ランキング16位
獲得票なし
ランキング4位
獲得票なし
『装甲騎兵ボトムズ ザ・バトリングロード』(そうこうきへいボトムズ ザ・バトリングロード)は、タカラ(現タカラトミー)が1993年10月29日に発売したスーパーファミコン用ゲームソフト。
● 概要
本作はサンライズのテレビアニメ『装甲騎兵ボトムズ』を題材にした3Dシューティングゲームである。『装甲騎兵ボトムズ』を題材にした家庭用ゲーム機用作品としては初となる。
プレイヤーは主人公ファミン・エルムとなって、敵アーマードトルーパー(以下AT)と戦う内容になっている。
AT戦は操作が難しく、特に遠距離武器が敵に当てるのすら困難である上に、AT戦自体単調である。そのため、ゲームとしての評価は低い。
キャラクターデザインは塩山紀生、作画監督は土器手司、ゲームオリジナルのATデザインは大河原邦男が担当。
● ゲームシステム
本作は3Dシューティング形式で、プレイヤーはATを操作し、射撃武器のヘビーマシンガンと格闘武器のアームパンチを用いるのが基本となる。ゲーム途中で誘導兵器のミサイルも弾数制限付きで追加され、ミサイルはアームパンチで迎撃可能になっている。
ゲーム構成は「バトリングステージ」と「強制スクロールステージ」の2つによる全8ステージからなる。条件を果たしてステージをクリアすると、ストーリービジュアルが入り、ビジュアル終了後にパスワードが表記され、次のステージに進める。なお、各地には地雷があり、触れればプレイヤーも敵もダメージを受ける。
● ストーリー
百年戦争終了後、軍の技術者の息子である少年ファミン・エルムは、理不尽にも両親の命を奪われる。
両親の復讐の旅に向かったファミンは、途中で謎の女ヨーグルと出逢い、様々な敵や陰謀に立ち向かっていく。
● 登場キャラクター
◇ファミン・エルム
:主人公。軍の技術者の息子だったが、両親の命を奪われ、その復讐を果たすためにバトリングの世界に身を投じる。
:その戦いの中で、両親の殺害理由の真相を掴んでいく。
◇ヨーグル
:ウドの街の武器商人を名乗る女で、両親の仇を討ちに向かうファミンをたしなめるような態度を取る。
:実はメルキア軍の情報将校であり、秘密結社との戦いに深入りしていく次第にファミンの身を案じるようになる。
◇ガタ
:ファミンの両親の仇で、自分専用のスタンディングトータスでファミンに襲いかかる。
◇アナヒサ
:秘密結社幹部で、テルタインでATとAT搭乗員の訓練に明け暮れ、百年戦争でそれを活かそうという野心を抱いていた。
:新型ATのプログラムの鍵をファミンにあると睨み、彼を狙う。
● 登場AT
本作登場のATは、ゲームオリジナルを含めると、6種類となる。
・ ATM-09-ST スコープドッグ
・ ATM-09-RSC スコープドッグ レッドショルダーカスタム
・ ATH-14-ST スタンディングトータス
・ ATH-14-STC スタンディングトータス ガタスペシャル
・ X・ATH-11-SA ガスティドッグ
・ X・ATH-07-DA スカラップス
「装甲騎兵ボトムズ ザ・バトリングロード」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2023年12月7日15時(日本時間)現在での最新版を取得
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
カードゲームの無作為ピックアップ
Powered by

