ランキング193位
獲得票なし
ランキング105位
獲得票なし
松本 梨香(まつもと りか、1968年〈昭和43年〉11月30日 -)は、日本の声優、女優、歌手、タレント。神奈川県横浜市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科特別講師。
● 略歴
小さいころから、下町の雰囲気の中で育った。兄が養護学校に通っており、「あんちゃんを守るために自分が盾になる!正義は勝つ!」という思いで、勝ち気な女子だったという。父は大衆演劇の座長で、劇団員など多数の人物が出入りする大家族のような環境で育つ。父の「芸は身を助ける」という教えで、幼少期からピアノ、日本舞踊、三味線など習い事をしていたこともあり、芸事が身近にあったという。父の舞台も何度も観に行き、舞台を観に来てくれた人物が帰り際に「楽しかったね。また来ようね」と言ってくれたという。「お芝居ってなんて素晴らしいんだろう、自分もそんなふうに誰かを喜ばせる、幸せにすることができたらどんなにステキだろう。私も舞台役者になりたい」と自然に考えるようになったという。10代のころ、日本舞踊の発表会の前日、「お客様の前に立つのがいちばん勉強になるから」と初舞台を踏む。しかし兄の死や自分自身の病気によって舞台公演中にやむなく降板。実際に命に関わる大病だったことから、再発が懸念されるとの理由で、舞台に立つことを禁じられる。
その中で、舞台で共演した名古屋章の勧めでアニメ『新・おそ松くん』のオーディションを受け、声優デビューを果たす。その後、『絶対無敵ライジンオー』で初の主役を演じ、『ポケットモンスター』シリーズ主役のサトシ役を26年間に渡り担当し、世界的に知られるようになる。洋画の吹き替えでは、サンドラ・ブロックやドリュー・バリモア、パトリシア・アークエットを多く担当。
歌手としてもJAM Projectに参加、ソロでは『仮面ライダー龍騎』の主題歌を担当したり、オリジナル曲を発売したりするなど、積極的に活動している。「めざせポケモンマスター」の収録されたシングルは、185万枚のセールスを記録した。Lapis Lazuliのメンバーと結成したバンド「TRiCYCLE」のヴォーカルも務める。
『新・オズの魔法使い』をはじめとするミュージカルや小劇場などの舞台にも出演している。
俳協演劇研究所14期生、東京俳優生活協同組合を経て、2015年1月5日、自身のTwitterで20年間所属したサンミュージックプロダクションを離れてフリーとなったことを報告し、アミュレート公式サイトにて業務委託が発表された 後、4月1日付けで正所属となった。
2016年12月1日、アミュレートを11月30日付で退所し、独立したことを自身のTwitterにて発表。
2018年5月16日、アーティストマネジメントなどを行う「株式会社Matsurica」を設立し、同社の社長になる。
2019年3月1日、平成アニソン大賞において『めざせポケモンマスター』が作品賞(1989年 - 1999年)に選出された。
同年10月21日、日本政府から日本文化の海外への発信を担う「クールジャパン・アンバサダー」に任命される。
同年10月ごろより、「株式会社Matsurica」の社長を務めつつ、芸能事務所のMILLENNIUM PROにタレント、アーティスト、声優として所属していたが、のちに退所。
現在は、株式会社サンミュージックプロダクションと業務提携をしている。
2023年、第17回声優アワードキッズ・ファミリー賞を受賞。
● 人物・エピソード
演じる役は、少年役から大人の女性役まで幅が広い。デビューから『絶対無敵ライジンオー』の日向仁役、『伝説の勇者ダ・ガーン』の高杉星史役のころまでは、少年役が多かったが、1994年からは『ダーティペア FLASH』のケイ役など、女性役が増え始めたという。
趣味は旅行(温泉めぐり)。特技は日本舞踊、絵を描くこと、やり投。得意なスポーツは、バレーボール、ハンドボール、水泳、スキー(2級)。昔はスポーツ少女で、中学、高校を通じて、ハンドボール、バレーボール、陸上競技に熱中していた。槍投げ、800メートル走では県記録保持者になったほどである。愛車はBMW・318Ci 1995ccからメルセデス・ベンツ・Cクラス カブリオレに乗り換えている。
同じ神奈川県出身である白鳥由里は松本とは「おやびんこびん」の間柄であり、先輩としても尊敬している。
スタジオの本番でも笑わせにくるなど、井上喜久子や國府田マリ子からは「面白い人」と評されている。その面白さが出たエピソードとして、國府田は2016年に夜中に電話をしてきた松本に誘われて急遽影ナレを務めた際の台本に「トイレに行っトイレ」といったふざけた台詞が書かれていたことを明かしており、「それくらい面白い人です。先輩なのに、何か垣根がない方ですよね」と松本の人柄を語っている。
井上瑤の没後、井上の一部の役を引き継いだ(『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の獏良了役、「ガンダムシリーズ」のハロ役他)。
2018年12月22日から、『声優ってなんだっけ』という対談を始めた(初回ゲストは三ツ矢雄二)。声優志望者に、演技や表現力の大切さを伝えることを目指している。
横浜DeNAベイスターズファンであり、2024年11月の26年ぶり日本一達成の際には同球団に対して祝福のコメントを寄せている。
山寺宏一にドナルドダックの声の演技を教えたことがある。
松本が主役を務めた『伝説の勇者ダ・ガーン』のアフレコ現場では、スタジオのブースに3つあったマイクのうち左端は松本専用に音量を絞ってあったという。また、声を出す際は身体全体で喋るタイプであり、よく動いていたと語っている。
座右の銘は「大きな心だとたくさんの愛がしまえる」。
◎ 『ポケットモンスター』関連
印象に残っているエピソードは無印編は「バイバイバタフリー」、DP編では「決着ライバルバトル サトシ対シンジ」を挙げている。
オーディションで元々は、サトシのライバルであるシゲル役で参加していたが、オーディション終了後にサトシ役も受けるように勧められ、結果的にサトシ役での起用に至ったと『ポケモン・ザ・ムービーXY'14 特別号』のインタビュー記事などで語っている。
『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ』の公開に合わせて配信された『ピカチュウ・ザ・ポッドキャスト しょこたん&キョーヤのポケモンアワー』で、長年サトシの声を演じてきたことによってのど仏ができたと語った。
● 出演
太字はメインキャラクター。
◎ テレビアニメ
◎ 劇場アニメ
◎ OVA
◎ Webアニメ
・ 戦慄のミラージュポケモン(2006年、サトシ)
・ 金夜 安部礼司 〜平均的サラリーマンの異常な日常〜(2015年、田中幸子、田中一郎、田中三郎)
・ ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(2015年、ラオモト・チバ)
・ やさしいあくま(2018年、チュッチュ)
・ ポケットモンスター 神とよばれし アルセウス(2022年、サトシ)
◎ ゲーム
◎ ドラマCD
・ スーパーアクションサウンド 地球戦隊ファイブマン「アーサーを狙え」(アーサーG6)
・ 絶対無敵ライジンオーシリーズ
・ 絶対無敵ライジンオー 歌う地球防衛組(日向仁)
・ 絶対無敵ライジンオーIV 地球防衛組全員出動
・ 絶対無敵ライジンオーV ドラマCDスペシャル 絶対無敵の玉手箱(トウトウココマデヤッチマッタ)(日向仁、島田愛子)
・ 絶対無敵ライジンオー ドラ1(日向仁、島田愛子)
・ 絶対爆発ライジンオー対ガンバルガー(非売品)(日向仁、ヨメコーン)
・ ダーティペア FLASH(ケイ)
・ 宇宙海賊宝船組(弁天〈マユミ・ナルシマ〉)
・ ポケットモンスター(サトシ)
・ 白い明日だロケット団
・ ポケットモンスター おたのしみCD - 『幼稚園』2000年2月号付録
・ スターオーシャンEXシリーズ(オペラ・ヴェクトル)
・ 天使禁猟区 シリーズ(紫羅九音)
・ HAUNTEDじゃんくしょん(朝比奈睦月)
・ 魔神英雄伝ワタル3 CDシネマ2 - 6(ノーザン・タイガー)
・ 魔法少女ファンシーCoCo(ミュール・モスコ)
・ 銀河鉄道の夜(カムパネルラ)
・ ドキドキプリティリーグ ラジオスタジアム(滝沢馨)
◎ ラジオドラマ
・ ラジメーション 魔神英雄伝ワタル3(1991年 - 1992年、ノーザン・タイガー)
・ ドキドキプリティリーグ(1996年 - 1997年、滝沢馨)
◎ 吹き替え
○ 担当女優
○ 映画(吹き替え)
・ 愛する人に伝える言葉(クリスタル・ボルタンスキー〈カトリーヌ・ドヌーヴ〉)
・ 愛と呼ばれるもの(ミランダ・プレスリー〈サマンサ・マシス〉)
・ 愛の7日間
・ アドレナリン(イヴ〈エイミー・スマート〉)
・ アドレナリン:ハイ・ボルテージ
・ アメリカン・ハート(フレディ)
・ アビス(リサ・“ワンナイト”・スタンディング)※ソフト版
・ 怒りの街 ニューヨーク(ダニー〈キム・キャトラル〉)
・ 遺産相続は命がけ?(モリー・リチャードソン〈オリヴィア・ダボ〉)
・ インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(独房の少年)※旧ソフト版
・ ウィロビー・チェイスのおおかみ(パターン〈ジェーン・ホロックス〉)
・ ウエスト・サイド物語(アニタ〈リタ・モレノ〉)※テレビ東京版
・ ウェディング・プランナー(メアリー・フィオレ〈ジェニファー・ロペス〉)※テレビ朝日版
・ ウォーターワールド(ヘレン〈ジーン・トリプルホーン〉)※テレビ東京版
・ ウォンカとチョコレート工場のはじまり(ミセス・スクラビット〈オリヴィア・コールマン〉)
・ エイリアンVSヴァネッサ・パラディ(コンチャ〈ヴァネッサ・パラディ〉)
・ エクスタミネーター(売春婦)※テレビ東京版
・ ガールファイト(ダイアナ・グズマン〈ミシェル・ロドリゲス〉)
・ 怪人スワンプシング(オマー)
・ 悲しみより、もっと悲しい物語(A-Lin〈本人〉)
・ カナディアン・エクスプレス(ニック)※ソフト版
・ 烏(シンシア)
・ カレの嘘と彼女のヒミツ(ステイシー・ホルト〈ブリタニー・マーフィ〉)
・ Kissingジェシカ(ヘレン・クーパー)
・ 気まぐれな狂気(アディ・モンロー〈キム・ディケンズ〉)
・ キャスト・アウェイ(ベッティーナ・ピーターソン)
・ キャデラック・マン(ドナ〈アナベラ・シオラ〉)※VHS版
・ キンダガートン・コップ(シンディ)※ソフト版
・ クライモリ(ジェシー〈エリザ・ドゥシュク〉)
・ クラス・オブ・1999(ドーン)※ソフト版
・ グレイハウンド(バレラ大尉)
・ 刑事ニコ/法の死角(ルーシー)※テレビ朝日版
・ 刑事ジョン・ブック 目撃者(ケイティ・シェイファー)※テレビ朝日版
・ ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(サイモン・リフキンド〈アレックス・ロウザー〉)
・ ゴーストバスターズ2(母親〈メアリー・エレン・トレイナー〉)※ソフト版
・ GODZILLA(ルーシー・パロッティ)※劇場公開版
・ 殺人魚フライングキラー(ロレッタ)※テレビ朝日版
・ ザ・テロリスト 少女戦士マッリ(マッリ)
・ ザ・フライ2 二世誕生(ベス・ローガン〈ダフネ・ズニーガ〉)※テレビ朝日版
・ サンクタム(ヴィクトリア〈アリス・パーキンソン〉)
・ 3人のゴースト(レイネル・クーリー〈レイナ・キング〉)
・ サンタクロース ※テレビ朝日版
・ シークレット・サンシャイン(イ・シネ〈チョン・ドヨン〉)
・ シークレット・デイ あの日、少女たちは赤ん坊を殺した(ヘレン・マニング〈ダイアン・レイン〉)
・ ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲(シシー〈エリザ・ドゥシュク〉)※ソフト版
・ 60セカンズ(スウェイ〈アンジェリーナ・ジョリー〉)※日本テレビ版
・ ジム・ヘンソンのウィッチズ/大魔女をやっつけろ(ルーク・エバシャム〈ジェイセン・フィッシャー〉)
・ 13日の金曜日 PART8 ジェイソンN.Y.へ(J・J)※ソフト版
・ ズーランダー(マチルダ・ジェフリーズ〈クリスティン・テイラー〉)
・ ズーランダー NO.2(マチルダ・ジェフリーズ〈クリスティン・テイラー〉、デレク・ジュニア〈サイラス・アーノルド〉)
・ 推定無罪(ナット・サビッチ〈ジェシー・ブラッドフォード〉)※ソフト版
・ スノーホワイト/氷の王国(ミセス・ブロムウィン〈シェリダン・スミス〉)
・ スパイダー パニック(サム・パーカー〈カリ・ウーラー〉)※テレビ東京版
・ スマーフ2 アイドル救出大作戦(SNSスマーフ〈マリオ・ロペス〉)
・ 聖女/Mad Sister(イネ〈イ・シヨン〉)
・ セレナ(セレナ・キンタニーヤ〈ジェニファー・ロペス〉)
・ ダーティ・シェイム(ピーチズ・ジョーダン〈ジェイダ・ピンケット・スミス〉)
・ ターミネーター(サラ・コナー〈リンダ・ハミルトン〉)※テレビ東京版
・ ダンジョン&ドラゴン(マリーナ・プレテンサ)※日本テレビ版
・ チェイシング・エイミー(アリッサ・ジョーンズ〈ジョーイ・ローレン・アダムス〉)
・ 沈黙の戦艦(ジョーダン・テイト〈エリカ・エレニアック〉)※テレビ朝日版
・ D2 マイティ・ダックス 飛べないアヒル2(グレッグ・ゴールドバーグ〈ショーン・ワイス〉)
・ D3 マイティ・ダックス 飛べないアヒル3
・ テッド(ノラ・ジョーンズ)
・ 天国からの復讐 悪女の構図(ジョアンナ〈ジェニファー・ジェイソン・リー〉)
・ 天使にラブ・ソングを2(タニア〈タニア・ブロント〉)※日本テレビ版
・ トータル・リコール(ティファニー)※ソフト版
・ トム・クルーズ/栄光の彼方に(リサ〈リー・トンプソン〉)
・ ドラキュラ(ミナ・マーレイ/エリザベータ〈ウィノナ・ライダー〉)※テレビ朝日版
・ ドラグネット 正義一直線(飼育係)※テレビ朝日版
・ トラップ・ガール 美しき獲物(ハーパー〈アナベル・デクスター・ジョーンズ〉)
・ ドロップ・ゾーン(ジェシー・クロスマン〈ヤンシー・バトラー〉)※テレビ朝日版
・ ニュー・ガイ ハイスクール★ウォーズ(ダニエル〈エリザ・ドゥシュク〉)
・ ハード・キャンディ(コートニー・シェーン〈ローズ・マッゴーワン〉)
・ ハートブレイカー(ペイジ・コナーズ〈ジェニファー・ラブ・ヒューイット〉)
・ ハイヒール・エンジェル(フランシス〈メアリー・マコーマック〉)
・ 8月のメモワール(エルヴァディン)
・ バック・イン・ザ・USSR(レナ〈ナタリア・ネゴーダ〉)
・ バックマン家の人々(ケヴィン)※VHS版
・ バッド・インフルエンス/悪影響(レスリー〈キャスリーン・ウィルホイト〉)
・ パニック・イン・スタジアム ※テレビ朝日版
・ 花嫁のパパ(アニー・バンクス〈キンバリー・ウィリアムズ=ペイズリー〉)
・ 花嫁のパパ2
・ ハロウィン レザレクション(サラ・モイヤー〈ビアンカ・カジリッチ〉)
・ ビッグ・アイズ(マーガレット・キーン〈エイミー・アダムス〉)
・ 羊たちの沈黙(アーディリア・マップ〈ケイシー・レモンズ〉)※VHS版
・ 陽のあたる街角(ミーガン〈ニコール・キッドマン〉)
・ ビルとテッドの地獄旅行(エリザベス、幼少期のテッド)※ソフト版
・ ファーザー(アン〈オリヴィア・コールマン〉)
・ フォース(シャーロット・ヘラー〈シンシア・ロスロック〉)
・ フラットライナーズ(少女のウィニー)※ソフト版
・ プリティ・ウーマン(キット・デ・ルカ〈ローラ・サン・ジャコモ〉)※ソフト版
・ ブルーベルベット(サンディ・ウィリアムズ〈ローラ・ダーン〉)
・ プロジェクト・イーグル(エルサ)※ソフト版
・ ペイバック(パール〈ルーシー・リュー〉)※日本テレビ版
・ 冒険者たち(ジャンジャン)※テレビ東京版
・ ぼくの美しい人だから(レイチェル)
・ マイティ・ジョー(ジル・ヤング〈シャーリーズ・セロン〉)※テレビ朝日版
・ マシンガン・ジョニー(幼少期のジョニー)
・ マドンナのスーザンを探して(スーザン〈マドンナ〉)
・ マネー・ピット(ベニー)※TBS版
・ 真夜中の記憶(アタナ)
・ マリリン 7日間の恋(マリリン・モンロー〈ミシェル・ウィリアムズ〉)
・ マルコムX(ローラ・ジョンソン〈テレサ・ランドル〉)
・ ミシシッピー・バーニング ※テレビ朝日版
・ 魅せられて(ルーシー・ハーモン〈リヴ・タイラー〉)
・ 身代金(マリス・コナー〈リリ・テイラー〉)※日本テレビ版
・ ミルドレッド(モニカ・ウォーレン〈マリサ・トメイ〉)
・ 女神の継承(ニム〈サワニー・ウトーンマ〉)
・ ラプチャー 破裂(レネー〈ノオミ・ラパス〉)
・ リディバイダー(アビゲイル・ヴォス〈ベレニス・マーロウ〉)
・ リトル・ヴォイス(LV〈ジェーン・ホロックス〉)
・ ルールズ・オブ・アトラクション(ローレン・ヒンデ〈シャニン・ソサモン〉)
・ ルイスと不思議の時計(タービー・コリガン〈サニー・サルジック〉)
・ レインディア・ゲーム(アシュレー〈シャーリーズ・セロン〉)※テレビ朝日版
・ レッドライン(ナターシャ・マーティン〈ナディア・ビョーリン〉)
・ ロボコップ2(ホブ・ミルズ)※20世紀フォックス版
・ ロミオ・マスト・ダイ(トリシュ・オデイ〈アリーヤ〉)※ソフト版
・ ワーキング・ガール ※ソフト版
・ わんわんホーム・アローン2(カレン)
○ ドラマ
・ ER VI 緊急救命室 第10話「家族の問題」(タマラ・デイビス〈ガブリエル・ユニオン〉)
・ 恐竜家族(シャーリーン・シンクレア)
・ 新スタートレック(オジ)
・ スパイダー・エンジェル(クレオ)
・ ダイノトピア(マリオン・ウォルドー)※ソフト版
・ ディスカバリー・オブ・ウィッチズ(サラ〈アレックス・キングストン〉)
・ ビバリーヒルズ高校白書→ビバリーヒルズ青春白書→新ビバリーヒルズ青春白書→ビバリーヒルズ再会白書(ケリー〈ジェニー・ガース〉)
・ マペット放送局(ポーラ・アブドゥル)
・ 愉快なシーバー家 シーズン1 6(リサ〈ダナ・プラトー〉)
○ アニメ
・ アイドル忍者タートルズ(アルマ) - BS2版
・ アグリードール(ロウ)
・ ANISAVA(ベス)
・ アニマルズ危機一髪(マックス)
・ アンジェラ・アナコンダ(アンジェラ・アナコンダ)
・ エル・ドラド 黄金の都(チェル)
・ おやゆび姫 サンベリーナ(ミセス・ドロレス'ママ'トード)
・ 怪盗グルーのミニオン超変身(ヴァレンティーナ)
・ 帰っておいで、スヌーピー(スヌーピー)
・ ミッキーと豆の木(ハーマン) - BHVE版
・ きつねと猟犬2 トッドとコッパーの大冒険(ディキシー)
・ ジャック&クロックハート 鳩時計の心臓をもつ少年(マドレーヌ)
・ スーパー・ロボット・モンキー・チーム・ハイパーフォース GO(チロ)
・ 西遊記 孫悟空対白骨婦人(小猿2)
・ チャーリーブラウンという男の子(スヌーピー)
・ トロールズ ミュージック★パワー(デルタ・ドーン)
・ バットマン(ジョーダン・ヒル)
・ ポンポン ポロロ(エディ)
・ リトルフットシリーズ(セラ)
・ レスキューせんエリアスと海ではたらく仲間たち(エリアス)
◎ ナレーション
○ テレビ番組
・ クイズ 100人力(2013年 - 2015年、NHK)
・ いたーヤバい生き物 キケン生物と大バトル(2018年、日本テレビ)
○ CM
・ バンダイ 地球戦隊ファイブマン DXアースカノン(1990年)
・ 絶対無敵ライジンオー関連(日向仁)
・ ライジンコマンダー&ライジンブレス(1991年)
・ 絶対無敵ライジンオー マラソンCM
・ 絶対無敵ライジンオーBD-BOX
・ ブレイヴフェンサー 武蔵伝(1998年)
・ スーパーロボット大戦GC(2004年)
・ アリコジャパン(現:メットライフ生命保険)(2006年)
・ スーパーロボット大戦BX(2015年)
・ マルハン(年份不詳)
・ 楽天
・ 楽天トラベル(2018年 -)
・ 楽天スーパーセール(2019年)
・ 遊☆戯☆王OCGデュエルモンスターズ デュエリストパック レジェンドデュエリスト編5(2019年)
・ どん兵衛(2023年 - 2024年、男の子、クールな男)
※はインターネット配信。
・ 松本梨香のゲーマーズナイト(1995年、TBSラジオ)
・ 梨香と瞳の放課後の王様(1995年、セント・ギガ)
・ サタデーホットリクエスト(1996年 - 2000年、NHK-FM)
・ 松本梨香 キミのハートをゲットだぜ(- 2000年9月、秋田放送)
・ 鶴光の噂のゴールデンアワー(ニッポン放送)月曜担当レポーター
・ 松本梨香のヨコハマウィークエンド・スタイル(2005年 - 2009年、ラジオ日本)
・ Pokémon Radio Show サトシのポケモンゲットだぜ(2012年、InterFM※)
・ 松本梨香の笑う門にはリカ来たる(2014年、超A&G+※・AG-ON※)
・ mysta presents 松本王国 -きんぐだむ- (2019年 - 、TOKYO FM)
・ SUBARU Wonderful Journey 〜土曜日のエウレカ〜(2023年4月22日 、TOKYO FM)
◎ テレビ番組
※はインターネット配信。
・ 史上最強ベストヒットアニメ紅白歌合戦'98(1998年、フジテレビ系)
・ 松本梨香のおかず王/おかし王(1998年 - 2000年、食と旅のフーディーズTV)
・ 快進撃TVうたえモン(1999年、フジテレビ系)
・ お昼ですよふれあいホール(2005年 - 2006年、NHK)準レギュラー
・ HOT WAVE(2005年 - 2006年、テレビ埼玉)司会
・ ありがとッ(2011年 - 2016年、テレビ神奈川)火曜日レギュラー
・ 紅白歌合戦 第66回(2015年12月31日、NHK)『アニメ紅白』パート、サトシの声
・ 松本梨香 のマツリカ・ザ・ワールド(2017年 - 、FRESH※)
◎ パチンコ・パチスロ
・ アラジン2エボリューション(アラジン)
・ CRパチクエ(アルディ)
・ CRパチクエネクスト(アッシュ)
・ ンゴロポポス(ムリポ)
・ ファンキージャグラー
◎ 特撮
◎ テレビドラマ
・ 七瀬ふたたび(1998年)高井戸
・ スシ王子 第6話(2007年、テレビ朝日)主人公の母親を往診する医者
◎ 映画
・ カミナリ走ル夏-雷光疾走ル夏-(2003年)DJサンディ
・ 十三夜の月(2013年)
・ ルパンの奇巌城(2011年)山鹿
・ Tokyo Loss(2018年)オープニング主題歌
◎ 舞台
・ こまつ座「雨」
・ 魅惑の宵(1994年)
・ ケロケロちゃいむ(1998年)
・ トリックすたあ
・ ファンレターズ(1999年、朗読劇)
・ ファミリーミュージカル 新・オズの魔法使い(2000年)西の国の悪い魔女 / ガルチ
・ 横浜夢座「沢村春花一座奮闘記」(2005年)倉田耀子
・ 劇団岸野組「意趣返しはおてやわらかに」(2006年)
・ カラフル企画Vol.1「いいだせなくて」(2009年)篠田未来
・ エンドレス・ドリームヨコハマの夜明け(2009年)小美代
・ 鈴村展弘プロデュース BELL+UP COMPANY「リセット3・2・1…」(2010年2月2日-7日、シアターグリーン BIG TREE Theater)
・ カラフル企画Vol.3「めぐりあうとき」(2011年4月20日 - 27日、赤坂RED THEATER)
・ そのときがきたら 〜映画監督山中貞雄の青春〜(2010年)
・ ユーキース・エンタテインメントプロデュース公演Vol.5「風に呼び駆ける」(2012年5月23日 - 27日、荻窪かいホール)
・ 劇団きみにほ 旗揚げ公演、第一回プロデュース作品「鉄道員 ぽっぽや」(2013年2月7日 - 10日、日本橋公会堂)
・ 少年陰陽師 現代編・遠の眠りのみな目覚め(2020年2月22日 - 3月1日、築地本願寺ブディストホール)小池則子
・ 銀河鉄道999 THE MUSICAL(2022年4月8日 - 4月18日、日本青年館ホール)プロメシューム
・ 朗読ライブ「旅のラゴス」(2022年10月29日、Mixalive TOKYO Theater Mixa)
・ しんみゅ 幕末歌劇 新選組 〜土方・藤堂の篇〜(2023年2月6日-2月1日、草月ホール)ツネ
・ 劇団ユニットBlue Bee 大阪公演「ワッショイ!〜I am me〜」(2023年3月21日-3月23日、大阪 HEP HALL)
・ 音楽朗読劇 THE LITTLE MATCH GIRL 〜アンデルセン童話「マッチ売りの少女」より〜(2023年11月27日・30日・12月2日、博品館劇場)
・ 劇団ユニットBlue Bee 成田市青少年劇場公演「ワッショイ!〜I am me〜」(2023年12月10日、成田国際文化会館)
・ 方南ぐみ企画公演 朗読劇「青空」(2025年2月4日・8日、俳優座劇場)
・ 松竹創業130周年記念「大阪は踊る」(2025年10月、大阪松竹座)
・ キミに贈る朗読会『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』(2025年5月3日・4日、TOKYO FM HALL) - オカン 役
◎ その他コンテンツ
・ バンダイ・DX大型基地マックスマグマ合体説明ビデオ
・ DAM『あにそんボーカル』「やさしさに包まれたなら」
・ 完全勝利ダイテイオー プロモーションディスク 完全勝利Ver.(日向仁)
・ 東京ディズニーランドのスペシャルイベント「ヘラクレス・ザ・ヒーロー」(メガラ)
・ 佐藤製薬のwebサイトサトちゃんシテイ サトちゃんアニメ(サトちゃん、サトコ)
・ 進研ゼミ小学講座のDVD(ウッシー)
・ 岡山県交通安全協会 うちゅーい
● 作品
◎ シングル
発売日
タイトル
規格
規格品番
オリコン
初収録アルバム
1st
1995年4月26日
スリルに恋して
8cm CD
VPDG-20607
圏外
RICA the BEST
2nd
1995年5月24日
明日へのFree Way
PIDA-1502
Destiny
3rd
1995年6月21日
Magical Beat
CODC-668
RICA the BEST
4th
1995年12月1日
心で見つめてる
VPDG-20634
ダーティペアFLASH3 オリジナルサウンドトラック「ユリ&ケイ天使降臨」
5th
1996年5月2日
スパイシー・ライフ
SRDL-4185
RICA the BEST
6th
1997年4月21日
From me to you
SRDL-4256
7th
1997年6月28日
めざせポケモンマスター
TGDS-98
7位
8th
VIVA ヨコハマ
ABDS-3
圏外
9th
1999年3月25日
ライバル
ZMDP-156
13位
松本梨香が歌うポケモンソングベスト〜RICA THE POKEMON SONG BEST〜
10th
2000年2月2日
OK
ZMDP-1062
22位
11th
2000年5月31日
ガーベラ
12cm CD
ZMCZ-1083
圏外
RICA the BEST
12th
2000年10月21日
ウルトラマンネオス e.p. ACT-2
VPCD-82138
ウルトラマンネオス オリジナルサウンドトラック
13th
2002年3月20日
Alive A life
AVCA-14355
18位
劇場版 仮面ライダー龍騎 エピソードファイナル オリジナル・サウンドトラック+TVメインテーマ
14th
2002年6月19日
仮面ライダー龍騎ブックCD
AVCA-14390
41位
15th
2006年6月28日
スパート/私、負けない〜ハルカのテーマ〜
ZMCP-2852
53位
松本梨香が歌うポケモンソングベスト〜RICA THE POKEMON SONG BEST〜
16th
2006年7月26日
KISEKI/Last my wish
NECM-12131
圏外
17th
2008年10月22日
まんまるころんちゃん
BNCL-36
18th
2009年5月27日
チーさな大冒険
NECM-10131
18th
2010年11月24日
ベストウイッシュ/心のファンファーレ
ZMCP-5653
50位
松本梨香が歌うポケモンソングベスト〜RICA THE POKEMON SONG BEST〜
19th
2012年7月18日
やじるしになって/七色アーチ
ZMCP-6093
57位
ポケモンTVアニメ主題歌 BEST OF BEST OF BEST 1997-2023
20th
2015年11月18日
Soup
LRICP-0001
圏外
21st
2017年8月9日
顔晴れワッショイ
TKCA-74534
◎ オリジナルアルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
オリコン
1st
1992年2月26日
絶対無敵ライジンオー 歌う地球防衛組
CD
TYCY-5192
63位
2nd
1995年7月12日
Destiny
PICA-1067
圏外
◎ ミニアルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
オリコン
1st
1993年4月28日
CLUSTER
CD
TYCY-5301
圏外
2nd
1993年5月19日
華の宴
TYCY-5302
3rd
2009年9月30日
まんまる
ZMCZ-5087
4th
2017年11月29日
めざせポケモンマスター -20th Anniversary-
CD+DVD
SECL-2227〜28
17位
CD
SECL-2229
◎ ベストアルバム
発売日
タイトル
規格
規格品番
オリコン
1st
2001年5月23日
RICA the BEST
2CD
VPCD-81374〜75
圏外
2nd
2011年7月16日
松本梨香が歌うポケモンソングベスト〜RICA THE POKEMON SONG BEST〜
CD
ZMCP-7317
85位
◎ タイアップ曲
ちいさな魔女 映画『それいけアンパンマン リリカル☆マジカルまほうの学校』挿入歌 1994年
スパイシー・ライフ テレビアニメ『ママはぽよぽよザウルスがお好き』後期エンディングテーマ 1996年
めざせポケモンマスター テレビアニメ『ポケットモンスター』初代オープニングテーマ 1997年
おやすみ ぼくのピカチュウ テレビアニメ『ポケットモンスター』第38話挿入歌
ライバル テレビアニメ『ポケットモンスター』2代目オープニングテーマ 1999年
タイプ:ワイルド テレビアニメ『ポケットモンスター』5代目エンディングテーマ
OK テレビアニメ『ポケットモンスター』3代目オープニングテーマ 2000年
ガーベラ テレビ東京系『TVチャンピオン』エンディングテーマ
IN YOUR HEART 特撮ビデオ『ウルトラマンネオス』エンディングテーマ
Alive A life 特撮ドラマ『仮面ライダー龍騎』オープニングテーマ 2002年
チャレンジャー テレビアニメ『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』2代目オープニングテーマ 2004年
まんまるころんちゃん CBC『ころんちゃん』イメージソング 2007年
ベストウイッシュ テレビアニメ『ポケットモンスター ベストウイッシュ』オープニングテーマ 2010年
やじるしになって テレビアニメ『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2』オープニングテーマ 2012年
Soup 映画『生まれ変わりの村』主題歌 2015年
めざせポケモンマスター -20th Anniversary- アニメ映画『劇場版ポケットモンスター キミにきめた』オープニングテーマ
テレビアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』2代目オープニングテーマ 2017年
Go Now 〜Alive A live neo〜 Web配信ドラマ『仮面ライダージオウ スピンオフ PART2 RIDER TIME 龍騎』主題歌 2019年
めざせポケモンマスター -with my friends- テレビアニメ『ポケットモンスター めざせポケモンマスター』オープニングテーマ 2023年
◎ キャラクターソング
1991年
5月24日
地球防衛組応援歌
「地球防衛組応援歌」
テレビアニメ『絶対無敵ライジンオー』エンディングテーマ
1992年
2月26日
絶対無敵ライジンオー 歌う地球防衛組!
日向仁(松本梨香)
「僕らのヒーロー・絶対無敵ライジンオー」
「男が燃える陽昇海峡」
テレビアニメ『絶対無敵ライジンオー』挿入歌
、
「ライバル応援歌・邪悪帝国vs地球防衛組」
7月22日
絶対無敵ライジンオーIV 地球防衛組全員出動!
日向仁(松本梨香)
「熱血!熱血!男は熱血!」
テレビアニメ『絶対無敵ライジンオー』関連曲
8月5日
絶対無敵ライジンオーIV 地球防衛組全員出動! 3
島田愛子(松本梨香)、真野美紀(鈴木砂織)
「恋のドッジボール作戦〜美少年独占条約パート2〜」
9月16日
絶対無敵ライジンオーIV 地球防衛組全員出動! 6
日向仁(松本梨香)、月城飛鳥(岩坪理江)、星山吼児(まるたまり)
「FRIENDS」
OVA『絶対無敵ライジンオー』エンディングテーマ
絶対無敵ライジンオーV ドラマスペシャル 絶対無敵な玉手箱(トウトウココマデヤッチマッタ)
日向仁(松本梨香)、白鳥マリア(吉田古奈美)
「夢の扉から」
ドラマCD『絶対無敵ライジンオーV』挿入歌
SILK、日向仁(松本梨香)、月城飛鳥(岩坪理江)、星山吼児(まるたまり)
「ドリーム・シフト(バラード・ヴォーカル・バージョン)」
1993年
2月3日
伝説の勇者ダ・ガーン オリジナル・サウンドトラック Vol.2 〜Good bye Da・Garn〜
高杉星史(松本梨香)、ダ・ガーン(速水奨)
「伝説の勇者〜心はひとつ〜」
テレビアニメ『伝説の勇者ダ・ガーン』挿入歌
高杉星史(松本梨香)、ダ・ガーン(速水奨)、香坂ひかる(紗ゆり)、桜小路蛍(白鳥由里)、ヤンチャー王子(高乃麗)
「風の未来へ(合唱バージョン)」
テレビアニメ『伝説の勇者ダ・ガーン』エンディングテーマ
2月24日
絶対無敵ライジンオーVI オリジナルサウンドトラック3
日向仁(松本梨香)
「ライジンオー見参」
テレビアニメ『絶対無敵ライジンオー』関連曲
日向仁(松本梨香)、白鳥マリア(吉田古奈美)
「ボク達の闘志」
4月16日
僕たちからありがとう
日向仁(松本梨香)、月城飛鳥(岩坪理江)、星山吼児(まるたまり)、白鳥マリア(吉田古奈美)、小島勉(島田敏)、佐藤大介(塩屋浩三)、坂井ときえ(佐藤智恵)、泉ゆう(林原めぐみ)、高森ひろし(松井摩味)、春野きらら(南杏子)、池田れいこ(鈴木砂織)、栗木容子(岩坪理江)、近藤ひでのり(吉田古奈美)、小川よしあき(佐藤智恵)、石塚織絵(松井摩味)、今村あきら(南杏子)、島田愛子(松本梨香)、真野美紀(鈴木砂織)
「僕たちからありがとう」
テレビアニメ『絶対無敵ライジンオー』関連曲
1994年
4月25日
ダーティペアFLASH ユリ&ケイ天使の休息
ケイ(松本梨香)
「ラヴィン&シャウト」
「悲しみをそっとみちづれに」
ドラマCD『ユリ&ケイ天使の休息』挿入歌
ケイ(松本梨香)&ユリ(國府田マリ子)
「女同士のカウンター」
「第2章」
7月1日
それいけアンパンマン リリカル☆マジカルまほうの学校 オリジナル・サウンドトラック
リリカ(松本梨香)
「ちいさな魔女」
映画『それいけアンパンマン リリカル☆マジカルまほうの学校』挿入歌
1995年
1月1日
逮捕しちゃうぞ キャラクターソングス〜歌う警察官〜
葵双葉(松本梨香)
「My Private Blue」
テレビアニメ『逮捕しちゃうぞ』関連曲
4月29日
新・キューティーハニー スペシャル・ヴォーカル・コレクション
早見直慶(松本梨香)
「20世紀最高の恋」
OVA『新・キューティーハニー』関連曲
1996年
1月26日
逮捕しちゃうぞ 限定解除ソングコレクション
辻本夏実(玉川紗己子)、小早川美幸(平松晶子)、中嶋剣(島田敏)、二階堂頼子(小桜エツ子)、葵双葉(松本梨香)、課長(政宗一成)
「やさしさにThank You」
テレビアニメ『逮捕しちゃうぞ』関連曲
5月22日
ママはぽよぽよザウルスがお好き イメージアルバム
保与田未来(松本梨香)
「HARDママ」
テレビアニメ『ママはぽよぽよザウルスがお好き』関連曲
保与田未来(松本梨香)、源大(長島雄一)
「ママはがんばる」
1998年
3月4日
逮捕しちゃうぞ 限定解除II 〜 まほちゃんの SUPER COLLECTION
葵双葉(松本梨香)
「ボーイハント」
テレビアニメ『逮捕しちゃうぞ』関連曲
8月21日
星方武侠アウトロースター サウンド&シナリオトラック
ジム(松本梨香) & ジーン(渋谷茂)
「Tough & Rough」
テレビアニメ『星方武侠アウトロースター』関連曲
9月23日
フレンズ〜青春の輝き〜 ヴォーカルコレクション
緒方静香(松本梨香)
「Yes, I'm Dreamer」
ゲーム『同窓会 -Yesterday Once More-』関連曲
1999年
8月21日
ラプラスにのって
サトシ(松本梨香)、ピカチュウ(大谷育江)、カスミ(飯塚雅弓)、トゲピー(こおろぎさとみ)、タケシ(上田祐司)、ロコン(愛河里花子)、ケンジ(関智一)、マリル(かないみか)
「みんなであるこう!」
テレビアニメ『ポケットモンスター』関連曲
11月26日
仙界伝封神演義 封神計画 「歌宴」
雷震子(松本梨香)
「BLACK BIRD」
テレビアニメ『仙界伝 封神演義』関連曲
2000年
7月26日
仙界伝封神演義 封神計画「歌宴II」
雷震子(松本梨香)
「SOMEDAY」
テレビアニメ『仙界伝 封神演義』関連曲
太公望(結城比呂)、楊ゼン(千葉進歩)、黄天化(山岸功)、哪タク(宮田幸季)、雷震子(松本梨香)
「陽のあたる場所」
テレビアニメ『仙界伝 封神演義』エンディングテーマ
2002年
3月13日
キャプテン翼 song of kickers shoot.1
日向小次郎(松本梨香)
「Burning Soul」
テレビアニメ『キャプテン翼』関連曲
2006年
6月28日
スパート/私、負けない〜ハルカのテーマ〜
サトシ(松本梨香)
「スパート!」
テレビアニメ『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』オープニングテーマ
2008年
11月26日
ハイタッチ/あしたはきっと
サトシ(松本梨香)、ヒカリ(豊口めぐみ)
「ハイタッチ!」
テレビアニメ『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』オープニングテーマ
サトシ(松本梨香)
「ハイタッチ!(サトシとデュエットバージョン)」
テレビアニメ『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』関連曲
2009年
7月15日
ハイタッチ2009/もえよ ギザみみピチュー
サトシ(松本梨香)、ヒカリ(豊口めぐみ)
「ハイタッチ!2009」
テレビアニメ『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』オープニングテーマ
2016年
1月20日
アニメ「ポケットモンスターXY&Z」キャラソンプロジェクト集vol.1
サトシ(松本梨香)
「XY&Z」
テレビアニメ『ポケットモンスター XY&Z』オープニングテーマ
2017年
4月12日
アローラ/ポーズ
サトシ(松本梨香) with ピカチュウ(大谷育江)
「アローラ」
テレビアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』オープニングテーマ
11月29日
めざせポケモンマスター -20th Anniversary-
「ゲッタバンバン -サトシwithピカチュウver.-」
テレビアニメ『ポケットモンスター XY』関連曲
2020年
12月9日 MIRACLE DIALIES
ジャイアントペンギン(松本梨香)
「High×High×High」
ゲーム『けものフレンズ3』関連曲
2022年
-
フェスリダ(松本梨香)、マツリダ(松本梨香)
「Dreaming Sound」
テレビアニメ『ワッチャプリマジ』挿入歌
10月26日 ポケモンTVアニメ主題歌 BEST 2019-2022
サトシ(松本梨香)、ゴウ(山下大輝)
「1・2・3」
テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ
2023年
2月1日 ポケモンTVアニメ主題歌 BEST OF BEST OF BEST 1997-2023
サトシ(松本梨香)
「めざせポケモンマスター -with my friends-」
テレビアニメ『ポケットモンスター めざせポケモンマスター』オープニングテーマ
2024年
4月3日 爆上戦隊ブンブンジャー 主題歌
ブンドリオ・ブンデラス(松本梨香)
「コツコツ-PON-PON」
特撮テレビドラマ『爆上戦隊ブンブンジャー』エンディングテーマ
月日 爆上戦隊ブンブンジャー EP vol.1
ブンドリオ・ブンデラス(松本梨香)
「カレーは辛ぇが華麗なり」
特撮テレビドラマ『爆上戦隊ブンブンジャー』関連曲
◎ 参加作品
1990年
7月1日
地球戦隊ファイブマン・ヒット曲集
松本梨香
「スーパー・アーサー」
CD『地球戦隊ファイブマン』イメージソング
1993年
8月25日
オーディオRPG 超龍戦記ザウロスナイト
松本梨香
「DESTINY」
ドラマCD『オーディオRPG 超龍戦記ザウロスナイト』エンディングテーマ
1994年
8月25日
幽幻怪社 音楽篇
松本梨香
「THAT'S 幽幻怪社」
OVA『幽幻怪社』オープニングテーマ
「真昼の都会」
OVA『幽幻怪社』エンディングテーマ
「みれん念仏」
OVA『幽幻怪社』関連曲
松本梨香、山寺宏一
「しあわせの絶頂」
12月16日
爆炎CAMPUSガードレス 爆炎音楽大行進
松本梨香
「恋するDiary」
OVA『爆炎CAMPUSガードレス』挿入歌
松本梨香、石田彰
「No No Blood」
「いえない気持ち」
OVA『爆炎CAMPUSガードレス』関連曲
1995年
3月29日
プリンセス・ミネルバ オリジナルドラマ&サントラ
井上喜久子、松本梨香、夏樹リオ、佐久間レイ、田中敦子
「われら、ミネルバ親衛隊」
OVA『プリンセス・ミネルバ』関連曲
4月26日
スリルに恋して
松本梨香
「スリルに恋して」
OVA『ダーティペア FLASH2』オープニングテーマ
「キャリー・オン」
OVA『ダーティペアFLASH2』関連曲
7月7日
ダーティペアFLASH2 オリジナル・サウンドトラック
「Flowers in your heart」
7月26日
MAGICAL GIRL PRETTY SAMY SOUND CLIP & PON PON - DRAMA
「愛の負け戦(いくさ)」
ドラマCD『魔法少女プリティサミー』挿入歌
心で見つめてる
「心で見つめてる」
OVA『ダーティペアFLASH3』エンディングテーマ
「デイ・バイ・デイ」
OVA『ダーティペアFLASH3』関連曲
1996年
2月21日
ダーティペアFLASH3 オリジナルサウンドトラック 「ユリ&ケイ天使降臨」
松本梨香
「つめたいキス」
OVA『ダーティペアFLASH3』関連曲
3月1日
スーチーパイ外伝「C(コンバット)ガール レモンパイ」
「無敵!女神はショート!来る者拒まず(ショートバージョン)」
ドラマCD『C(コンバット)ガール レモンパイ』関連曲
6月1日
ダーティペアFLASH ステレオ・ドラマ VOL.3
「Nostalgia」
ドラマCD『ダーティペアFLASH』関連曲
魔法少女ファンシーCoCo P(プレミアム)ACT.1「魔法の王女は大変だ!」
「Party a go go」
ドラマCD『魔法少女ファンシーCoCo P(プレミアム)』関連曲
1998年
11月11日
白い明日だロケット団
松本梨香、高尾直樹
「ポケモンマスターへの道」
テレビアニメ『ポケットモンスター』関連曲
1999年
2月12日
サウンドピクチャーボックス ミュウツーの誕生
松本梨香
「めざせポケモンマスター'98」
『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』オープニングテーマ
9月15日
劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 オリジナルミュージックコレクション
「みんながいたから」
『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』イメージソング
2000年
7月8日
劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI・ピチューとピカチュウ ミュージックコレクション
松本梨香
「OK2000」
『劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI』オープニングテーマ
2001年
7月8日
劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇 ミュージックコレクション
松本梨香
「めざせポケモンマスター2001」
『劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇』オープニングテーマ
2002年
7月8日
劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス・ピカピカ星空キャンプ ミュージックコレクション
coba & 松本梨香
「めざせポケモンマスター2002」
『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』オープニングテーマ
2007年
7月4日
超絶合体SRDテーマ集
松本梨香
「Enthusiasm -情熱-」
パチンコ『CR超絶合体SRD』メインテーマソング
2012年
3月1日
WIN THE BATTLE
松本梨香×松原剛志×川添智久
「WIN THE BATTLE」
PSP『グレイトバトル フルブラスト』オープニングテーマ
4月25日
情熱 〜We are Brothers〜
Hero Music All Stars
「情熱 〜We are Brothers〜」
映画『仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』主題歌
12月12日
アニメソングカバーセレクション 〜BATTLE&YELL
松本梨香
「愛をとりもどせ 」
2013年
4月17日
Twinkle Voice 〜声の贈り物〜
松本梨香
「ねぇ」
「空も飛べるはず」
2014年
7月23日
ポケモンで踊ろう with J☆Dee'Z
松本梨香 with J☆Dee'Z
「V(ボルト)」
テレビアニメ『ポケットモンスター XY』関連曲
8月27日
瞳でEle-phant
愛河里花子、新居昭乃、飯塚雅弓、金月真美、小林由美子、コミネリサ、サエキトモ、坂本真綾、新谷良子、千菅春香、千葉紗子、POARO(伊福部崇、鷲崎健)、松本梨香、三重野瞳、水野愛日、山本麻里安
「瞳 Fall in Love 〜20周年記念バージョン」
2015年
8月31日
ぱぴぷぺパンパカパンツ きんちゃくとCDだよ
松本梨香
「ぱぴぷぺパンパカパンツ」
テレビアニメ『パンパカパンツ おNEW』主題歌
2019年
5月1日
平成仮面ライダー20作記念ベスト
松本梨香
「Go Now 〜Alive A live neo〜」
Web配信ドラマ『仮面ライダージオウ スピンオフ PART2 RIDER TIME 龍騎』主題歌
「松本梨香」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日3時(日本時間)現在での最新版を取得
![松本梨香エッセイ ラフ&ピース [ 松本 梨香 ] 1,980円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2797/9784299052797_1_5.jpg?_ex=64x64)
![めざせポケモンマスター -20th Anniversary- [ 松本梨香 ] 2,037円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8165/4547366328165.jpg?_ex=64x64)
![NFTデジタル特典付き 松本梨香エッセイ ラフ&ピース [ 松本 梨香 ] 2,530円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2810/9784299052810_1_6.jpg?_ex=64x64)
![劇場版ポケットモンスターXY 破壊の繭とディアンシー [ 松本梨香 ] 3,971円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8130/4517331028130.jpg?_ex=64x64)



![劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」 [ 松本梨香 ] 3,971円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6151/4517331016151.jpg?_ex=64x64)






![劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」【Blu-ray】 [ 松本梨香 ] 4,382円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6168/4517331016168.jpg?_ex=64x64)











![VOYAGER (TVアニメ「パンダーゼット THE ROBONIMATION」オープニング主題歌)[CD] [通常盤] / JAM Project (影山ヒロノブ/松本梨香/遠藤正明/きただにひろし/奥井雅美/福山芳樹) 1,047円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_152/lacm-4133.jpg?_ex=64x64)

![【中古】 めざせポケモンマスター -20th Anniversary-(初回生産限定盤)/CD/SECL-2227 / 松本梨香 / SME [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 1,310円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/no_image.jpg?_ex=64x64)

好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
女優の無作為ピックアップ
Powered by

