ランキング16位
獲得票なし
ランキング2位
獲得票なし
『シークエスト』(原題:SeaQuest DSV)はアメリカ合衆国のSFテレビドラマ。製作総指揮にスティーヴン・スピルバーグが当たった海洋SFアドベンチャードラマ。
第2シリーズ(邦題:シークエスト2)・第3シリーズ(原題:seaQuest 2032)がある。
日本では、1996年8月5日から1997年1月13日まで日本テレビにて月曜26:45 - 27:40に放送された。日本で放送されたのは第2シリーズまで。
● 概要
西暦2018年、UEO(地球連合海洋機構)の主力潜水艦シークエストがついに完成。しかし、艦長に人材を得ることができなかった。UEO幹部であるノイス提督は、シークエストの設計者で現在は孤島に隠棲しているブリッジャー元大佐に艦長就任を依頼する。その頃、海賊船デルタが海を荒し回っていた。デルタの指揮を執るのは元シークエスト艦長でブリッジャーの教え子でもあったスターク。その目的は、シークエストをおびき出して破壊することにあった…
● 登場人物/キャスト
第1シリーズ
・ネイサン・ブリッジャー艦長(ロイ・シャイダー)
・主力潜水艦シークエストの艦長。
・ジョナサン・フォード中佐(ドン・フランクリン)
・シークエストの副長。
・ルーカス・ウォレンチャック(ジョナサン・ブランディス)
・コンピューター解析主任。スタンフォード大学を優等で卒業。専門は人工知能の応用科学。教育の場としてシークエストに乗り込む。
・ドクター・ウエストファレン(ステファニー・ビーチャム)
・医療主任。海洋学者でもありシークエストに乗込んでいる科学チームのリーダー。
・ヒッチコック少佐(ステイシー・ハイダック)
・戦術士官でありチーフ・エンジニア。クレイグ大尉の妻。
・クレイグ大尉(ジョン・ダキーノ)
・物資調達担当。ヒッチコック少佐の夫。
・オニール(テッド・ライミ)
・通信士官。12ヶ国語を操ることができる。
・オーティス(マルコ・サンチェス)
・センサー主任。
・クロッカー(ロイス・D・アップルゲート)
・保安部長。
・ダーウィン(声:フランク・ウェルカー)
・イルカ。ブリッジャーとは手話でダーウィンと会話していたが、ルーカスが開発した装置により言葉での会話が可能になる。
第2シリーズ
・ネイサン・ブリッジャー艦長(ロイ・シャイダー)
・ジョナサン・フォード中佐(ドン・フランクリン)
・ルーカス・ウォレンチャック(ジョナサン・ブランディス)
・オニール(テッド・ライミ)
・オーティス(マルコ・サンチェス)
・ジェームズ・ブロディ大尉(エドワード・カー)
・保安・戦術士官。
・ドクター・ウェンディ・スミス(ロザリンド・アレン)
・医療部長。精神科医でテレパス。
・トニー・ピッコロ上等兵(マイケル・デルイーズ)
・操舵士。上官を殴り刑務所にいたがUEOの実験に志願し、人工エラを付けることで早期釈放となりシークエストへ。
・ロニー・ヘンダーソン少尉(キャシー・エビスン)
・操舵士/チーフ・エンジニア。実家はソーラーステーション。
・ダグウッド(ピーター・デルイーズ)
・清掃係。人造人間<αモデル・K>。ピッコロ役のマイケル・デルイーズは弟。
・ダーウィン(声:フランク・ウェルカー)
● 日本語吹替キャスト
・ネイサン・ブリッジャー艦長:阪脩
・ジョナサン・フォード中佐:大川透
・ルーカス・ウォレンチャック:石田彰
・ドクター・ウエストファレン:野沢由香里
・ヒッチコック少佐:湯屋敦子
・クレイグ大尉:田中正彦
・オニール:入江崇史 ※1・2話は清水明彦
・オーティス:松本保典
・クロッカー:辻親八
・ダーウィン:小形満
● スタッフ
参照
・ 制作 - アンブリンテレビジョン、ユニバーサルテレビジョン
・ 製作総指揮 - スティーヴン・スピルバーグ、デビット・J・パーク
・ 科学監修 - ロバート・バラード
● サブタイトルリスト
参照
話数 日本放送日 邦題 原題
第1話
1996年
8月5日 シークエスト号 発進! To Be or Not to Be
第2話
8月12日 深海の熱水噴出孔 The Devil's Window
第3話
8月19日 超能力者の極秘使命 Treasures of the Mind
第4話
8月26日 ゲームの達人 Games
第5話
9月2日 トンガ海溝に眠る宝 Treasures of the Tonga Trench
第6話
9月9日 海底の子供たち Brothers and Sisters
第7話
9月16日 宇宙基地リベルテの謎 Give Me Liberté
第8話
9月23日 幽霊船に潜む黒い愛 Knight of Shadows
第9話
9月30日 海底の落とし穴 Bad Water
第10話
10月7日 生きていた闇商人 The Regulator
第11話
10月14日 海底鉱山からのSOS seaWest
第12話
10月21日 天才ハッカーの陰謀 Photon Bullet
第13話
10月28日 火星から海底への帰還 Better Than Martians
第14話
11月4日 巨大潜水艦乗っ取り作戦 Nothing But the Truth
第15話
11月11日 海底大噴火 Greed For a Pirate's Dream
第16話
11月18日 北海の密漁 Whale Song
第17話
11月25日 高速潜水艇レース The Stinger
第18話
12月2日 悪魔の襲来 Hide and Seek
第19話
12月9日 海底サミット The Last Lap at Luxury
第20話
12月16日 深海1万メートルの人魚 Abalon
第21話
12月23日 UFO海底に出現 Such Great Patience
第22話
1997年
1月6日 虐殺の町からの脱出 The Good Death
第23話
1月13日 世界水没の危機 Higher Power
「シークエスト」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月9日14時(日本時間)現在での最新版を取得



 480円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/metacyverse/cabinet/cd/241102/b-cdh-5962.jpg?_ex=64x64)

![[ファンコ] FUNKO POP! Movies: Galaxy Quest - Fred Kwan as Tech Sergeant Chen<ギャラクシー・クエスト> 2,950円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-rgbdvdstore/cabinet/09862798/889698759670.jpg?_ex=64x64)
![[ファンコ] FUNKO POP! Movies: Galaxy Quest - Jason Nesmith as Commander Peter Quincy Taggart<ギャラクシー・クエスト> 2,950円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-rgbdvdstore/cabinet/09862798/889698759700.jpg?_ex=64x64)

好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
特撮番組の無作為ピックアップ
Powered by

