好きな漢字
ランキング30位
獲得票なし
嫌いな漢字
ランキング32位
獲得票なし


  • 50%


  • 50%
なぜ好きなの?
なぜ嫌いなの?

寺院(じいん、梵)は、仏像が祀られ、仏教の出家者が起居し、修行を行う施設である。別名は、寺(てら)、仏閣(ぶっかく)、伽藍(がらん)ともいう。備考に、由緒ある寺や名高い寺を名刹(めいさつ)、歴史ある古い寺を古刹(こさつ)と呼ぶ。 キリスト教や神道などを除く諸宗教の教会・神殿を指す語としても広く用いられている(ごく稀に神社にも用いられることがある)。

● 概要
「寺」という漢字は、本来、中国漢代においては、外国の使節を接待するための役所であったが、後漢の明帝の時にインドから訪れた2人の僧侶を鴻臚寺に泊まらせ、その後、この僧侶達のために白馬寺を建てさせ、住まわせたことが、中国仏教寺院の始まりである。 中国や日本の寺院では、寺院の名称に山号を加えることがある(「比叡山延暦寺」など)。詳しくは記事「山号」を参照のこと。

● 日本の寺院


◎ 概要
各地の寺院は、寺院近在を中心とした檀家と呼ばれる信者を抱え、墓地を保有・管理しているものが多い(檀那寺)。これら小規模な寺院は、神社と異なり檀家以外には門を閉ざしている場合が一般的である。これは他国には見られない日本独特の形態であり、神道が「死」を忌むという観念(穢れ)の違いから一種の棲み分けが進んだ結果である。葬式仏教、日本の仏教も参照。 一方、近畿地方の大阪府や奈良県、京都府などにある著名な寺院は、信仰や観光の対象として広範囲に参拝客を集める。 長い神仏習合の影響により神宮寺や、仏教の仏も祀る(正確には同一視、本地仏)とされる権現(熊野権現・山王権現など)の存在もあって祈願対象としての社寺の境は極めて曖昧である。神社仏閣などということもある。 寺を持たずに辻説法や托鉢だけで活動する僧侶もいる。

◎ 寺院建築 
寺院も神社建築と同様、その多くは日本古来の木造建築である。しかし現代では、建築基準法や消防法の規定上、法定の規模を超える建物は耐火建築とすることが義務化されており、昔のように大きな建物を木造とすることができない。そのため、大規模な寺院建造物には鉄筋コンクリート造が増えてきている。また、ビル形式の寺院や近代的モダン寺院も出現するなど概観のデザインも多様化しており、一目では仏教寺院と認識できないものも少なくない。また、寺院の伽藍配置や建物の用途、名称は、神社のように統一されておらず、宗派や各時代によって異なっている。

◎ 代表的な建築様式

・ 和様(わよう) - 代表例は東大寺法華堂・唐招提寺金堂、平等院鳳凰堂など
・ 禅宗様(ぜんしゅうよう) - 代表例は南禅寺三門、功山寺仏殿など
・ 大仏様(だいぶつよう) - 代表例は東大寺南大門、浄土寺浄土堂など
・ 新和様(しんわよう) - 代表例は長弓寺本堂など
・ 折衷様(せっちゅうよう) - 代表例は観心寺金堂、鶴林寺本堂、明王院本堂など
・ 寝殿造(しんでんづくり) - 代表例は毛越寺の庭園など
・ 書院造(しょいんづくり) - 代表例は園城寺の勧学院や光浄院など
◇ 寺院の各施設 : 禅宗寺院では下の七施設を基本要素とし、いわゆる七堂伽藍と称する。 :
・ 山門(さんもん) :
・ 本堂・仏殿(ほんどう・ぶつでん)- 本尊を祀る。 :
・ 法堂・講堂(はっとう・こうどう)- 信者や雲水に説法・法話を行う施設 :
・ 僧堂・禅堂 - 雲水が起居し、坐禅修行を行う。 :
・ 庫裏・庫裡・庫院(くり・くいん)- 寺の厨房である。事務所や住職の住居を兼ねる場合もある。 :
・ 東司(とうす)- 御手洗いのこと。 :
・ 浴室 その他、寺院の規模により
・ 方丈(ほうじょう)- 住職の居所。
・ 参道(さんどう)
・ 南大門(なんだいもん)
・ 中門(ちゅうもん)
・ 観音堂(かんのんどう)
・ 阿弥陀堂(あみだどう)
・ 開山堂(かいざんどう)
・ 灌頂堂(かんじょうどう)
・ 常行堂(じょうぎょうどう)
・ 経蔵(きょうぞう)- 経典などの書庫。
・ 鐘楼(しょうろう)
・ 回廊(かいろう)
・ 食堂(じきどう)
・ 僧房・宿坊(そうぼう・しゅくぼう)
・ 塔頭(たっちゅう)
・ 多重塔(たじゅうとう)
・ 多宝塔(たほうとう)
◇ その他の付属施設 :
・ 境内 -(枯山水などの庭園・公園など) :
・ 自然崇拝物 -(古樹・古木などの植物、湧水、山など) :
・ 石碑・石造 -(記念碑・顕彰碑など) :
・ 門前町 :
・ 墓地(ぼち) :
・ 霊場(れいえん)

● アジアの寺院
タイ、ラオス、カンボジアの寺院については、ワット (宗教施設)を参照。 チベット仏教の寺院についてはダツァンを参照。

● 仏教以外の宗教の寺院

・ 神道の寺院 - 神社を参照。
・ 道教の寺院 - 道観を参照。
・ ヒンドゥー教の寺院 - マンディル(mandir)と呼ばれる。
・ ユダヤ教の寺院 - シナゴーグを参照。
 ・ エルサレム神殿
・ キリスト教の寺院 - 聖堂を参照。
 ・ 修道院
 ・ 教会
  ・ サン・ピエトロ寺院や聖ワシリイ大聖堂(聖ワシーリー寺院)は、日本では「…寺院」と称されることもある。
・ イスラム教の寺院 - モスクを参照。
 ・ マドラサ
 ・ カアバ神殿

● 参考文献

・ 「ほとけの乙女 ミャンマーの仏塔・寺院と少女たち」むそうたかし著 雷鳥社

「寺院」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
2024年3月28日18時(日本時間)現在での最新版を取得

好き嫌い決勝

好きな漢字は どっち?

1位 vs 2位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

1位 vs 2位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

好き嫌い準決勝

好きな漢字は どっち?

3位 vs 4位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

3位 vs 4位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

好き嫌い準々決勝

好きな漢字は どっち?

5位 vs 6位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

5位 vs 6位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

好き嫌い7位決定戦

好きな漢字は どっち?

7位 vs 8位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

7位 vs 8位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

好き嫌いTOP10圏内確定戦

好きな漢字は どっち?

9位 vs 10位


VS

好きな漢字を お選びください。

嫌いな漢字は どっち?

9位 vs 10位


VS

嫌いな漢字を お選びください。

漢字の無作為ピックアップ

好きな漢字は どっち?

投票すると漢字ランキングが閲覧できます!


VS

好きな漢字を お選びください。

現在 40回の投票があります!

嫌いな漢字は どっち?

投票すると漢字ランキングが閲覧できます!


VS

嫌いな漢字を お選びください。

現在 35回の投票があります!


Powered by イーオンラインサービス   楽天ウェブサービスセンター