好きな女優
ランキング193位
獲得票なし
嫌いな女優
ランキング105位
獲得票なし
谷口香


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

谷口 香(たにぐち かおり 、1934年1月11日 - 2007年1月20日)は、日本の女優。本名:丸山 香(まるやま かおり)、旧姓、旧名:谷口。結婚後の本名:関堂。 東京市(現東京都)出身。共立女子高等学校卒業。劇団昴に所属していた。

● 人物
1953年に文学座研究生となる。 1963年に劇団雲創設に加わる。 1976年に福田恆存、小池朝雄らと共に劇団昴の結成に参加。 劇団の中心女優として活動する傍ら、映画・テレビドラマにも数多く出演した。 2006年12月、舞台の代表作である劇団昴『八月の鯨』公演前に体調を崩して降板し、2007年1月20日、直腸癌のため東京都内の病院で死去した。。

● 出演


◎ 映画

・ 乾杯 女学生(1954年、新東宝) - 竹山君子
・ 夕凪(1957年、東宝) - 見知らぬ女
・ 恐喝(1958年、東宝) - 京子
・ 砂の上の植物群(1964年、日活)
・ おんなの渦と渕と流れ(1964年、日活) - 志村広子
・ 吸血髑髏船(1968年、松竹) - まゆみ
・ 3000キロの罠(1971年、東宝) - 加瀬麻知子
・ 辻が花(1972年、松竹) - 諸田道代
・ 黒の奔流(1972年、松竹) - 岡橋由基子
・ 人間革命(1973年、シナノ企画 / 東宝)
・ 流れの譜(1974年、松竹) - 料理屋のおかみ
・ ともだち(1974年、日活児童映画室) - 新太の母
・ ノストラダムスの大予言(1974年、東宝) - おりん
・狼よ落日を斬れ 風雲篇・激情篇・怒濤篇(1974年、松竹) - お峰
・ 扉はひらかれた(1975年、新星映画社) - おまさ
・ 茗荷村見聞記(1979年、東映) - 花田

◎ テレビドラマ

・ 大河ドラマ (NHK)
 ・ 花の生涯(1963年)
 ・ 春の坂道(1971年) - お清 役
 ・ 徳川家康(1983年) - 正栄尼 役
 ・ 独眼竜政宗(1987年) - 栽松院 役
・ 黄色い風土(1965年 - 1966年、NET / 東映)
・ ザ・ガードマン(TBS / 大映テレビ室)
 ・ 第42話「女の青い炎」(1966年)
 ・ 第64話「東洋の涙」(1966年)
 ・ 第71話「見えない敵」(1966年)
 ・ 第152話「愛と憎しみの弾丸」(1968年)
 ・ 第198話「死刑執行人の歌が聞こえる」(1968年)
・ 花のいのちを(1965年、CX / 松竹)…… 主演
・ こころ妻(1966年、CX / 宝塚映画)…… 主演
・ 大奥(1968年、KTV / 東映)
・ 白い旋律(1970年、THK)…… 主演
・ 徳川おんな絵巻(1970年、KTV / 東映)
・ 水戸黄門(TBS / C.A.L)
 ・ 第2部 第6話「仇討ち無情 -松島-」(1970年11月2日) - 園江
 ・ 第7部 第24話「仇討ち角兵衛獅子 -長岡-」(1976年11月1日) - 秋乃
 ・ 第10部 第16話「母恋し鈴鹿馬子唄 -大津-」(1979年11月26日) - お艶
 ・ 第12部 第4話「兄と呼ばれた格之進 -諏訪-」(1981年9月21日) - 妙心尼
 ・ 第14部 第31話「天下の怪盗葵の光右衛門 -大坂-」(1984年5月28日) - お藤
 ・ 第16部 第19話「泣く子にゃ勝てぬ悪企み -福井-」(1986年9月1日) - お芳
 ・ 第21部 第32話「世直し旅よ永遠に -江戸-」(1992年11月9日) - 戸川
・ 柳生十兵衛 第18話「隠密子守唄」(1971年、CX / 東映) - お圭
・ 銭形平次 第282話「祭りの殺人」(1971年、CX / 東映) - お千代
・ 眠狂四郎 第12話「鮮血は愛を染めた」(1972年、KTV / 東映)
・ 落城の舞い(1972年、CX / NMC) - 淀君
・ 火曜日の女シリーズ「ガラス細工の家」(1973年、日本テレビ / ユニオン映画)
・ キイハンター 第251話「人間を溶かす死の落し穴」(1973年、TBS / 東映) - 堂本光枝
・ 赤ひげ 第32話「退院」(1973年、NHK)
・ 非情のライセンス(NET / 東映)
 ・ 第1シリーズ 第5話「兇悪の華」(1973年) - 橘洋子
 ・ 第2シリーズ
  ・ 第4話「兇悪の火」(1974年) - きみ
  ・ 第38話「男のうたは兇悪」(1975年) - 森山紀子
  ・ 第69話「兇悪の妻の座」(1976年) - 長瀬紀子
  ・ 第102話「自供」(1976年) - 松本良子
・ 恐怖劇場アンバランス 第11話「吸血鬼の絶叫」(1973年、CX / 円谷プロ) - 水谷庸子
・ 必殺シリーズ(ABC / 松竹)
 ・ 助け人走る 第13話「生活大破滅」(1974年) - おみね
 ・ 暗闇仕留人 第16話「間違えて候」(1974年) - たね
 ・ 必殺仕事人 第1話「主水の浮気は成功するか?」(1979年) - お栄
 ・ 必殺仕舞人 第4話「江差追分母娘の別れ -北海道・江差-」(1981年) - お栄
 ・ 新・必殺仕舞人 第9話「金比羅舟々恨みの波越え」(1982年) - 司
 ・ 必殺仕事人IV 第23話「せん 遺言状を書く」(1984年) - お久
 ・ 必殺仕切人 第1話「もしも大奥に古狸がいたら」(1984年) - 歌橋
 ・ 必殺橋掛人 第6話「本所の七不思議を探ります」(1985年) - 姉小路(お清)
 ・ 必殺仕事人・激突 第1話「ねずみ小僧の恋人」(1991年) - お初
・ 影同心 第2話「罠かけ殺し節」(1975年、MBS / 東映) - おせつ
・遠山の金さん 杉良太郎版 第73話「玉の輿を拒んだ女」(1977年、NET/東映)-おかね
・ 娘の結婚 (CX/ライオン奥様劇場:1976/11/01~1976/12/31) -娘(=杏子)の母親
・ 大江戸捜査網(12ch / 三船プロ)
 ・ 第292話「異母兄弟の夜明け」(1977年) - おこま
 ・ 第400話「悪女が捨てた殺しの分け前」(1979年) - おとき
・ 大岡越前(TBS / C.A.L)
 ・ 第5部 第14話「通りゃんせ」(1978年5月8日) - お紺
 ・ 第8部 第24話「雪絵を狙った夜の奉行」(1985年1月7日) - おちか
 ・ 第12部 第13話「殺しを見ていた女」(1992年1月13日) - お梶
 ・ 第15部 第7話「賄賂に揺れた老同心」(1998年10月12日) - たき
・ 人間の証明(1978年、MBS / 東映)
・ 西遊記 第2話「長い旅の始まり」(1978年、NTV)- 殷温嬌(玄奘の実母)
・ 若さま侍捕物帳 第17話「参上 子ども鼠」(1978年、ANB / 国際放映)
・ 風鈴捕物帳 第9話「父娘を結ぶ銀の駒」(1978年、ANB / 東映)
・ 大空港 第41話「愛よ、大空に散れ 特捜部対ヤクザの斗いPARTIII」(1979年、CX / 松竹) - ケイコ
・ 太陽にほえろ(NTV / 東宝)
 ・ 第381話「ともしび」(1979年) - 篠村綾
 ・ 第605話「離婚」(1984年) - 森孝子
 ・ 第687話「男と女の関係」(1986年) - 小田切柊子
・ 赤い魂(1980年、TBS / 大映テレビ)
・ 女弁護士 朝吹里矢子 第4作(1980年、ANB)
・ ザ・ハングマン 第18話「大統領の隠し娘」(1981年、ABC) - 沢田孝子
・ 長七郎天下ご免 第71話「天狗が泣いた武士の道」(1981年、テレビ朝日) - 於律
