・ 往診ドクターの事件カルテ 第6話「刑事、涙の贈物」(1992年、ABC)
・ ドラマ30(MBS)
 ・ 命ささえて(1993年)
 ・ 命つないで(1996年)
 ・ 命賭けて(1998年)
 ・ ピュア・ラブIII(2003年)
・ 菊亭八百善の人びと 幻の高級江戸料理美人女将の細腕繁盛記(1994年2月3日、テレビ朝日) - 語り
・ 指輪(1995年、THK)
・ 渡る世間は鬼ばかり 第3シリーズ(1996年 - 1997年、TBS) - 奥村
・ 天までとどけ 7〜8(1998年 - 1999年、TBS) - 岩松加代子
・ ワンダフルライフ(2004年、CX) - 妻坂ケイコ
・ 臨場(2009年、テレビ朝日) - 町井泰江
・ 新・警視庁捜査一課9係season3 第1話「消された女刑事」(2011年、EX)

◎ 映画

・ 電子戦隊デンジマン(1980年、東映) - 杉本恵子
・ 母さんの樹(1986年)

◎ 吹き替え

・ ER緊急救命室
 ・ シーズンⅤ 22(セリンダ〈テリー・ガー〉)
 ・ シーズンⅥ 7(コットマイヤー〈ロクサーヌ・ハート〉)
 ・ シーズンⅦ 7(リン・チェン〈ナンシー・クワン〉)
・ 巌窟王〜モンテ・クリスト伯
・ 宮廷女官チャングムの誓い
・ コールドケース6
・ コナン・ドイルの事件簿
・ ザ・パシフィック(スレッジ夫人)
・ ジェニファーの明日
・ シャーロック・ホームズ バスカビル家の犬
・ 砂の妖精
・ チャームド
・ Death at a Funeral
・ なぜエバンスに頼まなかったのか
・ バーナビー警部
・ ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(サンドラ)
・ バルザック〜情熱の生涯
・ ブラザーフッド
・ 名探偵ポワロ 死者のあやまち(ワーバートン夫人)
・ メメント
・ 立証責任
・ レリックハンター

◎ ラジオドラマ

・ 窓辺には夜の歌

◎ CM

・ みずほ信託銀行(Web、店頭)

● 受賞歴

・ 昭和43年(1968年)度 第3回紀伊國屋演劇賞個人賞『美しきものの伝説』

「吉野由志子」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2025年5月10日5時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな女優を お選びください。

女優の無作為ピックアップ

好きな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

好きな女優を お選びください。

現在 477回の投票があります!

嫌いな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな女優を お選びください。

現在 250回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター