好きな漢字
ランキング30位
獲得票なし
嫌いな漢字
ランキング32位
獲得票なし


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

兆(ちょう)は漢字文化圏における数の単位の一つ。兆がいくつを示すかは時代や地域により異なる。現在、日本・台湾・韓国・香港では 1012 = 1000000000000 を示す。

● 概説
「兆」は古く『書経』に見えているが、「兆民」や「億兆」という語で天下の多くの人々を意味する用法があるだけで、具体的な数としては現れない。後の注釈では具体的な数が割り当てられ、億の上の位とされたが、十億とされたり、万億とされたり、万万億とされたりした。 10倍ごとに位取りの名称を定める下数で「兆」は 106、上数では兆は億 (108) の億倍で 1016 を指し、中数の万万進では上数と同じく 1016、万進では億の万倍で 1012 となった。 日本では江戸時代に万進に統一されたので 1012 となり、 となり、かつて日本統治下にあった台湾・韓国でも 1012 となった。 中国では、万進と万万進が統一されることなく近代化が始まってしまったため、あまり使われていなかった「兆」以上の単位については混乱が生じた。中国大陸では1012 のことは「万億(万亿)」という。現在では「兆」は主にメガ(100万)の翻訳語として使われるが、これは下数に相当する。なお、「テラ」は音訳して「太」(または太拉)という。一方、台湾・香港ではメガの意味で「百万」を、テラの意味で「兆」を使用しているため、混乱のもとになっている。 ベトナム語で106(現在ベトナム以外の漢字文化圏で行われる万進でいうところの「百万」)を意味する「triệu」も下数の意味での「兆」の漢字音である。 兆の位および前後の位の命数は以下のようになる。下表が示す通り、兆の位に達するか兆の位を超えると、よく天文学的数字にはねあがるという表現が使われる。
  105    億    108    一億    108    一億    108    一億
  106    兆      —      —      —
  107    京    1011    千億    1015    千万億    1015    千万億
  7   —    1012    一兆    1016    一兆    1016    一兆
 1013    十兆    1017    十兆    1017    十兆
 1014    百兆    1018    百兆    1018    百兆
 1015    千兆    1019    千兆    1019    千兆
 1016    一京    1020    一万兆    1020    一万兆
  2   —    1021    十万兆    1021    十万兆
  1022    百万兆    1022    百万兆
  1023    千万兆    1023    千万兆
  1024    一京    1024    一億兆
    —    1025    十億兆
  1026    百億兆
  1027    千億兆
  1028    一万億兆
  1029    十万億兆
  1030    百万億兆
  1031    千万億兆
  1032    一京
尚、漢字の「兆」は元々は象形文字で、「きざし」(兆候)を意味していた。動物の骨や亀の甲を焼いて占う亀卜(きぼく)の時に、骨や甲に生じる亀裂の形に象り、占いまたはきざしを意味していた。この亀裂の形によって、「兆」の字が作られた。億の上位の数(現在の日本・台湾・韓国では億の万倍の1012だが、歴史的には方式により他の数の意味もあった。上記参照)を指すのは仮借で、その由来は不明である。漢字の部首である「卜部」も参照されたい。「兆」の部首は「儿 (にんにょう・ひとあし)」である。

● 性質
日本などの1兆 (1012) は、英語圏のShort scaleでは Trillion 、Long scaleでは Billion と呼ぶ。 千進の英語圏Short scale、万進の漢字圏、百万進のLong scaleで単位があがる数である。これは他に𥝱(秭)、澗、極、那由他(指数が12の倍数となる10の累乗数)が該当する。

「兆」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2023年12月10日2時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな漢字は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな漢字は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな漢字は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな漢字は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな漢字は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

漢字の無作為ピックアップ

好きな漢字は どっち?

投票すると漢字ランキングが閲覧できます!


VS

好きな漢字を お選びください。

現在 40回の投票があります!

嫌いな漢字は どっち?

投票すると漢字ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな漢字を お選びください。

現在 35回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター