ランキング193位
獲得票なし
ランキング105位
獲得票なし
一青 窈(ひとと よう、1976年9月20日 -)は、東京都出身の女性歌手、作詞家、女優。既婚。3児の母。姉は女優・エッセイスト・歯科医の一青妙(ひとと たえ)。
● 来歴
東京都で生まれ、台湾に移る。小学2年生の時に父が癌で死去。慶應義塾広告学研究会、ジャズ研究会、K.O.E.(アカペラサークル)に所属し、ストリートライブを行うなどした。K.O.E.で現ゴスペラーズの北山陽一と出合い、自作の詩を見せたところ「お前の詩は面白い。FAXしてくれたらいくらでも曲を付けるから歌え」と提案され、以降自分の詩で歌うこととなったに創刊から携わり、詩を提供したり、同誌編集長・阿部恒世とともに福祉施設でのライブ活動を行ったりしていた。
その後、福祉イベントで歌っているところをスカウトされ、2002年に「もらい泣き」でデビュー。同曲がヒットし日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞、ファーストアルバム『月天心』が注目を集め数々の音楽賞や新人賞を受賞。2003年、第54回NHK紅白歌合戦に初出場。2004年、「ハナミズキ」が大ヒット。
映画『珈琲時光』主演で女優デビューし、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
初のベストアルバム『BESTYO』を発表時の2006年、日本人アーティストとして初めてカーボンオフセットライブを逗子海岸の音魂 (Otodama Sea Studio) で行い、現在(2009年)まで毎年開催。その『BESTYO』初版もカーボンオフセットとなっている。
台湾でもCD・DVDが発売されており、『もらい泣き』『大家』『月天心』のジャケットは台湾オリジナル仕様となっている。台湾のキリンビールのCMにも出演し、台湾の愛唱歌『望春風』が使われた。
舞台演劇の音楽劇「箱の中の女」(演出岩松了、2008年12月公演)の主演を務めた。
デビュー15周年を迎た2008年にシングル『七変化』、オールタイムベストアルバム『歌祭文 〜ALL TIME BEST〜』をそれぞれリリース。
デビュー20周年のアニバーサリーライブを2022年10月30日、中野サンプラザホールにて開催。同年12月には、8年ぶりとなるオリジナルアルバム『一青尽図』をリリース。
● 人物・エピソード
父は台湾人、母は日本人。父は九份の金鉱経営で成功し、台湾のに数えられたの長男・顔恵民。釧路で木村炭鉱に出資し現在の太平洋興発の創設に関わる。戦前から戦後にかけて日本に長く滞在していた父と母が出会い、台湾で妙と窈が生まれた。中国語の漢字名は顔窈(イエン・ヤオ)で、「顔」は父親の姓。母の姓である「一青」は母の出身地である石川県に地名としても存在する。なおその縁で、石川県中能登町内のJR七尾線・金丸駅、能登部駅、良川駅、能登二宮駅や町外の宇野気駅、七尾駅で代表曲の一つ「ハナミズキ」が接近メロディーとして使用されている。
亡くなった母親について、「二十一世紀の音霊」にて「想いを巡らすだけで涙がでてくる」と述べており、(父親への想いを歌った曲は『大家』『ぱぱへ』などあるのに対し)母親への想いを初めて歌った曲は9thシングル『つないで手』に収録されている「ささやき並木」がある。
音楽の原点として、父と離れて暮らすようになってから、寂しさをまぎらわすため、父親から毎月送られた「ディズニーのお話のレコード」を眠る前に聞き、歌っていたことをあげている
。母親が闘病していた際に母親とともに行ったミュージカルから音楽療法に興味を持ち、大学入試時には音楽療法についての論文を書いた。病院に野外音楽堂を建てるのが夢であるという。音楽プロデューサーの武部聡志は「一青の詞は日本一」と評した。作詞はすべて実体験に基づいているという。
日本語・北京語・英語を話せるトリリンガルである。
身長155cm。
2015年4月27日、ギタリスト・山口周平と結婚し、妊娠4カ月であることをマスコミ各社宛ての直筆メッセージで明らかにした。同年11月8日に第1子男児出産を公表。第2子妊娠が2017年2月27日に公表され7月上旬に第2子女児を出産。2019年5月には第3子となる次女をもうけている。
吟醸酒「池月 一青(ひとと)」が石川県鹿島郡中能登町一青の鳥屋酒造株式会社から発売されている。
● 音楽作品
◎ シングル
○ CDシングル
1st
2002年10月30日 もらい泣き 月天心 4位
2nd
2003年3月19日 大家(ダージャー) 一青想 11位
3rd
2003年7月9日 金魚すくい 13位
4th
2003年11月12日 江戸ポルカ/夢なかば 28位
5th
2004年2月11日 ハナミズキ 4位
6th
2005年4月20日 影踏み & 9位
7th
2005年9月21日 かざぐるま 8位
8th
2005年12月7日 指切り 17位
9th
2007年9月19日 つないで手 Key 10位
10th
2007年12月5日 「ただいま」 13位
11th
2008年1月30日 受け入れて 20位
12th
2008年11月19日 はじめて ハナミズキ 〜君と好きな人が 百年続きますように〜 17位
13th
2009年10月7日 ユア メディスン〜私があなたの薬になってあげる 花蓮街 23位
14th
2009年11月4日 うんと幸せ 34位
15th
2010年2月24日 冬めく/花のあと 42位
16th
2012年5月23日 dots and lines/とめる 一青十色 60位
17th
2012年6月6日 道案内/愛と誠のファンタジア 77位
18th
2014年3月26日 蛍 私重奏 63位
19th
2014年8月27日 他人の関係 feat. SOIL&“PIMP”SESSIONS 55位
20th
2017年9月13日 七変化 歌祭文 〜ALL TIME BEST〜 94位
○ 配信シングル
1st
2011年12月1日 時代 歌窈曲
2nd
2012年1月25日 Lesson 一青十色
3rd
2012年2月29日 パラソル哀歌
4th
2012年3月28日 他人の関係 歌窈曲
5th
2012年4月11日 dots and lines Loves Mummy-D 一青十色
6th
とめる
7th
2015年12月16日 満点星 歌祭文 〜ALL TIME BEST〜
8th
2017年2月8日 空音
9th
2020年11月2日 かたつむり
10th
2021年4月22日 6分
11th
2022年8月17日 耳をすます 一青尽図
12th
2024年3月22日 ただやるだけさ
◎ アルバム
○ オリジナルアルバム
1st
2002年12月18日 月天心(つきてんしん) 4位
2nd
2004年4月7日 一青想(ひとおもい) 3位
3rd
2005年12月21日 &(アンド) 5位
4th
2008年3月5日 Key 3位
5th
2010年4月21日 花蓮街(かれんがい) 15位
6th
2012年6月27日 一青十色(ひとといろ) 23位
7th
2014年10月22日 私重奏(しじゅうそう) 15位
8th
2022年12月18日 一青尽図(ひととづくしず)
○ ベスト・アルバム
1st
2006年11月29日 BESTYO(べすちょ)
2nd
2010年8月10日 ハナミズキ 〜君と好きな人が 百年続きますように〜
3rd
2017年10月11日 歌祭文 〜ALL TIME BEST〜
○ カバー・アルバム
1st
2012年4月8日 歌窈曲
2nd
2015年7月29日 ヒトトウタ
○ ライブ・アルバム
1st
2008年11月19日 一青窈 CONCERT TOUR 2008「Key〜Talkie Doorkey」LIVE CD @ NHK hall
◎ DVD
発売日
タイトル
2003年10月1日
姿見一青也(すがたみひととなり)
2004年12月1日
一青窈 LIVE TOUR 2004〜てとしゃん〜
2006年2月1日
一青窈★夢街バンスキング 〜はいらんせ〜
2006年9月6日
一青窈 Yo&U TOUR '06
2008年5月21日
思草歌(しぐさうた)
2008年11月19日
一青窈 CONCERT TOUR 2008「Key〜Talkie Doorkey」 LIVE DVD @ NHK hall
2010年8月11日
水蝶花 -2 LIVE DVD (acoustic & orchestra)-
◎ 作詞提供
発売
曲名
収録された作品
2005年2月23日
空蝉(うつせみ)
中村雅俊「空蝉(うつせみ)」
2006年4月5日
Tower
Salyu「Tower」
2006年9月6日
name
Salyu「name」
2006年9月13日
交差点days
綾瀬はるか「交差点days」
2007年1月17日
故に
Salyu「TERMINAL」
Apple Pie
be there
heartquake
2009年1月28日
えいさ
ジェロ「えいさ」
2009年12月23日
台湾へいらっしゃい
清水ミチコ「バッタもん」
2010年3月24日
cruise
Salyu「MAIDEN VOYAGE」
2010年4月21日
私の虹
Sindy「ひとつ」
2010年12月8日
女の歌
伊藤咲子「女の歌」
2011年9月7日
兆し
城南海「兆し」
2012年10月26日
あたしだって
渡辺真知子「腕の中のスマイル」
2012年12月5日
青林檎
小柳ルミ子「青林檎」
2014年10月8日
いっしょ。
山下智久「YOU」
2016年8月3日
茶番劇
クレイジーケンバンド「香港的士 -Hong Kong Taxi-」
2017年11月29日
東風破-日本語バージョン-
和楽器バンド「軌跡 BEST COLLECTION+」
2019年4月3日
トゥーレ
Sinon「mariage」
2020年2月5日
電話出て
大原櫻子「Passion」
2020年9月30日
やっぱもっと
大原櫻子「やっぱもっと」
◎ 参加作品
発売日
曲名
収録された作品
2002年2月21日
生路〜CIRCUIT〜
Original Soundtrack「真・三國無双 究極音盤」
2003年1月22日
春よ、来い
武部聡志「PIANO MAN〜FOR YUMING LOVERS〜」
2004年11月10日
ジェラシー
Various Artists「YOSUI TRIBUTE」
2007年10月17日
東京の屋根の下
Various Artists「服部良一 〜生誕100周年記念トリビュート・アルバム〜」
2007年11月28日
AIDS チャリティ Project「RED RIBBON Spiritual Song 〜生まれ来る子供たちのために〜」
2008年4月23日
夜明けのうた feat. 一青窈
和田アキ子「わだ家」
2008年7月30日
白い蝶のサンバ
Various Artists「歌鬼 (Ga-Ki) 〜阿久悠トリビュート〜」
2008年10月29日
空中ブランコ with 一青窈
秦基博「ALRIGHT」
2009年2月18日
バンバンバン feat. 一青窈
ムッシュかまやつ「1939〜MONSIEUR」
2009年6月3日
時をかけるシンガー
坂上弘「千の風になる前に」
時をかけるシンガー(Nacked ver.)
2010年1月13日
サイコロ
Original Soundtrack「ANOTHER BANDAGE」
2011年1月12日
SPY/一青窈 feat. SOIL&"PIMP"SESSIONS
Various Artists「We Love Mackey」
2012年3月7日
All You Need Is Love
JAPAN UNITED with MUSIC「All You Need Is Love」
2012年5月2日
世界中の人に自慢したいよ
Various Artists「KING OF SONGWRITER 〜SONGS OF KIYOSHIRO COVERS〜」
2012年6月6日
曙/一青窈・妻夫木聡・武井咲・斉藤工
Original Soundtrack「映画「愛と誠」オリジナル・サウンドトラック」
愛と誠のファンタジア/ 一青窈+『愛と誠』の合唱団
2012年9月19日
宝石心(ほうせきしん)
谷村新司「NINE」
2012年10月17日
Over The Rainbow feat. 一青窈
伊藤志宏「LADIES & PIANOMAN」
2012年12月12日
元気のうた
KAN+キマグレン+一青窈「YEAH YEAH YEAH〜100万人でつくろう元気のうた〜」
2012年12月19日
Fever
村上“ポンタ”秀一「Rhythm Monster」
2013年6月15日
遠くへ行きたい
6×8 Song Book Vol.1~上を向いて歩こう
2016年3月30日
アカシアの雨がやむとき/谷村新司×一青窈
Various Airtists「DREAM SONGS I [2014-2015 地球劇場~100年後の君に聴かせたい歌~」
2016年4月6日
この広い野原いっぱい 〜50th Anniversary Version 〜 with 50 Friends
森山良子「Touch me…」
2017年6月7日
メランコリー
Various Artists「今日までそして明日からも、吉田拓郎 tribute to TAKURO YOSHIDA」
◎ タイアップ
曲名 タイアップ
sunny side up
UHF放送局系アニメ『愛してるぜベイベ★★』オープニングテーマ
大家
クリエイティブ21配給映画『風を聴く〜台湾・九份物語〜』挿入歌
音木箱
NHKテレビドラマ「窓を開けたら」主題歌
あこるでぃおん〜Long ver.
