ランキング16位
獲得票なし
ランキング2位
獲得票なし
1
1972年
10月9日
復讐のヘアピン.サーカス 佐治乾 長谷部安春
・オズボン:ロルフ・ジェサップ
2
10月16日
死を呼ぶヘル.キャット 佐治乾
蘇武路夫
・ヘル・キャット(緒方麗子):中山麻理
・竹上五郎:中庸介
・大岩:冨田仲次郎
3
10月23日
恐怖のブラック・スパイダー 佐治乾
神波史男 野崎貞夫
・ まぼろし将軍:三島史郎
・ 黄金の騎士:嘉斉武夫
・ 赤の騎士:石崎洋光
・ 黒の騎士:斉藤忠治
4
10月30日
狙らわれたミサイル 佐治乾
高畠久
・ ヤング・ブラック:尾崎孝二
5
11月6日
怪力、ヘラクレス 蘇武路夫 長谷部安春
・ ヘラクレス:小森実
・ 九鬼博士:池田生二
6
11月13日
洗脳された映子 永原秀一 江崎実生
・ トカゲ:大友純
7
11月20日
マルコムを処刑せよ 佐治乾
・ マルコムの声:朝井ゆかり
8
11月27日
復活したマルコム 野崎貞夫
9
12月4日
マシーンガン・ロック 上原正三
・ 秋本 浩:清川新吾
10
12月11日
卐・コンテナ 中西隆三 六鹿英雄
・ ブラック・ジャック:藤木卓
11
12月18日
200KM/H心中 上原正三
・ ボス:上西弘次
12
12月25日
悪魔のライダー 馬嶋満 野崎貞夫
・ 黒木洋一郎:ケン・サンダース
13
1973年
1月1日
両国死す 神波史男
・ ジム・キャット:石山雄大
14
1月8日
カービン・シャドー 蘇武路夫
高畠久 長谷部安春
・ シャドー:郷鍈治
・ スネーク:玉村駿太郎
15
1月15日
スパイダーから来た女
・ 南条美奈:集三枝子
・ ジャガー:上野山功一
・ ブラック:大倉賢二
・ レッド:布田康博
16
1月22日
アローファイヤー 蘇武路夫 六鹿英雄
・ コンドル:田中浩
17
1月29日
やさぐれ非常線 上原正三
・ 西城:宮川洋一
・ 大郷:長沢大
18
2月5日
赤い星を狙え 神波史男
松下樹夫 長谷部安春
・ タランチュラ:末宗稔子
19
2月12日
スポーツクラブ殺人部隊 馬嶋満
20
2月19日
殺してやる 神波史男
松下樹夫 六鹿英雄
21
2月26日
誘拐の掟 蘇武路夫
・ フォックス:丹羽又三郎
22
3月5日
奇襲!トライアル作戦 上原正三 野崎貞夫
・ ブラックスパイダー:菊池英一、久野聖四郎
23
3月12日
裏切りの星を撃て! 池端俊策
・ 贋者の飛葉:君塚正純
・ スパイダー:久本昇、大杉雄二、田辺隆史
24
3月19日
バラの弾痕 永原秀一
武田宏一 長谷部安春
・ マキ:太田とも子
・ ブラックスパイダー日本支部長:大谷淳
・ ブラックスパイダー:亀山靖博、阿部邦雄、田辺隆史
25
3月26日
スパイダーの最後 佐治乾
・ ゴールド・サタン:山本麟一
・ スパイダー:玉村駿太郎、沢美鶴
◎ 映像ソフト
◇ レーザーディスク
・ ワイルド7 パーフェクトコレクション(7枚組 LD-BOX)(1991年12月5日、バップ VPLX-70165)
◇VHS
・ ワイルド7 Vol.1(1995年3月1日、バップ VPVX-63503)
・ ワイルド7 Vol.2(1995年3月1日、バップ VPVX-63504)
・ ワイルド7 Vol.3(1995年3月1日、バップ VPVX-63505)
・ ワイルド7 Vol.1 - 3(3本組)(1995年3月1日、バップ VPVX-62978)
・ ワイルド7 Vol.4(1995年4月1日、バップ VPVX-63506)
・ ワイルド7 Vol.5(1995年4月1日、バップ VPVX-63507)
・ ワイルド7 Vol.6(1995年4月1日、バップ VPVX-63508)
・ ワイルド7 Vol.4 - 6(3本組)(1995年4月1日、バップ VPVX-62979)
◇DVD
・ ワイルド7(5枚組 DVD-BOX)(2001年9月28日、タキ・コーポレーション THD-90581)
・ ワイルド7 Vol.1(2002年11月22日、タキ・コーポレーション THD-10911)
・ ワイルド7 Vol.2(2002年11月22日、タキ・コーポレーション THD-10921)
