好きなタレント
ランキング126位
獲得票なし
嫌いなタレント
ランキング92位
獲得票なし
都並敏史


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

都並 敏史(つなみ さとし、1961年8月14日 -)は、日本の元プロサッカー選手(元日本代表)、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)、サッカー解説者。現役時代のポジションはディフェンダー(左サイドバック)。1980年代から90年代初頭を代表するプレーヤー。彼を題材にしたノンフィクション作品(関連書籍参照)から、「狂気の左サイドバック」と呼ばれる。少年時代からの愛称は「びんじ」。東京都世田谷区出身。都立深沢高校卒。兄は東京機械製作所社長で、トランペッター/音楽評論家(元ビブラストーン)の都並清史。長男はサッカー選手の都並智也。次男はサッカー選手の都並優太。

● 略歴


◎ 選手時代
10歳の頃よりサッカーを始め、小学6年生から読売サッカークラブの下部組織で育ち(戸塚哲也は同期生)、東京都立深沢高等学校卒業後トップチームに昇格する。Jリーグ設立に伴いヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)と改称した1990年代中盤まで、一貫して生え抜きとしてプレーを続けた。 ポジションはトップチーム昇格後にリベロから左サイドバックへ転向。当時守備中心だった日本のサイドバックにおいて、攻守のバランス感覚に優れた選手として台頭し、機を見たオーバーラップからのセンタリングや両足スライディングタックルを武器とした。読売クラブでは兄貴分と慕うラモス瑠偉や後輩の三浦知良と左サイドを構築し、明るいムードメーカーとしてもクラブ黄金期を支えた。 日本代表は19歳でA代表に初選出され、1980年のW杯スペイン大会アジア・オセアニア予選でデビュー。その後、1986 FIFAワールドカップ・アジア予選では最終予選まで進むが、1-2、0-1で韓国に敗れ、本大会の出場権を逃した。ソウル五輪を目指す石井義信監督率いる代表では、左サイドはドイツ帰りの奥寺康彦が務め、都並は守備的MFにコンバートされた。アジア予選では最終予選まで進出し、ホームでの中国との最終戦に引き分け以上で20年ぶりの五輪出場が決まるところまで迫ったが、雨中でのこの試合を0-2で落とし、予選敗退となった。横山謙三監督時代に一時外れるが、1992年のハンス・オフト監督就任にともない復帰。同年のダイナスティカップ(決勝の韓国戦ではイエローカード2枚で退場処分となった。)、アジアカップ優勝に貢献した。1993年、Jリーグ開幕戦となった横浜マリノス戦で先発出場、前半28分にイエローカードを受け、この試合が他の試合に先駆けて行われたこともあり、Jリーグ誕生以降、初めてイエローカードを受けた選手ということになった。1993年5月22日に行われたJリーグ第3節のサンフレッチェ広島戦でタックルを仕掛け、接触した際に左足首を負傷。欠場中はリハビリに励んだもののチームの選手事情により強行出場を続けた 結果、7月18日に左足首の亀裂骨折が判明し、故障がさらに悪化してしまった。 同年10月のアメリカW杯アジア最終予選メンバーには選出されたものの、試合出場は不可能な状態だった。都並は骨折箇所にボルトを埋め込み、痛み止めの注射を打つことで通常の練習メニューをこなしたが、最終予選での出場機会はなかった。選手生命を絶たれる恐れもあったが、当時は日本代表への思い入れだけでリスクなど全く考慮に無く、「あの時は、狂っていたのかも知れない」と後に回想している。オフト監督は左サイドバックの代役として三浦泰年、江尻篤彦(練習試合のみ)を起用したが彼の穴は埋まらず、再三再四左サイドを攻略され、最終予選の第3戦からは本職ではない勝矢寿延が起用され、普及点のプレーを見せたが、日本代表はW杯出場権を逃した(ドーハの悲劇)。帰国後に手術を受けた足首の状態はひどく、翌1994年6月11日のサテライトリーグ出場までリハビリを続けた(Jリーグスタメン復帰は8月17日のジュビロ磐田戦)。 1995年には加茂周監督により代表に選出され、1995年2月のダイナスティカップ韓国戦が最後の出場試合となった。都並自身、何度も対戦を繰り広げた韓国代表に対する思い入れは深く、対韓国戦が実質的な代表引退試合になったことについて満足の意を示している。なお、日本がアジア最終予選まで勝ち上がりながらも本大会出場を逃した3つの大会(85年W杯予選、87年五輪予選、93年W杯予選)で、そのすべての最終予選に参加している(93年は出場無し)。 1996年に長年在籍したヴェルディを離れ、アビスパ福岡へ移籍。1997年にベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)へ移籍し、1998年限りで現役を引退した。

◎ 指導者時代
引退後はサッカー解説者、ヴェルディの下部組織巡回コーチ、ユース監督を歴任。2004年にS級指導者資格取得。 2005年、J2のベガルタ仙台監督に就任。初めてJリーグクラブのトップチームの監督を務める。前半は一時11位(12チーム中)にまで後退するなど、大きく出遅れる。後半戦に入ると勝ち星を重ねて行き上位陣を猛追するも、リーグで最終戦で引き分け、4位に終わり、入れ替え戦に出場を果たすことが出来なかった。後半戦の猛追が評価され、周囲からは続投の声も挙がったが、シーズン終了後に解任され、1年でチームを去った。 2006年、J2に降格した古巣・東京ヴェルディ1969のコーチに就任。ラモス瑠偉新監督とともにチームのJ1復帰を目指したがチーム7位とに終わり、J1復帰を果たせなかった。ラモス瑠偉は翌年も監督を続投されたが、都並は1年でコーチを解任された。 2007年は、J2に降格したセレッソ大阪の監督に就任。監督としては2度目、コーチを含めると3度目となるJ1昇格への挑戦だったが、開幕3連敗を喫するなど成績は振るわず、第2クールに入ったばかりの5月に西村昭宏GM、藤川孝幸コーチとともに、自身初のシーズン途中での解任となった。 2008年からは横浜FCの監督に就任。過去3年続けて1年以内に監督やコーチを解任されたことから、3年契約で中長期的にチーム作りに取り組むことを要望し、クラブ側もこれを了承した。しかし、シーズン中盤以降10位前後に停滞。「チーム作りが順調に進んでいない」と判断され、3年を待たずに1年で解任された。 2009年からはスカパーなどでJリーグ中継の解説を務め、ヴェルディサッカースクールコーチとして小学年代の指導にあたっていた。 2014年、ヴェルディを退団し、浦安SC(現・ブリオベッカ浦安)のテクニカルディレクターに就任。 2015年、子供向けスポーツクラブでは、国内最大規模の会員数を有するリーフラス株式会社の統括スポーツアドバイザーに就任。リーフラス取締役には元ヴェルディの盟友・藤川孝幸がいる。 2018年11月20日、ブリオベッカ浦安の監督に就任すると発表された。11年ぶりの監督業復帰を果たす。

● 所属クラブ

・197?年 - 1979年 読売ユース
・1980年 - 1995年 読売クラブ/ヴェルディ川崎
・1996年 - 1997年 アビスパ福岡
・1997年 - 1998年 ベルマーレ平塚

● 個人成績
 日本 リーグ戦  JSL杯/ナビスコ杯  天皇杯 期間通算
 1980  2 読売   21  2 JSL1部  12  2  2  1  3  0  17  3
 1981  18  1  1  0  5  0  24  1
 1982  17  0  1  0  3  0  21  0
 1983  18  0  3  0  3  0  24  0
 1984   2  18  1  0  0  5  0  23  1
 1985  21  0  4  1  2  0  27  1
 1986-87   6  19  0  1  0  3  0  23  0
 1987-88  10  0  1  0  4  0  15  0
 1988-89  21  0  3  1  3  0  27  1
 1989-90  10  0  4  0  4  0  18  0
 1990-91  21  1  2  0  2  0  25  1
 1991-92  21  0  5  0  4  1  30  1
 1992   V川崎  
   J  
  11  1  3  0  14  1
 1993  5  0  0  0  0  0  5  0
 1994  8  0  0  0  2  1  10  1
 1995  16  0  
  0  0  16  0
 1996   福岡  21  0  11  0  1  0  33  0
  1997  5   0  0      
    
  平塚  36  6  0  0  0  0  0  6  0
 1998  3   5  0  4  0  0  0  9  0 61  0  26  1  6  1  93  2 206  5  27  3  41  1  274  9 267  5  53  4  47  2  367  11
その他の公式戦
・ 1984年
 ・ スーパーカップ 1試合0得点
・ 1985年
 ・ キリンカップ 5試合0得点
・ 1987-88年
 ・ アジアクラブ選手権 5試合0得点
・ 1989年
 ・ アジア・アフリカクラブ選手権 2試合0得点
・ 1990年
 ・ コニカカップ 8試合0得点
・ 1991年
 ・ コニカカップ 4試合0得点
・ 1991年
 ・ アジアクラブ選手権 2試合0得点
・ 1992年
 ・ ゼロックス・チャンピオンズ・カップ 2試合0得点
・ 1995年
 ・ サンワバンクカップ 1試合0得点
 ・ XEROX SUPER CUP 1試合0得点

● 代表歴


◎ 試合数

・ 国際Aマッチ 78試合 2得点(1980年 - 1995年)
 1980  3  0
 1981  7  0
 1982  8  0
 1983  10  0
 1984  5  0
 1985  7  0
 1986  5  2
 1987  10  0
 1988  0  0
 1989  0  0
 1990  0  0
 1991  0  0
 1992  10  0
 1993  10  0
 1994  0  0
 1995  3  0
通算  78  2


◎ 得点数

  1    1986年9月20日     、大田       ○ 5-0     1986年アジア競技大会
  2    1986年9月28日       ○ 4-0



● 指導歴

・1999年 ヴェルディ川崎 巡回コーチ
・2001年 ヴェルディユース 監督
・2001年 東京ヴェルディ1969 コーチ
・2002年 ヴェルディユース 監督
・2003年 ヴェルディ 普及育成コーチ
・2004年 ヴェルディユース 監督
・2005年 ベガルタ仙台 監督
・2006年 東京ヴェルディ コーチ
・2007年 - 同年5月 セレッソ大阪 監督
・2008年 横浜FC 監督
・2009年 - 2014年1月 東京ヴェルディ 普及育成アドバイザー
・2014年2月 - 浦安SC/ブリオベッカ浦安 テクニカルディレクター
・2019年 -ブリオベッカ浦安 監督

◎ 監督成績

 年度  クラブ  所属  リーグ戦  カップ戦
順位 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 Jリーグ杯 天皇杯
 2005  仙台    J2   4位   68   44   19   11   14  
  4回戦敗退
 2007  C大阪   9位   15   13   4   3   6  
 

 2008  横浜FC   10位   50   42  11   17   14  
  4回戦敗退
 2019   浦安    関東1部   4位   24   18   7   3   8  
  1回戦敗退
 2020    2位   20   9   6   2   1  
 

 2021    2位   49   22   15   4   3  
 

 2022  6位   21   18   5   6   7  
  1回戦敗退
 2023  JFL     2位   45   28   12   9   7  
  2回戦敗退
 通算日本J2  
 
  99  34  31  34 
 

日本JFL  
 
  28  12  9  7 
 

日本関東1部  
 
  67  33  15  19 
 
- 
  194  79  55  60 
 


・2007年は13試合で解任
・2020年は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、後期日程のみ開催

● タイトル


◎ 選手時代

○ クラブ

◇ 読売サッカークラブ
・ 日本サッカーリーグ : 5回 (1983年、1984年、1986-87年、1990-91年、1991-92年)
・ JSLカップ : 2回 (1985年、1991年)
・ 天皇杯全日本サッカー選手権大会 : 3回 (1984年、1986年、1987年)
・ コニカカップ : 1回 (1990年)
・ ゼロックスチャンピオンズ杯 : 1回 (1992年)
・ アジアクラブ選手権 : 1回 (1987年)
◇ ヴェルディ川崎
・ Jリーグ : 2回 (1993年、1994年)
 ・ Jリーグ 2ndステージ : 3回 (1993年、1994年、1995年)
・ Jリーグカップ : 3回 (1992年、1993年、1994年)
・ スーパーカップ : 2回 (1994年、1995年)
○ 代表

・ AFCアジアカップ : 1回 (1992年)
○ 個人

・ Jリーグ功労選手賞 (1998年)

◎ 監督時代

○ クラブ

◇ ブリオベッカ浦安
・ 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ : 1回 (2022年)
・ 全国社会人サッカー選手権大会 : 1回 (2022年)
・ 千葉県サッカー選手権大会 : 3回 (2019年、2022年、2023年)

● メディア出演


◎ テレビ

・サッカー小僧(1999年 - 2005年、フジテレビ) - 現役引退後から「小僧6号」としてレギュラー出演。
・ヴェルディが好きだ(日本テレビ)
・2002FIFAワールドカップTODAY(2002年、日本テレビ)
・スポーツうるぐす(日本テレビ)
・セリエAダイジェスト(フジテレビ)
・さんまの天国と地獄(フジテレビ)
・月刊サッカーアース(2009年 - 、日本テレビ)
・Jリーグアフターゲームショー(スカパー)
・ヨーロッパサッカー最強クラブ決定戦・UEFAチャンピオンズリーグハイライト(2010年 - 、日本テレビ)
・2010FIFAサッカーW杯南アフリカ デイリーハイライト(2010年、日本テレビ)
・アジアサッカー最強クラブ決定戦・アジアチャンピオンズリーグハイライト(2013年 -、日本テレビ)
・手越祐也のFIFAクラブワールドカップハイライト(2015年、日本テレビ)
・FOOT×BRAIN (2011年 - 、テレビ東京) - 不定期出演

◎ ラジオ

・都並クン・藤川クンのイエローカードなんて怖くない?(1993年 - 1994年、ニッポン放送) - 月-木曜22:50-23:00。「伊集院光のOhデカナイト」内の帯番組。

◎ 連載

・都並敏史の安旨サイドバック(2010年、日刊ゲンダイ) - 安くておいしい自らが通う飲食店を紹介する連載コラム。
・都並敏史&田口光久 サッカー日本代表今昔物語(2013年、日刊ゲンダイ)
・知られざるマニアック"解説日記"(2014年-2015年、サッカーマガジンZONE)

◎ 著書

・都並クン・藤川クンのイエローカードなんて怖くない?(1994年、ニッポン放送出版 / 扶桑社 ISBN 4594014895)
・日本代表に捧ぐ (1998年、ザ・マサダ ISBN 978-4915977558)
・都並敏史の世界を削った男たち―狂気と熱気の現場から(1998年、ザ・マサダ ISBN 978-4915977633) ※二宮清純と共著。
・都並流 勝つためのサッカー(2000年、講談社 ISBN 978-4062103091)
・徹底図解 誰でもよくわかる サッカー戦術フォーメーション事典(2013年、実業之日本社 ISBN 978-4408454689)

◎ 関連書籍

・「狂気の左サイドバック」 日本代表チームに命をかけた男・都並敏史の物語 (1996年、小学館・一志治夫著) ISBN 4094600906

「都並敏史」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2024年5月3日21時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きなタレントは どっち?

1位 vs 2位


VS

好きなタレントを お選びください。

嫌いなタレントは どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いなタレントを お選びください。

好き嫌い準決勝

好きなタレントは どっち?

3位 vs 4位


VS

好きなタレントを お選びください。

嫌いなタレントは どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いなタレントを お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きなタレントは どっち?

5位 vs 6位


VS

好きなタレントを お選びください。

嫌いなタレントは どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いなタレントを お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きなタレントは どっち?

7位 vs 8位


VS

好きなタレントを お選びください。

嫌いなタレントは どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いなタレントを お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きなタレントは どっち?

9位 vs 10位


VS

好きなタレントを お選びください。

嫌いなタレントは どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いなタレントを お選びください。

タレントの無作為ピックアップ

好きなタレントは どっち?

投票するとタレントランキングが閲覧できます!


VS

好きなタレントを お選びください。

現在 349回の投票があります!

嫌いなタレントは どっち?

投票するとタレントランキングが閲覧できます!


VS

嫌いなタレントを お選びください。

現在 246回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター