ランキング193位
獲得票なし
ランキング105位
獲得票なし
中田 喜子(なかだ よしこ、1953年〈昭和28年〉11月22日 -)は、日本の女優。本名:山崎 喜子。
東京都中央区新富町出身。麹町学園女子高等学校卒業。所属事務所はプロ方舟、オフィスまとばを経て、ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属となった。
身長155cm。B80cm、W58cm、H86cm(1974年1月)、クラウンレコードから歌手デビュー。
1972年、テレビドラマ(時代劇)『お祭り銀次捕物帳』でデビュー。
特撮ドラマ『仮面ライダー』へのレギュラー出演などを経た後、1974年の昼の帯ドラマ『やっちゃば育ち』(TBS系列)でヒロイン役に抜擢。
石井ふく子・橋田壽賀子両氏の作品には多く出演しており、特に1990年から放送が始まったドラマ『渡る世間は鬼ばかり』(以下、『渡鬼』)シリーズ(連続ドラマ及び単発のスペシャルドラマ)の三女・文子役は、足掛け20数年に渡って演じた。
1995年には、橋田の自伝的小説を原作としたドラマ『春よ、来い』において、体調不良により途中降板した安田成美に替わって主役を務めた。
1993年には舞台『御いのち』で第19回菊田一夫演劇賞を受賞した。
女優業以外では1979年4月から1988年3月までの9年間、クイズ番組『連想ゲーム』(NHK総合)での紅組5代目キャプテンとしても長く親しまれた。
また、DIYの達人としても知られ、UR都市機構「中田喜子プロデュース・模様替えプロジェクト」を実践している。また、DIYの著書に『女優・中田喜子のDIY 手作り模様替え工房』がある。2022年7月21日の俳句タイトル戦・炎帝戦において初優勝を果たした。2024年3月7日の俳句特待生・名人一斉昇格試験において、名人10段に昇格した。
● 受賞歴
・ 第30回橋田賞(2022年)
● 作品
◎ シングル
◇ EP
・ 白い汽車(1971年 CROWN)
: 作詞:星野哲郎/作曲:小杉仁三/編曲:小杉仁三
: (c/w 初恋)
◎ アルバム
◇ LP
・ 白い汽車(1971年5月25日 CROWN)
◇ CD
・ 白い汽車(2007年3月3日 BRIDGE INC. BRIDGE-092) CROWN名盤紙ジャケ復刻シリーズ。初CD化。
● 出演
◎ テレビドラマ
○ NHK
・ 連続テレビ小説(総合)
・ おはようさん(1975年) - 殿村彩子 役
・ 春よ、来い(1995年) - 高倉春希 役
・ 銀河テレビ小説(総合)
・ 女の顔(1976年) - 塚田和子 役
・ 総務部総務課山口六平太(1988年) - 宮本桃子 役
・ 土曜ドラマ(総合)
・ 離婚(1980年) - 春子 役
・ 希望(1982年) - 上条陽子 役
・ ときめき宣言(1989年) - 雪江 役
・ 忍の一字(1985年3月23日、総合) - 胡蝶 役
・ 大河ドラマ(総合)
・ 春日局(1989年) - 鷹司孝子 役
・ 八代将軍吉宗(1995年) - 右衛門佐 役
・ ドラマ10 / 聖女(2014年、総合) - 千倉文江
・ キャロリング〜クリスマスの奇跡〜(2014年、BSP) - 西山英代
・ 阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし(2021年11月8日 - 、総合) - 木村みず江 役
・ 正直不動産 第7話(2022年5月17日、総合) - 藤崎芳恵 役
・ つまらない住宅地のすべての家(2022年10月10日 - 11月16日、総合) - 笠原えつ子 役
○ 日本テレビ系
・ 太陽にほえろ
・ 第73話「真夜中に愛の歌を」(1973年) - 坂本洋子
・ 第194話「兄妹」(1976年) - 島京子
・ 第282話「婚約指輪」(1977年) - 島京子
・ 唖侍鬼一法眼 第6話「血風峠」(1973年)
・ 土曜日の女シリーズ「女子高校生殺人事件」(1974年) - 宮崎令子
・ 渇愛(1976年) - 高辻志紀子
・ グランド劇場 / 八丁目のダメ親父カンナ・トンカチ・キリキリ舞い(1976年) - 小杉里子(長女)
・ 暖流(1976 - 1977年)
・ いろはの"い"(1976 - 1977年) - 鬼頭のり子
・ 今はバラ色が好き(1977 - 1978年) - 浜野由紀子
・ 木曜ゴールデンドラマ / 千羽鶴幻想(1984年8月9日、よみうりテレビ) - 沢田道子