・ ワイルド7 Vol.3(2002年12月20日、タキ・コーポレーション THD-10931)
・ ワイルド7 Vol.4(2002年12月20日、タキ・コーポレーション THD-10941)
・ ワイルド7 Vol.5(2003年1月25日、タキ・コーポレーション THD-10951)
・ ワイルド7 DVD-BOX(5枚組)(2007年9月26日、エムスリイエンタテインメント MMSD-0063)
・ ワイルド7 DVD-BOX(5枚組)(2009年3月27日、エムスリイエンタテインメント XNMS-50063)
◎ 前後番組
● OVA版
全2話。徳間が当時展開していたOVAレーベル「ガイ・アクション・シリーズ」の第3弾として製作された。アニメーション制作はアニメイトフィルム、スタジオ旗艦。
原作の1巻から4巻のエピソードを再構成したもので、第1話が「野性の7人」、第2話が「バイク騎士事件」を収録している。製作時期の1990年代に合わせて一部描写にアレンジが施されているが、それ以外は原作にほぼ忠実。銀行を爆破し逃走した強盗団をワイルド7が追い詰め、「退治」と称して全員を射殺するシーンから始まる。主要人物の出自や経歴などの解説は、オープニングの演出として組み込まれている。MCプロの大岩、遠井弁護士、黒松といったシリーズ最初期の悪役は第1話で出揃う。第1話でワイルドの作戦行動を妨害するため、黒松がバイク騎士を差し向け街を襲撃させる事件が第2話への伏線となる。なお第1話中盤で数秒程度だが、作者の望月本人が「サッカーおじさん」という役名で登場する。一部に暴力的な描写(ショットガンで人間の頭部が吹き飛ぶなど)がある。
なお、発売されたOVA版以前に『新ワイルド7』のOVA化が発表されていたが、製作途中で企画が凍結してしまい、サントラCDのみが東芝EMIから発売されている。
◎ スタッフ(OVA)
・ 製作 - 山下辰巳、村上光一
・ 企画 - 大塚勤、尾形英夫、牛窪正弘、岡正
・ 原作 - 望月三起也(『ワイルド7』徳間書店刊)
・ 監督 - 江上潔
・ 脚本 - 丁子屋銀造
・ 絵コンテ - 虎田功(Vol.1)、河本昇悟、江上潔(Vol.2)
・ 演出 - 河本昇悟
・ キャラクターデザイン・作画監督 - 平井久司(中村プロ)
・ メカニックデザイン - 中西修史
・ 作画監督 - 菊池晃(Vol.2)
・ 美術監督 - 松宮正純
・ 色指定・検査 - 宮川はれみ
・ 美術設定・ボード - 阿部泰三郎
・ 特殊効果 - 前川孝、山本巧(Vol.1)、小唐子紋次郎(Vol.2)
・ 撮影監督 - 沖野雅英(Vol.1)、白井久男(Vol.2)
・ 音響監督 - 藤山房伸
・ バイク音協力 - 中沖満、倉持修、川端年樹、野村忠彦、佐藤洋
・ 音楽 - 梅津和時
・ 音楽制作協力 - 多田葉子
・ 制作協力 - 中村プロダクション、マッドハウス(Vol.1-2)、プロダクション・アイジー、スタジオジャイアンツ(Vol.1)、アートランド、ジェー・シー・スタッフ、マジックバス(Vol.2)
・制作 - アニメイトフィルム、スタジオ旗艦
◎ 主題歌(OVA)
◇ オープニング・エンディングテーマ「WILD」
: 作詞・歌 - 小比類巻かほる / 作曲 - 上野圭市 / 編曲 - 上野圭市、倉富義隆
◇ 挿入歌「HIGHWAY STAR」
: 作詞・作曲 - RITCHIE BLACKMORE / 編曲 - 紫 / 歌 - 紫
◎ キャスト(OVA)
・ 飛葉大陸:関俊彦
・ 八百:山寺宏一
・ 両国:矢尾一樹
・ ヘボピー:玄田哲章
・ 世界:小林清志
・ チャーシュー:安西正弘
・ オヤブン:コント山口君
・ 志乃ベヱ:折笠愛
・ 黒松:家中宏
・ 大岩:西村知道
・ 成沢:納谷六朗
・ 遠井:石森達幸
・ 太田:森川智之
・ 署長:沢木郁也
・ 検事A:秋元羊介
・ 検事B:堀之紀
・ 女子銀行員:堀越真己
・ 犯人:小形満
・ 犯人:三木眞一郎
・ 女:深居みさ
・ 警官:河合義雄
・ 部下:宇垣秀成
・ 部下:菅原正志
・ 沢口藤菜:石川悦子
・ サッカーおじさん:望月三起也(特別出演)
・ 消防士:島崎俊郎(友情出演)
・ 指揮官:そのまんま東(友情出演)
・ イコ:千葉麗子
・ 草波勝:寺田農(友情出演)
・ 銀閣:中庸助
・ 久米島:星野充昭
・ マネージャー:小野健一
・ 秘書:三木眞一郎
・ レスラー:坂口賢一
・ バイクナイト:小形満
・ バイクナイト:宇垣秀成
・ シェルビィ:種田文子
● テレビアニメ版
『ワイルド7 another -謀略運河-』のタイトルで、地上波では、びわ湖放送やテレビ岩手などでも放送。
◎ ストーリー
第二パナマ運河を航行中の豪華客船ダブルシーが、古代人民兵団を名乗る一味にシージャックされる。人質の中に日本のゼネコン超日本建設の重役・長島が含まれていたため、その会社の社員らが、独自に救出部隊を雇うことを決定。元傭兵で南米で生活していた飛葉は中学時代の同級生で、同社社員の桃井に懇願されて、救出部隊に参加することになる。その部隊名はチーム・ワイルドと決定されていたがメンバーが未定だった。そこで、飛葉は既に同社の重役・赤城がスカウトしていたルックス、4トンらと共に、船を追いながら、他のメンバーをスカウトしてワイルドを組織していく。
チーム・ワイルドのメンバーは以下の通り。
◇ ハポ(飛葉)
: 元傭兵。リーダーとしてチーム・ワイルドの指揮をとる。ハポとは現地の言葉で日本人を意味する。
: 愛車はホンダ CBF750。コルト・ウッズマンを357マグナム口径に改造した銃を使用。
◇ ダントツ
: 飛葉の傭兵仲間。強盗の罪で服役中だったが、作戦のために釈放される。
: 愛車はスズキ GSXカタナ。コルト・パイソンを使用。
◇ ルックス
: 元東ヨーロッパ某国の警察特殊部隊のメンバー。
: 愛車はヤマハ V-MAX。モーゼル・ミリタリーを使用。
◇ 4トン
: 元日本警察の機動隊員。日本で人質籠城事件の際に独断で突入し、犯人全員を無力化する強硬手段を採ったため警察を追われたという。
: 愛車はハーレー・ダビッドソン・トライク。銃身の短いルガーを使用。
◇ ハンペン
: 考古学者にして、バイク・銃の名手の女性。本名はファンデン・ホーヘンバンド。余りにも長い名前なので、飛葉が勝手に省略してハンペンと名付ける。
: 愛車はハーレー・ダビッドソン・V-ROD。対戦車ライフルを愛用。他に護身用として、357マグナム口径のデリンジャー拳銃であるCOP 357 MAGを使用。
◇ ラップ
: 傭兵訓練所の雑用係ながら、射撃・バイクの達人。
: 愛車はBMW R1100GS。コルト・ガバメント45を使用。
◇ 終電
: 日本人。傭兵としての訓練を受けた女性。
: 愛車はDUCATI 900 Mike Hailwood Replica。デザート・イーグル44マグナムを使用。
彼らは一度、水中より船内に潜入して、救出を図るも失敗。その後、面子にこだわる地元警察の妨害を受けるが、草波の画策により、国連の雇ったPKF部隊という肩書きを得て、ダブルシー号に、運河の水門からバイクごとジャンプして突入。
7人のメンバーで、古代人民兵団に立ち向かい死闘を繰り広げる。
原作にあたるコミックは『飛葉』全2巻。コミック版の方がOVA放送終了後に出版されている。
コミック版ではルックスに当たる人物がイバラキ、ダントツに当たる人物がホルヘとなっている。また、他のメンバーの経歴もアニメ版とは異なる。ビクターエンタテインメントよりDVDが発売されている。
◎ スタッフ(テレビアニメ)
・ 監督 - 渡辺純央
・ シリーズ構成 - 西園悟
・ キャラクターデザイン - 渡辺純央
・ 音楽 - 元倉宏
・ 制作 - イージー・フイルム
◎ 主題歌(テレビアニメ)
◇ オープニングテーマ「ストリップ」
: 作詞 - 山野英明 / 作曲・編曲 - 佐々木安綱 / 歌 - Sisy
◇ エンディングテーマ「TRY AGAIN」
: 作詞 - 山野英明 / 作曲 - 元倉宏 / 編曲 - Beat Synphonia / 歌 - 桂亜沙美
◎ キャスト(テレビアニメ)
・ 飛葉大陸 - 緑川光
・ ルックス - 子安武人
・ ハンペン - 松井菜桜子
・ ダントツ - 園部啓一
・ 4t - 永野善一
・ 終電 - 斉藤梨絵
・ 桃井 - 高木渉
・ 赤城 - 茶風林
・ 志乃 - 佐藤裕美
・ 長島 - 郷田ほづみ
◎ 各話リスト
1 シージャック 茂松宏朗
西園悟 渡辺純央
鈴野貴一 大沢正典 2002年
4月27日
2 ハポ 江島泰男 石川慎亮 5月18日
3 チームワイルド 西園悟 牟礼町 白石道太 関崎高明 5月25日
4 赤い草原病 松園公 西村大樹 大沢正典 6月15日
5 地獄島 奥田誠治 羽生尚靖 福島善晴 6月22日
6 突入 開木菜織 ヤマトナオミチ 石川慎亮
伊達里実 6月29日
7 終電 奥田誠治 白石道太 福島善晴
伊達里実 7月13日
8 過去 土屋理敬 松園公 盛山たかし スタジオソナム 7月20日
9 模擬訓練 ヤマトナオミチ 羽生尚靖 石川慎亮
大沢正典
伊達里実 7月27日
10 急転 李青鳳 ヤマトナオミチ 村上勉
粟井重紀
伊達里実 8月10日
11 野生の七人 西園悟 松園公 白石道太 木村圭市郎
伊達里実 8月17日
12 狼 小寺倫代 鈴野貴一 関口雅信 8月24日
13 果てしなき戦い… 小林一三 ヤマトナオミチ 村上勉
伊達里実 8月31日
● 映画版
2011年12月21日に全国公開。監督は羽住英一郎。主演は瑛太ほか。北九州でのロケでは実際に市街地を封鎖し行われ、高速道路は建設途中の道路を使用している。
丸の内ルーブル、渋谷東急、新宿ミラノ、池袋シネマ・ロサ他全国292スクリーンで公開され、2011年12月24、25日の公開初週週末の土日2日間は興収8,744万6,200円、動員6万4,348人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第10位となった。
◎ あらすじ(映画版)
◎ キャスト(映画版)
○ ワイルド7メンバー
◇ 飛葉大陸:瑛太
: 使用バイク - ホンダ・CB1100改
: 愛用銃 - コルト・ウッズマン飛葉カスタム、スタイアーTMPマシンピストル
: 特技 - ガン・バイクテクニック
: 罪状 - 殺人罪、銃刀法違反罪、公務執行妨害罪、他
: 恋人に絡んだヤクザ組員3人を口論の果てに殺害(恋人は直後に自ら絶命)。銃刀法違反・公務執行妨害を加えた無期懲役犯となる。ノベライズ版(小学館文庫刊)によると飛葉大陸の名も本名ではなく、草波によって与えられたコードネームとなっている。
◇ セカイ:椎名桔平
: 使用バイク - カワサキ・W650改
: 愛用銃 - コルト ガバメント・ロングスライドカスタム、M4カービン
: 特技 - バイクテクニック
: 罪状 - 殺人罪、傷害罪、窃盗罪、逃走罪、銃刀法違反罪、公務執行妨害罪
: 男性を撲殺した後に少年院入りし2年後に脱獄。警官2名を撲殺・拳銃強奪(銃刀法違反・公務執行妨害etc.)の無期懲役犯となる。
: 本作では岩下こずえの父親。桐生の策略で人質にされた彼女を単身で救おうとし、意を汲んだ仲間達によって救出を成功させるも、気絶した娘を抱えていたことで撤退が遅れたために背後を撃たれて致命傷を負ってしまい、藤堂にこずえの身柄を託して殉職。セカイの殉職で欠員となった枠に、本間ユキが新たに加入することになる。
◇ パイロウ:丸山隆平(関ジャニ∞)
: 使用バイク - カワサキ・ゼファー1100改・サイドカー仕様
: 愛用銃 - ベレッタM92FS、M4カービン、M203
: 特技 - 爆薬
: 罪状 - 窃盗罪、殺人罪、傷害罪、激発物破裂罪、威力業務妨害罪
: 独学で学んだ爆弾作りに魅入られ連続爆破魔となり、最終的に警官2名を爆殺、無期懲役犯となる。
◇ ソックス:阿部力
: 使用バイク - スズキ・GSX1300Rハヤブサ改
: 愛用銃 - コルト コンバットコマンダーカスタム、H&KMP5K
: 特技 - コンピュータ
: 罪状 - 殺人罪、偽計業務妨害罪、傷害罪、銃刀法違反罪、賭博法違反罪
: 元天才詐欺師。闇カジノ界のギャンブラーとして名を馳せ、マカオでカジノを任されるも店の金に手をつけマフィアに追われる身となる。中国で追手2名を射殺して無期懲役犯となった後、国家間の裏取引で超法規的措置としてワイルド7入り。
◇ オヤブン:宇梶剛士
: 使用バイク - ホンダ・シャドウ750改
: 愛用銃 - コルト パイソン357 6inch、ダネルMGL
: 特技 - 喧嘩
: 罪状 - 殺人罪、傷害罪、銃刀法違反罪、威力業務妨害罪、他
