ランキング21位
獲得票なし
ランキング4位
獲得票なし
三朝温泉(みささ おんせん)は、鳥取県東伯郡三朝町にある温泉。日本百景。
2017年現在、年間入湯客数は鳥取県内では皆生温泉に次ぐ2位。日本最大規模のラドン温泉地域で、泉温摂氏34度以上のラドン温泉は世界的にも希少な放射能泉である以上により、高いホルミシス効果があるとされ、観光客だけでなく療養目的で訪れる湯治客も多い。
● 温泉街
三徳川の両岸に旅館が立ち並ぶ。石畳が敷かれた温泉本通りには、こぢんまりした旅館や飲食店、古美術店、スナック、土産物屋、射的場等が並んでおり、情緒ある温泉街が形成されている。三朝温泉最古の源泉とされる「株湯」は温泉街から少し離れた静かな住宅街の中にあり、地元住民の利用が多い。
◎ 温泉施設
・ 外湯 - 河原風呂、株湯
・ 足湯 - 河原の湯、薬師の湯、かじかの湯、株湯
・ 飲泉場 - 薬師の湯、株湯、三朝神社(神の湯)
なお、三朝町営の国民宿舎としてブランナールみささが設置された。旧名称は三朝温泉会館で、1963年(昭和38年)にオープンし、1995年(平成7年)にブランナールみささに改名した。国民宿舎ブランナールみささは、2023年(令和5年)に指定管理者ジーライオンのグループ会社に譲渡されることになった。
また、温泉街には公衆浴場「たまわりの湯」が設けられ、住民や観光客に利用されてきたが、施設の老朽化と従業員の高齢化により、2023年3月末で営業を終了することになった。この共同浴場「たまわりの湯」の跡地についても、2024年(令和6年)5月に高級旅館の建設を計画するジーライオングループに売却する方針が発表された。
◎ 周辺施設
・ 病院 - 三朝温泉病院(2015年末で閉鎖の岡山大学病院三朝医療センターの機能も継承)
・ 研究所 - 岡山大学惑星物質研究所(岡山大学所管の共同利用・共同研究拠点)
・ 博物館・美術館 - 三朝バイオリン美術館、陣所の館 、湯の街ギャラリー
・ その他 - キュリー広場、キュリー夫人の胸像、木屋旅館(2010年3月 建物が国の登録有形文化財に登録)、旅館大橋(1932年築の国の登録有形文化財の旅館)
● 歴史
伝説によれば、平安時代末期の1164年(長寛2年)に源義朝の家臣、大久保左馬之祐(さまのすけ)によって発見されたという。三朝温泉発祥の伝説として、白狼伝説があり、左馬之祐が三徳山三仏寺の参拝に赴いた際、老いた白いオオカミが現れ討ち取ろうとしたが、神仏の化身であることがわかると思いとどまり宿に帰った。その夜、左馬之祐の夢枕に妙見大菩薩が現れて出湯の場所を道案内して消え、その教えられた場所に実際に行くと楠の老木の根元から湯が湧き出ていたという。
『出雲国風土記』にも温泉に関する記述がある。明治以降、与謝野鉄幹、与謝野晶子、野口雨情、志賀直哉、斎藤茂吉、島崎藤村など多くの文人も訪れた。
1914年(大正3年)、三朝温泉の源泉の一つ(後の岡山大学分室泉)からラドンの存在が発見された。
● 三朝温泉に関する作品
・三朝小唄
・松本清張『Dの複合』
・NHKテレビドラマ『鳥帰る 故郷の母に会いたい』(田中好子主演、1996年5月4日放送)のロケ地
・映画『恋谷橋』(2011年公開)のロケ地
・テレビアニメ『宇崎ちゃんは遊びたい』(2020年)、第10話で紹介された。
「三朝温泉」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2024年12月2日6時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
景勝地の無作為ピックアップ
Powered by