・ 金曜劇場 / ニッポン親不孝物語 (1985年) - 柏木康子
・ なんて素敵にジャパネスク (1986年) - 小萩
・ 太陽の犬 (1988年) - 江藤久江
・ 花らんまん(1988年) - ナレーション
・ 八百八町夢日記(1991 - 1992年) - おつや
・ ゆとりですがなにか(2016年) - 坂間和代
・ 火曜サスペンス劇場
・ 臨床心理士 第7作(2002年) - 福山郁子
・ 弁護士・高林鮎子 第30作「やまびこ6号・十和田湖に泣く女」(2002年) - 三浦由紀
・ 刑事・鬼貫八郎 第18作「真夜中の乗客」(2005年) - 桜木今日子
○ TBS系
・ なんたって18歳 第28話「まどかちゃんがいっぱい」(1972年、大映テレビ)
・ 必殺仕置人 第17話「恋情すてて死の願い」(1973年、ABC / 松竹) - お鈴
・ 風の中のあいつ 第3話「初旅の詩」(1973年、渡辺企画)
・ ウルトラシリーズ
・ ウルトラマンA 第44話「節分怪談・光る豆」(1973年) - 敬愛園の先生
・ ウルトラマンタロウ 第22話「子連れ怪獣の怒り」(1973年) - 藤波優子
・ ポーラテレビ小説 / やっちゃば育ち(1974年) - 島村タエ ※本格的デビュー作
・ あたしのものよ(1974年 - 1975年)- 野尻玉緒
・ フライパンの唄(1975 - 1976年) - 松川容子 役
・ 夜明けの刑事 第18話「ウェディングドレスの秘密」(1975年、大映テレビ)
・ 東芝日曜劇場→日曜劇場
・ 「台所のおと」(1975年)
・ 「雨傘」(1976年)
・ 「ぼくの妹にシリーズ」(1976年 - 1984年)
・ 「愛してます」(1977年)
・ 女たちの忠臣蔵 (1979年) - みち 役
・ 夢の鐘(1982年12月19日、中部日本放送) - 井村留子 役
・ 「うさぎ、はねた」(1984年、中部日本放送)
・ サマーレスキュー〜天空の診療所〜(2012年) - 速水悦子 役
・ おやじの背中 (2014年) - 岡宮芳子 役
・ 寿の日(1975年)
・ 岸辺のアルバム (1977年) - 田島律子 役
・ 木曜座
・ 華やかな孤独 (1978年)
・ 道(1978 - 1979年) - 伊和田周子 役
・ 男なら(1979年) - 中山みき 役
・ 愛(1979 - 1980年) - 司代朝子 役
・ 金曜ドラマ
・ 幸福(1980年) - 倉田素子 役
・ ちょっと神様 (1982年) - 有田勢子 役
・ 出逢い (1981年) - 一色勇子 役
・ ああ離婚 (1982年)
・ 出逢い・めぐり逢い (1983年) - 一色勇子 役
・ 花王 愛の劇場
・ その時、妻は(1984年)
・ 女に生まれて(1988年)
・ ひとり家族(1994年)
・ 一家だんらん物語 (1986年) - 美津子 役
・ 忠臣蔵・いのちの刻(1988年) - 女船頭・かよ 役
・ 愛に燃える戦国の女(1988年) - 侍女・梢 役
・ 渡る世間は鬼ばかり(1990 - 2019年) - 高橋(岡倉)文子 役
・ 月曜ドラマスペシャル→月曜ゴールデン
・ 松本清張作家活動40周年記念・西郷札(1991年) - 樋村さい 役
・ テキ屋の信ちゃん 第1作「初恋純情編」(1991年)
・ 狩矢警部シリーズ 第12作(2012年) - 若林美湖 役
・ デパート夏物語(1991年) - 松田夫人 役
・ 源氏物語 上の巻・下の巻(1991 - 1992年) - 女房・なづな 役
・ 暴力団御用達プリズンホテル (1993年)
・ 校長がかわれば学校が変わる(1997年・1998年)
・ 明るいほうへ 明るいほうへ(2001年) - 上山ミチ 役
・ 水曜プレミア 怒る相談室長 大岡多聞の事件日誌(2005年) - 大岡さくら 役
・ 横山秀夫サスペンス「真相」(2005年5月2日) - 篠田美津子 役
・ 松本清張ドラマスペシャル・波の塔 (2006年) - 田沢美子 役
・ 木曜ドラマ9 / あぽやん〜走る国際空港 (2013年) - オオマエミツヨ 役
・ ひとりぼっち -人と人をつなぐ愛の物語-(2023年4月9日) - 高橋文子 役
○ フジテレビ系
・ 剣道一本(1972年)
・ お祭り銀次捕物帳(1972年)
・ ミラーマン 第43話「打倒 異次元幽霊怪獣ゴースト」(1972年) - 田宮冬子
・ ふたりは夫婦 第14話「こいつァ春から」(1975年)
・ 水曜ドラマシリーズ / 女の足音(1976年)
・ 銭形平次 第617話「おゆき」(1978年)
・ 汽笛が響く(1978年) - 泉谷信子
・ スペイン子連れ留学(1980年) - 綾子
・ 嫁がず、出もどり、小姑(1981 - 1982年) - 古山八重子
・ 親戚たち (1985年) - 楠木百合子
・ 花王名人劇場 / 春山課長三十六歳(1985年 - 1986年、関西テレビ)
・ このこ誰の子? (1986年 - 1987年) - 新藤百合
・ 昭和16年の敗戦(1991年) - 久保山久子
・ 花王ファミリースペシャル / 千代の富士物語(1991年、関西テレビ) - 杉村光恵
・ 第2部 青春篇(1992)
・ 第3部 栄光への道(1992)
・ 世にも奇妙な物語「おやじ」(1992年)
・ 土曜プレミアム
・ 千の風になって ドラマスペシャル 第5弾(2008年) - 酒井桃子
・ 最後の絆 沖縄・引き裂かれた兄弟 〜鉄血勤皇隊と日系アメリカ兵の真相〜(2011年) - 山入端栄子
・ 金曜プレステージ
・ ホストの女房(2009年) - 藤崎多恵子
・ 外科医 鳩村周五郎 第11作(2013年) - 谷山邦子
・ 淋しい狩人(2013年) - 安達侑子 役
・ 霧に棲む悪魔(2011年、東海テレビ) - 蓮見依子 役
・ その女、ジルバ(2021年、東海テレビ) - エリー(花富屋敷衿子) 役
・ ラジエーションハウスⅡ〜放射線科の診断レポート〜 第4話(2021年10月25日) - 黒羽るり子 役
・ 僕の大好きな妻(2022年) - 宮野森楓 役
・ 魔法のリノベ(2022年) - 山田さん 役
○ テレビ朝日系
・ 仮面ライダー 第70話「怪人エレキボタル 火の玉攻撃」 - 第98話「ゲルショッカー全滅 首領の最後」(1972年 - 1973年、毎日放送 / 東映) - ヨッコ
・ 荒野の素浪人 第1シリーズ 第54話「銃撃 地獄の用心棒」(1973年) - 村の娘
・ 遠山の金さん捕物帳 第167話「半次が慕い続けた女」(1973年) - お蝶
・ いただき勘兵衛 旅を行く 第3話「花も実もない奴だとさ」(1973年)
・ 荒野の用心棒 第30話「死神の刃は闇を裂いて…」(1973年、NET / 三船プロ) - おしの
・ ゴールデン劇場 / 頓珍館おやじ(1980年) - 綾小路小夜
・ 土曜ワイド劇場
・ 家政婦は見た 第6作「東京-ニューヨーク 超高層ビル買占め、名門出の若妻の危険な秘密(1988年) - 百武百合子
・ 事件 第12作「夫殺しを自白した女 妻と愛人の間に秘密の絆?」(2006年) - 弓丘奈緒子
・ 100の資格を持つ女〜ふたりのバツイチ殺人捜査〜 第6作(2012年) - 北村綾子
・ 人類学者・岬久美子の殺人鑑定 第5作(2014年) - 最上華枝
・ 女たちの特捜最前線〜警察食堂極秘会議(2015年) - 如月真弓
・ 広域警察 第7作(2016年) - 室田咲子
・ 若大将天下ご免 (1987年) - 弥生
・ 弟 (2004年) - 石原典子
・ 夫婦(2006年) - 北川杏子
・ 家族〜妻の不在・夫の存在〜(2006年) - 佐伯加奈子
・ おみやさん 第5シリーズ 最終話第1部(2006年12月14日) - 木本百合子
・ 新・京都迷宮案内(2008年) - 田中弘子
・ 霊能力者 小田霧響子の嘘(2010年) - 瀬川由美
・ 捜査地図の女(2012年) - 一条典子
・ 最強のふたり〜京都府警 特別捜査班〜(2015年) - 古川トシコ
・ 警視庁・捜査一課長(2017年) - 村瀬香織
・ 日曜ワイド / おかしな刑事 第16作(2017年7月30日) - 栗原綾 役
・ ドクターX〜外科医・大門未知子〜(2017年) - 伊東不二子
・ 日曜プライム / 終着駅シリーズ 第33作「ガラスの密室」(2018年) - 原江梨子
・ 科捜研の女
・ 科捜研の女 SEASON 19 第5話「50年前から来た客」(2019年5月16日) - 及川さくら
・ 科捜研の女 Season23 最終話(2023年10月4日) - 真知子
・ 刑事7人 season7 第7話(2021年9月1日) - 鈴木幸子 役
・ 特捜9 season7 第8話(2024年5月22日、テレビ朝日) - 佐々木敏江 役
○ テレビ東京系
・ プレイガール
・ 第171話「勢揃いやわ肌仁義」(1972年)
・ 第208話「高校生芸者殺人事件」(1973年) - 典子
・ 第215話「港町の風俗巡査」(1973年) - 奥田光子
・ 第226話「さすらいの逃亡者」(1973年) - 中谷章子
・ 旅人異三郎(1973年) - お孝
・ ドラマ女の手記 / 極道の妻・体張ります(1987年)
・ 12時間超ワイドドラマ / 風雲江戸城 怒涛の将軍徳川家光(1987年) - 鷹司孝子
・ 水曜ミステリー9
・ 指紋捜査官・塚原宇平の神業(2005年 -) - 塚原佐代子
・ 軽井沢駐在犬日誌(2015年) - 沢田美紀子
・ 三匹のおっさん〜正義の味方、見参〜(2014年 -) - 清田芳江
・ 三匹のおっさん スペシャル〜正義の味方、史上最大、最後の戦い…かも?〜(新春ドラマ特別企画)(2018年)
○ WOWOW
・ 幻夜(2010年) - 西崎貴仁の母
・ 翳りゆく夏(2015年) - 大槻綾子
・ 誤断(2015年) - 安城奈津子
◎ 映画
・ 修羅雪姫(1973年) - 竹村小笛
・ 太陽は泣かない(1976年)
・ 泣きながら笑う日(1976年)
・ まってました転校生(1985年)
・ 花いちもんめ(1985年) - 飯塚友子
・ 華の乱(1988年) - 山川登美子
・ ハラスのいた日々(1989年)
・ いちげんさん(2000年) - 中村百合子
・ ロストクライム -閃光-(2010年) - 滝口俊江
・ 風の色(2018年) - 川口かなえ
・ ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年) - 坂間和代
・ サラリーマン金太郎【魁】編(2025年) - フユ
◎ 舞台
・ 喜劇・離婚
・ 御いのち
・ エドの舞踏会
・ 阿修羅のごとく
・ おんな太閤記
・ 晩秋(2009年、明治座)
・ 三婆(2010年、新橋演舞場)
・ 女たちの忠臣蔵(2012年、明治座)
◎ バラエティ番組
・ 連想ゲーム(1979年4月 - 1988年3月、NHK総合) - 5代目紅組キャプテン
・ クイズまるごと大集合(TBS)
・ クイズ どんなMONだい?(日本テレビ)
・ スーパー知恵MON(TBS) - 金曜レギュラー
・ くりぃむクイズ ミラクル9(テレビ朝日) - 不定期出演
・ プレバト(毎日放送) - 準レギュラー(俳句・名人10段)
・ 林修のニッポンドリル (フジテレビ) - 不定期出演
・ クイズ!丸をつけるだけ(2022年8月23日、NHK総合) - 解答者
◎ 情報番組
・ 真相究明噂のファイル(テレビ朝日)
◎ CM
・ ロッテ(中学生時代にチョコレートなどのCMに多数出演)
・ 不二家(クリスマスケーキ、スコッチケーキ他)
・ キング醸造 日の出みりん(1980年代)
・ ライオン(バネットライオン、1981年頃)
・ サンウェーブ工業
・ そごう
・ KDDI
・ ベスト電器
・ 大正製薬(総合感冒薬「パブロン」、殺虫剤「ワイパアエースゾル(大正殺虫ゾル)」)
・ 日本リーバ(合成洗剤「サーフII」)
・ 世田谷自然食品(「グルコサミン」)
● 著書
・『キッチンばさみでお魚ごはん』(小学館実用シリーズlady bird. マフィンおかずcooking), 1997.10
・『女優・中田喜子のDIY手作り模様替え工房』アップオン, 2012.7
「中田喜子」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年5月10日6時(日本時間)現在での最新版を取得
![【バーゲン本】女優・中田喜子のDIY 手作り模様替え工房 [ 中田 喜子 ] 825円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8257/4528189728257_1_3.jpg?_ex=64x64)























![【中古】 キッチンばさみでお魚ごはん / 中田 喜子 / 小学館 [ムック]【宅配便出荷】 390円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/06844047/bkevjyi4h0sqe3o0.jpg?_ex=64x64)





好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
女優の無作為ピックアップ
Powered by

