ランキング193位
獲得票なし
ランキング105位
獲得票なし
二階堂 千寿(にかいどう ちひろ、1969年〈昭和44年〉9月23日 -)は、東京都保谷市(現・西東京市)出身の日本の女優。身長157cm、体重50kg、血液型O型、B85cm、W58cm、H87cm、靴22.5 cm。特技はバレエ。普通自動車免許所有。俳優の二階堂智は実兄。
● 略歴
・ 2歳半で児童劇団に入団する。
・ 1980年に『熱中時代教師編 Part.2』の川瀬みね子(みねっこ)役を演じ、名子役として注目を浴びる(ちなみに、水谷豊が同じく主演を務める『相棒』には、何度が端役でゲスト出演をしている)。
・ その後の『早春スケッチブック』では、共演の山﨑努に劣らない存在感を表現し、その演技力は高い評価を受けた。
・火曜サスペンス劇場で胸を露出させるレイプシーンも演じている
・ 本人、両親、実兄の二階堂智の家族全員の血液型がO型である。
● 出演
◎ テレビドラマ
・ 鞍馬天狗(1974年、日本テレビ) - おぶん役
・ 東芝日曜劇場(TBS)
・ ちゃん(1974年)
・ ムリすんなよ(1974年)
・ 娘よ 第4 - 6回(1976年 - 1978年) - あけみ役
・ 家族(1976年)
・ 小ざくらも桜です(1987年)
・ 愛の時間(1990年)
・ 華のいろ(1991年)
・ めぐりあい-多津子の定年(1993年)
・ 非情のライセンス 第2シリーズ 第16話「兇悪の青い鳥」(1975年) - 一子役
・ はじめまして(1975年) - 中田行 役
・ 明日がござる(1975年、TBS) - 三役
・ 江戸の旋風シリーズ(フジテレビ)
・ 同心部屋御用帳 江戸の旋風III 第35話「左手は生きている」(1977年) - おみよ役
・ 新・江戸の旋風 第5話「抜いた十手に情は無用」(1980年) - おみよ役
・ たんぽぽ(第4シリーズ)(1977年、日本テレビ) - 和子役
・ 魂の試される時(1978年、フジテレビ) - 山下涼子役
・ 土曜グランド劇場 / パパの結婚(1978年、日本テレビ)
・ 特捜最前線 第92話/第116話(1979年、テレビ朝日)
・ 江戸を斬るシリーズ(TBS)
・ 江戸を斬るIV 第24話(1979年) - おくみ役
・ 江戸を斬るV 第20話(1980年) - おみよ役
・ 熱中時代 教師編2(1980年、日本テレビ) - 川瀬みね子役
・ 早春スケッチブック(1983年、フジテレビ) - 望月良子役
・ 源さん(1983年、日本テレビ)
・ 殺意のとき(1983年、読売テレビ)
・ 月曜ワイド劇場 / 非行心療室(1984年、テレビ朝日)
・ 妻たちの熱い午後(1984年、テレビ朝日) - 蛭田留美役
・ 主婦、逃避行(1985年、読売テレビ)
・ 木曜劇場 / 男の家庭科(1985年、フジテレビ) - 川崎照子役
・ お母さん帰ってきて〜クレジットカードに魅せられた主婦の悲劇(1985年、日本テレビ)
・ 長い道(1986年、読売テレビ)
・ やったぜベイビー(1986年、日本テレビ) - 春子役
・ 金曜女のドラマスペシャル / 黒い葬列(1986年、フジテレビ)
・ 木曜ゴールデンドラマ / 夫に愛の手を?(1986年、読売テレビ)
・ もめん家族(1986年、フジテレビ) - 由美子役
・ 大河ドラマ / いのち(1986年、NHK) - 岩田典子役
・ 銀河テレビ小説 / はねっかえり純情派(1987年、NHK)
・ 熱中時代Special 帰ってきた北野広大(1987年、日本テレビ) - 天城みね子役
・ クセになりそな女たち(1987年、フジテレビ)
・ 銭形平次 第18話「消えた獄門首」(1987年、日本テレビ) - おいね役
・ 再婚します。(1988年、東海テレビ)
・ 避暑地の猫(1988年、テレビ朝日) - 布施志津役
・ ドラマ23 / 危険なラブコール(1988年、TBS)
・ カネボウヒューマンスペシャル / ダイアリー-車いすの青春日記-(1988年、日本テレビ)
・ 独身送別会(1988年、NHK)
・ 土曜ワイド劇場 / 夢を見たくて「やたらにピストルがあったりして」(1988年、テレビ朝日)
・ ハローグッバイ 第8話(1989年、日本テレビ)
・ 犬たちとボクの日々(1990年、NHK)
・ ごくごく平凡な家族の『幸福な性』(1990年、TBS)
・ ザ・刑事 第5話(1990年、テレビ朝日) - 半田君江役
・ 新金色夜叉 百年の恋(1990年、東海テレビ)
・ 花も実もある(1990年、NHK) - 恵役
・ 火曜サスペンス劇場 / 魔術はささやく(1990年、日本テレビ)
・ 生きて行く私(1991年、フジテレビ)
・ 水曜グランドロマン / 犬が狙われた(1991年、日本テレビ)
・ はぐれ刑事純情派
・ (1991年) - 西村陽子
・ (1993年) - 浜口房子
・ 七人の女弁護士 第1シリーズ 第4話(1991年、テレビ朝日)
・ ネオドラマリンクに燃えて(1992年、テレビ朝日)
・ 風車の浜吉捕物綴(1992年、フジテレビ)
・ 花王愛の劇場 / ああ母さん(1992年、TBS)
・ さすらい刑事旅情編V 第3話(1992年、テレビ朝日)
・ 刑事貴族2 第34話(1992年、日本テレビ)
・ ザ・スクープ (1992年、フジテレビ)
・ 金曜エンタテイメントOLたちのざけんなヨ!対決!大奥の女の戦い (1993年、フジテレビ)
・ 平成5年女いくさ(1993年、フジテレビ)
・ 生命 母子家庭を突然襲った奇妙な事件(1993年、日本テレビ)
・ 同窓会(1993年、日本テレビ)
・ はやぶさ新八御用帳 最終話(1994年、NHK) - 豊姫役
・ 月曜ドラマスペシャル / 忍ばずの女(1994年、TBS)
・ 夜に抱かれて(1994年、日本テレビ)
・ 遠い日の約束(1995年、日本テレビ)
・ 好きやねん(1995年、日本テレビ)
・ 遠い国からの殺人者(1995年、NHKBS)
・ 新おふくろシリーズ おふくろの逆襲(1995年、フジテレビ)
・ 火曜サスペンス劇場 / 救急指定病院3(1995年、日本テレビ) - 看護師・三沢役
・ はるちゃん 第1シリーズ(1996年、東海テレビ) - トコ役
・ 土曜ワイド劇場 / 正当防衛(1997年、テレビ朝日) - 北沢圭子役
・ 火曜サスペンス劇場 / 追跡2 家出少女と現金強奪犯の不思議な3日間(1997年、日本テレビ) - 木島直美役
・ 土曜ワイド劇場 / 同居人カップルの旅情殺人推理 死を呼ぶダイエット(1998年、テレビ朝日) - 由梨役
・ つぐみへ…〜小さな命を忘れない〜(2000年、テレビ朝日)
・ 女優・杏子 第39/40話(2001年、東海テレビ)
・ 相棒(テレビ朝日)
・ Season 1 第7話「殺しのカクテル」(2002年)
・ Season 8 第5話「背徳の徒花」(2009年)
・ 花王愛の劇場 / ママはバレリーナ12-30話(2005年、TBS) - 真壁登代子役
・ プリマダム第1話(2006年、日本テレビ)
・ 紅の紋章 第3/9話(2006年、フジテレビ)
・ 火曜ドラマゴールド / 松本清張スペシャル 地方紙を買う女(2007年、日本テレビ)
・ 菊次郎とさき 第3シリーズ 第2話(2007年、テレビ朝日)
・ 多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉7 不幸な雨(2007年、テレビ東京)
・ 土曜ワイド劇場 / タクシードライバーの推理日誌23(2007年、テレビ朝日)
・ 弁護士高見沢響子9(2008年、TBS)
・ 月曜サスペンス/ 夢情報~夢野家の人びと~第2/5話(2009年、テレビ朝日)
・ 金曜プレステージ/ 警視庁三ツ星刑事 佐々木丈太郎 2(2009年、フジテレビ)
・ 月曜ゴールデン ゴミは殺しを知っている8(2010年、TBS)
・ 月曜ゴールデン ヤメ判 新堂謙介の事件簿(2010年、TBS)
・ 新春東京ツアー どえりゃあ婆ちゃん探偵団〜湯けむりパラダイスの怪事件〜(2011年、東海テレビ)
・ ブルドクター 第5話(2011年、日本テレビ)
・ 京都地検の女 第9シリーズ 第2話「OL殺害事件発生」(2013年、テレビ朝日)
◎ その他の番組
・ 一枚の写真(1988年、フジテレビ)
◎ 映画
・ はだかの天使(1980年)
・ はしれリュウ(1986年)
・ ダウンタウンヒーローズ(1988年)
「二階堂千寿」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日3時(日本時間)現在での最新版を取得


好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
女優の無作為ピックアップ
Powered by