NHK教育テレビ「福祉ネットワーク」オープニングテーマ
今日わずらい
テレビ東京系「もうひとつの歴史 芭蕉の苦悩と決断そして恋」エンディングテーマ
江戸ポルカ
東京国際ファンタスティック映画祭2003公式イメージソング
夢なかば
TBS系ドラマ『向田邦子の恋文』主題歌
生路〜MAZE
NHKテレビ「NHK 青春メッセージ '04」テーマソング
ハナミズキ
日本テレビ系「火曜サスペンス劇場」主題歌
東宝配給映画『ハナミズキ』主題歌
トヨタ自動車「パッソ」CMソング
年年歳歳
UHF放送局系アニメ「愛してるぜベイベ★★」エンディングテーマ
一思案
松竹配給映画『珈琲時光』主題歌
影踏み
日本中央競馬会CMソング
うれしいこと。
ボシュロム・ジャパン「レニュー マルチプラス」CMソング
かざぐるま
東宝配給映画『蟬しぐれ』イメージソング
指切り
エムティーアイ「music.jp」CMソング
アンモナイト
MUSIC ON TV「Harmony with the Earth」CMソング
さよならありがと
ミサワホーム「CENTURY」CMソング
つないで手
全薬工業「新リコリス・ゼンヤク」2007年CMソング
ビターズ・エンド配給映画『きみの友だち』主題歌
ドミノ
全薬工業「新ジキニン顆粒」2007年CMソング
「ただいま」
TBS系ドラマ『愛のうた』主題歌
受け入れて
虫プロダクション配給アニメ映画『パッテンライ 〜南の島の水ものがたり〜』主題歌
宙ぶらりん
リコー「2008リコーMLB開幕戦」告知CMソング
栞
東京テアトル配給映画『山桜』主題歌
はじめて
日本テレビ系「行列のできる法律相談所『カンボジアに学校を』」プロジェクトイメージソング
花のあと
東映配給映画『花のあと』主題歌
うんと幸せ
ギャガ配給映画『私の中のあなた』イメージソング
ケイダッシュステージ=リンクライツ配給映画『それでも花は咲いていく』主題歌
Top Of The World
ライオン「香りつづくトップ」CMソング
サイコロ
東宝配給映画『BANDAGE』挿入歌
冬めく
日本テレビ系「スッキリ」エンディングテーマ
テレビ東京系「JAPAN COUNTDOWN」オープニングテーマ
泣きべそ
松竹配給映画『唐山大地震 -想い続けた32年-」イメージソング
dots and lines
読売テレビ・TOKYO MX・BS11アニメ『ZETMAN』オープニングテーマ
とめる
読売テレビ・TOKYO MX・BS11アニメ『ZETMAN』エンディングテーマ
道案内
ローソン「夢を応援基金」テーマソング
愛と誠のファンタジア
角川=東映配給映画『愛と誠」主題歌
曙
角川=東映配給映画『愛と誠』劇中歌
home
木下工務店CMソング
遠くへ行きたい
読売テレビ・日本テレビ系「遠くへ行きたい」テーマソング
霞道
東風配給映画『ペコロスの母に会いに行く』主題歌
蛍
朝日放送「教えてニュースライブ 正義のミカタ」エンディングテーマ
LINE
「台北 国立故宮博物院 -神品至宝-」展覧会イメージソング
千本椿
石川テレビ開局45周年・北陸新幹線開通記念「メイド イン イシカワ 見つけよう!石川の底力」CMキャンペーンソング
他人の関係 feat. SOIL&“PIMP”SESSIONS
フジテレビ系ドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』主題歌
風光る
協和「フラコラ プラセンタ エクストラクト」『実感・完全』『実感・夕景』『実感・日の出』編CMソング
ウイスキーが、お好きでしょ
サントリー「角瓶」『つくりましょ』篇CMソング
ブーケ
協和「フラコラ プラセンタ エクストラクト」『ココロから輝く』『幸せな時間』編CMソング
満点星
東京テアトル配給映画『はなちゃんのみそ汁』主題歌
空音
映画『ママ、ごはんまだ?』主題歌
七変化
NHK BS 時代劇ドラマ『伝七捕物帳2』主題歌
ただやるだけさ 映画『猫と私と、もう1人のネコ』主題歌
● 出演
◎ ライブ
:詳細は一青窈の公演を参照
◎ ラジオ
・ BUG A BLUE (InterFM)
・ Night Market YO (bayfm)
・ ボシュロム レニュー presents Donut talk(JFN系列)
・ アルージェ Presents 一青窈 ハチミツドキ (TOKYO FM)
・ RADIO SESSIONS 一青窈 bestyo settyon(2007年、JFN)
・ 一青窈のもそもそラヂオ (JFN)
・ 一青窈と江古田ちゃんのオールナイトニッポンR(2009年、ニッポン放送)
◎ テレビ
・和の絆 世界遺産モン・サン・ミッシェルに響く 〜若き和楽器奏者たちの挑戦〜(2010年、BS日本) - ナレーター
・ごぶごぶ(2012年10月23日、2013年12月10、17日、2014年12月9日、2016年3月22日、毎日放送) - ゲスト
・ミチコ靖子窈の女子会 〜夢に唄えば〜 シリーズ(NHK BSプレミアム 2012年12月24日、2013年5月11日、2013年11月9日)
・中居正広の金曜日のスマたちへ(2015年7月24日、TBS) - 特別篇・ゲスト
◎ テレビドラマ
・それからの海(2012年、NHK総合) - 近藤公子 役
◎ NHK紅白歌合戦出場歴
年度放送回 回 曲目 出演順 対戦相手
2003年 第54回 初 もらい泣き 17/30 ゆず
2004年 第55回 2 ハナミズキ 21/28 松平健
2005年 第56回 3 ハナミズキ(2回目) 20/29 グループ魂
2007年 第58回 4 ハナミズキ(3回目) 24/27 秋川雅史
2008年 第59回 5 はじめて 22/26 北島三郎
・ 曲名の後の(○回目)は紅白で披露された回数を表す。
・ 出演順は「出演順/出場者数」を表す。
◎ CM
・ ボシュロム・ジャパン「レニュー マルチプラス」(CMでの一青窈の台詞は彼女自身の作)
・ ホワイトバンドプロジェクト
・ 麒麟麦酒「一番搾」(台湾地区限定)
・ MUSIC ON TV「Harmony with the Earth」
・ ローソン「夢を応援基金」
◎ 映画
・ 珈琲時光(2004年) - 主演・井上陽子 役
・ 恋するイノセントマン(2006年) - バーの店員(友情出演)
・ 愛と誠(2012年) - 早乙女美也子 役
・ はなちゃんのみそ汁(2015年) - 松永志保 役
・ 燕 Yan(2020年) - 林淑恵 役
・ 猫と私と、もう1人のネコ(2024年) - 清瀬環 役
◎ 音楽劇
・ 箱の中の女(2008年) - 主演
● 執筆
◎ 著書
・ 明日の言付(ことづ)け(2008年5月7日/河出書房新社)
・ ふむふむのヒトトキ(2008年11月28日/メディアファクトリー)
・ 短歌の作り方、教えてください(2010年5月20日/俵万智との共著、角川学芸出版)
・ 一青窈詩集 みんな楽しそう(2013年7月15日、ナナロク社)
◎ 雑誌の連載
・ TR(トーキンロック)
・ ダ・ヴィンチ「一青窈のふむふむのヒトトキ」
・ SPRING「一青窈と佇む」
・ 短歌「万窈のとびら」
● 受賞歴
・2003年
・ 第45回日本レコード大賞最優秀新人賞
・ 日本有線大賞最優秀新人賞(もらい泣き)
・ ベストヒット歌謡祭最優秀新人賞(もらい泣き)
・ 日本ゴールドディスク大賞ニューアーティスト・オブ・ザ・イヤー
・2004年
・ ベストヒット歌謡祭ゴールドアーティスト賞(ハナミズキ)
・ 日本有線大賞優秀賞(ハナミズキ)
・ 第28回山路ふみ子映画賞新人女優賞(珈琲時光)
・2005年
・ 第47回日本レコード大賞作詩賞(かざぐるま)
・ 日本有線大賞優秀賞(かざぐるま)
・ 第28回日本アカデミー賞新人俳優賞(珈琲時光)
・2014年
・ 第82回ザテレビジョンドラマアカデミー賞・ドラマソング賞(「他人の関係 feat. SOIL&"PIMP"SESSIONS」)
・2023年
・ HEROs AWARD 2023アーティスト部門
◎ 関連受賞
・ 2003年第45回日本レコード大賞編曲賞(もらい泣き/編曲者:武部聡志)
・ 2006年第48回日本レコード大賞編曲賞(指切り/編曲者:小林武史)
「一青窈」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日6時(日本時間)現在での最新版を取得
![一青尽図 [ 一青窈 ] 2,729円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1594/4549767161594.jpg?_ex=64x64)
![ハナミズキ -君と好きな人が 百年続きますようにー [ 一青窈 ] 1,938円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0904/4988001340904.jpg?_ex=64x64)
![歌祭文 -ALL TIME BEST- [ 一青窈 ] 2,850円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5101/4988031245101.jpg?_ex=64x64)




![ハナミズキ [ 一青窈 ] 1,100円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8830/4988001988830.jpg?_ex=64x64)
![一青窈 / 一青尽図 [CD] 2,531円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/594/cocp-41839.jpg?_ex=64x64)
![一青窈/一青尽図[COCP-41839]【発売日】2022/12/18【CD】 3,300円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cyberbay/cabinet/221117/p1_g3749336w.jpg?_ex=64x64)
![BESTYO [ 一青窈 ] 3,282円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8685/4988001908685.jpg?_ex=64x64)
![私重奏 [ 一青窈 ] 2,904円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9656/4988005849656.jpg?_ex=64x64)





![【中古】 一青想(ひとおもい)Limited Edition/CD/COZA-123 / 一青窈 / コロムビアミュージックエンタテインメント [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 341円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/10173874/cdvvsrfr3wzbzt6u.jpg?_ex=64x64)
![一青窈 / 一青尽図 [CD] 2,696円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mifsoft/cabinet/594/cocp-41839.jpg?_ex=64x64)



![【中古】 ハナミズキ/CDシングル(12cm)/COCA-15622 / 一青窈 / 日本コロムビア [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 356円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/10481723/cdui8nvyke9tcs0n.jpg?_ex=64x64)





![【オリコン加盟店】初回盤[取寄せ]★DVD付■送料無料■一青窈 CD+DVD【私重奏】14/10/22発売【楽ギフ_包装選択】 4,070円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ajewelry/cabinet/cddvd-t3/upch-29177.jpg?_ex=64x64)

好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
女優の無作為ピックアップ
Powered by