: かつては某・広域指定暴力団の組長。若頭時代に当時の組長を敵対する組に暗殺され激怒。単身その組に殴り込んで組長のみならず5名の組員を殺した武勇伝を持つ。
: 原作漫画版のヘボピーが持っていた“巨漢&怪力”キャラクターが、本作品ではオヤブンに割り振られており、物語終盤、片手でリボルビングランチャーを撃っている。そのため映画版ではヘボピーの怪力キャラクターは特段描かれていない。
◇ ヘボピー:平山祐介
: 使用バイク - ヤマハ・V-MAX改・トライク仕様
: 愛用銃 - デザートイーグル、AT4ロケットランチャー、M4カービン
: 特技 - バイクメカニック
: 罪状 - 殺人罪、傷害罪、銃刀法違反罪、騒乱罪、公務執行妨害罪、現住建造物放火罪
: 幼少時に親が行方不明となりグレるも何とか更生。しかし働いていた工場に過去を知られて即クビを宣告されたことで激発し、社長を殺害して工場を爆破。逃亡後、紆余曲折を得てワイルド7入り。
◇ B・B・Q(ビー・ビー・キュー):松本実
: 使用バイク - ヤマハ・SR400改
: 愛用銃 - ワルサーPPK、MP5K
: 特技 - ガンテクニック
: 罪状 - 殺人罪、現住建造物放火罪、強盗致死傷罪、傷害罪、銃刀法違反罪、住居侵入罪
: 私生児として生まれ養父母に育てられるも、ある時養父母に地上げを迫る暴力団員を刺殺、少年院を出た後に彼を恐れる養父母との乖離が決定的になってしまったことに絶望し猟銃乱射・家屋放火後に逃亡(逃げ遅れた養父母は焼死)。紆余曲折を経てワイルド7入り。
○ その他(映画版)
◇ 藤堂正志:要潤
: 東都新聞社社会部記者。都市伝説化したワイルド7の実在を信じ、彼らを追う。
: 終盤、後輩である岩下こずえと共に桐生に拉致されてしまうもワイルド7に救出され、その際に致命傷を負ったセカイからこずえの身柄を託される。
: 桐生の破滅後、「ワイルド7は桐生の捏造によって作られた存在」として真実を追うのを自ら封印するものの、こずえが自分に代わってワイルド7の真実に迫ろうとすることは止めなかった。
◇ 岩下こずえ:本仮屋ユイカ
: 東都新聞社社会部新人記者。藤堂と行動を共にするが、ワイルド7については半信半疑。
: セカイの娘で最後までそれを知ることはなかったが、彼の遺品となったジャケットからワイルド7の存在を信じ、藤堂に代わって「ワイルド7は正義の味方である」という信念の下、真実に迫ろうと決意する。
◇ 成沢守:中原丈雄
: 検事総長。ワイルド7と草波の後ろ盾。
: 終盤、桐生の陰謀を知った草波とワイルド7のために敢えて草波に自分を殴らせ、彼らの行動を黙認した。
◇ 桐生圭吾:吉田鋼太郎
: 公安調査庁情報機関(通称:PSU(Public Security Unit))の情報分析部門統括者にして、本作最大の黒幕。
: 犯罪情報の伝達を故意に遅らせて凶悪犯罪を助長させるだけでなく、その間に株取引などを行なって利益を貪っており、これを嗅ぎつけた草波とワイルド7を抹殺すべく、こずえと藤堂を人質に取ってセカイを葬るも、逆に草波の罠に嵌り、自身が持つ情報の中から全世界の闇社会の情報を暴露されてしまい、破滅。逃亡も虚しく、何者かの手によって抹殺された。
◇ 本間ユキ:深田恭子
: 謎めいた美女。10年前、広域指定犯罪グループM108号によるテーマパーク爆破テロで家族を喪い、M108号への復讐のために生きてきた。そのために鍛えた拳銃の腕前もなかなかのもので、飛葉とは復讐を果たすための一環で近づいた。
: 桐生の破滅後、殉職したセカイの後釜としてワイルド7に加入。飛葉達と合流しながら初任務へ向かうところで、物語は幕を閉じる。
◇ 草波勝警視正:中井貴一
: ワイルド7創設者にして指揮官。メンバーは全て彼が選んだ。
: 終盤、桐生の罠にかかるも、SAT隊員に変装してPSUに潜入。保身と恭順を示すことで居合わせた飛葉をも欺いて逆に罠にかけ、桐生が持つあらゆる情報の中から闇社会の情報だけを全世界に流したほどの策士。
: 桐生の破滅後、出頭してきたユキをワイルド7に加え、それを亡き恋人の墓参りに来ていた飛葉に伝えた。
◎ スタッフ(映画版)
・ 原作:望月三起也『ワイルド7』
・ 監督:羽住英一郎
・ 脚本:深沢正樹
・ 音楽:川井憲次
・ 製作総指揮:ウィリアム・アイアトン
・ 製作:久松猛朗、北川直樹、雨宮俊武、菅野信三、喜多埜裕明、加太孝明
・ エグゼクティブプロデューサー:阿部秀司、小岩井宏悦
・ プロデューサー:八木欣也、野村敏哉、森井輝
・ アソシエイトプロデューサー:小出真佐樹
・ ラインプロデューサー:古屋厚
・ 撮影:江崎明生
・ 照明:三善章誉
・ 録音:柳屋文彦
・ 美術:上條安里
・ 装飾:小山大次郎
・ コスチュームデザイナー:角田今日子
・ VFXスーパーバイザー:オダイッセイ
・ アクションコーディネーター:諸鍛冶裕太
・ カー&バイクスタント:雨宮正信
・ 警察監修 :住本祐寿
・ ガンエフェクト:納富貴久男
・ 音響効果:柴崎憲治
・ 編集:小江英幸
・ 選曲:藤村義孝
・ キャスティング:緒方慶子
・ 助監督:相川光信
・ 制作担当:道上巧矢
・ 企画・制作プロダクション:阿部秀司事務所
・ 企画・制作協力:スーパービジョン
・ 制作プロダクション:ROBOT
・ 配給:ワーナー・ブラザース映画
・ 製作:「ワイルド7」製作委員会(ワーナー・ブラザース映画、ソニー・ミュージックエンタテインメント、KDDI、東急レクリエーション、Yahoo JAPAN、ROBOT、阿部秀司事務所)
◎ 主題歌(映画版)
・「CHASE」L'Arc〜en〜Ciel(Ki/oon Records)
◎ ロケ地
・ 埼玉県川口市
・ 福岡県北九州市
・ 銀行強盗のシーン撮影では、同市戸畑区の旧区役所前道路を2日間閉鎖、500台の路線バスを迂回させた。
・ 大分県大分市
・ 東京都江東区 東京夢の島マリーナ・マリーナ内レストラン Dimare(ディマーレ)
・ 深田恭子演じる本間ユキがアルバイトしているレストラン
◎ キャッチコピー
・「GET WILD, SAVE THE WORLD」(ティザーver.)
・「悪を撃ち抜け 愛を守り抜け」(本ポスターver.)
◎ 関連作品(映画版)
◇コミカライズ
作画:橋本還(雨蘭)
◇ノベライズ
文章:奥村千明
◎ 備考
・ 飛葉が使用する拳銃は原作とは別の銃にすることを提案をされたものの、原作者である望月の強い希望によってコルト・ウッズマンを使用することとなった。また同銃のプロップガンは絶版となったウッズマンのモデルガンを元にし、大口径化とレイルシステムなどのカスタムを施した映画オリジナルモデルである。
・ ワイルド7メンバーたちを演じる役者は丸山隆平以外の全員が撮影前に自動二輪の大型免許を取得しており、丸山も映画撮影に伴い大型免許を取得した。
◎ Blu-ray / DVD
2012年5月23日発売。発売元はワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント。
・ 【初回限定生産】ワイルド7 ブルーレイ&DVDセット プレミアム・エディション(3枚組)
・ ディスク1:本編Blu-ray
・ ディスク2:本編DVD
・ ディスク3:特典映像DVD
・ ワイルド7(Blu-ray 1枚組)
・ ワイルド7(DVD 1枚組)
● 関連作品
◎ トリビュート作品
ヤングキング2009年19号より、作品生誕40周年を記念したトリビュート作「WILD7 TRIBUTE」が6号連続掲載された。参加する漫画家は以下の通りで、土山や小林など望月のアシスタント経験者も参加している。
・ 東本昌平
・ 土山しげる
・ 小林まこと
・ 神崎将臣
・ 山口かつみ
・ すぎむらしんいち
◎ ビデオ
Vol.1 野生の七人 - 1994年12月17日発売
Vol.2 バイク騎士(ナイト)事件 - 1995年2月21日発売
◎ パチスロ
・ 2006年にラスターによって販売、ホールに設置された。5号機。
◎ ゲーム
・「ルール・ザ・ワールド:ワイルド7」 2003年に国際通信社から発売されたテーブルトークRPG。
◎ その他の関連作品
・ 2008年に神奈川県警察の警察職員募集のポスターに採用されており、2種類ある。
「ワイルド7」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年4月8日13時(日本時間)現在での最新版を取得

![W7 新世紀ワイルド7 [ 望月三起也 ] 5,500円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2850/9784408612850.jpg?_ex=64x64)

![ワイルド7 イラストレーションズ 2nd. [ 望月三起也 ] 5,500円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6218/9784835456218.jpg?_ex=64x64)
![漫画全巻セット【中古】ワイルド7[文庫版] <1〜33巻完結> 望月三起也 26,500円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/abc0214/cabinet/03787611/imgrc0067931522.jpg?_ex=64x64)
![ワイルド7(1970-71) コンクリート・ゲリラ生原稿ver. [ 望月三起也 ] 5,720円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4948/9784835454948.jpg?_ex=64x64)
![W7 新世紀ワイルド7 モノクローム [ 望月三起也 ] 1,980円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4638/9784408414638.jpg?_ex=64x64)

![【中古】 ワイルド7/DVD/1000443946 / ワーナー・ホーム・ビデオ [DVD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 497円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/10447854/dvevuq5szalyors8.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 R / 望月 三起也 / 実業之日本社 [コミック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 483円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05392736/bko8de8b9xlxz5mv.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 28 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 804円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05424491/bkthcitszhyg0pd1.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 21 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 1,043円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05424491/bk4h0hjq92yvf4ft.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 R 2 / 望月 三起也 / 実業之日本社 [コミック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 1,246円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/08520924/bk7fpl18n5eyipwj.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 24 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 1,259円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05424491/bkti7mvotnnzfilk.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 14 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05018868/bk3z5hsffwg6rjse.jpg?_ex=64x64)

![【中古】 ワイルド7 26 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 350円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05424491/bkygwdvkbdfte2uo.jpg?_ex=64x64)
![【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品]ワイルド7 1972 緑の墓 [生原稿ver.] (1-2巻 全巻) 全巻セット 12,320円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mangazenkan/cabinet/syncip_0012/m4538401355_01.jpg?_ex=64x64)


![【中古】 新ワイルド7 続 / 望月 三起也 / ぶんか社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 30,507円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05102283/bkhrv0nipoghamka.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 6 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 328円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05424491/bk4zsgwhy3couvbc.jpg?_ex=64x64)
![ワイルド7 1972 緑の墓 [生原稿ver.] 下 [ 望月三起也 ] 6,270円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5327/9784835455327.jpg?_ex=64x64)
![ワイルド7 1973-74 地獄の神話 [生原稿ver.] 上 [ 望月三起也 ] 7,095円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5716/9784835455716.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 5 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【宅配便出荷】 278円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/06794727/bkt7bimtfucidoc7.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 23 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【ネコポス発送】 817円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/07315209/bkmvrwo8j23ex0u8.jpg?_ex=64x64)
![【中古】 ワイルド7 22 / 望月 三起也 / 徳間書店 [文庫]【ネコポス発送】 2,700円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/07315209/bkqsxv5kzrsc5p4q.jpg?_ex=64x64)
好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
特撮番組の無作為ピックアップ
Powered by