・ 影の軍団シリーズ(KTV / 東映)
 ・ 影の軍団II 第2話「姿なき吸血鬼」(1981年) - おしま
 ・ 影の軍団III 第10話「死を呼ぶ子守唄」(1982年) - 志津女
・ 想い出づくり。(1981年、TBS) - 吉川優子
・ 立花登・青春手控え 第19話「哀しみの罠」(1982年、NHK)
・ ザ・サスペンス(1982年、TBS / 大映テレビ)
 ・ 松本清張の時間の習俗 - 土肥武夫の妻
 ・ 後鳥羽伝説殺人事件 - 野上智子
・ 新五捕物帳 第173話「真心の旅路」(1982年、NTV)- 女郎屋のおかみ・およね
・ 噂の刑事トミーとマツ 第2シリーズ 第40話「マツも仰天 空飛ぶトミー」(1982年、TBS / 大映テレビ) - 上条みね子
・ 右門捕物帖 第28話「恋の罠」(1983年、NTV / ユニオン映画)
・ 木曜ファミリーワイド / 松本清張の蒼い描点(1983年、CX / 大映テレビ) - 白井典子の母
・ 大奥 (1983年、KTV / 東映)
 ・ 第6話「一に引き、二に運、三に器量」・第7話「種馬とれんげ草」 - 沢井
 ・ 第37話「さらば田園交響楽」 - 松川
・ 遠山の金さん 第1シリーズ 第95話「母恋いオルゴール・旅路の女」(1984年、ANB / 東映)
・ 暴れん坊将軍シリーズ(ANB / 東映)
 ・吉宗評判記暴れん坊将軍(暴れん坊将軍Ⅰ)
  ・第26話「朝寝朝酒で出世した男」(1978年)-たね
  ・第41話「切腹酒呑み代官」(1978年)-たね
  ・第48話「極楽風呂に地獄を見た」(1979年)-たね
  ・第141話「春遠し凶賊の母」(1980年)-おりは
 ・ 暴れん坊将軍II
  ・ 第79話「花の江戸城 つまみ食い天国」(1984年) - きわ
  ・ 第150話「吉宗危うし、消えた御神刀」(1986年) - 春光尼
 ・ 暴れん坊将軍III
  ・ 第45話「吉宗無情、寒菊は語らず」(1988年) - 佐和
  ・ 第81話「め組の半次郎の天国と地獄」(1989年) - 波野
 ・ 暴れん坊将軍IV 第4話「裏切り者に涙あり」(1991年) - せつ
 ・ 暴れん坊将軍V 第15話「めおと春秋、涙に夢灯り」(1993年) - りく
 ・ 暴れん坊将軍VI 第37話「冷や飯剣法恋囃子」(1995年) - ふさ
・ 長七郎江戸日記 第62話「ふたり玉三郎」(1985年、NTV / ユニオン映画) - 秀光尼
・ 土曜ワイド劇場(ANB)
 ・ 混浴露天風呂連続殺人 第4作「女子大生秘湯ツアー連続殺人」(1985年) - 大野玲子
 ・ 八甲田山殺人暮色・若妻はなぜ襲われたか? 青森行“はつかり5号”にトリックが…(1991年)
 ・ 新・法医学教室の事件ファイル 第2作「死体が盗まれた女医が暴いた擬装殺人のカルテ」(1995年) - 三浦律子
 ・ 事件 第3作「死刑を求刑された女 母は本当に父を殺したのか?」(1995年) - 桜子
 ・ ラーメン刑事「龍」の殺人推理 第1作「会津喜多方、殺意の女 ヤマンバ刑事とSLばんえつ号に乗っていた美女の秘密」(2000年) - 石崎まつえ
・ スクール☆ウォーズ(1984年~1985年、TBS) - 山崎静代 役
・ オレゴンから愛(1984年、CX)- 陽子の母
・ このこ誰の子? 第8話「命預けた長距離便」(1986年、CX / 大映テレビ) - ペンションオーナー・かおり
・ ジャングル 第15話「逮捕 爆破魔」(1987年、NTV / 東宝)
・ 花の生涯 井伊大老と桜田門(1988年、TX / 東映) - 霧島
・ 火曜サスペンス劇場(NTV)
 ・ 女監察医・室生亜季子 第7作「もう一つの指紋」(1989年9月) - 吉崎はな 役
 ・ わが町 第4作「悪女? 愛人? 聖女? 殺された女の本当の顔」(1994年)
 ・ 女弁護士・高林鮎子 第28作「パリから届いた殺意」(2001年) - 河合康子 役
・ 愛の流星(1999年、THK)
・ はぐれ刑事純情派 第13シリーズ(2000年) - 森山泰子 役
・ 女と愛とミステリー「48時間の恐怖・時計の針がナイフに変わるとき」(2004年1月18日、テレビ東京・BSジャパン) - 雨宮祐子 役

◎ 吹き替え

・ アメリカを震撼させた夜(アイリーン・ブレナン)
・ 刑事コロンボ 愛情の計算(マーガレット(ジェシカ・ウォルター))

◎ 演劇

・ 八月の鯨
・ 罪と罰 他

「谷口香」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2025年5月10日2時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな女優を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな女優を お選びください。

嫌いな女優は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな女優を お選びください。

女優の無作為ピックアップ

好きな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

好きな女優を お選びください。

現在 477回の投票があります!

嫌いな女優は どっち?

投票すると女優ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな女優を お選びください。

現在 250回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター