好きな女優
ランキング193位
獲得票なし
嫌いな女優
ランキング105位
獲得票なし
村田知英子


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

村田 知栄子(むらた ちえこ、1915年2月28日 - 1995年11月)は、日本の女優である。本名は村田 美代子(むらた みよこ)。兵庫県神戸市出身。元夫は俳優の見明凡太朗。姉の嘉寿代は「村田扶実子」の芸名で、芸術座や大映で活躍した女優。 旧芸名→村田智栄子→村田千栄子→村田千英子→村田知栄子→村田知英子。特技は三味線。

● 来歴・人物
兵庫県御影師範学校附属小学校(現:神戸大学附属住吉小学校)、および松蔭高等女学校(現:松蔭中学校・高等学校)卒業。 1933年に日活太秦に入社。伊奈精一監督の現代劇映画『大東京曇後晴れ』にデビューする。明朗な娘役として売り出し、『夢に見る母』、『嫁ぐ日』などの作品に主演。1936年日活多摩川撮影所に移り、『人生劇場』で小杉勇と共演し、『恋は雨に濡れて』では岡譲二、時代劇『裸の町』では島耕二の相手役を務めた。その後も日活・大映の作品に多数出演する。 戦後は松竹・大映の脇役として、幅広いジャンルの作品で活躍。1965年フリーになってからはテレビドラマにも進出し、晩年は老婆役などを演じた。 1982年には「徹子の部屋」に出演した。

● 出演作品


◎ 映画

・大東京雲後晴れ(1933年)
・子供バンザイ(1934年)
・心の太陽 前後篇(1934年)
・剛ちゃんの人生日記(1934年)
・嫁ぐ日(1934年)
・夢に見る母(1934年)
・三つの真珠(1935年)
・なみだの母(1935年)
・新女性大学(1935年)
・ためらふ勿れ若人よ(1935年)
・十二番の聖歌(1935年)
・人生天気予報(1935年)
・緑の地平線 前篇(1935年)
・緑の地平線 後篇(1935年)
・人生劇場(1936年)
・恋は雨に濡れて(1936年)
・非常線(1936年)
・隣の奥さん(1936年)
・気まぐれ夫婦(1936年)
・細君三日天下(1936年)
・小市丹兵衛 追いつ追はれつの巻(1937年)
・悦ちゃん(1937年)
・裸の町(1937年)
・悦ちゃんの涙(1937年)
・公園裏の兄妹(1937年)
・悦ちゃんの千人針(1937年)
・大金剛の譜(1938年)
・鴛鴦道中(1938年)
・敵前渡河噫友田伍長(1938年)
・忠臣蔵 地の巻(1938年)
・忠臣蔵 天の巻(1938年)
・姉ごころ(1938年)
・人生劇場 残侠篇(1938年)
・アパート交響曲(1938年)
・杉狂の催眠術(1938年)
・奥様御出勤(1938年)
・青春の流れ(1938年)
・祖国の花嫁(1938年)
・露営の灯(1939年)
・土(1939年)
・純情の眸(1939年)
・女性の力(1939年)
・光われ等と共に(1939年)
・婦人従軍歌(1939年)
・汐風の乙女(1939年)
・風と共に(1939年)
・父に祈る(1940年)
・三女性(1940年)
・米若の妻(1940年)
・結婚記(1940年)
・百万円の人生(1941年)
・愛の一家(1941年)
・母なき家の母(1941年)
・次郎物語(1941年)
・山参道(1942年)
・あなたは狙はれてゐる(1942年)
・怒りの海(1944年)
・姿なき敵(1945年)
・最後の帰郷(1945年)
・別れも愉し(1945年)
・君かと思ひて(1946年)
・絢爛たる復讐(1946年)
・仮面の街(1947年)
・象を喰った連中(1947年)
・深夜の市長(1947年)
・第二の抱擁(1947年)
・消えた死体(1947年)
・長崎物語(1947年)
・安城家の舞踏会(1947年)
・花ひらく(1948年)
・受胎(1948年)
・風の中の牝鶏(1948年)
・恋愛教室(1950年)
・東京の門(1950年)
・左近捕物帖 鮮血の手型(1950年)
・偽れる盛装(1951年)
・泥にまみれて(1951年)
・虎の牙(1951年)
・離婚結婚(1951年)
・母待草(1951年)
・哀愁の夜(1951年)
・慶安秘帖(1952年)
・母の山脈(1952年)
・丹下左膳(1952年)
・稲妻(1952年)
・現代処女(1953年)
・愛情について(1953年)
・胡椒息子(1953年)
・黒豹(1953年)
・花の三度笠(1954年)
・お菊と播磨(1954年)
・母時鳥(1954年)
・銭形平次捕物控 幽霊大名(1954年)
・馬賊芸者(1954年)
・怪猫逢魔ケ辻(1954年)
・楊貴妃(1955年)
・娘の縁談(1955年)
・あさ潮ゆう潮(1956年)
・惚れるな弥ン八(1956年)
・君を愛す(1956年)
・永すぎた春(1957年)
・下町(1957年)
・暖流(1957年)
・母(1958年)
・赤胴鈴之助 三つ目の鳥人(1958年)
・怪猫呪いの壁(1958年)
・細雪(1959年)
・母のおもかげ(1959年)
・情炎(1959年)
・私の選んだ人(1959年)
・四谷怪談(1959年)
・美貌に罪あり(1959年)
・嫌い嫌い嫌い(1960年)
・怪談累が淵(1960年)
・切られ与三郎(1960年)
・黒い樹海(1960年)
・女は夜化粧する(1961年)
・東京おにぎり娘(1961年)
・女の勲章(1961年)
・女は二度生れる(1961年)
・うるさい妹たち(1961年)
・夢でありたい(1962年)
・江梨子(1962年)
・やっちゃ場の女(1962年)
・鯨神(1962年)
・瘋癲老人日記(1962年)
・宮本武蔵 般若坂の決斗(1962年)
・幸せなら手をたたこう(1964年)
・黒い雪(1965年)
・素敵な今晩わ(1965年)
・恋と涙の太陽(1966年)
・悪魔が来りて笛を吹く(1979年)
・玄海つれづれ節(1986年1月15日)

◎ テレビドラマ

・松本清張シリーズ 「怖妻の棺」(1965年、KTV)
・三匹の侍 第4シリーズ 第7話「刺客」(1966年、CX) - 萩の方
・眠狂四郎 第2話「犬死」(1967年、CX)
・大奥 第20話「血を呼ぶ小太鼓」・第21話「呪われた肌」(1968年、KTV)
・細うで繁盛記(1970年、YTV)
・プレイガール (12ch)
 ・ プレイガール
  ・ 第97話「おんな一匹大勝負」(1970年)- 中塚豊子
  ・ 第195話「聖しこの夜の暗殺者」(1972年) - 辻夏子
 ・ プレイガールQ (1975年)
  ・ 第32話「女は裸で虚々実々」 - 石渡とら
  ・ 第52話「可愛い裸を狙い撃ち」 - 細井
・ワン・ツウ アタック 第4話「青春はまっしぐら 」(1971年、12CH) - 桑原ちゅう
・特別機動捜査隊 (NET)
 ・第422話「上流階級」(1969年) - 律子
 ・第471話「東京の見える町」(1970年) - 夢路
 ・第472話「南紀州を張り込め」(1970年) - 民子
 ・第475話「限りなき逃亡」(1970年) - 秀子
 ・第509話「呪いの館」(1971年) - とめ
 ・第527話「焼死体と五人の女」(1971年) - 敏子
 ・第557話「芸者雪子の場合」(1972年) - 鈴恵
 ・第562話「真夏の逃亡者」(1972年) - のぶ子
 ・第604話「金と毒薬と老嬢」(1973年) - イヴォンヌ
 ・第610話「恐るべき幽霊」(1973年) -お紺
 ・第614話「死刑囚のプレゼント」(1973年) - 康子
 ・第619話「南国慕情」(1973年) - 有紀子
 ・第641話「裸の街 東京」(1974年) - 小田切はつ枝
 ・第664話「女の罠」(1974年) - ユリ
 ・第674話「女はぐれ鳥」(1974年) - なみ
 ・第704話「人妻の虚像」(1975年) - ヤス
 ・第716話「紬を着た女」(1975年) - 寿江
 ・第718話「呪われた人々」(1975年) - 堀池梅子
 ・第775話「浅草喜劇役者」(1976年) - 花子
 ・第787話「ある誘惑の秘密」(1976年) - 相馬蝶子
 ・第791話「女を泣かすな」(1977年) - 二宮郁代
・走れケー100 第38話「機関車は親孝行」(1973年、TBS)
・非情のライセンス 第2シリーズ 第42話「兇悪の時効」(1975年、NET) - 緑川俊恵
・花ぼうろ(1976年、YTV)
・夜明けの刑事 第58話「女ひとり夜の恐怖 」(1976年、TBS)
・嫁だいこん(1976年、CX)
・三日月情話(1976年、THK) 
・桃太郎侍 (NTV)
 ・第4話「甘くて苦い恋弁当」(1976年) - お繁
 ・第255話「お化け長屋の御隠居さん」(1981年)
・江戸を斬るIII 第4話「強請に使った贋金」(1977年、TBS) - お熊
・新・必殺仕置人 第12話「親切無用」(1977年、ABC) - お米
・祭ばやしが聞こえる(1977年、NTV)
・続あかんたれ(1978年、THK)
・土曜ワイド劇場 (ANB)
 ・大東京四谷怪談(1978年)
 ・三毛猫ホームズの怪談(1981年)
・特捜最前線 (ANB)
 ・第20話「刑事を愛した女」(1977年)
 ・第47話「射殺魔・二十歳のメモリー」(1978年) - 安井かつ
 ・第95話「強奪・花のスーパー・ヤング」(1979年)
 ・第205話「雪国から来た逃亡者」(1981年)
・風鈴捕物帳 第8話「さらば借金地獄」(1978年、ANB)
・大岡越前 第5部 第8話「手鎖り御用旅」(1978年3月27日、TBS / C.A.L) - お徳
・江戸を斬るIV 第9話「白洲で泣いた鬼婆」(1979年、TBS) - おてつ
・時よ炎のごとく(1980年、CX)
・幻之介世直し帖 第23話「暗殺狩り」(1982年、NTV)
・おたき(1981年、CBC) - おぶん
・水戸黄門 (TBS)
 ・第14部 第10話「初春格さん仇討ち相撲-青森-」(1984年) - 碇屋おげん
 ・第20部 第9話「黄門様の商ん人修行-大坂-」(1991年) - 昆布屋お蝶
・恋はミステリー劇場 / 不倫 娘の許婚者を愛した母なぜ?(1985年、TBS)
・木曜ゴールデンドラマ (YTV)
 ・嫁・姑・大姑3(1989年)
 ・嫁の再婚・しあわせみつけた(1990年)
 ・嫁・姑・中姑(1991年)
・鳥人戦隊ジェットマン 第7話「竜の結婚?」(1991年、ANB) - 竜のおばあちゃん

◎ ラジオドラマ

・FMシアター 「なみだ蟹のムーンライト・チアーズ」(1992年、NHK-FM)

「村田知栄子」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2025年5月10日5時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな女優を お選びください。

女優の無作為ピックアップ

好きな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

好きな女優を お選びください。

現在 477回の投票があります!

嫌いな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな女優を お選びください。

現在 250回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター