ランキング17位
1票獲得
ランキング42位
獲得票なし
北川 悦吏子(きたがわ えりこ、1961年12月24日 -)は、日本の脚本家、映画監督、エッセイスト。岐阜県美濃加茂市出身。早稲田大学第一文学部哲学科東洋哲学専修卒業。血液型B型に勤務する父親に上京を反対されており、「4年で戻る」との誓約書を書いて許可された、広告代理店に入社するが雑用ばかりの環境に心身ともに疲れ、半年で退社。
1991年に放送された『世にも奇妙な物語』(フジテレビ系)の「ズンドコベロンチョ」で注目を集める。
2000年に『ビューティフルライフ』(TBS系)で第18回向田邦子賞、第8回橋田賞を受賞。
2016年に『月に祈るピエロ』、『月に行く舟』、『三つの月』の脚本によりCBC小嶋賞特別賞受賞。
エッセイストとしての著作、『君に話した言葉』などの詩集も多数。『10 minute diary』は『ヤングユー』にて漫画化、ウェブサイトにてドラマ化され、ウェブドラマ第4話では、北川自身が初のメガホンを取り、監督デビューを飾った。2009年2月21日に公開された映画『ハルフウェイ』では、岩井俊二、小林武史らを共同プロデューサーに迎え、初の劇場公開作品となった。
かねてより闘病していることを明かしており、ブログでその日々を綴ったものをまとめた『のんちゃんのふとん』を出版しているが家族が心配するため病名は公表してこなかったが、2015年に病名を明らかにした。もともと腎臓が悪く、16歳のとき「子供は産めない」と告知され1993年に子供をもたないという条件で通信社勤務の男性と結婚したが1997年に思いがけず妊娠、娘を出産した。
2018年、第17回坪内逍遙大賞を受賞。
2018年、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』の脚本を手掛ける。直後に生放送される『あさイチ』を視聴し、同番組のキャスター陣が行う「朝ドラ受け」にて、博多華丸が展開を批判したため、それに反論したこともある。
2021年、自身が脚本を手掛ける日本テレビ系水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない』の主題歌である家入レオが歌う「空と青」の作詞を担当した。
● 作品リスト
◎ 脚本作品
○ テレビドラマ
・ 世にも奇妙な物語シリーズ(1990年 - 2015年、フジテレビ系列)
・第1シーズン「半分こ」(1990年)
・第2シーズン「忘れられたメス」(1991年)
・第2シーズン「ズンドコベロンチョ」(1991年)
・第2シーズン「伝言板」(1991年)
・第2シーズン「つまらない男」(1991年)
・第2シーズン「大蒜(にんにく)」(1991年)
・第2シーズン「未来の思い出」(1991年)※「月島水樹」名義
・1993年真夏の特別編「隣の声」(1993年)
・1996年秋の特別編「すみません、握手してください」(1996年)
・25周年記念秋の2週連続SP 〜傑作復活編〜「ズンドコベロンチョ」(2015年)※ジェーン・スーとの共同脚本。
・ ぼくが医者をやめた理由(1990年、テレビ東京系) ※大森一樹との共同脚本。
・Panasonicスペシャル 「もっと、ときめきを -ふたりまでの距離-」(1992年、日本テレビ系)
・ 素顔のままで(1992年、フジテレビ系)
・ その時、ハートは盗まれた
・ ティファニードラマスペシャル 夏の終わりに、恋をした。(2014年、フジテレビ系)
・ スペシャルドラマ 月に行く舟(2014年、CBC・TBS系)
・ スペシャルドラマ 三つの月(2015年、CBC・TBS系)
・ 運命に、似た恋(2016年、NHK総合)
・ 連続テレビ小説 半分、青い。(2018年、NHK)
・ ウチの娘は、彼氏が出来ない(2021年、日本テレビ系)
・ 夕暮れに、手をつなぐ(2023年、TBS系)
・ 生きとし生けるもの(2024年、テレビ東京)
○ 映画
・ ハルフウェイ(2009年公開、シネカノン配給) 脚本・監督を担当
・ 天国への郵便配達人 主演:ジェジュンfrom東方神起(日韓共同作品・2010年5月29日公開)
・ 新しい靴を買わなくちゃ(東映・2012年公開) 脚本・監督を担当
○ 舞台
・ 彼女の言うことには。 主演:真矢みき(2012年)
単行本 文庫本
『素顔のままで』
(1992年4月13日 - 6月29日、フジテレビ系) 安田成美、中森明菜 『素顔のままで』
(1992年、フジテレビ出版) 『素顔のままで』
(1995年、角川文庫)
『君といた夏』
(1994年7月4日 - 9月19日、フジテレビ系) 筒井道隆、いしだ壱成 『君といた夏(WE ARE ALL ALONE)』
(1994年、角川書店) 『君といた夏』
(2001年、角川文庫)
金曜ドラマ『愛していると言ってくれ』
(1995年7月7日 - 9月22日、TBS系) 豊川悦司、常盤貴子 『愛していると言ってくれ シナリオ集』
(1995年、角川書店) 『愛していると言ってくれ』
(1997年、角川文庫)
『ロングバケーション』
(1996年4月15日 - 6月24日、フジテレビ系) 木村拓哉、山口智子 『ロングバケーション』
(1996年、角川書店)
『ロングバケーション-ベスト・ダイアローグ』
(1996年、角川書店) 『ロングバケーション』
(1998年、角川文庫)
『ロングバケーション』〈上・下〉
(2004年、新風社文庫)
金曜ドラマ『最後の恋』
(1997年7月11日 - 9月19日、TBS系) 中居正広、常盤貴子 『最後の恋』〈上・下〉
(1997年、角川書店) 『最後の恋』
(1999年、角川文庫)
『Over Time-オーバー・タイム』
(1999年1月4日 - 3月22日、フジテレビ系) 反町隆史、江角マキコ 『オーバー・タイム』
(1999年、角川書店) 『オーバー・タイム』
(2001年、角川文庫)
東芝日曜劇場『ビューティフルライフ』
(2000年1月16日 - 3月26日、TBS系) 木村拓哉、常盤貴子 『ビューティフルライフ シナリオ』
(2000年、角川書店) 『ビューティフルライフ』
(2002年、角川文庫)
日曜劇場『Love Story』
(2001年4月15日 - 6月24日、TBS系) 中山美穂、豊川悦司 『Love Story』
(文芸シリーズ、2001年、角川書店) 『Love Story』
(2003年、角川文庫)
『空から降る一億の星』
(2002年4月15日 - 6月24日、フジテレビ系) 明石家さんま、木村拓哉 『空から降る一億の星』
(2002年、角川書店) 『空から降る一億の星』
(2004年、角川文庫)
日曜劇場『オレンジデイズ』
(2004年4月11日 - 6月20日、TBS系) 妻夫木聡、柴咲コウ 『オレンジデイズ』
(2004年、角川書店) 『オレンジデイズ』
(2006年、角川文庫)
土曜ドラマ『たったひとつの恋』
(2006年10月14日 - 12月16日、日本テレビ系) 亀梨和也、綾瀬はるか 『たったひとつの恋』
(2006年、ヴィレッジブックス) 『たったひとつの恋』
(2006年、角川文庫)
映画『ハルフウェイ』
(2009年2月21日公開) 北乃きい、岡田将生 『ハルフウェイ』
(2009年、幻冬舎文庫)
木曜劇場『素直になれなくて』
(2010年4月15日 - 、フジテレビ系) 瑛太、上野樹里 『素直になれなくて』
(2010年、扶桑社)
映画『天国への郵便配達人』
(2010年) ジェジュン、ハン・ヒョジュ 『天国への郵便配達人』
(2010年、ディスカヴァー・トゥエンティワン)
スペシャルドラマ『お母さんの最後の一日』
(2010年9月11日、テレビ朝日系) 常盤貴子 『お母さんの最後の一日』
(2010年、角川書店)
映画『新しい靴を買わなくちゃ』
(2012年) 中山美穂、向井理 『新しい靴を買わなくちゃ』
(2012年、幻冬舎文庫)
連続テレビ小説『半分、青い。』
(2018年4月2日 - 9月29日、NHK) 永野芽郁 『半分、青い。』〈上・下〉
(2018年、文春文庫)
◎ 原作作品
◇ テレビドラマ
:
・ 世にも奇妙な物語 1991年秋の特別編「40年」(1991年)原案
・家入レオ「空と青」(2021年)
・ さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢かなえたろかSP(TBS系列、2023年1月9日)
● 受賞歴
・ ザテレビジョンドラマアカデミー賞
・ 脚本賞
・ 第6回(『愛していると言ってくれ』)
・ 第9回(『ロングバケーション』)
・ 第24回(『ビューティフルライフ』)
・ 第33回(『空から降る一億の星』)
・ 第41回(『オレンジデイズ』)
・ TV LIFE年間ドラマ大賞
・ 脚本賞
・ 第10回(2000年)(『ビューティフルライフ』)
・ 第12回(2002年)(『空から降る一億の星』)
・ 2000年
・ 第26回放送文化基金賞 脚本賞(『ビューティフルライフ』)
・第18回向田邦子賞(『ビューティフルライフ』)
・ 第8回橋田賞(『ビューティフルライフ』)
・ 2016年
・ 第27回CBC小嶋賞特別賞(『月に祈るピエロ』『月に行く舟』『三つの月』の脚本に対して)
・ 2018年
・ 第17回坪内逍遙大賞
・ 2019年
・ 第18回放送人グランプリ グランプリ
● 親族
前記の通り1997年に娘を出産し、彼女は学生時代に「あさぎ空豆」の名義で写真家として活動した。また同作の登場人物の花野が「スケートを習う」という設定はあさぎの幼少時代が素材になり、作中で使われる写真にあさぎの撮影したものを提供したという。
また情報科学の研究者・北川高嗣は実兄。
「北川悦吏子」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)
2025年7月3日14時(日本時間)現在での最新版を取得
![ロングバケーション (角川文庫) [ 北川 悦吏子 ] 733円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6044/9784041966044.jpg?_ex=64x64)
![ビューティフルライフ (角川文庫) [ 北川 悦吏子 ] 748円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6143/9784041966143_1_3.jpg?_ex=64x64)
![生きとし生けるもの (文春文庫) [ 北川 悦吏子 ] 792円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1835/9784167921835_1_3.jpg?_ex=64x64)
![恋をしていた。【電子書籍】[ 北川悦吏子 ] 1,540円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1404/2000006481404.jpg?_ex=64x64)
![生きとし生けるもの【電子書籍】[ 北川悦吏子 ] 790円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6378/2000014666378.jpg?_ex=64x64)
![運命に、似た恋【電子書籍】[ 北川悦吏子 ] 723円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0342/2000004680342.jpg?_ex=64x64)
![合本 半分、青い。【文春e-Books】【電子書籍】[ 北川悦吏子 ] 1,987円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8694/2000006668694.jpg?_ex=64x64)








![【中古】 ロングバケーション / 北川 悦吏子 / KADOKAWA [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 327円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05571511/bk66ao0yzoktefmt.jpg?_ex=64x64)












![【中古】 Now and then北川悦吏子 北川悦吏子自身による全作品解説+54の質問 / 北川 悦吏子 / KADOKAWA [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】 560円](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/07645359/bkzb0vtdh0iqiez5.jpg?_ex=64x64)

好き嫌い決勝
好き嫌い準決勝
好き嫌い準々決勝
好き嫌い7位決定戦
好き嫌いTOP10圏内確定戦
映画監督の無作為ピックアップ
Powered by

