ランキング131位
獲得票なし
ランキング94位
獲得票なし
益子 直美(ますこ なおみ、 1966年5月20日 -)は、タレント、スポーツキャスターで、元バレーボール全日本代表選手。東京都葛飾区出身。株式会社サイン所属。
● 来歴
◎ 現役時代
テレビアニメ『アタックNo.1』にあこがれ、地元の金町中学校に入学と同時にバレーボールを始める。中学3年生で、東京都選抜に選ばれる。
1982年、地元の共栄学園高等学校に進学した。1984年の第15回春高バレーでは、バックアタックと、を武器に、準優勝に輝く。同年、高校3年生で全日本代表に選ばれた。「下町のマコちゃん」のニックネームで、大林素子らと共に1980年代後半から1990年代前半の女子バレーボール界で活動した。
1985年、イトーヨーカドー女子バレーボール部に入団した。1990年、斎藤真由美らと共に、第23回日本リーグで念願の初優勝に貢献した。1991年度には主将を経験した。その後も全日本代表メンバーに選出されるが、オリンピックには出場できなかった。
1992年、現役を引退した。
◎ 引退後
現役引退後はテレビ局から1992年バルセロナオリンピックの出場選手の事前合宿レポートを務め、イトーヨーカドーアシスタントコーチを務めた後、1993年に退社し、1996年にはテレビ朝日のアトランタオリンピック関連のメインキャスターを務めた。
1997年4月4日から2001年4月5日、NHKの『トップランナー』の司会をアーティストの大江千里とともに務めた。
2015年9月17日、淑徳大学千葉キャンパスにて同大学バレーボール部監督就任契約の調印式を行い、10月から就任した。23年ぶりの現場復帰となった。6部リーグで低迷していたチームを2年で4部リーグに浮上させた。
2019年1月13日に福岡県宗像市で行われた「益子直美カップ小学生バレーボール大会」で「監督が絶対怒らない」が取り上げられた。
2021年6月17日、日本バレーボール協会理事に就任することが発表された。
2023年6月23日、女性初の日本スポーツ少年団本部長に就任した。また、日本スポーツ協会副会長にも就任した。
◎ 私生活
2002年にテレビ番組の取材で知り合った12歳年下の自転車ロードレーサー・山本雅道と、約1年半の交際期間を経てプロポーズを受け、2006年12月5日に婚姻届を提出し40歳で結婚した。自身のホームページ(下記外部リンク参照)上で報告した。挙式・披露宴は12月23日に行った。夫の山本について「年下なのですが、とってもしっかりしていて、頼りがいがあります」と語り、「40まで待ってて本当によかったなあ」と語っている、2020
年に閉店し、2020年3月7日より加藤司馬が自転車専門店「K-BASE(ケーベース)」として運営している。
42歳の時子宮ポリープの切除手術を受けたのを機に不妊治療に挑み、自身の45歳の誕生日となる2011年5月20日をもって不妊治療を「卒業」した。
50歳を迎えて少しの運動で息切れを感じるようになったことで、2017年3月半ばに病院を受診して不整脈の一種である心房細動と診断を受け、重篤な症状ではないものの脳梗塞・心筋梗塞を引き起こす危険性があることから手術を決断した。同年4月13日にカテーテルアブレーション(心筋焼灼術)による手術を受けた。2時間半に及ぶ手術は成功し、2か月後には淑徳大学バレーボール部の監督に復帰している。
● 人物
・ 高校時代、であり、益子も合宿には参加していたが、選手層の厚さと練習のきつさを理由に日立入りは断念し、打倒日立を目標に掲げ若手中心だったイトーヨーカドーを選んだ。
・ イトーヨーカドー入り後は競技を楽しむことができずに悩むことが多く、「早く引退したい」「優勝という結果を出せば引退を許される」とプレーしていたほどだった。23歳の時に日立を降して優勝を決めた直後に監督に引退を申し出たが、全日本選出などを理由に何度も拒絶され、以降は渋々続けている状態が続き、2年が経過して引退が叶った。
・ 現役時代は美人アスリートとして人気が高く、2017年にテレビ朝日系『こんなところにあるあるが。土曜・あるある晩餐会』に大林素子とともに出演した際に大林が「益子さんは退場の時に警備員がいるじゃないですか。うちのチーム(日立)はいなくて」「(ファンが)全部『イトーヨーカドーだ!』って行っちゃう」「顔と人気は勝てないので実力だけ勝とう」と当時を語っていた。
・ 過去に歌手としてCDを発売したことがある。当時はTBSテレビ『ニュースの森』に出演していて、番組のになった。
・ 『
・
:スパイクの決定率を上げるにはどうすれば良いか悩んだ末、「ボールとコートの開いている場所を同時に見る」ことが目的だった。地道な努力により獲得した能力だったが、実際にはスパイクする際にボールに焦点が合わず生かすことができなかった。
・ 趣味は自転車とガーデニング。
● 球歴・受賞歴
・ 所属チーム履歴
: 葛飾区立金町中学校→共栄学園高等学校→イトーヨーカドー(1985-1992年)
・ 全日本代表としての主な国際大会出場歴
・ 世界選手権 - 1986年、1990年
・ ワールドカップ - 1989年
・ 受賞歴
・ 1986年 - 第19回日本リーグ 新人賞
・ 1990年 - 第23回日本リーグ ベスト6
● バレーボール通算記録
・ 通算スパイク決定本数 1937本
・ 通算スパイク得点 623点
・ 通算スパイク打数 4573本
・ 通算スパイク決定率 42.4%(1937本/4573本)
・ 通算得点 812点
● 著書
・ いつもハートはノーメイク(日本文化出版) ISBN 4890840125
・ マスコナオミ丸裸(ケイエスエス、2002年7月) ISBN 4877095780
・ バランスボールビューティ(マガジンハウス、2005年9月) ISBN 4838716052
「益子直美」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日8時(日本時間)現在での最新版を取得
![監督が怒ってはいけない大会がやってきた [ 一般社団法人 監督が怒ってはいけない大会(益子直美 北川美陽子 北川新二) ] 1,760円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8122/9784910818122_1_2.jpg?_ex=64x64)


![【中古】 監督が怒ってはいけない大会がやってきた / 一般社団法人 監督が怒ってはいけない大会(益子直美 北川美陽子 北川新二) / 方丈社 [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】 1,285円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/11563167/bkhigqayguneklze.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 監督が怒ってはいけない大会がやってきた / 一般社団法人 監督が怒ってはいけない大会(益子直美 北川美陽子 北川新二) / 方丈 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】 1,335円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/11563196/bkhigqayguneklze.jpg?_ex=64x64)

![【中古】 監督が怒ってはいけない大会がやってきた / 一般社団法人 監督が怒ってはいけない大会(益子直美 北 / [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 1,335円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/11563278/bkhigqayguneklze.jpg?_ex=64x64)










好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
タレントの無作為ピックアップ
Powered by

