ランキング131位
獲得票なし
ランキング94位
獲得票なし
ヒロ 松下(ヒロ まつした、英語:Hiro Matsushita、1961年3月14日 -)は、日本の実業家、元レーシングドライバー。本名は松下 弘幸(まつした ひろゆき)。パナソニックの創業者である松下幸之助の孫として兵庫県西宮市に生まれる。1989年にフォーミュラ・アトランティックではじめて日本人としてチャンピオンを獲得し、日本人としてインディ500に初参戦。トップドライバーとして活動を続け、その後日本人ドライバーがアメリカで活躍する道を切り開く。
● 生い立ち
1961年から16年間にわたりパナソニックの2代目社長を務めた松下正治の次男である。甲南幼稚園、甲南小学校、甲南中学校・高等学校、甲南大学経営学部を卒業。小学生まで地元のボーイスカウトに所属。
● 初期の経歴
日本初のCARTインディカー・ドライバー。「CART」(現Indycar)はヨーロッパの「F1」と並ぶ世界2大レースシリーズ。1986年に本格的なプロのレースカードライバーを目指して渡米。フォーミュラ・フォード等の下位クラスで力をつけた後、1989年のアトランティック・チャンピオンシップのチャンピオンに。これは日本人初の海外メジャーシリーズでの快挙で、その実績で翌1990年から「CART」ドライバー入りし、当時の日本人最高の6位の記録を持っていた。1998年にCARTシリーズを引退するまで、アメリカを中心に北米、南米、オーストラリア、日本で年間20戦近くのレースに出場していた。インディカーからの引退後も、面白いと思えるレースには出場する考えで、1999年にはルマン24時間耐久レース、その後もオフロードレースに出場したり、レース中継の解説者としての活躍もある。また、CARTドライバー時代から始めた自動車及び航空宇宙関係のエンジニアリング会社や不動産投資会社、広告・マーケテイング会社も経営している。
● レース戦績
◎ モトクロス
モトクロスやシビック・ワンメイクレースなどを経て、1986年にアメリカに渡り、フォーミュラ・フォード、IMSA GTP、フォーミュラ・アトランティック(後のアトランティック・チャンピオンシップ)、ARSなどに参戦する。1989年にフォーミュラ・アトランティックでチャンピオンを獲得し、1990年よりトップカテゴリーのCART(後のチャンプカー・ワールド・シリーズ)に参戦した。インディ500に参戦した初の日本人ドライバーで、過去最高位は6位入賞(1994年)。
◎ アメリカのオープンホイールレースの結果
◎ インディ・ライツ
Year
Team
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
Rank
Points
1989
Panasonic Racing
PHX
LBH
MIL
DET
POR
13
MEA
12
TOR
6
POC
MDO
ROA
NAZ
8
LAG
18th
14
◎ トヨタアトランティック・チャンピオンシップ(パシフィック)
年
チーム
ポイント
車両
レース
勝
演壇
ポールポジション
1989年
パナソニック レーシング
141
スウィフト DB4
9
4
8
3
1
◎ レディウィグラムトロフィー
年
チーム
車両
レース
ラップ
1989年
Team Panasonic
スウィフト コスワース
1
8
1
◎ CART
1990
Dick Simon Racing
Lola T89/00
Cosworth DFS V8t
PHX
LBH
19
INDY
DNQ
MIL
DET
Ret
POR
12
CLE
MEA
Ret
TOR
MIS
DEN
15
VAN
Ret
MDO
17
ROA
Ret
NZR
Ret
LS
Ret
31st
1
1991
Dick Simon Racing
Lola T90/00
Cosworth DFS V8t
SRF
Ret
PHX
14
MIL
10
DET
14
POR
14
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
23rd
6
Lola T91/00
LBH
13
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
CLE
14
MEA
12
TOR
Ret
MIS
Ret
DEN
14
VAN
16
MDO
14
ROA
12
NZR
12
style=""
style=""
style=""
Buick 3300 V6t
style=""
style=""
style=""
INDY
16
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
Chevrolet 265A V8t
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
LS
20
style=""
style=""
1992
Dick Simon Racing
Lola T92/00
Chevrolet 265A V8t
SRF
DNS
PHX
16
LBH
10
INDY
DNS
DET
POR
MIL
NHM
TOR
MIS
CLE
Ret
ROA
14
VAN
13
MDO
Ret
NZR
14
LS
15
style=""
style=""
style=""
27th
3
1993
Walker Racing
Lola T93/00
Ford XB V8t
SRF
11
PHX
10
LBH
14
INDY
18
MIL
13
DET
13
POR
Ret
CLE
12
TOR
16
MIS
14
NHM
13
ROA
13
VAN
12
MDO
13
NZR
21
LS
19
style=""
26th
7
1994
Dick Simon Racing
Lola T94/00
Ford XB V8t
SRF
15
PHX
Ret
LBH
DNQ
INDY
14
MIL
23
DET
DNQ
POR
21
CLE
15
TOR
18
MIS
6
MDO
18
NHM
Ret
VAN
DNQ
ROA
14
NZR
16
LS
Ret
style=""
style=""
26th
8
1995
Arciero-Wells Racing
Reynard 94i
Ford XB V8t
MIA
Ret
SRF
11
PHX
Ret
LBH
19
NZR
DNS
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
style=""
28th
5
レイナード 95i
style=""
style=""
style=""
style=""
INDY
10
MIL
19
DET
14
POR
17
ROA
13
TOR
Ret
CLE
13
MIS
Ret
MDO
15
NHM
22
VAN
17
LS
22
1996
デイル・コイン・レーシング
ローラ・カーズ T96/00
Ford XB V8t
MIA
18
RIO
Ret
SRF
10
LBH
Ret
NZR
Ret
500
14
MIL
Ret
DET
19
POR
Ret
CLE
17
TOR
Ret
MIS
15
MDO
Ret
ROA
Ret
VAN
15
LS
Ret
style=""
style=""
28th
3
1997
Arciero-Wells Racing
レイナード 97i
Toyota RV8A V8t
Toyota RV8B V8t
MIA
Ret
SRF
Ret
LBH
20
NZR
Ret
RIO
Ret
STL
15
MIL
17
DET
19
POR
15
CLE
20
TOR
22
MIS
9
MDO
19
ROA
Ret
VAN
14
LS
Ret
FON
Ret
27th
4
1998
Arciero-Wells Racing
レイナード 98i
Toyota RV8C V8t
MIA
Ret
MOT
16
LBH
19
NZR
RIO
15
STL
MIL
DET
POR
CLE
TOR
MIS
MDO
ROA
VAN
LS
HOU
SRF
FON
30th
0
◎ ル・マン24時間レース
1999年
チーム郷
デビッド・プライス・レーシング
加藤寛規
中谷明彦
BMW・V12 LM
LMP
223
DNF
DNF
◎ 全日本GT選手権(ノンチャンピオンシップ戦)
1997年
TEAM 5ZIGEN
田嶋栄一
トヨタ・スープラ
GT500
bgcolor='DFFFDF' TRM1
7
bgcolor='DFFFDF' TRM2
10
● プロフィール
1998年シーズンをもってCARTから引退し、その後はル・マン24時間や、バハ1000などのオフロードレースにスポット参戦した。
・1995年 CART(Alciero Wells Racing 25 レイナード95I・フォード)
・1976年 15歳 モトクロスを始める
・1979年 18歳 ラリーを始める
・1980年 19歳 ダートラ近畿地区 チャンピオン
・1981年 20歳 全日本ラリー選手権参戦
・1984年 23歳 シビックワンメイクレース参戦
・1986年 25歳 渡米しフォーミュラ・フォード地方選手権参戦
・1987年 26歳 フォーミュラ・フoォード全米選手権 7位
・1988年 27歳 デイトナ24時間、セブリング24時間参戦 フォーミュラ・アトランティック参戦
・1989年 28歳 フォーミュラ・アトランティック シリーズ チャンピオン
・1989年 28歳 レディウィグラムトロフィー チャンピオン
・1990年 29歳 ディックサイモンチームより日本人で初めてインディカーに参戦 シリーズ31位(最高位12位)
・1991年 30歳 インディカー インディ500 16位 シリーズ23位(最高位10位)
・1992年 31歳 インディカー インディ500 DNQ(予選中の怪我による) 2度のクラッシュで右大腿骨骨折の重傷を経験 シリーズ27位(最高位10位)
・1993年 32歳 インディカー インディ500 18位 ウォーカーレーシングに移籍 シリーズ26位(最高位10位)
・1994年 33歳 インディカー インディ500 14位 ディックサイモンに復帰 シリーズ26位(最高位6位)
・1995年 34歳 インディカー インディ500 10位 アルシエロウエルズに移籍 シリーズ28位(最高位10位)
・1996年 35歳 CART ペイトンコインに移籍 シリーズ28位(最高位10位)
・1997年 36歳 CART アルシエロウエルズに復帰 シリーズ27位(最高位9位)
・1997年 36歳 JGTCオールスター戦にTEAM 5ZIGENよりトヨタ・スープラで出場
・1998年 37歳 CART 第5戦限りの引退を表明
・1999年 38歳 ル・マン24 チーム郷 加藤寛規 中谷明彦ともに出場 19 BMW V12 LM98 リタイア
・2001年 40歳 北米最大級のオフロードレース「Baja 1000」に挑戦
・2002年 41歳 ネバダ州の砂漠レース「Terrible Town 250」に挑戦
・2006年 45歳 富士スピードウェイで開催された「タイムマシーン・フェスティバル」に参加
・2007年 46歳 グァム島オフロードレース「25th Smokin' Wheels Off-Road Race」に招待を受け参戦
● ニック・ネーム
CART時代に完走率の高さからマイケル・アンドレッティより「キング・ヒロ」のニックネームを頂戴する。
● 現在
現在は南カリフォルニアに本拠を置く、アメリカ合衆国の自動車・航空部品メーカー・航空宇宙工学会社 レースカーやエアロスペース関係の設計・製造を行うスウィフト・エンジニアリング(英語名:Swift Engineering Inc.)にて会長兼CEOを務める。1983年に創業し、レーシングカーの設計・製造などを手掛けていたが、2000年に航空宇宙工学分野へと業態をシフト。アメリカ航空宇宙局、ノースロップ・グラマン、ボーイング、ロッキード・マーティン、ガルフストリーム・エアロスペース等、数々の大手主要航空宇宙関連企業の認定サプライヤーであり、自社の生産管理体制により、クライアントの品質要件に応じた様々な製品や航空機の設計、製造、及び納品に実績がある。スウィフト社ではプログラム開始から終了に至るまで、既存の構成管理方法を使用している。スウィフト社の広範囲にわたるプログラム実績は近年高い評価を得ており、プログラム管理技術や品質管理技術において2015年にボーイング社のサプライヤー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞するなど、数々の賞へのノミネートおよび受賞をした。
2018年には、神戸情報大学院大学と共同出資し、航空宇宙工学サービスを主な事業とするベンチャー企業のスウィフト・エックスアイ(Swift Xi Inc.)を兵庫県神戸市に設立し、代表取締役会長を務める。
● 系譜
「ヒロ松下」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日4時(日本時間)現在での最新版を取得
![【中古】 ヒロ松下の挑戦 インディのカミカゼ / 中島 祥和 / ビジネス社 [単行本]【宅配便出荷】 3,244円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/08327746/bkb6rgbiakeaxuy7.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ヒロ松下の挑戦 インディのカミカゼ / 中島 祥和 / ビジネス社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 3,294円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/08327770/bkb6rgbiakeaxuy7.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ヒロ松下の挑戦 インディのカミカゼ / 中島 祥和 / ビジネス社 [単行本]【ネコポス発送】 3,294円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/08327749/bkb6rgbiakeaxuy7.jpg?_ex=64x64)
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
タレントの無作為ピックアップ
Powered by

